北緯40° 石油からの離脱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2007/05/07(月) 12:11:01アラブ各国で「太陽光・熱利用システム」が設置され始めた。
砂漠で太陽光・熱の発電、もう世界に発電所は必要なくなった。
アラブの土地だから、不動産収入はアラブ諸国のもの。
そう、もうすでにアラブ諸国は、「石油を止めても」やっていける態勢が整った。
これで、アラブに雨が降る。食料が自給できる。
アラブの戦争が無くなる。
「宗教対立?」も無くなる。
アメリカがイラン・イラクの利権を狙う理由も絶たれる。
日本が「石油製品の製造」に依存する理由も絶たれる。
JT・トヨタ・KDDI・農協・製薬会社・病院から、戦争主義が遠のく。
0002名無電力14001
2007/05/07(月) 12:19:09「石油」は癌のもと。
「死骸」と同じく「思考不能」なるもの。
その為、常に人間の推測よりも、さらに害毒→不幸を与える。
信楽狸や詐欺を誘発する。
「技術変革」=「産業革命」=「明治維新」においても、それ以前からも、
常に「石油は生活の場に置いてはいけない」と言われた。
テレビが伝える現代の歴史・産業の流れは、「土着に肥大化した、一瞬の歪曲」に過ぎない。
0003名無電力14001
2007/05/07(月) 14:47:130004名無電力14001
2007/06/02(土) 19:20:48石油の備蓄プラントを糞尿の浄化槽・肥溜めとして、再利用するという方法があるらしい。
0005名無電力14001
2007/06/03(日) 17:41:51糞尿からバイオ・エタノールとメタンガスの採取
これで、植物製品の値上げも心配なし。
くみ取り費用も値下げ。
埋め立て地減量化。
「堆肥」商品の品質保持。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています