> 電気の安定供給
地震や各種事故で、去年も今年も原発が止まってる件について。

エネルギーリスクを分散すると言う意味で用いた。
水力なら渇水、火力ならオイル断絶、ほかの自然エネルギーは論外

> 時代の環境配慮の度合い
ウランを作る過程で火力発電所以上のCO2を排出する件について。

時代時代の度合いだってば。
関係ないけど、火力発電の産み出していくCO2のトータルより上なの?まじで?
それ本で読んだ受け売りとかいわないでよ、ソースほしい
反原発派の本は詭弁傾向あるから。推進派は詭弁はないが、隠蔽傾向があるけどな

ついでに言わせてもらうと、俺は原発をエネルギーのつなぎとしか思ってない

3番目わけわからん