中外テクノスってどうなの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2007/04/26(木) 01:27:14内部事情が聞きたいです。
0002名無電力14001
2007/04/26(木) 01:29:040003名無電力14001
2007/04/30(月) 19:50:02かなり良いのでしょうねぇ。数年前に本社を新築しましたし・・・
で、どこに行きたいつもりなんでしょう?
環境板に書いているくらいだから、環境事業?
将来も安定しているのは営業分野が多種にわたっているからでしょうね。
何せコピー機のメンテナンスもやっている会社ですので。あ、今はやっていないかな?
0004名無電力14001
2007/05/01(火) 00:53:320005名無しさん
2007/05/02(水) 01:05:00事業分野が多岐に渡りすぎていて、ある意味安定しているとは思うのですが
ひとつの業界に絞ってみると計量証明にしても建設コンサルタント事業にしろ
知名度として低いきがするのですが、同業の方から見ていかがですか?
0006名無電力14001
2007/05/02(水) 11:38:31いえ、私自身は知名度が低いとは思っていません。
むしろ広島ではトップといっても過言ではありません。
あ、これは計量証明事業に関してです。コンサルについてはよく知りません。
自分はそちらの方の人間ではないので・・・
ちなみに私は計量証明(ばい煙)の方で働いています。具体的には排ガスのばい煙測定や測定したサンプルの分析・データ整理です。
ダイオキシン類の測定もしますが、分析は専門に分析する人がやっていますので自分では分析してはいません。
0007名無電力14001
2007/05/02(水) 16:39:49学生で就職活動をしているのか?フリーターか?他業種から転職したいのか?
男か女か?
他業種からの転職なら、ちょっと厳しい。中途採用は基本的に経験者しか採らないと思います。
現場に出る仕事は、ほぼ男でないと無理。野生調査とかなら女性でも大丈夫ですが
自分がやってるばい煙測定とかは危険な作業なので女性にはさせられません。
まったくの無知識からの入社を目指しているなら新卒採用しかありません。
0008名無しさん
2007/05/02(水) 23:26:13将来環境調査・計測や環境アセスメントといった分野で仕事がしたいと思い
今年の募集や選考等について調べているところです。
某就職サイトから中外さんの記事を見かけ調べているのですが非上場らしく
日経等にあまり情報がないので給与や残業といったことがわからなく、今後も調べてみたいと思っています。
特に分析より現場計測や環境アセスメントに関心があるのですが、給与や残業はどれくらいなのでしょう?
又、建設コンサルタントか計量証明事業の会社で環境調査をするのがいいのか迷っています。
0009名無電力14001
2007/05/03(木) 16:39:03なるほど、まず業界の現状を言うと、環境アセス・建設コンサルタント業務については
まだあと2〜3年は受注量が少ない状態が続くものと思われます。
これはダイオキシン対策特別措置法の施行前の駆け込み需要で焼却施設の改修・更新が進んだため
次回更新がまだ出来ない(補助金が投入された施設には次の改修・更新に縛りが発生する)ためです。
また、施設数自体も広域化を推し進めているので、これから施設数が多くなることもないと思います。
よって、これからは少ない施設の更新・立て替えの需要を奪い合いという構図が出てくると思います。
計量証明業務については排ガス計測についてはすでに価格戦争状況であり、ダイオキシン類測定でも
儲かるのか?といった感じです。
給与・残業については・・・金銭は会社によってマチマチなので何とも言えません。
大学院を出ていればそれなりの金額はもらえると思いますが、普通に大卒では入社後に何か資格を取らないと
冴えない額しかもらえないかもしれません。ただ他業種と比べて劣ってはいないと思います。
残業については現場に出る人間は必ず月10時間程度(もしくはそれ以上)あるものと思ってください。
現場計測は客先の都合で測定時間が決まるので、それにあわせた作業工程になるからです。ただし、深夜や早朝まで作業とかはごく稀です。
コンサルやアセスの部門になると業務終盤では夜遅くまで仕事ということも少なくないようです。
0010名無しさん
2007/05/05(土) 17:44:30ありがとうございます。
大学卒と院卒の初任給等を見ても院卒とそんなに変わらないように見えるのですが
長い目でみると差はひらくのでしょうか?
0011名無電力14001
2007/05/06(日) 06:43:47確かに差があんまりないですね。中外ではそうなんでしょう。
もちろん、その後の評価で昇給に差がつくと思いますが・・・
あとは資格手当とかでも差がつくと思いますよ。
HPの技術資格に出るようなものが資格手当がつくものだと思います。
業界内に留まるのであれば、有利な資格ばかりですので、是非頑張って
勉強して資格取得することをお勧めします。
特に公害防止管理者の資格は学生時からでも取得可能な資格でアピール材料
には良いかもしれません。少なくとも、やる気のある人間であると見られると思います。
講習や通信教育とかの制度もあるので社団法人産業環境管理協会のHPを参照してみてください。
0012名無電力14001
2007/05/08(火) 07:32:450013名無しさん
2007/05/08(火) 10:46:53資格に関しては大学に入る時からばくぜんとですが環境分野の仕事がしたいと
考えており、公害防止管理者や技術士補は取得しました。
いろんな人の意見を聞いてみると計量証明事業は後ろにメーカー等の企業
がついていると福利厚生や給与が安定していると聞きますがどうなのでしょう?
又>7さんのようにばい煙測定とかは危険な作業は30〜40歳になった時にでも体力的に
続けられるのでしょうか?環境業界は3kと聞きます。どうなのでしょう。
もし転職を考えるにしても同じ業種にしか転職できませんよね・・・・。
0014名無電力14001
2007/05/09(水) 23:08:19ん〜、メーカー系列っていうとタクマ傘下の環境ソルテックや新日鉄傘下のSBCテクノ九州
とかですかね・・・
自分のところで作ったプラントのアフターとかでイロイロ飛び回っているって聞きましたよ。
某メーカー系列の人に「この前、求人出して入った人はどうしたの?」
って聞いたら
「いや〜、そうそうに全員辞めちゃって・・・」
って困り顔でしたよ(^^;
なかなか長続きする人って来ないなぁ〜とため息です(笑)
あと、ばい煙測定はバリバリの3Kです。まあ、以前ほど酷くはないですが。
高所恐怖所だと、ちょっと難しいです。
あと、重量物とかの運搬がありますので足腰の丈夫な人が望ましいです。
中年になっても続けられるかはモチベーション次第ではないでしょうか。
ばい煙測定以外でも精神的に3Kな職場ですので神経の図太い人がいいようです。
0015名無電力14001
2007/05/10(木) 06:49:26ばい煙測定以外でも精神的に3Kな職場ですので神経の図太い人がいいようです。
ぶちワロタ ……orz。。
0016名無電力14001
2007/05/12(土) 16:41:34確かに。高さ30mの煙突に安全帯なしで上がっていた業者に
注意したこつがある。「足滑ると死ぬぞ」って。
IT土方ではないが、イメージと実務のギャップが激しいな。
環境土方とでもいおうか・・・・。
ちょっと前に、リストラの一環で、大手企業の分析部門などが
子会社として独立して入札案件に入って来だして、役所案件
の安値入札で儲からなくなった。
0017名無電力14001
2007/05/12(土) 19:45:08>注意したこつがある。「足滑ると死ぬぞ」って。
ええ。そうですね。確かに2m以上の高所で作業する時には安全帯は必須です。
が、実際は滅多につけません。
安全帯をつけるのはコンビナートに入るときとか行政検査のときぐらいですかね?
じゃ転落したらどうするのか?というと落ちたら救急車呼ぶ前に安全装具を着けさせてから呼ぶんです。
でないと労災も下りないから落ちた本人が可哀想じゃないですか(汗)
>イメージと実務のギャップが激しいな。
まあ、そんなもんです(笑)
>ちょっと前に、リストラの一環で、大手企業の分析部門などが子会社として独立して
M重工系列の某社とか?w
>役所案件の安値入札で儲からなくなった。
ダイオキシン1検体で100万で取れていたときが懐かしいですねぇ(と遠い目)
今は良くて20万くらい?かな。関西とかだと、すでにダンピング合戦でもはや泥沼と聞いております。
ボッタクリも良くないが適正な利益が出るくらいの金額で取れないと、安くしろだが精度管理はきっちりしろ、トラベルブランクや
2重測定もやりなさいとか言われたら・・・死にそうです。現場部隊も分析部隊もw
0018名無電力14001
2007/05/18(金) 06:41:040019元社員
2007/06/06(水) 22:03:380020名無電力14001
2007/06/06(水) 22:58:09有能な人材をダメにするとは?
部署でそんなに差があるのですか・・・・
0021名無電力14001
2007/06/08(金) 00:34:060022名無電力14001
2007/06/08(金) 12:52:15どこにも居ますよね、そうゆう上司は・・・(^^;
あたったら運が悪かったと思って上手くやっていくか、もしくはそうそうに見切りをつけるか・・・
ですが、全てが自分にとってベストな環境ってそうそうないですけどね。
>>20
別に中外に限ったことですはないですよ。
他の会社でも多かれ少なかれあることです。はい。
0023名無電力14001
2007/06/13(水) 20:25:040024名無電力14001
2007/06/17(日) 18:15:17某計量証明事業の会社で営業をしている者です。
計量証明事業に関しては、ある程度知名度はあると思います。
グループ内や、取引先から考えても、業務も安定していると思います。
0025名無し
2007/06/27(水) 19:27:47他社よりも中外が一歩リードしてる部分はどの分野でしょうか?
逆にこの分野は弱いと言うようなところはありますか?
0026名無電力14001
2007/07/01(日) 19:43:12東和科学はこの前、東和環境科学と東和テクノロジーに分かれたんでどうですかね?
かなり事業縮小したって話ですよ。
NS環境は全国区ですが、あんまり広島の仕事では聞かない名前ですね。
菱明技研はMHIソリューションテクノロジーズって長い名前になりましたが・・・
あそこは大規模プラントの計測とかが強いですよね。ま、三菱系列だから当たり前っていえばそうですが。
環保協は水質関連業務でよく聞く名前ですね。
あと、大竹のアサヒテクノリサーチは作業環境方面とかが強いようですね。
NEサポートと福山の日本環境科学は環境大気方面とかが強そう?
0027にゃ
2007/07/10(火) 16:02:160028にゃ
2007/07/10(火) 16:04:300029名無電力14001
2007/07/10(火) 21:55:15もしかして。。。。
0030にゃ
2007/07/11(水) 13:47:530031元社員2
2007/07/11(水) 14:02:420032現社員
2007/07/12(木) 22:50:41なめたこというとると許さんけぇの
0033名無電力14001
2007/07/12(木) 23:10:240034元社員3
2007/07/18(水) 16:17:33ちかくいるのに。労働環境の悪さが露呈してます。入社時は世間並みの給料に
しておいて、翌年以降すずめの涙の昇給。現社員の方は相当恵まれた職場なの
ですか役員の方ですか?平社員ではこんな横柄な言葉遣いできません。
ところで、談合は相変わらず上手にやってますか。なにやらxxにばれて
ブラックリストに載ったとか、出入り禁止とか?噂は怖いですネ。
0035名無電力14001
2007/07/18(水) 22:04:21>労働基準監督署が都合2回も入った会社は普通ありませんよネ
ん〜、逆に2回しか入られたこと無いんですか?そっちのほうがすごいと思いますけど・・・
>翌年以降すずめの翌年以降すずめの涙の昇給
すずめの涙の昇給でも上がるだけ、いいじゃないですか
私はここ数年上がってもいませんよ。この業界で家庭持つと大変ですよ。
>ブラックリストに載ったとか、出入り禁止とか?噂は怖いですネ
いつものことではないですかw
だからといって会社が傾くようなところではないでしょ?
0036名無電力14001
2007/07/18(水) 23:39:570037現社員
2007/07/20(金) 01:06:14役員が2ちゃんにカキコするわけないだろが。
ただの平社員じゃけぇ!
アスベスト特需もあっちゅう間に終わりやがったな。
団子はもうやってないんじゃなかったか?
ところで元社員1〜3は本社竣工後にやめたんか?
0038名無電力14001
2007/07/20(金) 20:31:18先週の3連休以来きてみたら………
0039名無電力14001
2007/07/22(日) 11:25:32こんなもん、荒れてるの内には入らないでしょう?(^^;
で、>>1はもう解決したんですかね?
>>37
>アスベスト特需もあっちゅう間に終わりやがったな。
ホントに一瞬でしたね。ま、1回測定したら終わりの仕事なんで、こうなるとは分かっていたとは思いますけど。
このためにX線回折装置買ったところは、どうするんでしょうね?
アスベストといえば以前、何回か定性分析したことありましたが、何回見てもクロシドライトとアモサイトの区別がつきませんでしたorz
0040名無電力14001
2007/07/25(水) 21:57:51ちょっと興味あるけど社風とか待遇とかどんなでしょう??
0041名無電力14001
2007/07/28(土) 08:05:25景気がいいとかではなくて、単に業務遂行に必要な人員の補充の色が強い感じですよ?
職種がかなり絞った感じですけど。
>ちょっと興味あるけど社風とか待遇とかどんなでしょう??
社風や待遇は面接受ければわかるでしょ。
ただ、ちょっと興味がある程度では・・・どうなんですかね???
004240
2007/07/28(土) 23:18:56アドバイスありがとう。
社員のかたでしょうか?
でも社風は面接だけではなかなか見抜けないもんなんですよねえ〜
分析会社としては結構良いと思うので、転職考えてます・・・
0043名無電力14001
2007/07/29(日) 21:03:14いえ、同業他社の社員ですw つか最初あたりで>>1さんに回答した者です。
40さんも同業者ですか?中外とは取引や業務上の付き合いとかはなかったのですか?
かくいう自分もあんまり付き合いはないですけどね(^^;少なくとも新社屋立ってからは行っていないです。
転職・・・ですか
自分も何回考えたことか・・・(笑)
転職を考える前に、なぜ転職したいのかよく考えたほうがいいですよ。
別に面接対策とかではなくて、よく考えないと、なんとなくだと転職した先でも
いつの間にか、また転職を考えるようになってしまいます。
0044名無電力14001
2007/08/05(日) 14:44:160045西芝代理店
2007/08/13(月) 12:41:39こないだ、役員の人が酒の席でもらしてた。
他の事業部でも、相当あれてるみたいだし。
うちも取引やめるみたいだし。
大丈夫なんかね?
0046名無しさん
2007/08/13(月) 20:35:19みたいですが、安定してるとはいえないんですかねぇ…………
はたからみて、役員がそんなハナシを漏らすってこと自体がアレですが。
0047関係者です
2007/08/14(火) 00:00:510048従業員
2007/08/15(水) 16:29:01>>47
たしかに同業のなかでは業績や設備はよい方だね。
分析はDXNも石綿も終わってしまい、土でなんとか持ってる。
土も何時まで持つかしらんが、、
まあ環境コンサル業界なんて所詮は低収入土方の負組み底辺人種だからね。
0049関係者です
2007/08/15(水) 22:03:53中外は十分に社員に還元してると思うよ、自分は満足してます。
この業界では、いいほうじゃない?ちゃんと残業やボーナスも支給
されるしね。
0050従業員
2007/08/16(木) 00:33:34たしかに業界内では賃金や労務関係はしっかりしてると思うよ。
サー残、ナス無しがまかり通っている業界だからな。
でも一般企業に比べるとやはり薄給だな。
これで満足してるってことは前職がよほどブラックだったのか?
残業については事業所や部署で違うからなんとも言えんがな。
本社は残業付けにくい雰囲気だしな。お前は地方か?
あと前レスでも出ていたが昇給が悪いから若いうちは気づきにくいが
生涯賃金はほんとにひどいぞ。
分析装置とかは結構良いものもってるからしっかりスキルを身に付けて
大手子会社分析へ行くのもありだな。
005143
2007/08/16(木) 04:42:23土って、土壌浄化??
そーいえば、昔テレビでやってましたな。
つか、あれって需要があるのかどうかも知りませんでした(^^;
>分析装置とかは結構良いものもってるからしっかりスキルを身に付けて
>大手子会社分析へ行くのもありだな。
GS/MSとかは使用しているメーカーが違っても使い方は変わらんのですかね?
オイラはGS/MS使ったことがないんで良くわからんですが・・・
0052従業員
2007/08/16(木) 07:46:44浄化?そっちはよくしらんが土壌の分析が大変なんじゃ!
水と違って乾燥・粉砕・ふるい・検液作成してから分析だからな。
分析装置なんてメーカー違っても大差ないだろ。
インターフェースの差なんて微々たるもんだ。
つーか今日から出社だ。ぶちだるい、、
0053名無電力14001
2007/08/21(火) 22:50:06この業界の先行きは明るいのでしょうか?
中外テクノスさんは東和さんがあんな状態になったので
にんまりしてるのでしょうか。
0054同業者
2007/08/23(木) 22:01:320055名無電力14001
2007/08/25(土) 05:36:19たぶんな。広島市はまだ指名停止が解けてないだろうが、他の所は停止期間過ぎてるでしょ?
>>53
ま、にんまりするよか、自分の所の出す報告書にもうちょっとチェック入れといて欲しいな。
以前、某所のとある物質の分析で前回データを参考に見せてもらったら「80ppm未満」とか書いてあって
客先の担当者に「これって本当にそうなんですか?」と聞こうとしたことがありますよ。
どんなにアバウトに分析しても定量下限値が一桁台になる物質なんですけどね・・・
何も気づいていない客先の担当者も担当者でしたが・・・(^^;
0056名無電力14001
2007/08/25(土) 08:03:21いやなんでもない
0057名無電力14001
2007/08/30(木) 18:19:540058名無電力14001
2007/08/30(木) 18:25:440059名無電力14001
2007/08/30(木) 18:27:040060名無電力14001
2007/08/31(金) 21:41:16そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
本社はとっても息苦しいよ〜♪
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
0061名無電力14001
2007/09/01(土) 09:14:38以前にお付き合いがあったため葉書を拝見し驚きました。
非常に人徳者であったと記憶しております。
ご冥福お祈りします。
現社長は、、、
0062名無電力14001
2007/09/10(月) 16:12:200063名無電力14001
2007/09/10(月) 22:37:23どーひどいんだい?
0064名無電力14001
2007/09/11(火) 21:30:21マップのやつか?
そういえば非破壊もやってるさね
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1164547227/
0065名無電力14001
2007/09/14(金) 13:09:53変なエラーが多い。実際、あんまり使われてないんじゃないの。コレ。
0066名無電力14001
2007/09/18(火) 23:39:29みんな良い人っぽかったですよ。
結局同業他社に就職したけどね。
0067名無電力14001
2007/09/25(火) 00:29:15手取りが下がるようならゆるさんけぇの〜
0068名無電力14001
2007/09/27(木) 23:14:41俺の勤める会社は県内では大企業w
とか自慢してました。
それに引っかかった友達の友達の女が騙されてヤリ捨てられました。
どっちもどっちだけどな。
0069名無電力14001
2007/10/09(火) 07:03:380070名無電力14001
2007/10/22(月) 21:31:5735才学部卒未経験ですが転職を考えています。
社員の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
0071関係者です
2007/10/22(月) 23:45:55環境部門での転職ですか?
35才では、未経験では少しきついでんはないかな?
詳細が分からないのでなんとも言えないけど
0072名無電力14001
2007/11/14(水) 22:05:380074名無電力14001
2007/12/11(火) 00:30:270075名無電力14001
2007/12/24(月) 22:17:230076とおりすがりのものですが
2008/01/04(金) 21:24:170077関係者です
2008/01/10(木) 22:59:381月7日からでした。
0078名無電力14001
2008/01/14(月) 21:57:090079元従業員
2008/01/14(月) 22:15:57工番のない作業は、会社からの持ち出しになるから、基本的にサービス残業
亀井静香のお兄さんに寄付金1000万出すために 自分たちの給料減らされてるね・・・
(そこまでしないと公共工事とれないのかも・・・)
メンテナンス関係は基本的に予備部品をもっていないから、最悪ものを破損したら
給料から返済・・・(もしくはボーナスカット)
サービスカーというものは、他の会社のレンタカーの10年落ち(かなりボロ)
を買ってきて使わされて、事故でも起こそうものならえらい事になる
(事故って上司が謝罪にいく工数まで払わされるとか・・・・)
まぁ従業員を道具以下としか思っていないから もうかるでしょうね〜
『怪我をして骨が折れてもくっつくじゃろ〜が、部品はくっつかんじゃろ〜が!!』
信仰宗教に近いものがあるから、ドMなら向いてるかも〜
社員→主任補→主任→係長→課長補→課長
課長からやっと管理職・・・ 課長になったら休日手当ないから土日は殆ど出勤
主任補って・・・他の会社でいったら係長代理補佐!?
課長以上は今からだと三菱や東芝の天下りじゃないとなれないかも・・・
(そうしなきゃ 仕事もらえないとのうわさも有る・・・)
会社は儲かっても社員に還元されてないのが実情〜
0080名無電力14001
2008/01/19(土) 01:03:140081関係者です
2008/01/19(土) 21:32:36内の部署は、そんなに悪くないですよ。
サービス残業なんてやっていると、逆に怒られるよ。
ちゃんと社員にも還元されてますよ、売り上げのいい部署は
ボーナスも他より良いですからね。
天下りもいないし、しっかり責任持って仕事してるとちゃんと
出世もします。
そんなに悪い会社じゃないよ〜
0083名無電力14001
2008/01/26(土) 00:40:44サービス残業やって怒られるなんてあるかいな。
81はこんな悲惨な会社にいる自分が惨めでそれを認めたくないから
こんなこと書いて自分にいい聞かせているのでしょう。
カワイソス
0084名無電力14001
2008/01/26(土) 01:15:4181のような職場見たことないぞ!!
人柄の温厚な人たちが揃っているのは総務だけかも。
女性事務員の方々は強い人じゃないとなれないねぇ
一番給料を貰っても良いと思える方々ですな(1番働いている)
去年まで
土日移動 月曜から金曜まで現地で仕事
(運転しないと勤務にならない 今では多少の手当が付く)
そうすると、移動は出勤扱いにならないから、休日2日 勤務5日
(実際は毎日拘束)
皆、家族を食べさせなきゃ行けないから自分だけ我慢すればっておもってるよ
0085関係者です
2008/01/26(土) 20:35:46しかし、部署によってこうも違うのかな?
自分もちょっと信じられないな〜
自分は、嘘は一つも書いてないよ(本当に)
広島の人ですか?
>>84
土日祝に移動で残業にならないのは他の一流企業でも
同じだと思うよ、取引先の上場の企業でも同じところ
は多いです。
ここに悪口を書き込んでる人は、自分を何様だと思って
書き込んでるのかな?一流上場企業にでも就職してるつ
もりですか?そんなに自分に能力があるのでしょうか?
少し気になります。
しかし、79さんの部署はもし本当ならひどいね〜
同情します
サービス残業の件ですが、勤怠管理システムや
36協定ってやってないの?
0086名無電力14001
2008/01/27(日) 00:14:55東京とかの方が本社より楽なはず(雰囲気的に)
79さんも 85さんも本当のことを言っていると思います。
(85さんはそれで満足しているのだし、賃金において不満もなさそう)
私の知る限りでは、環境メンテナンスにおいてJFEさんの半分以下!!
JFEのエンジニアの方は、「3Kでも給料が良いから・・・」っておっしゃっていました。
ボーナスは自社ビルを建ててから年々減って居るのも事実ですね
「移動で残業にならない」ではなくて「移動で一円にもならなかった」が正解
一応労働基準法にも拘束時間についてありますね
0087名無電力14001
2008/01/27(日) 00:15:05まあ、どうせこんな所に書き込んでも誰かわからないので適当なことを
書いて憂さ晴らししているだけなんじゃないの?
ま、真偽の確認をするだけ無駄
サービス残業なんてフツーにやってるでしょ?
特に低価格で落札してしまったアセスとか、どう考えても原価率100%超えてます
なんて物件とか・・・
>勤怠管理システム
社員証と連動して部屋の入退室で勤怠管理しているならね。
そんなことしているかは知らんけど。
0088関係者です
2008/01/27(日) 01:02:19親切に教えてくれてありがとうございました。
給料面は満足と言うか、自分は高学歴でもないし特殊な資格
を持っているわけでもないので、それらを考慮するといいほ
うかなって思ってます。
同業者の中でも、いいほうではないのでしょうか?
しかし、中外とJFEを比べるのはいかがなものでしょうか?
鉄鋼業界の大手と中外を比較するほうが、少しおこがましいと
思います。むこうの大卒は、役付けにでもなれば一千万円は貰
えるでしょう。中外で一千万円は役員近くにいかないと貰えな
いでしょう。もう少し、中外と同レベルの会社で比較してみれ
ばいいんじゃないのかな?
0089名無電力14001
2008/01/27(日) 12:30:37JFEってカキコしたけど、あまり詳しく書くと誰かばれるので書かなかったけど
JFE●●●●●●● っていう環境部門の会社ですよ
仕事内容は中外と同じでメンテ部門、あちらはメーカーでもあるわけだけど
私は、一緒に作業させていただくときに、仲良くなってから
「失礼ですが、だいたいどのくらい〜?」で聞いてます。
元々鉄鋼の部署の方が、「やっぱり3Kのメンテに異動になって・・・でも給料高いから」
っておっしゃってました。
メーカーでも中外より小さいメーカーのメンテの方は給料安いですね
ただ、メイテックや日総とかの方が給料いいですはっきり
メイテックは基礎的に研修がありますけど、中外は「2回目からはベテランさん」
みたいなところがあります
勤怠管理はカードの入退室ではなくて、事前に一週間分の工数の紙を提出します
部長とかは「工数と入退室があっていない!!」って言ってくるので、
まぁ 「残業する前にカードを切ってくれ・・・・」ってなりますね
役付けにってかかれてますけど、慢性的に売り上げが厳しい部署は出世はかなりきついですよ
しかも、メーカーから仕事を貰っていて、派遣契約や駐在している部門は特に厳しい。
先方の定年された方々がこちらへいらっしゃいますから・・・・
従業員数、会社資本、仕事内容で見ても 厳しいと思います
(精神的苦痛に耐えられれば大丈夫かも)
3Kじゃない職場から3Kに異動になって、大学を出てこんなはずでは・・・
って思っている方も多いと思います(給料は一緒ですから)
0090名無電力14001
2008/02/04(月) 23:39:18『同レベルの会社』ってどんななん?
スレッド立てた人もそれが知りたかったんじゃナイン?
JFEと比較することがおこがましいなら、何処と比較すれば妥当?
関係者って人事採用担当の発言か?(藁)
0091名無電力14001
2008/02/09(土) 12:46:36スキルアップを目指す人はFAしますw
0092名無電力14001
2008/02/11(月) 23:20:140093名無電力14001
2008/02/21(木) 12:04:560094名無電力14001
2008/02/24(日) 23:14:230095名無電力14001
2008/02/25(月) 21:39:48環境メンテはもっと低いはず・・
0096名無電力14001
2008/02/26(火) 22:47:27考えられない!
この会社に退職金はあるのか?
0097名無電力14001
2008/02/28(木) 02:12:250098名無電力14001
2008/03/06(木) 07:11:150099名無電力14001
2008/03/07(金) 00:10:550100名無電力14001
2008/03/13(木) 21:19:380101名無電力14001
2008/03/19(水) 00:29:060102名無電力14001
2008/04/02(水) 22:31:400103名無電力14001
2008/04/11(金) 21:35:160104名無電力14001
2008/04/11(金) 23:20:420105名無し
2008/04/11(金) 23:33:540106名無し
2008/04/11(金) 23:40:040107名無電力14001
2008/04/12(土) 11:29:020108名無し
2008/04/16(水) 23:23:360109名無電力14001
2008/04/28(月) 00:44:070110名無電力14001
2008/04/30(水) 12:27:24役員はじめ管理職に能力の無い人がおおすぎるんですから。
いいかげん自分の能力の無さを認めてふんぞりかえるんじゃなく
自分で動きましょう!能がないんですから!みんな一緒!
0111名無電力14001
2008/04/30(水) 12:34:45有能な社員を育てることができない社風、環境がこの会社の欠点!
この会社に限らず、この業界は人員削減は免れないでしょう!
転職転職!
0112無名電力14001
2008/05/08(木) 15:49:380113名無電力14001
2008/05/10(土) 23:04:430114名無電力14001
2008/05/13(火) 07:09:520115名無電力14001
2008/05/13(火) 23:19:28って!
あんたは、他社か?
0116名無し
2008/05/23(金) 06:53:13代表はその奴隷
0117名無電力14001
2008/05/24(土) 21:43:300118名無電力14001
2008/05/25(日) 08:55:58タイムカードって『ピッ』のカード事?
あれは打刻忘れの紙を書かなきゃならんけど、小言言われるの覚悟だね〜
ひどい時は、「本当に居ったんか〜?」とか・・・
定時時間終わってからのミーティングは辞めて欲しい・・・
5:30〜の休憩時間って有る部署あんの?
0119名無電力14001
2008/06/03(火) 07:27:450120名無電力14001
2008/06/08(日) 00:09:2240歳前後が中心になって、現場仕事をしている印象。
主任係長課長補がぞろぞろ、若手は少数かな。
0121名無電力14001
2008/06/08(日) 13:35:120122名無電力14001
2008/06/09(月) 04:13:410123名無電力14001
2008/06/09(月) 22:01:47自己退職に追いやってまで退職金全額払いたくないのかね〜
実力のある人は残らないでしょう
0124名無電力14001
2008/06/09(月) 22:17:44γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | あなたねえ!!
\ ` ⌒ ´ ,/ どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ <そ、それは私はしてません
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
ヽ:::::::::: ノ | \ どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
/:::::::::::: く | | | | 革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)
橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=bqTmiEXdzYY&feature=related
0125名無電力14001
2008/06/09(月) 22:28:54若いやつ!早めに転職したほうが良いぞ〜
給料あげる気なし
ボーナスわたす気なし
退職金わたす気なし
だって、この会社で、定年65って!
0126名無電力14001
2008/06/11(水) 18:54:020127名無電力14001
2008/06/16(月) 22:28:56最近カオスなんだが。
0128名無電力14001
2008/06/17(火) 22:13:310129名無電力14001
2008/06/18(水) 22:32:39この会社で会社と社員間にWIN&WINの関係はありえない。
社員は使い捨ての道具。
0130名無電力14001
2008/06/18(水) 22:47:35300ペソぐらいじゃないの?
0131名無電力14001
2008/06/21(土) 17:48:030132名無電力14001
2008/07/04(金) 23:50:20漏れは3人も居ないと思う
0133名無電力14001
2008/07/06(日) 20:44:100134名無電力14001
2008/07/06(日) 22:11:23冷静な回答ですね。。。
まっ、それぐらい魅力がない会社って事でしょ。。。
0135名無電力14001
2008/07/11(金) 05:26:19上司もばかなら、社員もばか。
0136名無電力14001
2008/07/11(金) 05:29:02建てるヤツもバカだが、文句言わない社員もバカ!
0137名無電力14001
2008/07/12(土) 00:49:230138名無電力14001
2008/07/15(火) 00:06:48中途の募集見たんですが、お給料は?待遇は?残業は?
0139今年辞めたばかり
2008/07/23(水) 17:16:04「社員には迷惑をかけない(金銭面で)」。って言ってたけど噂によると
新社屋を建てるのに20億くらい借金をしたそうです。辞めた後で聞いた話なので真偽は不明ですが・・・。
まぁ、どちらにしても新社屋ができてから明らかにボーナスは少なくなりました。
転職する時に受けた会社から「中外さんてそんなに給料安いの?」ってどこに面接に行っても言われて今まで働いてたのがバカくさくなりました。
0140名無電力14001
2008/07/23(水) 23:50:44人の文句ばっかり言って、腰が痛いとか抜かして1円も利益を上げない奴をクビにして、事務職の給料をあげればいいのに・・・
0141悩み中
2008/07/27(日) 16:17:150142名無電力14001
2008/07/29(火) 00:24:340143名無電力14001
2008/07/29(火) 05:21:110144名無電力14001
2008/07/30(水) 23:43:46もうどうしてやろう・・・。
0145名無電力14001
2008/08/01(金) 01:12:380146名無電力14001
2008/08/03(日) 11:19:57社員会は会社が時間外で活動を強制する組織
代表はその奴隷
0147名無電力14001
2008/08/05(火) 22:23:41どのように告発したら確実に沈める事が出来るのだろうか?
0148名無電力14001
2008/08/07(木) 23:18:330149名無電力14001
2008/08/09(土) 22:32:04そのまま書けば?すぐにうわさが広まる会社だし。
0150名無電力14001
2008/08/12(火) 21:24:49社長から社員までバカ
0151名無電力14001
2008/08/12(火) 21:26:370152名無電力14001
2008/08/12(火) 21:30:340153名無電力14001
2008/08/12(火) 21:33:530154名無電力14001
2008/08/12(火) 21:37:410155名無電力14001
2008/08/16(土) 11:04:260157名無電力14001
2008/08/19(火) 23:17:56なんちゅう会社や
0158名無電力14001
2008/08/20(水) 23:03:52証拠はあるんかφ(゜゜)ノ゜
いい加減なこと書くなよ。
0159名無電力14001
2008/08/21(木) 23:06:15それとも。。。。
0160名無電力14001
2008/08/21(木) 23:19:400161名無電力14001
2008/08/23(土) 14:46:55買ったのではありません!!裏技を使って何故か会社にある代物です
0162名無電力14001
2008/08/23(土) 20:34:130163名無電力14001
2008/08/23(土) 21:21:360164名無電力14001
2008/08/23(土) 22:59:37158 なんとか言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0165名無電力14001
2008/08/24(日) 00:34:55まあ 出所が民間ではなく公共から無償で仕入れたとかいう・・・・
0166名無電力14001
2008/08/24(日) 14:53:320167名無電力14001
2008/08/25(月) 00:12:56まぁ、うちはほかの会社を知らないからここの会社がいいのか悪いのかさっぱり分からんな。
今、思うに人数が少なすぎて辛いってところだな。マルチで動かないといけないので気が狂いそうだわ。
こればっかりは性格にもよるんだけどね。うちには向いてないかも。でも、うちが倒れたらどうなるんだろってよく考える。
まぁどうにかなるんだろうけどなwwwwwwwww
あと、ボーナスが下がりっぱなし(下がったままあがらない)なのが辛い。
残業は、きちんと理由が説明できれば特に問題ないと思うのだが・・・サービス残業が多い上司がいるとつけ辛い風潮ではあるな。
まぁ、出張で処理場なんか行くと公務員や社団法人系目指せばよかったって常々思うわ。
> 新社屋ができてから明らかにボーナスは少なくなりました。
頼んでもないのに何でボーナスカットして新社屋建てるんだよって思ったわ。
まぁ、そんなこといったらイカンのだろうけどね。
>>118
昔のいかにもタイムカードのやつのほうがよかったよね〜。
今は何とか打ち忘れなくなったけど。よく忘れて欠勤にするぞと脅されたわ。
0168名無電力14001
2008/08/25(月) 00:24:00それって・・・
なんか本人らしい人のサイト見つけたけど、トラブルの元凶になったらやなのでリンクと名前はやめとく。
・・・自分の会社を訴えてみたりなんやかんやと、わが道を行き、そんでもって退職。
なんか、内部告発があったとか何とかうわさを聞いたことがあるがもしやこの人?
0169名無電力14001
2008/08/25(月) 00:31:30なんかえらそうな回答だなwww
明日聞いてみようかと思ったけど、誰のカキコかばれるのでやめたwww
0170名無電力14001
2008/08/25(月) 23:18:05>まぁ、出張で処理場なんか行くと公務員や社団法人系目指せばよかったって常々思うわ。
メンテ事業は人数減ってかなり大変みたいですよ。
毎日処理場ですしね・・・・
仕事内容もそうだけど、Nみたいに仕事しない係長が居たら
『こいつの為にも稼いでこなきゃならんのか〜』
って思うと会社に行くのが馬鹿らしくなりますね〜
0171名無電力14001
2008/08/27(水) 22:52:26なるほど、メンテ事業はよく分かりませんが・・・どの部署も大変ですね。
自分も人のこといえないからあまりえらそうなこと言えませんが。
仕事できない・・・じゃなくて仕事しないだと・・・たまりませんね。
0172名無電力14001
2008/08/31(日) 15:38:58Nって誰?
0173名無電力14001
2008/08/31(日) 22:30:43可部の一つ手前
0174元社員
2008/09/02(火) 22:01:37仕事の邪魔をするパワハラ常務がいた。
今も(本人は、)仕事してるつもりでがんばってるらしいが。
コンナカイシャ、ツブレチャエ。
0175名無電力14001
2008/09/03(水) 00:14:30仕事しないだけじゃないんだよな〜Nは・・・・
平気で仕事の邪魔をしてきますよ〜しかも無駄な説教が多い
(奴に言われる人は『またか可哀想に・・・』って皆同情してます)
というか奴と一緒に居たくないから、皆現場から帰ってこない。
しかも本部長にゴマ擂るわ(関係ないことまで直ぐチクる)
直上の課長が配置換えになったから先行き不安ですね
0176名無電力14001
2008/09/07(日) 15:09:290177名無電力14001
2008/09/08(月) 22:51:48新社屋が建ってからボーナスが下がった下がったって言ってるけど、
ボーナスって何で支給されるか知ってるの?
利益が出てその利益から分配されるのがボーナスですよ??
自分の事業部が、どのくらい売り上げてその内の利益がいくらあるか
みんな知ってるの?知ってたら恥ずかしくて言えないんじゃないの?
何も考えずに働いて不満ばかり言う人が社員全員だと思われたら恥ず
かしいです。ネットする暇があったら自己を高めて、事業部の売り上
げや利益を出してください。もっと会社に貢献して下さい。
同じ社員として恥ずかしいです。
全事業部のボーナスが下がってるわけじゃないからね、もっと会社に
貢献して、自分のボーナスを上げてね頑張って。
以上
0178名無電力14001
2008/09/09(火) 23:11:410179名無電力14001
2008/09/11(木) 10:59:55サービス残業を強要してまで売上げを上げるというのは、
会社に対する貢献とは違うものです。
会社が社員に対する後ろ盾が無いのに、自分をそこまで犠牲にはしたくない・・・
でも家族があるから仕方がない それが実情
0180名無電力14001
2008/09/11(木) 21:22:49なんだか会社のこと詳しそうなので教えてください。
ボーナスの算出方法ってあるんですか?
例えば、利益÷社員数×○%とか。
0181名無電力14001
2008/09/11(木) 22:55:540182名無電力14001
2008/09/12(金) 00:18:44>>179
サービス残業ってそんなにしてるの?
確か基準局に告発されてから、かなり厳しくなってると思うけど。
サビ残なんてやってると上司から怒られます。
>>180
算出方法の詳細は知りませんけど、公務員ではないから利益が出な
いと分配はできないでしょう。各事業所毎に利率は違うと思います。
自分は下がったことはないです。
0183名無電力14001
2008/09/15(月) 10:19:28退職時に係長で勤続年数40年間でどれくらいですか?
0184名無電力14001
2008/09/16(火) 23:57:35神だぁ〜
神様ぁ〜 退職金も教えてあげて〜
0185名無電力14001
2008/09/20(土) 22:55:59ボーナス下がりっぱなし(上がることはあっても下がる前に戻ることはない)なのは
まさに>>177さんの言うとおりで、最近事情を知って複雑な気分になった。
そりゃ安いボーナスに満足してるわけではないが、今までみたいに文句ばっかり言ってちゃだめなんだなとは思ったよ。
> みんな知ってるの?知ってたら恥ずかしくて言えないんじゃないの?
とはいうもののあんまり公表しないよねうちの会社。
本当はそういうお金の話をもっとするべきだとおもう。
ボーナスの額がいくらか実際にもらうまで分からない、もらってからもたいした説明がないじゃねぇ。
0186名無電力14001
2008/09/21(日) 08:10:190187名無電力14001
2008/09/30(火) 19:29:110188名無電力14001
2008/10/02(木) 14:19:07オレ、違う会社だけどさ、今自己都合でやめたら、いくらもらえるのか計算したら124マソになった
0189188
2008/10/02(木) 14:22:58他の会社は、どうなのか知らんけど、大概
辞めたときの基本給×勤続年数
くらい。
下っ端のままだと退職金も雀の涙になる。
0190名無電力14001
2008/10/02(木) 20:16:19基本給40万って、どの職階?
0191名無電力14001
2008/10/02(木) 20:19:47しらないのか?
死ぬぞ!
定年までいても、日本車の高級車が買えるかどうかだぞ!
0192188
2008/10/03(金) 20:38:25部長級でもいくんかね?わからんです。ええ。
あ、ちなみに自己都合で退社すると189の式の6割になるっす
0193188
2008/10/03(金) 20:45:30退職金規程がある会社は規定で定められた金額が出るだけよ。
中退共とかに会社が加入していなかったら退職金すら出ないからお間違えなく。
0194188
2008/10/03(金) 20:48:14退職金規程がある会社は規定によって出る。
中退共制度に加入していなかったら、退職金さえ出ないから。
間違えるなよ。
0195188
2008/10/03(金) 20:48:580196名無電力14001
2008/10/04(土) 09:10:07退職金規定あるよ・・・・
但し、他社に比べるとかなり低い(基本給が安いため)
付加給とか職能給とかの名目が多い会社ほど退職金は少ないと思っていいれす
大体定年間近で自己退職に追い込む会社なんて・・・・・
0197名無電力14001
2008/10/04(土) 11:06:21神様の情報をくださ〜い。
0198188
2008/10/04(土) 13:20:56基本給はそんなに変わらないかもね。
会社に貢献したら退職金に別途イロがつくようになってるから、必ずしも
基本通りとは限らない
0199名無電力14001
2008/10/05(日) 21:57:24中途=退職金も少なくて済む
大体イロつける前に自主退職する人多いよ〜
>>あ、ちなみに自己都合で退社すると189の式の6割になるっす
これに税金かかるから大体5割だよ・・・
0200名無電力14001
2008/10/08(水) 05:26:0910年働いて、自己都合、基本給ないよ。
こんなアホな会社辞めた方がいい!
0201188
2008/10/08(水) 10:05:03退職金の原資も自分の給料だからねぇ。
定年退職で1000万貰おうと思ったら月2万積み立てないといけんからね。
積立金の運用利率で変わるとは思うけど。
0202名無電力14001
2008/10/08(水) 19:58:59それってアウトソーシングの業務請負より退職金低い・・乙
153 :名無電力14001:2008/08/12(火) 21:33:53
この会社は派遣会社だそ!気をつけろ!
まさにそのとおり!!!!!
0203名無電力14001
2008/10/09(木) 19:54:27転職しないなら、少しでも給料が上がるように頑張る。
ただそれだけ。
0204名無電力14001
2008/10/09(木) 20:52:16『社員は自社のエレベータ乗るな!歩け!』って誰の金でビル建てたっつーの
0205名無電力14001
2008/10/10(金) 20:44:15乗っても良い人の条件をはっきりさせて欲しいですね。そして、部長以上
でも健康な人は歩くべし!
社長も息子も人柄が良いし、給与面でも普通の中小企業並みだと思います。
何を勘違いしたか、能力がないくせに部下に威張っている変な上司がいるのは
どの企業にもいます。
会社の文句を言う前に、自分の社会的価値を考えて、良い会社があれば
転職する。それでいいじゃん?
0206名無電力14001
2008/10/10(金) 21:54:54新入社員採用しない方針になったからねえ
教育するシステムが全くないから
一度だめになった人間はもう役立たず
やる気のある社員もだめになっていく
0207名無電力14001
2008/10/24(金) 20:50:070208名無電力14001
2008/10/28(火) 23:26:38お偉いさんが足腰悪いのに階段使ってるのをみるといたたまれない気持ちになってくる。
まぁ、体調が悪いときぐらい堂々とエレベータ使えばいいんだろうけどね。
0209名無電力14001
2008/11/03(月) 18:36:550210名無電力14001
2008/11/03(月) 19:19:520211名無電力14001
2008/11/13(木) 17:08:500212名無電力14001
2008/11/13(木) 21:44:57利益が減ってたら。
0213名無電力14001
2008/11/15(土) 22:31:56えらい人教えて!
0214名無電力14001
2008/11/16(日) 15:48:220215名無電力14001
2008/11/21(金) 02:11:430216名無電力14001
2008/11/25(火) 17:04:19社員にボーナスを出すのが嫌だからこの時期に緊急事態宣言を
出してるように思えるんですが・・・。営業に売上とか利益の事を
聞いても自分のしか分からないらしいし。ボーナス少ないなら仕方ないけど
売上とか利益について説明があってボーナスこれだけですよ。
って言われたら納得できるんですけどね・・・。
0217名無電力14001
2008/11/29(土) 18:11:30おまえは派遣並の地位か?
一般の社員には各事業部の売り上げと利益を知らされているよ
すまんね、うちの事業部の利益が激減してしまってね
0218名無電力14001
2008/11/29(土) 21:25:26派遣並みの地位というより この会社派遣会社だぞ
なるほど おまいさん 管理する側の人間ね。(管理職ではないが)
今日も高速道路の経路チェックご苦労
無駄に皆の稼いだ金消費せんでくれ
0219名無電力14001
2008/12/06(土) 15:14:39ここでうだうたうだうだ会社の悪口書いてるんなら
辞めればいいじゃん、派遣会社に勤めてるんなら。
結構うちの社員が見てるよ、この掲示板。
で「あれを書いてるのは○○じゃないか?」って
面白がって噂してる。
ほんと辞めて欲しいわ。
会社も人件費削れないし
あんたみたいなのが辞めてくれたらほんとラッキーだと思うから。
0220名無電力14001
2008/12/07(日) 03:26:35216は会社の悪口を書いているのか?
安価もミスような219みたいな奴は
ほんと辞めて欲しいわ。
会社も人件費削れないし
あんたみたいなのが辞めてくれたらほんとラッキーだと思うから。
0221名無電力14001
2008/12/07(日) 22:44:27>>216
普通、労働基準監督署が頻繁に入ったりしませんw
ホントに入ってきたならタレコミの可能性が大ですね。
派遣社員やパートとか使っているなら、雇用契約とかきっちりやっておかないと
切るときに大変ですよ。
0222名無電力14001
2008/12/15(月) 22:21:590223名無電力14001
2008/12/18(木) 06:04:14緊急事態宣言ってなんだったの?
派遣は帰ってきたの?
0224名無電力14001
2008/12/23(火) 21:50:51出たんですかね?某社は出なかったようですね。
別の某社は棒茄子どころか給料が出るのかがヤバイという・・・
>緊急事態宣言ってなんだったの?
まあ、低価格入札が多くなって、売り上げが上がらなくなってきたということでしょ。
>派遣は帰ってきたの?
無理でしょうね。つか、今、派遣を使ってる場合じゃない
0225名無電力14001
2008/12/24(水) 19:17:36いたなあ。。。みんな首切かな?
あれだけの数が首切られたらたいへんだね。
0226名無電力14001
2008/12/24(水) 19:20:39派遣会社は寒い
0227名無電力14001
2008/12/25(木) 06:07:480228名無電力14001
2008/12/25(木) 21:09:41技術、主任クラスで50万程度
事業部によって違うだろうけど
0229名無電力14001
2008/12/28(日) 23:06:55サンプリング機材も特殊だったし、何かノウハウあるのかね?
0230名無電力14001
2008/12/29(月) 11:50:07データや写真を完全に信用して良いものかと・・・
実際に機器を操作させてもらってデータとらな・・・
公正用サンプルの数値を他メーカの機器で測定してみたら?
0232名無電力14001
2008/12/30(火) 23:22:18228は税込みなんじゃないの?
手取り20マソの部署もあるみたい
0233228
2008/12/31(水) 18:30:22最近、特功がないよ
0234名無電力14001
2009/01/01(木) 23:52:30経緯がよくわからんが、230の言うとおり他社とクロスチェックしてみたら?
ま、それ以前に前回との差異を調べることが先決
あと、排ガスDXNなら現場採取する人のスキルも問題となるよ。
排ガス吸収部分の5ドレインの繋ぎが甘くて、途中で漏れてたとかw
0235名無しのゴンベ
2009/01/04(日) 20:39:29分かってるんかな。
0237名無電力14001
2009/01/08(木) 16:39:45オレの部署って有給をとっても取りにくいし私用の為。って書いた後に
鉛筆でどうして休むか書かないといけないんよ!誰かがインフルエンザの為。
って書いたら×がしてあってなんだろう?と思ってたら上の人が
「体調不良で休むなんて最悪ですよ!」ってずっと怒ってた。
予防してても風は引くっちゅうねん。
0238名無電力14001
2009/01/08(木) 23:18:17鉛筆で、書かしてるところが、やらしいな〜
しかし、体調不良で言われると、つらいな。。。
ってか、悲しい会社やな。。。
0239名無電力14001
2009/01/09(金) 19:53:35私はいつも「私用」のみ、面倒だから
有休は毎年ほぼ全部使っているなあ、やることはやっているつもりなので堂々と休む。
半休もうれしいね。
0240名無電力14001
2009/01/11(日) 01:26:13自分は取らせてもらえなかったから、せめて同じ思いをさせたくないから特に文句は言わない。
で、結局自分は有給なんか病気以外とったことないから、結局毎年20日が消えていくんだよな。悲しいわ。
免許更新だとか、役所や郵便局に用事があるだとか、病院通いだとか本当は有給とって行きたい。
つか、休めばいいんだけどね。当然の権利なんだからな。
> 「体調不良で休むなんて最悪ですよ!」ってずっと怒ってた。
いくらなんでも、それはあんまりだよ。その人は体調不良でも無理してくるわけ?
自己管理も社会人の務めだとは口をすっぱくして言われるけど、体調が悪いときは無理せず休めといわれるぞ。
無理して長期休むほうがよっぽど迷惑だからな。
0241名無電力14001
2009/01/11(日) 01:32:09部署が違うから聞いても理解できんと思うけど、そう言われると気になるな。
どこがどう特殊なんだろう・・・。
0242態度は幹部並み
2009/01/13(火) 20:03:45退職金も、きちんと規定ありますよ。
0243名無電力14001
2009/01/13(火) 20:17:47パターン1:勤続40年・退職時係長
パターン2:勤続40年・退職辞課長
パターン3:勤続40年・退職辞部長
0244態度は幹部並み
2009/01/13(火) 21:23:23いくらここで騒いでも何も変わらない・・・・
基本給×1/4×勤続年数(55歳時)の係数
大卒で185位の係数になる。
係数は勤続年数ごとに決まっていてちゃんと表になってる。
各役職時の基本給がわからないのでいくらになるかはよくわかりません。
0245名無電力14001
2009/01/13(火) 22:11:55退職金の規定?
規定がある事、係数表ぐらい、みんな知ってるでしょ!
退職金が、冷え冷えなのも!
社則が読めない下っ端って?どういう意味だ?
えっ!
0246態度は幹部並み
2009/01/13(火) 22:37:52コミュニケーションがうまく取れない人って下の人でしょ?
そういう人はとりあえずがんばれってこと。
がんばれば変わる会社だと思うよ。
0247名無電力14001
2009/01/14(水) 20:14:51係長、課長、部長の基本給どれくらいか上司に聞いといて!
0248名無電力14001
2009/01/14(水) 23:57:21教えてください。
社則を見せてもらえない=コミュニケーションがうまくない?。。。
だから=がんばる?。。。(なにおぉぉぉ?)
頑張れば変わる会社=なにをがんばる?。。。コミュニケーションか?
で!どう変わる?
態度は幹部並み?
0249名無電力14001
2009/01/15(木) 09:39:19いい会社だと思いませんか?ITをなくした部長がまだノコノコ会社に
いられるのは親族だからでしょ?普通の会社ならありえなくないですか?
0250態度は幹部並み
2009/01/15(木) 19:50:47特に、平、係長、課長ではほとんど変わりません。
なぜにそんなに退職金が気になるのか良くわかりませんが、
それよりも年収のほうが重要のような気がします・・・・
与えられた仕事をがんばってください。
1年、2年一生懸命文句を言わずがんばれば、あなたの不満は会社側に伝わります。
現状で文句だけ言っても会社側は聞いてはくれませんよ。
身内に甘い会社ですね。
ですが、社員にも甘い会社でもあります。
普通の会社ならありえない・・・・ あなたの普通は普通ではありませんよ。
一流企業ではそうかもしれませんが、中小企業はそんなものです。
それに不満を感じるなら、一流企業を目指してください。
自分の出来る仕事を一生懸命、手を抜かずにやっていれば必ず認められます。
その上で、改善できる事は進言し、よりよい会社になるようがんばりましょう!!
0251名無電力14001
2009/01/15(木) 20:33:15係長、課長、部長の年収は、どのくらいですか?
0252名無電力14001
2009/01/15(木) 20:53:160253名無電力14001
2009/01/15(木) 23:59:14断言している部分が多いので、
実体験に基づく事と考えられるので、具体的に教えてちょうだいな?
0254名無電力14001
2009/01/17(土) 17:11:59やる気無いやつに甘いからねこの会社
仕事して無い人たくさんいるよ、僕みたいに
それで給料もらっているからこの会社は辞められないんだよ
0255名無電力14001
2009/01/18(日) 21:07:44>>238
>>239
ODさんみたいに
『年休の理由で「私用」は認めん!!』
とかいわれるんよ〜
「私用」の為の有給なのにね・・・・(法律で認められています)
(部長でここまで無知って)
月曜で体調が悪くて休もうとすると、
『月曜は会社に来て書類とかチェックしてから休め!!』
普通に月曜日に年休取得しようとすると
『月曜日に連休を取る休みは認めない!!』
会社に行けないほど辛いから連絡入れてるんだろ〜が
まとまった休みじゃないと行動出来ない物もあるんだよね
お前らの為に働いてるんじゃないっての!!
自分と家族の為に働いています!!
0256名無電力14001
2009/01/18(日) 22:36:53うちの事業部は普通に休めるし、退職する人も有給消化してやめるよー
0257名無電力14001
2009/01/18(日) 23:02:41有給消化って出来るんですか?
退職願出したら有給は使うな〜
って言われていますが・・・・・orz
0258名無電力14001
2009/01/19(月) 20:56:43社員の権利も認められん会社の、繁栄はありえんじゃろ。
監督署に相談にいったら変わるかもよ。
行動を起こさなければ何も変わらんじゃろ!
0259名無電力14001
2009/01/21(水) 21:24:04断言している部分が多いので、
実体験に基づく事と考えられるので、具体的に教えてちょうだいな?
0260名無電力14001
2009/01/22(木) 16:54:01おかげで辞めた人が何人いることやら・・・。監督署に相談にいったら変わる
かもよ。と言われても休む理由を鉛筆で書かせてますから自分が見たら
消すわけですよ。だから、「私用の為」としか書かれてないでしょ。逃げ道作るの上手い
会社な上に上手い上司だから。
0261名無電力14001
2009/01/22(木) 17:12:10法律違反ではないけど常識的に考えてどうよって感じ。
実は労基マスターがいるんでね?
社員は生かさず殺さず。
0262態度は幹部並み
2009/01/22(木) 17:34:40こういった掲示板でそういった事聞かれても、答えられませんよ。
ご想像にお任せします。
有能な奴ほど去っていく・・・・
そうかもしれませんね。
しかし、会社にとって有能な人材は一握りしか要りません。
すべての人材が有能であったなら、今の中外の事業では会社は成り立ちません。
その働きに対する給料が捻出できないからです。
自分の働きに対する評価が低いと感じるなら転職もやむ得ないでしょう。
一生懸命がんばって、満足のいくところまで頑張るか、妥協して一生駒として頑張るかはその人しだいです。
無能な上司ばかりだと思うなら、もし実際にそうならあなたが会社を変えてみたらどうですか?
上司が無能だと感じるあなたは、少なくともその上司より優れているのですから。
頑張っていれば、必ずその上司はあなたより先に辞めていくのですから。
0263名無電力14001
2009/01/29(木) 17:52:04自分は新卒で中外に入りこつこつと積み上げてきたつもりではあります。
しかし、この会社では中途でポンと入社した方が早く上に上がっていく
感じが否めません。私だけかと思っておりましたら若い連中にも言われ
ました。有能かそうでないかは別にして生え抜きをもう少し大事にして欲しい
という気持ちは確かにあります。正直、今の若い人たちから会社を変えよう!
と言う意気込みというか気持ちは伝わってきません。
不平感や諦めという負の気持ちばかりですね・・・。
そうさせたのは我々なのかな、という思いでこちらも辛いですね。
0264名無電力14001
2009/01/29(木) 19:34:00何年ぶりかのボーナスもらって高額に驚いてた、腹立つね
1年後に実績上げたら昇格って契約しとけば、それは防げる
うち、100%降格はないからね
0265名無電力14001
2009/01/29(木) 21:30:340266名無電力14001
2009/02/01(日) 00:09:160267名無電力14001
2009/02/01(日) 19:07:550268名無電力14001
2009/02/01(日) 19:10:16上司は無能かもしれませんが、じゃ自分が上に立って出来るのかといわれたら
正直無理です自分には。
だから今は一生懸命働くしかないかなって思ってます。
本当は良い上司を見て自分も高められる環境で仕事をしたいとは思うのですが。
0269態度は幹部並み
2009/02/01(日) 19:54:39確かに沢山居ますね。
ですが、給料面で優遇するための処置で実質何か出来る立場についていないのが現状と思います。
もうひとつ、会社は理系組みと文系組みで構成されています。
理系組みがお金を稼ぎ、文系組みが会社を回してる、そんな感じです。
理系組みが上を目指しても、なかなか運営側にはいけないのが現状です。
技術者は、技術の追求に偏りがちで利益への配慮が薄いからです。
技術者で管理職を目指すには、特に会社を動かす立場を目指すなら
技術力以外にも運営管理力が必要になります。
今の社員は、そのあたりの能力に弱みを抱えてると思います。
日々、どうすれば儲かるか、コストが安く済むかを考えながら業務をこなすことが必要でしょう。
0270名無電力14001
2009/02/02(月) 17:54:26だと思います。私も以前はそうでした。でも、あくまで噂ですが、社長に
気に入られてる人は中外とシーレークの2社から給料をもらってるとか、
実際に頑張ってもボーナスが減額で昇給も年に数百円ではそのやる気も
数年でなくなってしまいました。転職を考えるようになったのですが不況が
一気にきましたし子供も小さいので時期を逃したな、って感じです。
0271名無電力14001
2009/02/04(水) 17:54:460272名無電力14001
2009/02/04(水) 22:18:580273名無電力14001
2009/02/07(土) 20:00:51その噂初めて聞きました。
うちは、税金対策が非常に甘くてかなり損をしてるなんてことは聞いたことありますけど。
もうお金のことはあきらめています。ささやかでも平穏な日々を送りたいので。
だから、やりがいを失ったらもう終わりかなって思ってますよ。
つか、一人なら普通に暮らせるけど、家族を持つとなるとうちの給料じゃ苦しいのじゃないかなって思ってますわ。
>>269
いやぁ、痛いところ付いてきますなぁ。
> 技術力以外にも運営管理力が必要になります。
> 今の社員は、そのあたりの能力に弱みを抱えてると思います。
まわり見ても誰も管理できる人がいない。
うちの部署はそんな感じです。
0274名無電力14001
2009/02/07(土) 20:17:08本人が戻りたくない場合もありますけどねwww
ただ、期限はあってないようなものかと。
必死に訴えていても聞いてもらえない方も見受けられます。
家庭の問題とかあるからかわいそうだと思います。
まぁ、どこの会社でもあるだろうから仕方がないとは思いますが、それなら何年とか言わずに最初から転勤にしてしまえばいいのに。
0275金太郎
2009/02/08(日) 23:35:04不平や不満を言っているだけでは解決しませんよ。
上司が無能。大いに結構!ではありませんか!?有能で人柄も良い上司なんて漫画の世界だけの登場人物ですよ。
上司が無能と感じられる人は 262さんが言われる様に、少なくともその上司より優れているはずなのですから、上司を上手に使って会社を良い方向へ変えて下さい。
上手に使う。というのは敢て言幣を恐れずにそういう発言にしましたが・・・
会社はみなさん良くご存知のとおり、縦社会です。直属の上司の頭越えをして発言や提言をしても決して良い結果にはなりません。
それを踏まえて会社を良い方向へ変えて行こうとするなら・・上司を動かのもひとつの手段です。
動かす。と言っても、一筋縄で動く相手ではないでしょう・・まともに向かって行ったのでは「お前はアホか!」的にうけながされて終わりですね。
しかも普段、漫然と仕事をしているだけの人の発言にはさすがに耳を貸してくれないでしょう。
相手を変えるには、自分も変わらないと無理ですね、今以上に努力しないとね。洞察力、観察力、分析力、コミュニケーション術、それに技術力、管理能力(自己管理含むw)等々マルチに自分を磨いて行ってはじめて出来ることだと思います
これは社内だけでなくお客様と接するときにも大変重要なことですね。お客様が何を求めておられるか、それに対してどういう提案ができるか。どういう接し方をするか、技術でも、営業でも、事務でもね。
なにより重要なのは、どういう切り口の自分を見せるか。です 人により態度を変えろ、と言う意味ではありませんよ。その人を観察し、どういうデータを持っていけば一番有効かを見極める。と言うことです。
自分の周りから少しずつでも、良い空気を波及させて行こうよ!
やる気をなくしたらお終い。ですよ!
頑張ったら それが反映される。 そんな会社にして行きましょう!
もう少し会社の事好きなろうよ!
0276名無電力14001
2009/02/09(月) 00:04:27ゴミ上司共公認の会社を好きになれとは・・・
普段社内に残って文房具?を買いに3時間??横川駅前へ?
こいつはまぁ管理職ではないのだが態度は課長以上、指摘すると
『わしより○○年後に入社の癖に偉そうに〜』
みたいな事を言われた時は、はぁ?って思ったよ
会社好きになってやるから真っ先にこいつ首切ってくれんかね
0277名無電力14001
2009/02/09(月) 23:09:39?????????????????????????????????????????????
気がするだけで、書くな!語るな!
0278名無電力14001
2009/02/12(木) 10:57:59私の給料が上がるよぅに頑張ってくれ!
だっよ〜。。。
0279名無電力14001
2009/02/12(木) 17:39:39もらってます。言うだけ無駄でなんにもならないからみんなここで暴れてる
んじゃないんですかね?私の場合は言いすぎだから給料も役職も変わらない
のかも。
0280名無電力14001
2009/02/15(日) 11:46:04休日出勤で原価率を上げるハメになるとはね〜
・・・他社、勤務者のグチですw
0281名無電力14001
2009/02/15(日) 14:34:07うちの会社が大好き、誇りとしている・・・人が皆無なのが残念だな。
他の部署はどうなんだろ。
徽章つけている人も皆無、有名企業じゃないからふつうつけないのかな。
作業着も支給品以外着けてるの結構いるね。
0282名無電力14001
2009/02/15(日) 22:49:24これ、変な話だけど支給品ですら年によってばらばら。
なんて一貫性のない会社なんだって思いましたよ。バラバラなのなんか理由あるの?
> 相手を変えるには、自分も変わらないと無理ですね、今以上に努力しないとね。洞察力、観察力、分析力、コミュニケーション術、それに技術力、管理能力(自己管理含むw)等々マルチに自分を磨いて行ってはじめて出来ることだと思います
それができれば苦労しないんですよ。努力しろといわれても、抽象過ぎて何をどう努力したらいいのかわからないのですよ。
別にここの悪口言ってるんじゃなくて、社会人になって壁を感じてるところです。
>>276
つか、本当にそんな人いるの?ひどい会社だなぁ。
> 徽章つけている人も皆無
あ。今どこにあるかもわからない・・・なくした(をぃ
徽章のことを覚えていない人も多いんじゃない?営業さんとかならつけてるのかな?
0283名無電力14001
2009/02/16(月) 17:34:37されてないみたい。しかし土曜出勤の後の月曜はしんどいな・・・
0284名無電力14001
2009/02/16(月) 22:13:45ほんと。。
0285名無電力14001
2009/02/17(火) 01:09:11255とかに出ているODさんっておdAさん???
あの人の部署はやばいでしょ
徽章はなくすと懲罰らしいけれど、事業所によって新入社員も支給されません
ここら辺が各事業所のお金の捻出テクとなるのです。
また、本社はセコム入ってるよね!!
東京の方の事業所は行ったことがあるけれど、セコム無いよ!!
確かセコム代って・・・・
0286名無電力14001
2009/02/17(火) 01:11:261着目だけ支給といわれた・・・
0287名無電力14001
2009/02/17(火) 17:23:36分析の白衣のクリーニング代が会社持ちなら現場作業員の2着目以降の
作業服代やら営業のスーツのクリーニング代も出して欲しいわ!
0288名無電力14001
2009/02/17(火) 18:50:42からみんな戦々恐々みたい。環境と部署内の空気が全然違う感じ。
0289sage
2009/02/17(火) 21:53:01同意
クリーニング代って馬鹿にならないしな
現場に出ない人だけぴかぴかの作業着で統一されててまぶしいよ
0290名無電力14001
2009/02/17(火) 21:54:060291名無電力14001
2009/02/18(水) 14:04:39続けてどうぞー
0292名無電力14001
2009/02/19(木) 00:03:09oださん本人は大事な客先との会議でも居眠りするし・・・・
0293名無電力14001
2009/02/19(木) 19:21:120294名無電力14001
2009/02/20(金) 18:01:290295名無電力14001
2009/02/21(土) 00:33:53255の通りの人です
自分の理屈>会社の規定>労働基準法>日本国憲法
という考えの持ち主です
自分の理屈はoださん自身には適用されません
可部線にのってればみるんじゃないの?
インフルエンザウィルスがインフルエンザにかかって死なないのと一緒・・・
0296名無電力14001
2009/02/21(土) 01:08:540297名無電力14001
2009/02/21(土) 01:32:180298名無電力14001
2009/02/21(土) 18:57:58まだまだ居座りそうなの?
0299名無電力14001
2009/02/21(土) 22:54:08『まだ居座るのですか?』と
もしくは?.をda@chugai-tec.co.jpでメール出してみたら?
?のなかはアルファベット26種類だからいつかはとどく
0300態度は幹部並み
2009/02/21(土) 23:26:55メールアドレスを晒すなど、もってのほかです。
最近、社員の方の書き込みが多く見受けられますが、
sage進行もわからないような人は、面白がって書き込まないでください。
幹部社員の方へ
見ておられましたら、パス付で外部掲示板にこういったものを作られたらどうでしょう?
魁で検討されてはいかがですか?
この板に書き込みが増えるのは、会社の恥です!!!
0301名無電力14001
2009/02/22(日) 13:08:37有能な奴ほど去っていく・・・・
そうかもしれませんね。
しかし、会社にとって有能な人材は一握りしか要りません。
すべての人材が有能であったなら、今の中外の事業では会社は成り立ちません。
その働きに対する給料が捻出できないからです。
0302名無電力14001
2009/02/22(日) 23:18:05これは今までの育てた経費が無駄になったってこと。
無能ばかりが残るのもどうかと・・
有能者がいれば売り上げも上がるし、無能者のベースが上がって効率も良くなることもある。
無能と有能の給料単価が変わらない、ほとんど年で決まるってのが原因でしょうね。
0303名無電力14001
2009/02/22(日) 23:23:12T社が教育し育てたのでしょ?
経費?
使ってないでしょ!
0304名無電力14001
2009/02/22(日) 23:40:00昇給額も少ない。
退職金はクラウン級。
そりゃ〜手を差し伸べられれば、
泥舟から乗り換えるでしょ?
0305名無電力14001
2009/02/23(月) 20:05:21大企業への転職者が多かったよね。
おいらは時期を逃してしまったよ・・・
今は資格取得でがんばって臥薪嘗胆
早く景気よくならないかなあ
0306名無電力14001
2009/02/23(月) 22:31:440307名無電力14001
2009/02/23(月) 22:48:10有能な奴ほど去っていく・・・・
しかし、会社にとって有能な人材は一握りしか要りません。
すべての人材が有能であったなら、今の中外の事業では会社は成り立ちません。
その働きに対する給料が捻出できないからです。
0309名無電力14001
2009/02/24(火) 12:33:120310名無電力14001
2009/02/24(火) 12:43:31かんでんじゃないよw
0311名無電力14001
2009/02/24(火) 17:04:41ちょっとどうかと思いますね。だけど、0ださんがひどいって事も分かって
欲しいです。あの社長にへりくだる態度は天才的ですよ。その反面が社員に
とっている態度だと思う。あの人を知るまで人が接する人によってあんなに
態度を変えられる、って事を知りました。
0312名無電力14001
2009/02/24(火) 19:44:57別に特殊なことでもなんでもない
その一人につぶされる会社ならそれだけのこと
0313名無電力14001
2009/02/25(水) 17:24:01会社にとって有能な人材は一握りしか要りません。って言われたら一握り
ではない人は辛いね。霞ヶ関だったら一握りの人意外はどこかに天下り
しないといけないけど民間でそんなことできるわけないし、一握りの人だけで
今後会社を今より大きく、良く変えて行く事ができるんですかね?
0314名無電力14001
2009/02/25(水) 20:16:30が、言われてますので間違いないでしょう!!
”会社にとって有能な人材は一握りしか要りません”
ですよね?
0315態度は幹部並み
2009/02/25(水) 21:26:55会社組織が大きくなればなるほど、いろんな人が集まってきます。
仕事が早い人、遅い人、ミスが多い人、少ない人・・・
その人たちをうまく使える人が上に立てば本来よいのですが・・・
適材適所とよく言われますが、正にそこが会社運営の肝になると思います。
○Dさんの話題が多いですが、それだけあなた方に影響を与えてるということです。
ある意味、有能なのかもしれません。
有給を取らせないということは働く時間を多くしてると言うことです。
善し悪しはともかく、会社としてはありがたいことです。
しかし、そんなところでは働きたくありませんよね。
よく思うのですが、ここで文句を言ってる人は会社の何にびびってるのですか?
やるべきことをきちんとやっていれば、言うべきことはきちんと言えるはずです。
はっきり何がどう間違ってるか言ってみればどうですか?
それであなたの待遇が何か変わりますか?変わるとすれば、そこまで我慢してこの会社に勤めたいですか?
何も言わなければ、何も変わりませんよ。
0316名無電力14001
2009/02/25(水) 22:16:18変な例えですが痴漢にあった女性と同じですね。
声を上げないと泣き寝入りですもんね。
しかし誰もが強いわけでないですから。。。
やるべきことをきちんとやっていても
間違っていると判っていても相手によっては言えないですよね、
サラリーマンですから。。。
何にびびっているか? 昇進?ほされることでしょうか?
そこまで我慢してこの会社に勤めたいですか? 自分に正直に生きたい
けど、そう簡単じゃないですよ。。。
0317名無電力14001
2009/02/25(水) 22:35:33○daさんは自分の責任でも部下の所為にして転勤させちゃうからなぁ〜
家族もちはいきなり無収入+就職活動きついでしょ
0318態度は幹部並み
2009/02/25(水) 23:17:09ODさんと戦うのに組合はいりませんよ。
ODさんの責任でも部下の責任にして・・・・
本当にODさんの責任? 部下に責任はなかったの?
負け犬の遠吠えばかりですね・・・
本当に上司が間違ってて、会社をよくしたいなら言いたいことは言おうよ。
あなたの言ってることが間違ってなければ必ずいつかは報われます。
言わなければ何も変わらない!!
おかしな上司の下で黙って我慢して働いてる・・・・
いつまでたっても有能な社員にはなれませんよ。
0319名無電力14001
2009/02/26(木) 17:16:14やっぱり普通の組合は必要だとおもいませんか?社員の知らない所で
社長の取り巻きが形だけの組合活動みたいなのをしてるだけでしょ。そういう
組合だから会社に形だけでも組合があるの知らない人がほとんどではない
でしょうか?本当の組合を作ろうとすると飛ばされたりなんらかの理由で
辞めた人もいるのも事実ですよね?会長が健在の時、「組合ができたら会社
をたたむ」。って言われてると聞いた事があります。その時点で会社は社員の
方を向いてないんじゃないですかね?言いたい事も言えない風土になっている
原因のひとつだと思います。
0320名無電力14001
2009/02/26(木) 22:39:59ま、他社のことなんで、どーでもいいですが・・・
>>319
そーやって、周辺がイエスマンばっかりになっていくわけですね。わかります。
あぁ、某社の辿った道を中外も辿るのでしょうか?
0321態度は幹部並み
2009/02/26(木) 22:45:15言ってくれるのはあなた?組合の幹部になった人?
結局人任せ・・・・
そのうちここで組合の幹部の悪口をいうのですか?
今ある不満を今のあなた方が言えなければ何も変わりません。
ぐじぐじ不満だけを言っていては、組合の幹部になった人すらも動かすことはできませんよ。
物事には二面性があります。
ここでODさんをたたいてる人、会社の幹部が見ていて何か変わらないかとの期待があるのかもしれませんが
ODさんってすごい人だと感じる人もいるのですよ。
組合でも太刀打ちできない人・・・、会社にとってはすごく優秀な社員です。
誰が悪いから有給が取れないではなく、労働の対価としての権利をきちんと声に出して求め
それが叶うような会社にしていきませんか?
これからは、そういった権利がちゃんと認められるように徐々にですが時代が変わっていくと思います。
しかし、やるべきことがきちんと成されてなければそういった権利を主張しづらいですよね。
きちんと主張できる社員になりましょう。
そして、よりよい会社にしていきましょう。
0322名無電力14001
2009/02/26(木) 23:31:19ですか。。。
態度は幹部並みさんってやっぱ、役職かなり↑ですね。
現在の(全)社員の業績がわかるって。。。
労働、対価、権利=有給 そんな重いもんかな?
権利が認められる時代に変化?
いや〜???世間はとっくに。。。
悲しいレベル(権利)の話。。。
で?形だけの組合?
そんなのあるんだ?
で、ほんとに形だけ?
0323名無電力14001
2009/02/27(金) 01:27:16今週の特上カバチ
ためになったわ〜
まあ『社員の持ち出し多いですからね』
法律で認められている権利も認められず自腹??
会社の為に自分の家族や資産を犠牲にするのは『信仰』といいます
0324名無電力14001
2009/02/27(金) 01:37:00>>318 部下に責任は無かったの?
ひっかぶせちゃったからね〜 実際何があったか知ってて言ってるの?
>>321 巷では有給を取れとの風潮なのに
中外だけ『嗚呼野麦峠』
直属の上司の査定で決まるからね〜給料下がる方向だけはw
従業員の派遣契約も法律違反甚だしいし、
(派遣先のカレンダーに合わせるのですよ?中外出勤日など関係ない)
労働基準監督署入ってから勤怠再調整するし・・・
0325名無電力14001
2009/02/27(金) 17:31:18知らなかったよ!しかし324さんが書いてるように祝日が増えたりハッピーマンデー
で3連休になっても会社の総休日が115日から変わらないのが残念。水曜とか
火曜に祝日があって土曜が出勤になるんなら祝日に出て土日に休みたいよ。
子供がいると土日が全部休みの方が助かるんだよね・・・
0326態度は幹部並み
2009/02/27(金) 23:36:02やるべき事をやってないのに文句ばかり言うなとは言っていません。
文句が言えるように(言いやすいように)やるべき事はやっておこうと言っているのです。
ひっかぶせちゃったからねー?
かぶせられて転勤する社員・・・
社員の持ち出しが多い・・・・・
なぜ持ち出す?なぜ会社に請求しない?
請求できる雰囲気じゃないから泣き寝入りしてる?
直属の上司の査定が怖い?
その査定でどれだけ下がるか知ってますか?
顛末書とか出さなくて査定を下げるのにどれだけの勇気がいるか考えたことがありますか?
法律違反甚だしい?
すぐに監督所に行ってください。
それでも黙って働いてる・・・・・
馬鹿としか言いようがありませんよ・・・・・・
0327名無電力14001
2009/02/27(金) 23:58:06馬鹿・バカ・ばかにされまっくちゃいました〜
かぶせられて転勤する社員・・・ >馬鹿って事ね
直属の上司の査定が怖い・・・ >馬鹿って事ね
泣き寝入りしてる・・・>馬鹿って事ね
黙って働いてる・・・>馬鹿って事ね
査定を下げるのにどれだけの勇気がいるか ・・・> ぺーぺーだからわかんない
もうなんと言っていいやら。。。
0328名無電力14001
2009/02/28(土) 00:19:36いくらここで騒いでも何も変わらない・・・・
社則がおいてある部署にいって見せてもらうこともできない、
コミュニケーションがうまく取れない人って下の人でしょ?
この板に書き込みが増えるのは、会社の恥です!!!
負け犬の遠吠えばかりですね・・・
馬鹿としか言いようがありませんよ・・・・・・
0329名無電力14001
2009/02/28(土) 00:50:30労働基準監督署に話を持ち込んだ偉大な先人がいるからこそ
『土日移動手当て(3000円程度)』が付いたんじゃないですかな?
過去2年に遡って清算すると会社の存続が・・・
半休取得も然り、自主退職された偉大な方のおかげです。
326=328 でしょ
まぁ中外レベルの会社に20年勤めたとしても
他社ではスキルとして認められないでしょうね、実際の話
だって派遣業ですから・・・派遣先の仕事の重鎮ならともかく・・・
人に馬鹿馬鹿いってるけど、お前何できるの?って話だねw
0330名無電力14001
2009/02/28(土) 07:21:11上司も低レベル、社員も低レベル
=会社も低レベル
ってことだね。
有能な若手社員にとっては、会社に意見を言うより、転職した方が
低リスクで確実な選択ってこと。
この会社のレベルで、大企業並に社員の要望を取り入れれば、
会社が潰れるだろうね。
このままの低レベル路線で、正解だと思うよ。
ただし、ひどすぎる上司については、社員に与える悪影響が大きいので、
会社側にとっても対策をとるべきだと思いますね。
どうせ、その上司は会社に必要な人材ではないんでしょ?
0331名無電力14001
2009/02/28(土) 11:48:18社屋建てちゃったから、守りに入ったとしか思えません!
社員数に対して受注率わかってます?
1切っちゃってますからね〜
あふれた人どうしようもない・・・・
0332名無電力14001
2009/02/28(土) 18:25:07だってこの会社は「完全」週休2日制なんだもの
週3日休んだらウソになっちゃうじゃない
強制有給で本来出勤すべき土曜日を休みにしてくれてるのよ
0333名無電力14001
2009/02/28(土) 20:49:15数年前はおかげでごっそりいなくなったよな
今の不況だとそれも厳しいけどな
0334名無電力14001
2009/03/01(日) 11:44:11書き込みしてるのは殆ど中外社員
1さんは現状どうなの?〜なんだから
このまま素直に真実書けばいいんじゃない?
しかし、自社社員にここまで駄目だしされる会社はなかなか無い。
0335名無電力14001
2009/03/01(日) 14:44:23部署閉鎖にならないように幹部も大変なんでしょ。
0336名無電力14001
2009/03/01(日) 15:09:27たいしたことをしているわけでもないのに
たまたま他の人ががんばっているおこぼれをもらっているだけのやつ?
運が良かったね
0337名無電力14001
2009/03/01(日) 23:22:13根拠・部署名を具体的に書け!
0339名無電力14001
2009/03/02(月) 00:29:54正解です。
昇給も少ない。
従って、退職金も少ない。(計算したらビビッた)
定年引上げられると、少ない退職金満額もらうまえに肩たたき。。。
なんてことも。。。
”親会社Tから引き抜きにあったね。”
ええな〜
0340名無電力14001
2009/03/02(月) 08:50:36昇給してるのか変わってないのかあんまり分からないくらいですよ。
基本給はものすごく安いし考課給って1度も変化したことないし。
噂に聞くと何かをやらかして下げる時にやりやすいから考課給がある。
って聞いた事があるんですけど本当なんですかね?会社が社員の給料上げる
ために何かをしよう。って雰囲気は全く感じられないからそうなのかな、とは
思ってますけど。
0341名無電力14001
2009/03/03(火) 18:32:000342名無電力14001
2009/03/03(火) 22:14:010343名無電力14001
2009/03/03(火) 23:27:37期間は限定付きだけど
0344名無電力14001
2009/03/04(水) 08:37:07って言われるのが辛い・・・。社員は給料も安くてリコールがあった直後の
三菱車乗らされてエアコンもあんまりきかないのに社長はあんないい車に
乗って。あの車っていくらくらいなんかな?
0345名無電力14001
2009/03/04(水) 20:55:05基本給のように比べなきゃわからない程度じゃなくて、すぐにわかるぐらい上がる?
0346名無電力14001
2009/03/04(水) 21:54:13社員数×いちまんえん+うんじゅうまんえん。くらい。
0347名無電力14001
2009/03/04(水) 22:48:31車種は?
0348名無電力14001
2009/03/05(木) 00:54:42クアトロ 800万ってとこじゃないの?
創業年ナンバーにすんなよなぁ それだけでも金かかる・・・
0349名無電力14001
2009/03/05(木) 16:47:530350名無電力14001
2009/03/06(金) 01:06:06自分の我が儘通す為なら、法律も何も関係ない。
言われるほうの身になってみたらたまったものじゃない。
自覚してくれると言いのですが・・・
人望ないのにODさんの真似をしようとしてるのが172、173の奴
この板みておとなしくなってくれればいいのに
0351名無電力14001
2009/03/06(金) 16:59:05わけではないので辞めるのに勇気が必要でしたが家族と金銭的な事を考えると
広島が本社の会社よりも東京が本社の会社の方が福利厚生もしっかりしているし
よく話題に出ている土曜出勤もないし本社ではなく地方の営業所勤務なので
今の本社勤務よりも気楽だと思い意を決しました。正直かなり不安ですが、
好条件と家族、自分の視野を広げるために頑張ります。あまり書くとバレてしまい
そうなので・・・。転職された方でよかった事とか失敗した事とか教えて
もらえたら嬉しいです。
0352名無電力14001
2009/03/06(金) 22:22:12良かったな〜
がんばれよ〜
0353名無電力14001
2009/03/08(日) 08:51:34とりあえずおめでとう。技術か営業かわからないが、人間関係は重要。
失敗:採水、環境調査で自然と戯れなくなる。
よかった:福利厚生。給与?(今の給与体系は知る由も無いが。。。)
大気出張での夜のつきあいの中で説教をくらう。(とても嫌だった。今もこんな出張続いているかな?)
0354名無電力14001
2009/03/08(日) 17:40:15良くなってるわけないよ。。。
0355名無電力14001
2009/03/09(月) 17:32:51転職されたみなさんはどうされているのでしょうか?
0356名無電力14001
2009/03/10(火) 18:13:15有給が土曜日に強制的に使われるのを別にすると自由に使える日数が数日しか
ありません。特休について上司に聞いてみたのですが特休は不幸の時のみだしボーナスに影響するから
使うな。と言われました。欠勤扱いで新婚旅行に行くしかないんですか?
もしそうだとすると本当に嫌な会社だなと思います。
0357名無電力14001
2009/03/10(火) 22:28:52数年前なら有給がそれなりにあるんじゃない?
土日や祝日も利用するとして、5日あれば大丈夫でしょう。
それとも、もうそんなにつかっちゃったの?
めずらしいね
0358名無電力14001
2009/03/11(水) 14:54:110360名無電力14001
2009/03/12(木) 21:13:12どこの会社でも同じだろう
0361名無電力14001
2009/03/12(木) 21:47:059月までに特休か欠勤で新婚旅行に行くやつって
全社で二人もいないだろw
書き込んだのもろばれジャンww
0362名無電力14001
2009/03/12(木) 22:00:202年前
中外から東証一部上場企業に転職した 私が教えますよ〜
私の今の会社は 結婚式は5日特別休暇有ります(中外と一緒)
但し!!特別休暇は年休と同じで減給はありません〜
ここら辺が中外の福利厚生に対する考え方の違いかな・・・
3週間とか休みたければ有給使用ですね〜
0363名無電力14001
2009/03/12(木) 22:06:060364名無電力14001
2009/03/13(金) 08:49:55356さんも上司に相談して答えてもらってるのに同じような質問をここでするなんて
上司にも失礼だと思いませんか?福利厚生をもう少しなんとかして欲しいとは思いますけどね。
0365362
2009/03/14(土) 02:51:40知人がまだ残っていて、2chにスレが立っていると教えてもらったから〜
まぁこの不況で残っていることですしね、残りたい人は残れば良いし。
知人にも言ったことが有るんだけど中外は私にとって『カルト教団』でしたね。
なんでそうまでして皆働くのかと・・・・
給与面、福利厚生全てにおいて中外より上!!
何よりも『やりがいのある仕事』ですね
給料安くてもやりたい仕事なら我慢できます!!
中外より給料が良くて遣り甲斐のある仕事なので転職して正解でした。
0366名無電力14001
2009/03/14(土) 03:04:10ODさんみたいな自分のルールを作る人が居るから、
356も皆に聞いているんじゃないの?
ここで聞いたからって、上司に対して失礼という程の奴等でもないじゃろ・・・
むしろ、ここで聞いてみないと上司が本当の事を言っているか判らない。
0367名無電力14001
2009/03/14(土) 08:06:13ここで聞いても本当のことはわからない。
だって、ここって便所の落書きって言われてるところだもん
社則を読め!!
0368名無電力14001
2009/03/14(土) 15:23:32社則じゃなくて各部署でどういう風になってるか知りたい
それでいいのでは?
0369名無電力14001
2009/03/14(土) 15:58:450370名無電力14001
2009/03/14(土) 16:13:57あなたは社則を読んだことがありますか?
現状を書き込むと、悪いほうに統一される可能性があるから
良いところの人はあまり書き込まないでしょ?
だから、愚痴ばかりの書き込みになってるでしょ。
社則を読む。そしてそれに反することを言う上司には
「社則ではこうなってますが、その判断は事業部長方針ですか?」
という風に責任の所在をはっきりさせるような質問をすればいい。
上司はみんな責任取りたくないから、社則に反する判断を自分が出して
問題は起こしたくないので、社則がそうなってるなら・・・となってきます。
その質問だけで、かなり会社を変えることが出来ると思います。
社則を見たことない上司っていっぱいいますよ。
とりあえず、社則を読んでみて下さい。新しい発見がありますよ。
0371368
2009/03/14(土) 16:22:06社則も読んだ事有りますし、退職金規定も知っています。
では地方事業所に社章の様な規定に書いてあるものが無い事実は?
責任を追及する質問をさせない雰囲気の会社であることは、
ここの住人であれば周知の事実
北の将軍様に皆逆らわないのと一緒
0372名無電力14001
2009/03/14(土) 16:31:11そうですか・・・
逆らえないですか・・・
うちの部署の人ははっきりいいますけどね。
おかげ様で、すごしやすい活気ある部署になってますよ。
0373名無電力14001
2009/03/15(日) 11:25:50そりゃあ煙たがる上司もおるかも知れん。ただ、何も意思を示さん
部下よりは意志疎通できる相手だから、気にはされるじゃろ。
正直、意志を示さん人間ほど怖いものはないしね。(特に今のご時世)
それに加えて、会話のキャッチボールが無くなると、思考、議論する
機会も減るわけで、個としても組織としても能力はふんづまりorz。。。
発言、進言、具申したことで、想像以上の不利益、例えば
減給とか降級とかさせられて、上司の説明が全くないようならば、
その時に、内部告発するなり、労働基準監督署にかけこむなり、
転職退職を考えればいいんじゃないのかな。
0374名無電力14001
2009/03/16(月) 20:11:25ないんですよ。それに言っても駄目なら労働基準監督署にというのも・・・。
そちらでODさんとOKMTさんを引き取ってもらいたいですよ。
0375名無電力14001
2009/03/16(月) 23:01:02中外のなかでも場所によっていろいろあるわな
0376名無電力14001
2009/03/17(火) 17:49:430377名無電力14001
2009/03/17(火) 22:17:10今のまま不満を溜め込んで頑張るしかないって事だね。
ま ある意味、自業自得だね。
0378名無電力14001
2009/03/17(火) 22:30:06歯向かう人は他の部署に飛ばされるか干されるかどちらかですからね。
0380名無電力14001
2009/03/18(水) 10:54:010381名無電力14001
2009/03/18(水) 12:32:49イヤ!!!!!
0384名無電力14001
2009/03/18(水) 23:01:37もうちょっと切れ者だと思ってたけど〜
浪花節のZさんが一番温情派だろうけど、Nに足ひっぱられたんじゃろうね
0385名無電力14001
2009/03/23(月) 10:53:58ほかに話聞いてくれる上司はいないの?
0386名無電力14001
2009/03/24(火) 17:37:25上の人も下の人も。たまに同期の環境の奴と話するけど羨ましいくらい事業部
で雰囲気が違ってるね。
0387名無電力14001
2009/03/27(金) 18:01:50どこに行っても変な人はいるんじゃないの?ただ大気の人達はかなり
強いし言いたい事をかなりはっきり言ってるね。近くで聞いててその通り!
とか思うし。DJ、KJもとりあえずだめ元でも言いたい事言ってみたら?
0388名無電力14001
2009/03/27(金) 22:52:57なんかすごい人らしいですねN江さんって。いろんな意味で。
0389名無電力14001
2009/03/28(土) 21:06:17性格があれなだけで害はたいしてないんじゃない?
並べたらDJKJに悪い気がする
又聞きくらいでだが
0390名無電力14001
2009/03/29(日) 02:03:03残業1h終了時間の3分後に
タイムカードを切ったら
「5分以内で帰る支度は出来るはずがない!!」
「残業は認められない!!」
おいおい・・・・就業規則ってなんのため???
8:30〜17:15で
タイムカード17:17退出だと早退扱いなの????
就業規則も守れないのかね〜
『社員は年休取得の権利がある、但し会社命令で出勤する義務がある』
↑こんな事言う人だし〜
「月曜日は私用で連休を取るための年休は認めない!!」
↑労働者の権利の意味もわかってないんだよね〜
0391名無電力14001
2009/03/31(火) 17:25:40だけ書いて出したらOKだったよ。こんなことは今までなかったよ。別にOD
を試す為にそうしたんではなくて出した後に鉛筆で本当の理由書くの忘れてた
ことに気づいたんだけどね。DJ、KJ、広島地区で働いてる人にしか分からない
人の話はもう終わりにしませんか?
0392名無電力14001
2009/03/31(火) 17:44:18それで変われば更にいいじゃん!!
匿名掲示板なんだから言いたい放題でしょw
>>391
本人見てるのに有給出したって・・・・
あんた、誰だかわかるじゃん
終わりにしませんか?って、点数稼ぎですか?
0393名無電力14001
2009/03/31(火) 17:59:150394名無電力14001
2009/03/31(火) 21:09:440396名無電力14001
2009/03/31(火) 21:37:32逆にほほえましいから構わないがね
0397名無電力14001
2009/03/31(火) 22:59:30支店とかはどうなのさ
給料も環境も申し分なしか?
0398名無電力14001
2009/04/01(水) 22:11:18他の部署にまで悪評が立つのは事業部全体の恥だと思います。なのでそろそろ他の
話題に切り替わって欲しいです。
0399名無電力14001
2009/04/02(木) 17:24:09聞くなりしてもいいので本人にこの評判を聞いてもらって変わってもらえるなら
変わって欲しいけどね。398さんのように事業部の恥(あんな下から信頼のない人が
トップにいるって事において)である。という事については同じ意見です。
ですが、なかなか直接は言いにくいことだし言っても聞かない人だろうから
この場が良い方向に変わってくれるきっかけになればいいなと思います。
0400名無電力14001
2009/04/02(木) 20:59:04お前らごと消えて欲しいよ
0401名無電力14001
2009/04/02(木) 21:17:38そうか?会社が発展するための意見なら取り入れるべきだろ
清濁合わせ飲むってやつだ
まぁ、心構えがなっていなければ、どーしよーもねーが。
0402名無電力14001
2009/04/02(木) 23:02:130403名無電力14001
2009/04/03(金) 18:58:23逆にむしかえしているパターンだな
0404名無電力14001
2009/04/04(土) 00:23:03下がったんだか上がったんだかさっぱり分からん。
現状維持のような気がするのだが。
つか、前の給料明細見ればいいだけなんだがwww
0405名無電力14001
2009/04/06(月) 17:57:55ネットでの募集かは忘れました)に載ってたのですが夏と冬に給料の1ヶ月分
ずつくらいがボーナスとして支給されるのですか?少し安いなと思って。
入社できるか分かりませんが入社したら聞きにくいので申し訳ないですが
教えてください。
0406名無電力14001
2009/04/06(月) 20:17:030407名無電力14001
2009/04/06(月) 22:05:23会社に寄付するのであって、ボーナスを貰おうなんてとてもとても・・・
0408名無電力14001
2009/04/06(月) 23:00:31業績により1.8だったりしますけど。
0409名無電力14001
2009/04/06(月) 23:04:51名誉毀損で訴えられると捕まりますよ。
匿名と思って適当に書き込まないように!!
調べれば、誰が書き込んだか特定できますから。
0410名無電力14001
2009/04/07(火) 19:05:160411名無電力14001
2009/04/08(水) 00:12:12どの部署の誰が書き込んでるか調べれば判るの?
0412名無電力14001
2009/04/08(水) 20:40:01とはいえ、これくらい程度の低いことをいちいち相手にする奴はいないと思うが
0413名無電力14001
2009/04/08(水) 22:47:07労働基準監督署にいままで手帳に書き込んだ勤怠とタイムカード時刻
給与明細みせて、残業の未払い分もって行ってみようか・・・
0414名無電力14001
2009/04/08(水) 22:53:29さっさといけよ!!カスが!!
いちいち付けてるお前がきもいよ!!
0415名無電力14001
2009/04/09(木) 00:09:27人の目を見て言えや!
こんなところで愚痴や喧嘩みたいな事して恥ずかしくないか?
ストレス解消なら他でやったらいいじゃないか?
個人の悪口なんかは書くな。
そんなやつは自分の事しか考えてないんだろ!
0416名無電力14001
2009/04/09(木) 17:59:530417名無電力14001
2009/04/09(木) 19:34:55肝心なことすら言わない奴だったりするんじゃね
0418名無電力14001
2009/04/09(木) 19:36:35そういうおまえも
そうやって上から目線になってここでストレス解消しているんだろう?
0419名無電力14001
2009/04/09(木) 19:45:400420名無電力14001
2009/04/10(金) 18:33:080421名無電力14001
2009/04/10(金) 21:14:06まぁ、環境計量士とっちゃったら公害防止管理者なんか受けようともおもわなんだが。
0422名無電力14001
2009/04/10(金) 21:58:30恥ずかしいだけですが。
0423おーまいがっと
2009/04/11(土) 00:59:36など個性派が多い。血液型がAB型(2重人格)も多い。
0424名無電力14001
2009/04/14(火) 16:59:010425名無電力14001
2009/04/18(土) 10:06:330426おーまいがっと
2009/04/18(土) 10:49:21ちょっと情報古いけど教えてあげますよ。
ちなみにすべて係長です。
ODはD会い系(次長)を目の前でみはっとるにもかかわらず、
新聞見て寝てるって本当?
0427名無電力14001
2009/04/19(日) 20:33:100428名無電力14001
2009/04/22(水) 12:34:070429名無電力14001
2009/04/23(木) 17:37:550430名無電力14001
2009/04/27(月) 13:57:030431名無電力14001
2009/04/27(月) 14:02:420432名無電力14001
2009/04/28(火) 21:07:430433名無電力14001
2009/04/30(木) 17:25:05やるってことは休ませない!って会社からのメッセージなんですかね?
0434名無電力14001
2009/04/30(木) 19:25:29ところで433は仕事中にここに来ているの?
0435名無電力14001
2009/05/01(金) 00:45:580436よゐこパンダ
2009/05/01(金) 01:03:52新世界創造グループ
「ジョーカー教設立」
http://x99.peps.jp/kokojann
0437名無電力14001
2009/05/07(木) 17:35:490438名無電力14001
2009/05/08(金) 19:40:240439名無電力14001
2009/05/13(水) 08:31:080440名無電力14001
2009/05/13(水) 22:31:35良いところ
連休中に健康診断のある会社
不況でもつぶれない会社(給料削って 社長の車の燃料だします)
定期代は5万円まで(バスが走ってても歩きます 健康に良い)
エレベータあっても歩きます
給料少ないから寄り道せずに真っ直ぐ帰ります
良いことずくめじゃマイカ
0441名無電力14001
2009/05/14(木) 18:29:14大変だよね。
0442名無電力14001
2009/05/14(木) 22:05:29もっといい文句無いの?
0443名無電力14001
2009/05/14(木) 23:21:56永遠にハングリー精神を持ち続けれます
低所得者の気持ちを分かることができます
0444名無電力14001
2009/05/15(金) 08:30:46将来を考えると不安。広島県内で中外を知らない人はあんまりいないと思う
くらい有名な会社だけど給料は本当に安い!ボーナスも!なのに社長はアウディと
センチュリーか・・・
0445名無電力14001
2009/05/15(金) 12:48:130446名無電力14001
2009/05/15(金) 18:01:160448名無電力14001
2009/05/17(日) 07:57:46車ぐらいいいじゃん 社長なんだから
文句言うやつは、お前が社長になれよ!!って感じするけどね
0449名無電力14001
2009/05/17(日) 08:02:22手取り30万くらい?
ボーナスもあるんだよね。
0450名無電力14001
2009/05/17(日) 12:41:47地方から広島に来させられると、
転勤扱い(しかも1年未満でも)
家のローンに加え行った先での家賃も払わなきゃならん!!
そうなると手取り12,3万円とか悲惨なことに・・・
しかも転勤扱いだから出張手当も付かない。
転勤と出張の明白な区切りが無いから
特に地方から広島に転勤扱いの出張だと住宅手当付かない・・・orz
0451名無電力14001
2009/05/19(火) 21:38:38大変な仕事をさせられて給料が減るってことだからひどいな
0452名無電力14001
2009/05/20(水) 08:36:02忘れたけど台風被害にあった時に会社の名義か社長の名義で1000万くらい寄付した
んでしょ?会社の売上が100億超えた時に社員に1万くれたけど総額が寄付と同じだからね。
それと確かに転勤で家電を揃えたりするのに会社からなんの補助がないのもおかしいよね。
0453名無電力14001
2009/05/20(水) 20:31:230454名無電力14001
2009/05/20(水) 21:33:36この不況下、自分の年齢とスキルと冷静に考えて、今より良いサラリーが望めるならとっととFAすればいい。
この会社はこんなもん。期待するから失望する。
テンション上がらないという意見には激しく同意するが、オーナー企業に就職したんだから、こんなもんだよ。
それより仕事しないで自分より給料高いおっさんたちには早くやめてほしいなw
0455名無電力14001
2009/05/20(水) 21:52:530456名無電力14001
2009/05/21(木) 17:49:380457名無電力14001
2009/05/23(土) 08:04:22他の会社でうまいことやってるって話しか聞かないな
そういう人がやめるんだろうけどね
たしかにそんな人なら中外にはもったいないってことになっちゃうんだろうな
0458名無電力14001
2009/05/23(土) 08:06:20外面一番だからね
外面しか整っていない建物を見てもわかるよ
0459名無電力14001
2009/05/25(月) 17:34:560460名無電力14001
2009/05/26(火) 23:09:14お前さん、いったい一日でいくら稼いでる?
事務系の人はわからんだろうけど、外貨稼ぐ人
一日いくら稼いでるか考えたことある?
おのずと給料わかるよね?
二倍稼げば給料倍になるよ・・・・
無理だけどね
0461名無電力14001
2009/05/27(水) 21:10:18そんな部署この会社にあるの?
0462名無電力14001
2009/06/02(火) 08:26:12頑張って仕事して下が入ってくるくらいにはなったのに全然給料は変わらない。
なんかもう仕事はそこそこの所で切り上げて家族との時間や趣味に時間を使おう。
と思ってきました。仕事なんでやらなければいけないとは思いますが給料を上げようなんて
ことは思うのがばかくさくなりました。
0463名無電力14001
2009/06/02(火) 20:04:110464名無電力14001
2009/06/03(水) 00:29:21同じ時間でも等価でないということですね。
だってカスだもん、ここの仕事
0465名無電力14001
2009/06/03(水) 21:04:500466名無電力14001
2009/06/04(木) 08:11:570467名無電力14001
2009/06/04(木) 22:24:09採点表に自己採点して面談するようになったのはよいが、
その評価の結果は結局バックされない。
意味なし。
結局ミスさえしなきゃいい点数なんだろうね。
積極的に行動しても煙たがられるよね。
0468名無電力14001
2009/06/04(木) 22:29:350469名無電力14001
2009/06/05(金) 08:40:190470名無電力14001
2009/06/06(土) 19:39:24しっかり採点下げてくれると腹立つね
採点の結果を教えてほしい
0471名無電力14001
2009/06/08(月) 17:43:040472名無電力14001
2009/06/09(火) 17:45:060473名無電力14001
2009/06/09(火) 21:31:32上ではなく下を見よう
0474名無電力14001
2009/06/10(水) 17:46:410475名無電力14001
2009/06/10(水) 22:16:43航空機の旅費精算が「定価」から「領収書添付」に変わったね
飛行機の出張が多かった奴は荒稼ぎしてたんだろうな・・・
かなりの経費節減になる・・・というか無駄金支出してた
0476名無電力14001
2009/06/10(水) 23:00:02あまり聞いたことないな?
0477名無電力14001
2009/06/11(木) 17:45:21途上国はこれからでしょ。こんなご時勢だから今からはペースが落ちると思うけど。
0478名無電力14001
2009/06/12(金) 20:48:21現金で家買った人知ってる
0479名無電力14001
2009/06/13(土) 10:04:16業界では安いほうだし、行った人は大変だし
高くて儲かってると思うならお前が行けよ!!
家建つほど儲けるのに、何年家空けると思ってんの?
良いとこだけ見て、高すぎとか言ってんじゃないよ!!
0480名無電力14001
2009/06/13(土) 10:46:05おちつけ
何年も家空けるなんて人が本当にいるんだかどうだか知らないが
なんだかんだで本人の希望を無視した人事は多いしな
0481名無電力14001
2009/06/15(月) 22:37:30差し引き1年で100万?
0482名無電力14001
2009/06/16(火) 18:24:10いいじゃん?家族や家の事のかなりの部分を犠牲にして長期出張に行ってるんだから!
出張旅費を削るのはかわいそうよ。それより毎日の日当って上がる事はないいんかね?
なくなったりして・・・
0483名無電力14001
2009/06/16(火) 19:40:18そういう目立つところしか金を出さないから不公平感が生まれるんじゃないかな
0484名無電力14001
2009/06/17(水) 21:34:211年に100万近く旅費で稼げてしまうと・・・、100万の利益上げるのに社員何十人の努力が必要か?
俺は現場、出張多く手当て多いけど、いつも社内にいる人はどう思っているか?
まさに不公平、
出張旅費減らして、ベースを上げてほしいと思っているはず。
0485名無電力14001
2009/06/18(木) 08:20:38マンスリー借りてもいいんじゃない?それより削りやすいところをどんどん
削って社員にマイナスばかりでベースアップとかなんにもないのが不公平だと思うけど。
出張旅費を減らせば、って言うけど出張に行かなけりゃ食事代や洗濯代だってかからない
んだからあんまり出張代を減らせ減らせって言われたくないよ。
0486名無電力14001
2009/06/18(木) 18:19:35宿泊してるわけで、会社はさらに上乗せして請求してるからね!
儲からなければ誰も出張なんて行きたくないでしょ?
出張者のおかげで会社も儲けてるわけでそこを削るとお互い損になるからね。
羨ましいとか儲けすぎだとか思うなら、出張のある部署に行ってください。
いつでも君の申し出を待ってるよww
3年ぐらい飛ばしてあげるからww
お蔭様で仕事はいっぱいあるんだよ。行きたがらない人が多いだけで・・・・
0487名無電力14001
2009/06/18(木) 19:02:220488名無電力14001
2009/06/19(金) 00:01:220489名無電力14001
2009/06/19(金) 18:04:46んじゃないかな?能力の差もあるし。個人的には昇給の幅をもう少しというかもっと
上げて欲しいけど。昇給分だったら社員全員が上がるからある程度の公平感はあると
思うけど。
0490名無電力14001
2009/06/19(金) 21:19:08その人一人で、その何倍も利益出してるよ。。。。
利益出せない人の僻みじゃないの?
0491名無電力14001
2009/06/19(金) 23:59:21さらに昇進すれば増えるし、なぜか結婚すると万単位で増える
お陰でマイホームはかなりためらうね
初めから実家通いの人、気の毒
これも公平じゃないと言える
0492名無電力14001
2009/06/20(土) 07:27:50何言ってんの?
マイホーム建てて借金作る人はためらうだろうけど
実家の人は、家賃払わないから手取りは少なく見えるけど
出て行くお金は明らかに少ないだろw
お前の頭のほうが気の毒だよw
0493名無電力14001
2009/06/20(土) 12:04:50それこそ部署によるんだろうか
けどどっちも会社全体で金額が決まっているはずなんだが
そもそも結婚程度で給料増えたか?
増えたとしたら何のお金だ?
扶養家族がどうのというお金じゃないのか
それって今まで一人で生きればよかったのが
二人分でその程度ってことだから裕福とは思えないがな。
0494名無電力14001
2009/06/21(日) 22:21:40それを初めて知った本社の人はびっくりしてたな。同じ仕事一緒にしてたのに。
0495名無電力14001
2009/06/22(月) 06:44:400496名無電力14001
2009/06/22(月) 23:45:59「お前の実家市内○○にあるじゃろ〜、宿泊手当て無しね」
初めてきいたとき はぁ?って感じ
わかってるのOD
0497名無電力14001
2009/06/23(火) 17:53:56でも、関東や関西の人の為には必要な手当てだと思う。地域による額をもっと考えた方が
いいと思うけど。ODって本当に困った人なんじゃね。奥さんにも酷いんだろうか?
0498名無電力14001
2009/06/23(火) 21:00:53地域手当は昔の名残だそう
広島から全国展開するに当たって、
社員を広島から行かせるのに不平の無いように手当てを支給した
俺は元から関東採用でもとからもらってるけど、これがないと少なすぎると感じるね
0499名無電力14001
2009/06/23(火) 23:24:420500名無電力14001
2009/06/24(水) 07:13:38ということがよくわかる一件だね
0501名無電力14001
2009/06/24(水) 22:20:260502名無電力14001
2009/06/25(木) 17:28:32ブラック企業.com
ttp://black.syachiku.com/index.html
0503名無電力14001
2009/06/25(木) 20:38:39それだったら本社勤務でなにもつかない説明にならないな
確かに少ないが
0504名無電力14001
2009/06/27(土) 10:27:29課長とかになると30,000以上なんだろうか・・・
0505名無電力14001
2009/06/28(日) 10:37:05資格手当てより高いな
0506名無電力14001
2009/06/28(日) 22:03:220507名無電力14001
2009/06/28(日) 22:04:210508名無電力14001
2009/06/29(月) 17:46:28んですが・・・。広島以外の方、すいません。
0509名無電力14001
2009/06/29(月) 22:53:580510名無電力14001
2009/06/30(火) 18:15:09話題が出てたけど中外だけの給料でいくらまでローンが通るんかな?
安い土地に安い家建てるか親の補助がないとかなりつらいかも。
0511名無電力14001
2009/07/01(水) 17:52:13専業主婦だった時に賃貸のお金がもったいないから家を買おうとしてローンの
予備審査受けたけどダメだった。住宅メーカーの営業は中外は給料がいい!
って勝手に決め付けてたから通らなかった時はかなり恥ずかしい思いをしたよ。
自分の両親と嫁の両親の援助と嫁が働きに出てから再度申し込んだら通ったけど
恥ずかしかった・・・
0512名無電力14001
2009/07/02(木) 17:59:22間違いよ。オイラは家諦めた・・
0513名無電力14001
2009/07/02(木) 20:26:090514名無電力14001
2009/07/04(土) 12:19:440515名無電力14001
2009/07/06(月) 17:37:000516名無電力14001
2009/07/06(月) 23:16:520517名無電力14001
2009/07/08(水) 18:26:19価格を下げて仕事取ってるんかな?それは仕方ないのはよく分かるけど現場仕事は
減ってないのにボーナス減るのは納得いかんぜ。いくら冬と同等と言っても。
0518名無電力14001
2009/07/10(金) 23:09:170519名無電力14001
2009/07/12(日) 09:15:360520名無電力14001
2009/07/15(水) 10:25:170521名無電力14001
2009/07/15(水) 17:28:00思ってたよ・・・
0522名無電力14001
2009/07/15(水) 21:32:46特攻って5人か10人に1人くらいじゃなかったっけ
0523名無電力14001
2009/07/17(金) 17:47:520524名無電力14001
2009/07/17(金) 23:43:330525名無電力14001
2009/07/19(日) 20:56:45経営者側の方針があるし、だいたい会社の目標が売上いくら、なんて、会社の将来どころか自分達のことしか考えてない証拠。
0526名無電力14001
2009/07/20(月) 10:03:35考えようとはしているんだろうがわかってないんだろうな
少なくとも部署によってのえこひいきはやめてほしい
0527名無電力14001
2009/07/23(木) 20:45:52というか現状を維持するのがやっとの経営センスしかない居座り経営者と管理職。
ここをチェンジするけどね、普通。
0528名無電力14001
2009/07/24(金) 18:09:37中外創設の時からある部署だからかは分からんが結構幅きかせてるよね。特にトップ
幹部の態度がでかい気がする。環境部門に次ぐ規模あるけどそんな売上あるんかな?
今、トップってODだっけ?
0529名無電力14001
2009/07/24(金) 21:39:12半年で3万の違いしかない
0530名無電力14001
2009/07/25(土) 08:49:410531名無電力14001
2009/07/25(土) 17:23:44同族害社にその普通は通用せんでしょ
0532名無電力14001
2009/07/28(火) 17:40:01やる気もどんどんなくなるよ!
0533名無電力14001
2009/07/30(木) 22:27:240534名無電力14001
2009/07/31(金) 17:58:13事あるけど本当なんかな?
0535名無電力14001
2009/07/31(金) 20:22:24広いところは全然きかない
部屋の温度じゃなくて、エアコンの設定でやってるからな
0536名無電力14001
2009/07/31(金) 21:14:01周りの人は注意しないみたい
28℃で頑張っている部署には気の毒だね
0537名無電力14001
2009/08/01(土) 00:45:080538名無電力14001
2009/08/02(日) 17:40:28膿を取り除くどころか内部告発をした人を飛ばすなんて
幹部はそんな問題も解決できないのかな。
OD自体が会社の膿だ。
0539名無電力14001
2009/08/03(月) 08:31:49そんなことよりどんな内部告発したの?
0540名無電力14001
2009/08/03(月) 21:31:480541名無電力14001
2009/08/04(火) 22:36:070542名無電力14001
2009/08/06(木) 20:51:120543名無電力14001
2009/08/09(日) 21:38:27この不景気で考課給が無くなったらと思うとゾッとする
0544名無電力14001
2009/08/09(日) 22:38:25意味知ってる?
0545名無電力14001
2009/08/09(日) 23:04:110546名無電力14001
2009/08/10(月) 08:36:42内部告発とパワハラの内容は?
0547新人
2009/08/10(月) 13:03:29土日の休みは、取れますか。
0548名無電力14001
2009/08/10(月) 20:32:11潰さないから、いつまでたっても給料あがらないよ
取り合えづ、膿のいるところは潰していいんじゃないか!
0550名無電力14001
2009/08/11(火) 15:50:360551名無電力14001
2009/08/11(火) 15:51:320552名無電力14001
2009/08/11(火) 20:03:430553名無電力14001
2009/08/11(火) 20:04:02あんまり会社の役に立ってないし上が王様みたいな感じだし。
0555名無電力14001
2009/08/13(木) 20:16:10企業は人なり
これ削除ね
0556名無電力14001
2009/08/14(金) 11:14:17一部の人間の書き込みとはいえね
よってよい新卒は来なくなる。
景気がよくなれば、やる気のある若い人材は出て行く・・数年前のように
早く景気よくならないかなあ〜
0557名無電力14001
2009/08/14(金) 22:55:070558名無電力14001
2009/08/15(土) 07:39:470559名無電力14001
2009/08/15(土) 20:16:300560名無電力14001
2009/08/16(日) 02:23:35東芝の天下り先=東関東事業所
東芝で使えない管理職がやってくる
その見返りとして中外は東芝から仕事を貰う
0561名無電力14001
2009/08/16(日) 06:55:280562名無電力14001
2009/08/17(月) 04:41:000563名無電力14001
2009/08/17(月) 08:31:29方がいい。
0564名無電力14001
2009/08/17(月) 22:13:10退職金は、700万あるかな。。。。
0565名無電力14001
2009/08/17(月) 23:24:39当時の自分を振り返るとありえん、たのむからこないでくれ
0566名無電力14001
2009/08/18(火) 21:25:51主任程度でそこまでないだろう
0567名無電力14001
2009/08/18(火) 23:02:57そうなの?
0568名無電力14001
2009/08/19(水) 08:05:55私は、新卒入社前では、ありません。新卒の方々間違えられとお気の毒です。
自分は、公務員でもう、何年も働いています。理由あって真剣に生涯収入や
仕事へのやりがいについて聞きたいと思っています。
自分の仕事は、やりがいと責任の重い仕事です。大卒初任給は、17万くらい
でした。残業は、一切つきません。1日14時間ぐらいは、仕事をしているこ
とがほとんどです。現年収は、800万を越えるくらいだと思います。勤務時間
だけしか仕事をしない人も50人に2人くらいは、います。給料は、同じです。
安定した収入とやりがいがあるので転職は、考えていません。自分に合わな
い部署の仕事内容で苦しんでいた時期もありました。今は、適材適所で使っ
てもらっています。がんばればがんばっただけ成果の出る仕事なのでほとん
どの時間を仕事に使っても充実感があります。収入について質問したのは、
別の理由からです。自分の退職金は、気にしたことがありませんのでいくら
なのかわかりませんが、生活できるだけは、あると思います。
生涯収入と仕事へのやりがいは、大切なことだと思います。中外テクノスの
生涯収入と仕事内容への満足度、人間関係の構築のしやすさを教えていただ
けたらありがたいと思います。
伸びていく会社は、従業員には厳しいと聞きます。中外テクノスというの
は、けっこうしっかりした会社なのかもしれないと皆様の書き込みを見て思
いました。しかし、他社はもう一つ先の採用情報がすでにのっています。今
も求人しているのは、なぜだろうか。などの不安もあります。
世間知らずの仕事ばっかりして生きてきた公務員なので教えていただければ
ありがたいと思います。
0569名無電力14001
2009/08/19(水) 09:33:250570名無電力14001
2009/08/19(水) 10:27:52仕事中2ちゃんは民間では普通
今日も定時までどう過ごすかな
0571名無電力14001
2009/08/20(木) 01:34:33しかし、うちは公務員がよかったって思うわ。もうしんどいわ・・・
>>568
やる気があって仕事が出来る人はやっぱり重宝がられますよ。
能力がないと辛いですが。
まぁそれはどこの民間会社も同じでしょうね。
0572名無電力14001
2009/08/20(木) 08:25:59腐っていくか転職していくね。締め付けばかりきつくなるし。
0573名無電力14001
2009/08/20(木) 19:57:522010年採用が、終了して2011年採用についてに変わっています。
>570
19日は、夏休みで有給休暇とっていましたが、これを書き終わってから休暇
ですが出勤しました。有給休暇は、年間20日が取り切れなかったら次の年
に繰り越すので40日とれることになっています。怪我でもしない限り休み
を使い切ることは、ありません。ずっと年40日とれます。しかし、仕事は、
きりがなくあるので家にいても仕事をしています。休みに出勤することや
家で深夜まで仕事をすることは、日常ですが。いい仕事をしようと思えば
きりがないということです。
公務員は、いいのでしょうか。中外のほうが初任給は、いいように思います
が。
0574名無電力14001
2009/08/20(木) 22:17:04俺もやる気がなくなった方だけど、
だらだら仕事しても、周りのダメ社員よりはよくやってると思ってる
しかしここまでだめになったら転職はきついなあ
>>572
初任給に住宅手当が含まれていたのには驚くよ
家買ったら、ごっそりなくなるよ 月36000
0575名無電力14001
2009/08/20(木) 23:02:090576名無電力14001
2009/08/21(金) 00:37:48いいなど自由がきくのでしょうか。
理系の大卒だったら興味のわく仕事内容なのでしょうか。退職金700万
て少ないですね。実際もう少しあるのでは、ないでしょうか。
初任給に住宅手当が含まれていたのならがっかりしてしまいますね。
大卒の初任給は、書いてあることだけ見れば市役所などの公務員
より多いようです。市役所は、その他の手当が付くのかもしれませ
んが。公務員も辞めたくなる人もいるようですから、楽なばかりで
はないとは思います。家の方は、田舎ですから市役所に勤めること
ができたと聞けば生活は、安定したなと感じます。周りの人たちを
見ていると安定して暮らしていけるだけの収入は、大切なことだと
感じます。滅多に合いませんが収入は、少なくても好きな仕事をし
ていて幸せそうな人を見ると魅力的に感じます。中外は、収入面の
安定、仕事内容へのやりがいを持てる会社なのかな。
自分は、公務員です。若い人たちは、どんなに忙しくても生き生
きしています。自分の創意工夫が生かせる職場だからでしょう。
ただし、休みも仕事ばっかりです。ですから子育ては、たいへんです。
育児休暇もたくさん取れるので1人目の子の育児休暇中に2人目の子
ができまた育児休暇中に3人めができ長男が小学校に入学するまで
連続して育児休暇を取ってから生き生き元気に職場復帰した女性も
います。だから、かなり恵まれているかなと思います。
生き生きしている若者がいる反面、やめていった人たちもいます。
心の病気に人も多々聞きます。どこも苦しいことは、ありますね。
0577名無電力14001
2009/08/21(金) 00:38:41いいなど自由がきくのでしょうか。
理系の大卒だったら興味のわく仕事内容なのでしょうか。退職金700万
て少ないですね。実際もう少しあるのでは、ないでしょうか。
初任給に住宅手当が含まれていたのならがっかりしてしまいますね。
大卒の初任給は、書いてあることだけ見れば市役所などの公務員
より多いようです。市役所は、その他の手当が付くのかもしれませ
んが。公務員も辞めたくなる人もいるようですから、楽なばかりで
はないとは思います。家の方は、田舎ですから市役所に勤めること
ができたと聞けば生活は、安定したなと感じます。周りの人たちを
見ていると安定して暮らしていけるだけの収入は、大切なことだと
感じます。滅多に合いませんが収入は、少なくても好きな仕事をし
ていて幸せそうな人を見ると魅力的に感じます。中外は、収入面の
安定、仕事内容へのやりがいを持てる会社なのかな。
自分は、公務員です。若い人たちは、どんなに忙しくても生き生
きしています。自分の創意工夫が生かせる職場だからでしょう。
ただし、休みも仕事ばっかりです。ですから子育ては、たいへんです。
育児休暇もたくさん取れるので1人目の子の育児休暇中に2人目の子
ができまた育児休暇中に3人めができ長男が小学校に入学するまで
連続して育児休暇を取ってから生き生き元気に職場復帰した女性も
います。だから、かなり恵まれているかなと思います。
生き生きしている若者がいる反面、やめていった人たちもいます。
心の病気に人も多々聞きます。どこも苦しいことは、ありますね。
0578名無電力14001
2009/08/21(金) 19:34:34そんなぬるま湯で広島が本社の中小企業と比べるな!腹立つわ!
0579名無電力14001
2009/08/21(金) 22:15:01自慢話?
0580名無電力14001
2009/08/23(日) 14:45:29教えていただきました。ありがとうございました。
>>572さん
これは、公務員も同じです。若い頃、同じことを思って
いました。
>>579さん
すみません。中外や民間会社のことを。1さんと同じようなこ
とが知りたかったのでここに来ています。理由合って知りたいの
です。中外の皆様、反応していただきありがとうございます。
0581名無電力14001
2009/08/24(月) 17:38:34会社が社員にお金使ってくれんかね。
0582名無電力14001
2009/08/25(火) 09:22:33経済的負担がかからない。1人の子どもで3年とったとしても何もお金は、
かからないと思う。
0583名無電力14001
2009/08/25(火) 17:41:59できるのがぬるま湯!民間ならここぞとばかりに育休切されるのに!
てか、育休が取れるか取れないか、ってところから心配しないといけない。
取れたら取れたでちゃんと休暇が終わった後に復帰できるか?って不安が
ある民間とのほほんと休暇明けに復帰できる公務員じゃやっぱり子供を産もうと
している人にはかなりの差というかやり切れなさを感じる。
0584名無電力14001
2009/08/26(水) 00:36:52そうなると思います。どこかで自分が切られるかもしれないという
不安を抱えていた時が自分にもありましたが、それがより現実的な
民間と公務員とでは、大きな違いがあるのかもしれない。
仕事を何年も休んでいて後で出てきたときにもう、若くはない状
態で復帰し同僚について行けるだろうかという不安は、育休取る人
たちは、感じていると思います。家は、経済的事情で生んで8週間
で仕事に出ました。権利は、あるけれど使える人は、経済的な条件
に恵まれている人です。でも、権利があるということは、安心であ
ると思います。
公務員の不祥事を聞くたび「何でそんなことを」と残念に思う
のですが「手を後ろに組んでいれば何もしないかわりに、何も起
こらないのだから首には、ならない。」といって本当に毎日手を
後ろに組んでいた上司がいた時があり悔しいし、やりきれない気
持ちになっていたことが鮮明に心に残っています。このような上
司の下では、がんばっても何も評価されません。
民間には、さすがにこういう人は、いないのではないかと思います。
近頃は、幸いにしてこのような上司は、見なくなりましたが。
ちなみに、公務員は、男でも女性と同じだけ育休とれます。取れる
んですけど取る人は、めったにいません。
ぬるま湯だけど自殺や心の病気 鬱病での退職、休職が多いのも
われわれの職業です。現職場30名ほどの中に昨年度心の病気により
1名年度途中退職、体の病気1名、心の病気2名でした。今年度1名
心の病気で休職しています。明日は、我が身であることを重々自覚し
て身の引き締まる思いです。
自殺は、ともかく休職できるというのは、甘ええあり、ぬるま湯か
もしれません。休職したら生活していけないという条件ならなんとし
てでも気持ちをもちあげ、ふんばるのでしょうか。
公務員にもいろいろありますが、市役所は、楽だと近隣の皆様がよ
く話しています。5時には、役所からぞろぞろと帰宅している様子です。
0585名無電力14001
2009/08/26(水) 17:41:58広島じゃなくて出先だけどいない。子供が生まれたら女性は辞めていくんかな?
0586名無電力14001
2009/08/26(水) 22:01:26国からの支給だからいいんだけど・・・
でもおかげで女性社員の若返りがなくなったよ。
0587名無電力14001
2009/08/26(水) 22:24:360588名無電力14001
2009/08/26(水) 23:30:21年休もとれんぞ
0589名無電力14001
2009/08/27(木) 08:28:27あるけど。KH以外は取りにくいってことなんかな。
0590名無電力14001
2009/08/27(木) 21:48:36有給等は取りやすいんだと思う。
他の事業部は叩き上げの幹部が多いから、昔ながらの体質が色濃く
残ってる。
やり手の幹部が天下ってくると、やりにくいことも多いけど
今の中外より良くなる事のほうが多いと思う。
自浄作用が働かないんだから、変えてくれる人を待つしかないね。
0591名無電力14001
2009/08/28(金) 12:41:28中外って育休1年間取れるみたいです。
0592名無電力14001
2009/08/28(金) 12:55:550593名無電力14001
2009/08/28(金) 14:36:20イキプロもできて、だいぶよくなってきているんじゃないか。半休も活動の成果。
有給とれないんだったらロウキに訴えよう!サービス残業がなくなったのは誰かが訴えたからじゃなかったっけ
0594名無電力14001
2009/08/28(金) 21:04:56現状で満足、もしくは身の程をわきまえてる人はここには書き込まない。
ここに書いて鬱憤を晴らしてる人は、会社にはいらない人!
景気のせいにして自分の能力を棚に上げ、不満ばかり言う人達。
そんな人達がいなくなるともっと会社が発展するのに・・・・
不満があるならさっさと辞めてください。
家庭が、生活があるからすぐには辞められない?
ただの言い訳、所詮そんな人を雇ってくれるところがないだけでしょ!
ここに書いてる私もそうだって?
あまりにもひどいことばかりで心配になっただけ。
ここを見てる入社を考えてる人達
ごく一部の不満ばかりの書き込みで判断しないでください。
大企業のようなことはありませんが、いいこともいっぱいありますよ。
0595名無電力14001
2009/08/28(金) 21:09:30こういう奴
ある意味幸せというか
0596名無電力14001
2009/08/28(金) 21:36:57社内事情や組織とかにまったく興味ないだろうからね。
辞めていくのはやる気のある他社でも通用するような人材。
仕事しない人にとってはとても居心地がいいこの会社、そんな人は絶対やめないでしょう。
0597名無電力14001
2009/08/28(金) 22:55:56ここで喚いても会社では黙ってるような奴はさっさと辞めてくださいって
言ってるの。
辞めていくような他社でも通用するような人材は、こんなところで
不満をぶちまけたりしないよ。
0598名無電力14001
2009/08/28(金) 23:10:360599名無電力14001
2009/08/29(土) 00:58:32他人に厳しく自分に甘く
ワシは腰が痛いけん現場にでれんのじゃ〜
って言ってたくせに、今バイク通勤の係長
けれども現場に出ないで高速のルートチェック
こういうの何とかしろよ社長 お前の部下だろ!!
0600名無電力14001
2009/08/29(土) 03:13:21半休はよかったと思うけど、自己採点評価は嫌だな・・・
有給は取れないというよりは取りづらい。別にとっても問題ないのだが。
0601名無電力14001
2009/08/29(土) 07:00:00匿名でないと何も言えませんか?
0602名無電力14001
2009/08/29(土) 11:56:360603名無電力14001
2009/08/29(土) 12:55:06育休取る場合って事務方になれるの?
0604名無電力14001
2009/08/29(土) 13:06:170605名無電力14001
2009/08/29(土) 21:09:220606名無電力14001
2009/08/29(土) 23:27:04当社にとっては
0607名無電力14001
2009/08/29(土) 23:33:29課長の部下が係長、課長の指導不足になる。
不満の解消に、本社でも関東みたいに意見箱設置してもらったら?
0609名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 09:50:18ありましたがどこの営業所でどんな仕事をしているのですか。
0610名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 10:37:530611だまされた
2009/09/01(火) 16:34:450612名無電力14001
2009/09/02(水) 06:37:05内部告発して飛ばしておいて、それを取り消すみたいな。
思いつきで人を飛ばすからこうなるんだよ。
わかってる?セコ○キーなくしたODさんよ。
始末書でも書いてろ!
0613名無電力14001
2009/09/02(水) 20:05:03ちくっただけでしょ?
だから飛ばされるんだよ。
内部告発した人は飛ばされないし、不遇な処置もされない。
だって、さらに告発されるから。
安心して内部告発してください。
0614名無電力14001
2009/09/02(水) 20:29:26こちらでは、知ってるだけでも、4,5人。
この会社異常だね。
0615名無電力14001
2009/09/03(木) 20:53:05今の社長はダメだからがんばってほしい
0616名無電力14001
2009/09/03(木) 21:22:38誰がやっても文句言われるところ・・・
ここはそう言うところだからw
0618名無電力14001
2009/09/03(木) 22:29:03自分でうつうつ言っている人はなんちゃってうつだろう
0619名無電力14001
2009/09/04(金) 05:18:080620名無電力14001
2009/09/04(金) 17:44:36ろうか?
0621名無電力14001
2009/09/04(金) 21:03:00今の社風がいいけどな・・・・
経営者変わったらきついと思うよ。
給料上がると思ったら大間違いだよ!
0622名無電力14001
2009/09/04(金) 21:55:16長く続く経営方針ではないとは思うよ。
社風なんて所詮建前だしな。
0623名無電力14001
2009/09/04(金) 23:44:16それでダメなら外部から入れてもいいが
この変化を望まない社風は外部の社長についていけないだろう
0624名無電力14001
2009/09/04(金) 23:49:05傷病手当金が目的か?
いずれにしても無気力社員が多くなった。
そいつの給料も稼ぎ出さなきゃいけなくなるんだから、
やる気のある社員が辞めて出て行くのもわかる。
0625名無電力14001
2009/09/06(日) 21:33:400626名無電力14001
2009/09/07(月) 08:35:100627名無電力14001
2009/09/07(月) 23:16:110628名無電力14001
2009/09/07(月) 23:25:53毎日、見たくなるな。
0629名無電力14001
2009/09/10(木) 08:23:240630名無電力14001
2009/09/10(木) 23:10:54なくなってきたね。何か会社のこと書かないように指示があって書けなくなっ
たのかな。
会社の人間関係で疲れてたりするとここを読むとすっきりするのです。
ここに率直に書き込んでも会社の悪口には、なってないと思うけど。
0631名無電力14001
2009/09/11(金) 07:05:05同じネタ書いてもつまんね
0632名無電力14001
2009/09/11(金) 19:52:54何日もかけて作った資料が全部なくなってしまう。鬱になりかけています。
自分では、よくわからないこの重苦しい気分はどうしようもない。自分が大丈
夫なんだろうかと思う。作ったデータを上書き保存しようとしたら保存ができ
なくフォーマットされていませんと出てきました。どこを探せば解決できるの
でしょうか。
0633名無電力14001
2009/09/11(金) 21:02:01無気力社員ってどんな職種の人が多いの。
0634名無電力14001
2009/09/12(土) 22:44:33今、秋だから特に休みなしで仕事しているのかな。前に秋と春は、
定期検査の時期だから休みがないって聞いたけど。
0635名無電力14001
2009/09/14(月) 08:35:010636名無電力14001
2009/09/14(月) 17:57:27集まってくるみんな「月曜は、だるいね。」って言っている。むしろがんばっ
ているからじゃないかな。「だるい。疲れた。寝たい。」ってのは、それだけ
一生懸命やってるからって聞いたことあるよ。疲れもしないくらい適当にやって
るのが無気力社員かな。
0637名無電力14001
2009/09/15(火) 17:44:48時間が目茶苦茶長く感じそうで俺なら耐えられんよ。
0638名無電力14001
2009/09/15(火) 19:37:590639名無電力14001
2009/09/17(木) 19:37:07ないがだからってルートチェックだけが仕事なんて羨ましい!親族なん?
0640名無電力14001
2009/09/17(木) 23:10:45仕事していないからってクビにもできずほっといているんじゃないかな
けど自分なら、毎日時間をつぶしに会社に行くよりも仕事があるほうがいいな
0641名無電力14001
2009/09/20(日) 09:29:06中外にもあまり仕事がなくて、毎日暇してる人たちがいるんだね。
近くの中外の社員の人たちは、すごく忙しそうに見えるけどね。
暇してるけどクビにもならないって公務員の中のごく1部だけと
思っていたけど。
暇って精神的には、楽じゃないと思うけど。役にたっているという
思いがないと暇」で鬱病になることもあると思う。
0642名無電力14001
2009/09/20(日) 14:41:26勉強ばっかりして人との付き合いを疎かにしてるからすぐうつ病、うつ病って
騒ぐんよ!周りもそんな連中ばかりの職場だから自殺が多いとかうつ病で休職
してる人が多いっていけしゃあしゃあと言えるんよ!民間から公務員に転職してる
友達なんか自分の仕事に集中できるし不況でも安定してるから公務員に転職して
大正解!おかしいヤツはほっとけばいいし。って生き生きしとるよ。あなたも
公務員辞めて民間に行ってみろや!公務員時代になんでこんなくだらんことで悩んで
たのかばかくさくなるよ。まぁ、頭でっかちのキミには無理かな。ずっと今のぬるま湯
がぬるま湯と気づかずに悩んどきんさい。
0643名無電力14001
2009/09/20(日) 19:06:15自分は、その公務員ですけど、すごく忙しいです。暇で悩んでいるわけで
はなく今の仕事には、恵まれています。公務員より中外テクノスの方が
やりがいがあると言っている人が身近にいるので書き込み様子をわかる限り
知りたいと思っているのです。もちろん公務員経験のない人が民間会社の
方がよいと言っているのです。そのよい民間会社というのは、中外テクノス
です。本当にそうなのかな疑問に思うからです。書いているだけでは、わか
るはずもないのですから、642のような応答がほしいわけです。
0644名無電力14001
2009/09/20(日) 22:01:52こんな掲示板で会社の様子がわかるわけないだろう
マジで言ってるの?
0645名無電力14001
2009/09/22(火) 11:46:23わかるわけないんですけど、他に方法がないからね。
それにずっと、読んでてけっこういい感じの印象がするんですけど。
ですから、マジで言ってます。本当にマジです。真面目ですから。
0646名無電力14001
2009/09/22(火) 22:00:20してるって思えるよ。中外で働いたことないからわからないけど。
0647名無電力14001
2009/09/24(木) 17:32:34やりがいがあると思ってんだったら転職すればいいじゃん。中外がよい民間会社か
知りたいって言ってるけどこの掲示板見てもまだ会社は良くても社員には良くない
って事が分かんないの?645で読んでてけっこういい感じの印象がする?は?
どこみたらいい印象なのか逆に教えてもらいたいよ。そんな人と思考回路が違う
あなたは642の言う通りぬるま湯公務員しか務まらんと思うね。
0648ワタミさん
2009/09/24(木) 20:43:38めまぐるしい早さで環境が激変している。リーダーが下す1つ1つの
判断に組織の浮沈が委ねられる。「リーダーの時代」が来た。
これかれのリーダーに必要な資質は3つある。まず、判断を間違わない
こと。理念に基づき、長期的な展望で多面的に物事を考え判断する姿勢
が欠かせない。また、情報が急速に広がっていく社会では、公明正大さも
必要だ。そして、21世紀は共生の時代。リーダーの心の根本に愛がなけれ
ばその組織は、周辺の幸福を考える社会的な存在として認められない。
なかなか難しいですよね。
0649名無電力14001
2009/09/24(木) 20:57:230650名無電力14001
2009/09/25(金) 16:59:340651名無電力14001
2009/09/27(日) 19:47:39悪いところは,わかってこないよ。なぜなら,書かれている不満は,どこにでも
あることだからだよ。悪いことを書かれてもそう悪い会社だとは,思えない。
社員に愛があるかなんてそう簡単には,わからないと思うよ。会社をつぶさに
ように経営しているって愛があるんじゃないの。
自分転職する気は,ありません。中外は,自分を使っては,くれないと思います。
理系の人間では,あるけれど採用してくれないと思います。大学は,理系ではない
ので。その他にもいろいろ。
0652名無電力14001
2009/09/27(日) 19:50:110653名無電力14001
2009/09/27(日) 20:08:18しまいました。マジで中外のことを知りたいのです。ホームページで
開ける限りは、見たつもりです。近くにある中外で働いている方たち
の姿も見ました。だんだんいい感じがしてきているのです。
それは、ここを読んでいても慎重な経営のような気がして
くるのです。伸びる会社は、社員には厳しいといいますので。
社員に厳しい会社は、いい会社だと自分は、思います。
会社が破綻して社員の職業を失わせないという社員に愛を持った
経営なのではないかと感じてきます。違っていたら教えてください。
何しろ、外部の人間が感じたことですから。
直接聞けることは、聞きました。他にどんな方法があるのでし
ょうか。なぜ知りたいかは、転職のためではありません。
>>648いい言葉ですね。
リーダーの心の根本に愛がなければその組織は、周辺の幸福を
考える社会的な存在として認められない。
そのように感じられるリーダーの元で働きたいものです。今、目の
前にいるリーダーの愛を見つけそれがより表立って出てくるように
われわれも行動したいものです。
0654名無電力14001
2009/09/27(日) 22:39:11>>647 中外にやりがいがあるかどうか、自分には、わからない。
それを今、どこで感じられるか探してる。やりがいが一番大事だと思う。
それを感じるかどうかは、個人の考え方・感じ方もあると思うが会社の
状況にもよると思う。
正直、はじめは、ただ、ただ長い労働時間をずっと作業していくような
仕事かと思った。
0655名無電力14001
2009/09/28(月) 21:11:57中外は外からみたらいい会社だよ。広島だけでなく色んな事業所の社屋を建ててるし
ね。外面よくて社員には還元しないからどんどん外面が立派になっていってるよね。
社員が会社は少しでも社員に還元してくれてると思ったら数年前みたいにどんどん
辞めていかないしこんな文句だらけのレスになるわけないもん。
0656名無電力14001
2009/09/28(月) 22:42:12とりあえずそいつはもうほっとけばいいと思う
0657名無電力14001
2009/09/29(火) 00:42:34N島のこと?
親族でもなんでもない中途の係長だよ
小田部長に媚びてたけど部署がoda部長から切れたからね〜
皆、鬱陶しいから相手をしないのが実情
本人は自分が尊敬されてると勘違いw
0658名無電力14001
2009/09/29(火) 18:37:040659名無電力14001
2009/10/02(金) 19:59:28やる気がなければ意心地とてもよいよ。異動リストラまったくないし、誰からも何も言われないし。
0660名無電力14001
2009/10/02(金) 21:49:57なるほど
0661名無電力14001
2009/10/03(土) 12:38:290662クレヨンしんちゃん
2009/10/03(土) 13:27:13中外テクノスね〜色々あると思いますよね〜
大阪に営業所を作ったのは良いが・・・・色々ね〜
詳しく知りたいのでしたら、スレ下さいね。
0663名無電力14001
2009/10/03(土) 15:18:23なるほど 環境の仕事は、みんなきついのではないですか。
同業社は、どうですか。
「色々ね〜」を知りたいね〜
0664名無電力14001
2009/10/03(土) 22:49:16部署によるよ。一生懸命がんばろうとしたけど、能力なかったから大変だった。
きついところはきついよマジで。
要領と能力の両方を兼ねそろえればやりがいはあるんじゃないかな?
能力ったっていろいろだろうけどね。
0665名無電力14001
2009/10/04(日) 09:31:17ありがとう。理系の学問が好きな人にとっては、興味のわく仕事かな。
能力ってたとえばどんな能力?
0666名無電力14001
2009/10/04(日) 09:41:13詳しく教えてね。
0667名無電力14001
2009/10/04(日) 12:29:510668名無電力14001
2009/10/04(日) 19:55:47この掲示板をやはり見てんだね。
次のTOPは誰がなるのだろうか?
D会い系とAニメオタクのUSB扇風機を
監視しているけど寝ているのが現状だ。
0669名無電力14001
2009/10/04(日) 20:23:36まぁ、別に中外に限ったことじゃないけど。
仕事をいかに効率よく精度よくこなすかに尽きるよね。あと、出たデータに疑問を持つこと。
間違いのないデータをいかに早く正確にだすか。スピードと正確さの両立、これ大事。
分析なら機器や化学の知識も要るだろうしね。
>>667
どんな部署って言うのは勘弁して。
まぁ、計測系は外に出るのが嫌いなら駄目で体力もいる(当たり前だよね、何言ってんだよね)。
分析はサンプルの素性が様々で、苦労するってことが多々あるよね。
あと、仕事の入り方が唐突ってことが多いのがねぇ。
・・・結局それはみんな中外に限ったことじゃないんだけど。
0670名無電力14001
2009/10/04(日) 22:28:58まだまだがんばってほしかったのに><
ああいった人がいなくなると、言いたい放題の馬鹿が増えて
会社がだめになっていくのにね・・・
0671名無電力14001
2009/10/05(月) 08:40:14次は何処へ行くの?
0672名無電力14001
2009/10/06(火) 00:46:470673名無電力14001
2009/10/07(水) 17:36:49いいな。
0674名無電力14001
2009/10/10(土) 09:59:19冬って賞与でるんかね?
0675名無電力14001
2009/10/11(日) 14:43:030676名無電力14001
2009/10/11(日) 21:16:270677名無電力14001
2009/10/12(月) 15:06:07るんじゃないの?? 同業他社の例からすると。
0678名無電力14001
2009/10/13(火) 08:40:33外面1番だし。。。
0679名無電力14001
2009/10/14(水) 17:46:23この会社で先の事考えてもいいことないよ。
0680名無電力14001
2009/10/16(金) 19:31:59やりがいを感じて勤務してくれること切に願っています。
0682名無電力14001
2009/10/17(土) 07:59:59向いている仕事は、どちらなのか、また、大学院でやってきたことの
仕事にいつかつけるのかもわかりません。
0683名無電力14001
2009/10/19(月) 17:30:040684名無電力14001
2009/10/19(月) 21:17:08ありがとう。それだけ、はっきり言ってくれると覚悟ができるので
ありがたい。大学院まで研究してきたことが、いつか中外でやれる
可能性があると、思っているのだろうと思う。
本人が中外の方が夢があると思っているのだから説得のしようが
なかったけど。私自身が納得するためにここで聞いていたのだけど。
もしかして、やりがいのある会社かもしれない。
0685名無電力14001
2009/10/19(月) 21:22:540686名無電力14001
2009/10/19(月) 23:12:24ものすごく少数だと思う・・・・・
誰だかすぐにわかるよ。
あまり書き込むと、入社する本人がかわいそうだよ。
中外で研究職なんていないよ。
ライン仕事がほとんどだから大学院の研究の延長を考えるなら
お門違いもいいところですよ。
営利目的の企業だから、金にならないことはしないよ。
>>685
親の書き込みだから、文章が変に感じるんだよ
0687名無電力14001
2009/10/20(火) 17:40:25いるけど大半はひとくせ、ふたくせある人の集まりよ。私も683みたいに後悔
する日が来るに一票だね。広島本社、親族経営の会社に夢を求めるなんて本当に
世間しらずだね。そういう人は公務員向きよ。もしかして親も公務員じゃないの?
普通、子供が入る会社がどんなのか心配でホームページくらい見るなら分かるけど
本人を装って2ちゃんに書き込むかね?いい加減子離れしなさいよ。
0688s
2009/10/20(火) 17:56:280689名無し2
2009/10/20(火) 18:02:19話だよ。本当ならそのうち世間に発表されるでしょうね、
0691名無電力14001
2009/10/20(火) 21:00:45この掲示板に書かれていることは、ただの悪口ではなく、
ほとんどが事実だと思います。
仕事内容はセーフ、人間関係はギリギリセーフとして、処遇はアウトッ!
0692名無電力14001
2009/10/20(火) 23:11:30この会社の待遇って。。。
生かさず殺さず。。。
北朝鮮で叫んでる感じです。。。
0693名無電力14001
2009/10/20(火) 23:11:300694名無電力14001
2009/10/20(火) 23:15:52時刻同時ワロスwww
もうね、マジしんどいんですわ。
自分が悪いって分かっちゃいるんだが、何故こんなことになる前にうまいことやりくりできなかったんだろうって自答自問の日々。
0695名無電力14001
2009/10/21(水) 00:54:31メーカの仕事ならまだしも
独立系としてのメンテナンスなんざ・・・
技術力ない、交換部品持っていかない、メーカの情報得られない・・・
動き悪くても、判らない所触って壊れたら困るから触れない・・・
現場でトラブル起きても直せないって、これじゃ〜
良く顧客から文句でないよな〜って思ったら、
メンテナンス料金安いもん!!
そんな感じの人材派遣会社ですよ
0696名無し2
2009/10/21(水) 08:54:48税金使って意味無いもん作らないように、国民に謝ってほしい。
0697団子
2009/10/21(水) 10:30:08個人的には、売れてほしいが、売れないでしょう。メーカーの人と話したけど
みんな笑って、大爆笑ですよ社長の顔見てみたいね
0698名無電力14001
2009/10/21(水) 17:44:23課をまとめてるトップの人がかなりの人格者らしい。ナンバー2(営業の)が困ったちゃん
みたいだがw
0699名無電力14001
2009/10/22(木) 12:59:490700名無電力14001
2009/10/22(木) 15:32:54営業のYのこと?
0701名無電力14001
2009/10/22(木) 20:09:35最低な営業だね。
部下がかわそうになってくるぐらい仕事ができん!
そんな仕事ができんやつが上に上がれるなんて
変な会社だよね。
上の人は変な人ばっかし。
自分のミスを部下に押し付けてノウノウとしてるよ。
0702名無電力14001
2009/10/23(金) 00:09:260703名無電力14001
2009/10/23(金) 18:13:360704名無電力14001
2009/10/23(金) 19:06:030706団子
2009/10/24(土) 18:24:390707名無電力14001
2009/10/24(土) 22:32:55そうなの!!??
知らなかった!!
0708名無電力14001
2009/10/25(日) 16:12:38真面目そう=仕事ができる。 とは限らんし orz
外から見ると他所がみんな良く見えるんじゃない?w
(自分が頑張って)住みよくする事を考えたほうがいいんじゃないですか?
0709名無電力14001
2009/10/25(日) 19:33:490710名無電力14001
2009/10/25(日) 22:09:160711名無電力14001
2009/10/25(日) 23:15:340712名無電力14001
2009/10/26(月) 14:07:54Yはかなりやばいらしいよ。
人は見かけによらんってことかな。
0713名無電力14001
2009/10/26(月) 23:41:28やばいって?
恐い人なの?
0714名無電力14001
2009/10/27(火) 13:20:00とくに中間管理職以上は。もっとその人の本質を見極めて昇格させたほうがいいんじゃないの?あっ無理か(笑)会社自体と同じで外面だけはいいから良く見えちゃうもんね。
今からもう一度見直していかないと、中外の行く末も目に見えるね。
0715名無電力14001
2009/10/28(水) 05:38:31月曜は、だるかった。火曜は、医者行った。
休みとれてる?
0716団子
2009/10/28(水) 20:01:35まあ、近いうち、みんなで永遠の休みがもらえるでしょう。
0717名無し2
2009/10/28(水) 20:05:06不正データーがネットに流れてるとか?
0718名無電力14001
2009/10/28(水) 20:27:230719名無電力14001
2009/10/29(木) 18:05:44早く景気よくなれや!
0720名無電力14001
2009/10/31(土) 13:05:23をしてきたつもりであります。資材部だけでなく、営業部、
技術部、工作部からも信頼を得て、原動機事業を支えて参
ったと自負しております。ところが、特にこの5年間であ
る人物に裏切り行為をされ、最近私だけではなく、他社さ
んからの噂で同じ目にあっていることを知り、ついに堪忍
袋の尾が切れた次第です。このことを暴露すると自分だと
特定されてしまうと恐れて黙って耐えていましたが、同じ
被害者仲間が段々増えてきていますので、初めて暴露する
気になりました。
0721名無電力14001
2009/10/31(土) 13:06:07きましたが、時間、金、接待費をつぎ込んだ挙句弄ばされ、
結局他メーカに持って行かれました。相当の莫大な損害に
なっています。私に注文がくるときには、他社さんが同じ
ような被害になっていたようです。F次長の資産を調査され
て、給料で本当にやっていけるのかを調査すれば全て分かります。
0722名無電力14001
2009/10/31(土) 13:07:09技術部や工作部と話を進めて私の意見を無視するとどうなるか
わかるね。(前の)M所長、資材部のH部長、N部長のほうが
偉いと思っているかもしれないが、実質的に彼らもF氏の言いな
りになるので、近ずいても無駄だ。私は業者の育成を考えていって
いるから感謝するようにともよく言われました。
将来は副所長になった後、本社資材部の部長になる。
全社の中でも自分は技術部、工作部、営業部を纏めていく能力があ
るからだと自信たっぷりにいいました。気に食わないメーカは、
部下が選定しても、私の能力でいくらでもつぶすことができる。
所長、部長が、他社を採用しようとしても上手く言いくるめると
もいっていました。最近は案件がないが、顔を出さないと怖いよ
と脅されることもあります。
0723名無電力14001
2009/10/31(土) 13:08:52常に愛想良く作り笑いして機転が利き評判が良いそうですが、影で私
腹を肥やしていることは知られていません。 私どもからすると、悪
知恵があり、表裏が酷く、不信感を持ちます。
私が担当さんの話をきき、いい線いっていると聞いていても、F次長
さんが他社をひいきにしているときは、F次長さんの影響があったの
でしょう、他社さんにとられてしまう結果になるのです。 担当さんも
不思議がっていました。
0724名無電力14001
2009/10/31(土) 13:09:40のが実態です。原動機事業部のトップの方にもこれでよいのかを考えて
頂くようご検討申し上げたい次第です。このように申し上げましたが、
まだまだ業者という立場では、実名を明かして案件名、時期、金額など
具体的にはいえません。暴露したことが分かると苛めにあうからです。
曖昧な説明で、しかも匿名での投書で失礼なことは承知です。
ただ、原動機事業本部の発展を阻害しているのがF次長ということ
なのか、組織として許しておくのは如何なものか、迅速に調査ししか
るべく措置をされないと、貴社の発展は難しいと思います。
貴社の発展を祈る一業者より
0725名無電力14001
2009/11/01(日) 14:00:500726名無電力14001
2009/11/02(月) 00:03:00病んでるね。
0727名無電力14001
2009/11/02(月) 08:37:010728名無電力14001
2009/11/05(木) 00:50:360729名無電力14001
2009/11/05(木) 19:07:050730団子
2009/11/06(金) 08:10:490731名無電力14001
2009/11/07(土) 19:03:21少しだけ増えただけよ。ボーナスJALとかボーナスないらしいけどあの人達は
給料いいんだろうしOB年金も半端なくいいからね。どうしてもいいとこと比べてしまう。
広島ではかなりの優良企業なのになんか寂しいな。。。
0732団子
2009/11/08(日) 11:38:50箱もの〜箱もの〜箱ものに〜すべてを〜かける〜
0733名無し2
2009/11/08(日) 16:08:39今の世の中で建てるとすれば、お金が余ってるんですね、
ボーナスが楽しみ(@@)
どこに建ててるの?誰か教えて<
0734名無電力14001
2009/11/09(月) 08:39:170735親子3代
2009/11/09(月) 20:07:55箱は、後からお金になる、賃貸でもOK
人は時がたてば給料が上がり会社の負担
誰でもできる仕事ならバイトで十分
ボーナスより首切り心配した方がいいよ
0736名無電力14001
2009/11/10(火) 23:02:180737名無電力14001
2009/11/13(金) 20:39:09JALとか企業年金やめてほしいよ。会社倒産すれば
何にももらえないんだから。
0738名無電力14001
2009/11/14(土) 16:19:530739団子
2009/11/15(日) 20:24:40今は、不景気、でも正義を貫く人もいるはずです、正義を貫く
には、会社を辞め不正を世の中にだすことが必要です、
会社の仲間を裏切る、一番つらいことです、
マインドコントロールされて生きたほうが楽だと思いますよ。
0740名無電力14001
2009/11/17(火) 08:58:570741名無し2
2009/11/17(火) 11:48:21間違いなく、辞めなければならないでしょう、
この不景気の中、そんな資料がでれば会社も大変なことになり
社員も給料が減ったり、いいことなしです、
やはり、辞めてから不正を正し日本に必要かどうかを、国民に問い
必要なければ、倒産してもらい、一からやり直してもらいたいですね。
0742名無電力14001
2009/11/18(水) 08:54:58もっといいことなしだと思うけど。
0743名無し2
2009/11/19(木) 21:23:09ゆわれるがまま(不正など)働き、社長に尽くす、
太る(お金)のは、社長フャミリー、
倒産したほうがいいです。
0744名無電力14001
2009/11/20(金) 17:54:11ちょっとやそっとの事では潰れんと思うけど。親族経営を止める時は株を高く誰かに売って
親族がおさらばするだけじゃない?まだ当分はこのままだろうけどさ。
0745名無電力14001
2009/11/21(土) 00:00:31全くだわ。
0746名無電力14001
2009/11/21(土) 09:36:02普通の会社と変わらんと思うけどな。
おまいら甘すぎじゃね?
0747名無電力14001
2009/11/21(土) 11:30:260748名無電力14001
2009/11/21(土) 20:58:35まわりがしっかりしとれば、風紀も維持される。
でも、まわりがぐだぐだだと、結局みなぐだぐだ。
特に上役の人間性が、そのまま各部署に出てて、わかりやすいなとは思う。
0749名無電力14001
2009/11/24(火) 08:57:560750名無電力14001
2009/11/27(金) 18:43:240751名無電力14001
2009/11/29(日) 13:56:13経費削減とかかなり厳しかったけど社員の給料やボーナスを下げるのは一番最後だったし
経営側の人たちがみんなの前で謝罪して組合側とも真剣に話してくれたしね。まだ入って
あまり時間経たないから強気な事言えないけどみなさんが書いてるように社員には厳しいかいしゃじゃないかな?
0752名無電力14001
2009/11/29(日) 23:04:44給料安いよね〜
退職金なんかとんでもなく少ないよ〜
0753名無電力14001
2009/11/30(月) 10:01:37金額だった。違う会社に勤めてた嫁さんも育児退職したらしいけど嫁さんの退職金とケタが
違うらしい。中外のは聞いたけど書けないが嫁さんは短大卒で10年働いて200万くらいあった
みたい。嫁さんも安くてびっくりしたね・・・。って今でも言うみたい。
0754名無電力14001
2009/11/30(月) 22:30:4470万台でした。(色々ひかれると60台)
最終的な、職位(基本給)によるが、
まっ!そのまま定年退職迎えても、700ペソ位ですよ〜
ってかんじでした。
0756名無電力14001
2009/12/03(木) 18:55:45他社に行ったけどまだ連絡取ったりプライベートで会ったりする奴はみんな成功組で
表情が明るいよ。ボーナスの額が全然違うしへたしたら桁が違う奴もおる。金銭的に
余裕ができたから表情も穏やかになるんだろうね。その人はお金のことよりも中外特有の
陰険な雰囲気がないから仕事が苦にならない。ってしきりに言ってた。
0757名無電力14001
2009/12/03(木) 19:16:02そうなの?中外しか知らないから他が良くわからないっす。
お金はそこそこもらえればいいから気持ちよく仕事がしたいうち的には。
0758名無電力14001
2009/12/03(木) 21:30:25うだうだうるさいよ!!
0759名無電力14001
2009/12/03(木) 23:02:59見る、書き込む場ではない。
あなたは、なにを求めて、
閲覧しているのかな?
教えてよ?
0760名無電力14001
2009/12/03(木) 23:14:040761名無電力14001
2009/12/04(金) 06:47:19D会い系と扇風機はどうするのかな?
会社の膿はすべて取り除け!
0762名無電力14001
2009/12/04(金) 21:37:57実績を残された事業部の方は年収あがったのですか?
まさか、利益だけ多くして給料据え置きですか?
会社の利益の為の機械にされてませんか?
成功の裏にある犠牲がわからない人は経営者にならないでほしい。
成し得たのはトップの功績かもしれませんが、成し得ることができたのは
社員の功績ですよ。
鞭ばっかりで飴が見えないから、やる気なんか出るはずもなく・・・・
いったいいくら儲ければ気が済むんでしょう・・・・
昨年度と利益はあまり変わらないのに今回のボーナスはどうなんでしょうね?
0763名無電力14001
2009/12/07(月) 08:46:250764名無電力14001
2009/12/08(火) 00:18:10KHに明日は無いのですか?
0765名無電力14001
2009/12/08(火) 15:21:43ちょっと良くなったからって態度でかすぎない?
明日はわが身なのにね・・・
0766名無電力14001
2009/12/08(火) 19:18:36いっても人少ないから人数の多いKHとかDJに出すより安上がりじゃん。くらいにしか
思ってないとしか思えない。
0767名無電力14001
2009/12/11(金) 21:19:010768名無電力14001
2009/12/15(火) 21:04:440769名無電力14001
2009/12/16(水) 18:00:350770名無電力14001
2009/12/21(月) 09:01:28違うから気づいたけど気づかぬふりだった。どの馬買ったか聞きたかったのに w
0771名無電力14001
2009/12/22(火) 08:45:16一人さ。
0772名無電力14001
2009/12/22(火) 13:21:520773名無電力14001
2009/12/23(水) 00:08:530774名無電力14001
2009/12/23(水) 22:58:16ちゃんと儲かってるよ!!
利益減ってないんだから!!
0775名無電力14001
2009/12/23(水) 23:15:09薄利多売は戦略だし、それによって利益がほとんどでない(じゃないかなってあくまで想像だが)
のもこのご時世仕方が無いと思ってる。
で。毎日赤字(もしくは赤字見込み)って言われ続け、バイトどんどん切られて辛い思いしてるのに
利益減ってないって言われてもにわか信じられないですが。
まぁ、働きやすい会社でもいきなり潰れたりしたら目も当てられませんが
うちの会社に限ってはそれはないと思ってますけどね。
で。利益減ってないってほんと?
部署によっても違うんだろうけど・・・全体では苦しいんじゃないの?
0776名無電力14001
2009/12/24(木) 17:58:59これを200万に会社はしたいみたい。
今の商売でこの額は無理。
画期的な何かをしないと無理。
いくら人を減らしても200万は絶対無理。
人が動いて儲けてるから、人が減ると売り上げも減る。
つまり、永久に給料は上がらない。
還元されない利益を追求できるのは幹部のみ。
社員はやる気をなくすのみ。
0777名無電力14001
2009/12/25(金) 00:11:49下っ端は、いたずらに不安がるんじゃなくて100%の力で頑張ればいいってことですね。
0778名無電力14001
2009/12/31(木) 21:50:370779名無電力14001
2010/01/01(金) 10:33:29現状、仕事を取れば取るほど利益は上がる。
外注費、消耗品費等がかからなければ必ず儲かる。
0780名無電力14001
2010/01/04(月) 08:49:300781名無電力14001
2010/01/07(木) 01:30:38ぷっちゃけ御曹司はハンサムだと思う。
たまにはこんな書き込みもいいんじゃない?
0782名無電力14001
2010/01/08(金) 17:32:550783名無電力14001
2010/01/14(木) 10:26:24悪化が表ざたになる場合が多いからその辺が心配。
0784名無電力14001
2010/01/14(木) 22:42:29何を期待してるのか良くわからないよ・・・
0785名無電力14001
2010/01/17(日) 22:36:380786名無電力14001
2010/01/17(日) 23:35:210787名無電力14001
2010/01/18(月) 17:26:050788名無電力14001
2010/01/22(金) 08:47:120789名無電力14001
2010/01/25(月) 22:12:34デスクで寝る、別室でねる、タバコを吸いに散歩に行く、等
そんなやつもクビにしてほしい
0791名無電力14001
2010/01/26(火) 21:38:180792名無電力14001
2010/01/27(水) 22:22:38だから今までまじめに働いてた社員がやる気をなくす
0793名無電力14001
2010/01/27(水) 23:18:37やっても、やらなくっても一緒かよ!?
とか思ってしまうよね。
0794名無電力14001
2010/01/28(木) 17:10:20ように外に出て吸ったりしてるよね。この前もうちの作業着着た人が会社のすぐ近くで
ものすごい早さでタバコ吸ってたよ。悪いことするんなら作業着くらい脱げばいいのに。
0795名無電力14001
2010/01/29(金) 17:49:25一緒だよね。注意できない社風をどうにかできんかね?何年か前まで利益の出るようにって
仕事してたけど(それが自分の給料やボーナスに反映されると思ってたから)今は
もうこなせたらいいか。ぐらいにしか考えてない。あのボーナスと昇給、まじめに
働いてた時もなんの評価もなかったからね。どんな査定システムになってんだろう。
だいぶ前のスレでこの会社にはマイナス査定しかないみたいな書き込みがあったけど
そう思える。それともまだ上からの目は厳しいのかな。
0796細菌戦死
2010/01/30(土) 00:37:400797どんびき
2010/01/30(土) 14:19:03関西で職を探していて、関西にもあることから興味があるのですが、関西にある事業所は、どのような
雰囲気なのでしょうか?
0798名無電力14001
2010/01/30(土) 21:56:42さらに昇進すれば増えるし、なぜか結婚すると万単位で増える
住宅手当って実際どのくらいですか。
0799名無電力14001
2010/02/01(月) 08:57:15社員は安月給よ!
0800名無電力14001
2010/02/02(火) 17:38:07周りはカットの会社かなりあるよ。
0801名無電力14001
2010/02/02(火) 20:56:050802名無電力14001
2010/02/03(水) 08:40:25分からん程度だしね。もう40ちょい過ぎでこんな給料なんて高校の時に赤点取ったくらい
恥ずかしい。
0803名無電力14001
2010/02/08(月) 18:18:10安くて恥ずかしいとは思う。
0804名無電力14001
2010/02/12(金) 17:28:560805名無電力14001
2010/02/12(金) 21:52:190806名無電力14001
2010/02/14(日) 14:06:320807名無電力14001
2010/02/14(日) 16:50:390808名無電力14001
2010/02/16(火) 22:17:16みんな自分より給料がいいのだろうか
こんなに少ないのは自分だけなのではと思ってしまうのだが
0809名無電力14001
2010/02/16(火) 22:52:110810名無電力14001
2010/02/17(水) 00:10:32安い安いっていったいいくらなの?
0811名無電力14001
2010/02/17(水) 00:19:560812名無電力14001
2010/02/17(水) 02:25:050813名無電力14001
2010/02/17(水) 20:01:07いい加減にしろってテレビかち割ろうかと思ったわ。
0814名無電力14001
2010/02/17(水) 21:39:12世間相場です。
詳しく見るで、自分の能力(資格)等と比較して職業別で比較してみれば?
0815名無電力14001
2010/02/18(木) 07:38:140816名無電力14001
2010/02/20(土) 13:43:140817名無電力14001
2010/02/20(土) 18:19:580818名無電力14001
2010/02/20(土) 21:26:24え?
あの年収を見て、世間相場並みに貰ってるの??
オレは はるかに届かない…
同じ社内でも物凄い差が存在するのか…
0819名無電力14001
2010/02/20(土) 21:40:50・・・が、世間一般ってもっともっと高いのかと思ってた。
0820名無電力14001
2010/02/21(日) 17:18:090821名無電力14001
2010/02/21(日) 17:44:200822名無電力14001
2010/02/23(火) 18:13:41給料と同じくらいに毛が生えた程度。ってのがたまにきずだけど。仕事の内容が好きだから
なんとか続いてるって感じかな。
0823名無電力14001
2010/02/23(火) 19:16:030824名無電力14001
2010/02/24(水) 17:43:140825名無電力14001
2010/02/24(水) 22:35:370826名無電力14001
2010/02/26(金) 17:56:060827名無電力14001
2010/02/27(土) 12:32:51わがまますぎて話にならない。
Sも技術力がなさすぎ。
管理能力がまったくないし。
0828名無電力14001
2010/02/27(土) 14:10:420829名無電力14001
2010/02/28(日) 11:54:51おせーて!
0830名無電力14001
2010/02/28(日) 16:18:470831名無電力14001
2010/03/02(火) 23:43:060832名無電力14001
2010/03/03(水) 10:49:490833名無電力14001
2010/03/03(水) 13:33:200834名無電力14001
2010/03/03(水) 16:46:240835名無電力14001
2010/03/04(木) 01:09:09大丈夫な訳!?
0836名無電力14001
2010/03/04(木) 15:01:13育ってんの?おせーて
0838名無電力14001
2010/03/06(土) 02:06:47どこいっても個性派ぞろい。
なんたってできる人は異常さ気づいてすぐやめていくから
変なやつばかり残る。
みんな自分勝手で自己中心派ばかり。
おまけに将来のビジョンがないし、見ているのはせいぜい
一週間の工程だ。
いきあたりばったり。
0839名無電力14001
2010/03/06(土) 09:48:37ここに書き込んでる奴以外は、案外まともな会社だろうね。
0840名無電力14001
2010/03/06(土) 14:02:540841名無電力14001
2010/03/08(月) 00:22:460842名無電力14001
2010/03/10(水) 21:57:39こんな場所なので、差し障りの無い説明をよろしくお願いします。
0844名無電力14001
2010/03/11(木) 17:43:330845名無電力14001
2010/03/11(木) 22:13:45現場サイドから言うと忙しくて仕方が無いのに赤字で人減らされるのは辛いっすわ。
0846名無電力14001
2010/03/13(土) 08:30:09環境以外も入ってるから関西技術センターに
どこのおかげで立てられたと思っとるんじゃ!!
0847名無電力14001
2010/03/13(土) 10:43:33つい癖で関西環境技術センターって言ってるけど変わったんだね・・・
0848名無電力14001
2010/03/13(土) 23:45:40取引先に変更を届け出る手間が大変だったし
印刷物とかを刷りかえるから経費もかかるし
変更するメリットってなんにも無いような・・・
変わった事で建屋内の人間にとってなにか良いことあった!?
0849名無電力14001
2010/03/16(火) 20:00:30なんかにディーラーの名前を変えるのにメーカーであるマツダもお金を出したらしいけど
かなりの出費だったみたいよ。結局泣かず飛ばずになってフォードに買われるきっかけに
なったよね。今回、建屋の名前を変えるだけだからそこまで大きな出費はないにしろ
名前を変える意味分からんしメリットはない気がするよ。
0850名無電力14001
2010/03/21(日) 00:05:20Tは自分主義だしSは放任主義だし
うえのひとって役に立たない人ばかりだね。
まあ上に上がるならゴマをすればいいらしい。
だから会社が変になる。
0851名無電力14001
2010/03/26(金) 22:20:36奴がいっぱいいるぞ!!
よく考えろよ! ○○君w
0852名無電力14001
2010/03/31(水) 17:48:120853名無電力14001
2010/04/11(日) 21:33:370854名無電力14001
2010/04/16(金) 08:10:30しかないね。他の会社の2ちゃん見たら誇りを持って働いてるとかそういう書き込みが
結構あるけどここには全くといっていい程ないね。ま、仕方ないけどさ。
0855名無電力14001
2010/04/18(日) 12:16:24どうせ上のもんは取り巻きで実力のないやつばかり。
だからSがけで教育プログラムがあります。
0856名無電力14001
2010/04/18(日) 12:34:540857名無電力14001
2010/04/18(日) 23:19:54結構ある>>
どこを検索するとこんな書き込みが見れるのですか。
0860名無電力14001
2010/04/20(火) 01:04:59ありがとう!!
0861名無電力14001
2010/04/20(火) 18:11:55変わらないのに受注金額が半額近いってなんで?後は技術に丸投げして利益がでたら
ラッキーくらいにしか思ってないんじゃないの?競争が激しくて値段下げないと取れない
ってのも分かるし競合が増えてきたのもわかる。だがしかし、日ごろから客と親密な関係を
保ってたらここまで金額だけに頼った受注額になることはないんじゃないの?
あと、とある営業は知識がなさすぎ!客に文句、不平を言われるのは技術部隊なんだから
しっかりしてください。
0862名無電力14001
2010/04/20(火) 19:07:43私はもうつかれたよ・・・
0863名無電力14001
2010/04/22(木) 18:46:50どんなに技術力があっても営業のトーク一つで台無しになることがありそうに思う
逆に多少の遅れなどがあっても営業の力でなんとかできることもあると思う
あまりに営業を軽視しすぎているように思う
0864名無電力14001
2010/04/22(木) 21:36:05技術を持った営業がいる会社が仕事を取ってる。
0865確かに
2010/04/24(土) 13:47:200866名無電力14001
2010/04/27(火) 08:15:25技術力を強化するべきとあるけどそれは全くその通りだと思う!年数だけ署内で
1番長いけど折衝の仕方とか物言い、技術的な話がまったくできていないのね。
うちに営業の一人は。でも、ぎりぎりの安値で落札、受注したらもう営業の仕事は
終わりと思ってるのよ。仕事を取れるわけだから。営業の力できちんと利益も出て
うちの事業部ではできない仕事を中外の他事業部で営業が橋渡しをして取っていこう!
みたいな人はいないとね。安値で取って終わりなんだから。
0868名無電力14001
2010/04/28(水) 17:18:33内はいいにしても他社に横ヤリ入れられたら今まで金のことしか考えてない営業
だったらまたそれより安い金額で取ろうとするでしょ。するともう地獄だわな。
今の景気情勢だから安くなるのは仕方ないけどひどすぎるよね。営業がこまめに
情報収集してたり誠意を持ってやってたら年間業務だけじゃなくて突発的な仕事も
出してくれるはずなんよ。技術から営業に伝えても全然動かんし客を怒らすし
もう大変であります。それで、社内業務・原価を減らせよ!って言われてもなんだかなぁ。
って思うよね。
0869名無電力14001
2010/05/01(土) 05:28:56なんだかなぁ・・・・・・
0870名無電力14001
2010/05/01(土) 21:17:170871名無電力14001
2010/05/02(日) 18:29:15余所はそこを努力している。
だからKHはダメダメ。
0872名無電力14001
2010/05/09(日) 13:34:35具体的に何ができてないの?
0873名無電力14001
2010/05/10(月) 12:49:540874名無電力14001
2010/05/10(月) 12:52:150875名無電力14001
2010/05/10(月) 13:02:260876名無電力14001
2010/05/10(月) 13:05:270877名無電力14001
2010/05/10(月) 17:36:520878名無電力14001
2010/05/10(月) 18:03:26皆その必要性を感じている。
0879名無電力14001
2010/05/10(月) 20:48:000880名無電力14001
2010/05/11(火) 02:55:17増やせば『売り上げが上がる』というものでもないし・・・
0881名無電力14001
2010/05/11(火) 08:56:41個人的に寂しい限りです・・・
でもワールドカップは精一杯応援しましょう。
仕事がんばるぞ。
0882名無電力14001
2010/05/11(火) 09:46:090883名無電力14001
2010/05/11(火) 12:17:25一生なくならない問題だね。
0884名無電力14001
2010/05/11(火) 12:24:190885名無電力14001
2010/05/11(火) 13:43:000886名無電力14001
2010/05/11(火) 13:56:300887名無電力14001
2010/05/11(火) 16:13:17失礼
0888名無電力14001
2010/05/11(火) 17:36:58費用もかさむし、治安も悪い・・・
できることなら自分は観戦に行って見たいですね。
0889名無電力14001
2010/05/11(火) 19:27:07博打杉で買うの怖。
0890名無電力14001
2010/05/11(火) 19:30:250891名無電力14001
2010/05/12(水) 08:45:00自分も仕事におけるプロフェッショナルになりたい。
0892名無電力14001
2010/05/12(水) 08:48:050893名無電力14001
2010/05/12(水) 08:54:52がんばります
0894名無電力14001
2010/05/12(水) 10:42:160895名無電力14001
2010/05/12(水) 11:55:170896名無電力14001
2010/05/12(水) 12:30:270897名無電力14001
2010/05/12(水) 15:08:22技術が足りないところを補うのが営業。
そうであってほしいなあ。
0898名無電力14001
2010/05/12(水) 18:12:140899名無電力14001
2010/05/12(水) 18:29:000900名無電力14001
2010/05/12(水) 18:40:440901名無電力14001
2010/05/12(水) 22:48:100902名無電力14001
2010/05/12(水) 23:14:480903名無電力14001
2010/05/13(木) 09:32:130904名無電力14001
2010/05/13(木) 09:36:110905名無電力14001
2010/05/13(木) 09:40:01営業サイドもそう思っていただけるように、頑張ります。
協力していきたいです。
0906名無電力14001
2010/05/13(木) 10:25:080907名無電力14001
2010/05/13(木) 10:30:240908名無電力14001
2010/05/13(木) 19:12:410909名無電力14001
2010/05/13(木) 23:03:50というか人材不足
現場要員のようなものはたくさんいるが、頭を使ってできる社員が少なすぎる
そういうのを淘汰して、若い人材を入れて若返らせて活気づかせてほしい
0910名無電力14001
2010/05/14(金) 08:05:420911名無電力14001
2010/05/14(金) 08:10:190912名無電力14001
2010/05/14(金) 08:15:00まだ早いんですかね?
0913名無電力14001
2010/05/14(金) 11:13:190914名無電力14001
2010/05/14(金) 11:31:030915名無電力14001
2010/05/14(金) 11:48:21かしこまりました!950狙います(藁
0916名無電力14001
2010/05/14(金) 12:13:150917名無電力14001
2010/05/14(金) 15:59:480918名無電力14001
2010/05/14(金) 16:21:420919名無電力14001
2010/05/14(金) 16:35:320920名無電力14001
2010/05/14(金) 19:22:380921名無電力14001
2010/05/14(金) 20:00:300922名無電力14001
2010/05/14(金) 20:14:540923名無電力14001
2010/05/14(金) 21:20:280924名無電力14001
2010/05/14(金) 23:32:020925名無電力14001
2010/05/15(土) 20:18:08同じやつが何度も書いているだけ?
0926名無電力14001
2010/05/17(月) 08:34:500927名無電力14001
2010/05/17(月) 10:12:240928名無電力14001
2010/05/17(月) 10:51:130929名無電力14001
2010/05/17(月) 10:53:57理想を言えばキリがないですが、ほどほど、な人生が自分らしいかも。。。
0930名無電力14001
2010/05/17(月) 10:58:04ブランドに身を包みたい、とかって物欲はなく
できる限り多くの知識を学んで、それをアウトプットできるような
幅広く活躍できるビジネスマンになりたい。仕事欲ですね。
0931名無電力14001
2010/05/17(月) 12:18:54結局、会社の看板ではなく、自分自身が看板にならないといけないので。
0932名無電力14001
2010/05/17(月) 15:50:03仕事の悩みも家庭の悩みもありけど、でも総合的に幸せだな
0933名無電力14001
2010/05/17(月) 22:00:17早くこのスレを終わらせたいのかな。
0934名無電力14001
2010/05/17(月) 23:05:160936名無電力14001
2010/05/18(火) 08:26:31夏が近い
0937名無電力14001
2010/05/18(火) 08:31:53外出が憂鬱になる・・・
0938名無電力14001
2010/05/18(火) 10:49:12とことんストイックに突き詰める姿、尊敬できます。
自分もああいう人間になりたひ・・・
0939名無電力14001
2010/05/18(火) 12:15:03人が増えようが増えまいが。だりぃし。
0940名無電力14001
2010/05/18(火) 12:34:35てか、世界のほとんどことなんてどーでもいー。
0941名無電力14001
2010/05/18(火) 18:22:460942名無電力14001
2010/05/18(火) 19:49:110943名無電力14001
2010/05/18(火) 20:07:050944名無電力14001
2010/05/19(水) 08:16:140945名無電力14001
2010/05/19(水) 08:19:55まさにプロフェッショナル
0946名無電力14001
2010/05/19(水) 08:55:080947名無電力14001
2010/05/19(水) 08:59:01その姿勢見習わないとなぁ
0948名無電力14001
2010/05/19(水) 09:04:50読みましたか?
ここでもそういうことが書かれていて、勉強になりました。
オススメです。
0949名無電力14001
2010/05/19(水) 09:16:47このあたりは本物のプロフェッショナルと言えますね
0950名無電力14001
2010/05/19(水) 09:20:31次考えますね・・・
0951名無電力14001
2010/05/19(水) 10:16:140952名無電力14001
2010/05/19(水) 12:09:36乙
0953名無電力14001
2010/05/19(水) 12:28:010954名無電力14001
2010/05/19(水) 12:33:440955名無電力14001
2010/05/19(水) 14:30:040956名無電力14001
2010/05/19(水) 14:52:44コンビニで寄付してます(^^
0957名無電力14001
2010/05/19(水) 14:54:390958名無電力14001
2010/05/19(水) 14:56:45未来は明るい
0959名無電力14001
2010/05/19(水) 14:58:58まだ10年後とか遠い未来を考える余裕がありません。
0960名無電力14001
2010/05/19(水) 15:00:4940過ぎると世の中のこと大体は悩む前にあきらめてしまう。。。
0961名無電力14001
2010/05/19(水) 15:03:251日何万という脳細胞が死んでいくんだから
0962名無電力14001
2010/05/19(水) 15:07:20後悔がないような生き方したいですね。
具体的にとなるとわからないですが。
不平不満も毎日ありますが、前向きにいかないといけないなぁと
反省することもしばしば・・・
0963名無電力14001
2010/05/19(水) 15:10:280964名無電力14001
2010/05/19(水) 15:11:58生きてるってなあに
0965名無電力14001
2010/05/19(水) 15:13:410966名無電力14001
2010/05/19(水) 15:20:31たまにはいいんじゃない?
タメ息はダメだってよく母から言われました。
タメ息するごとに幸せが逃げていくみたいですよ
0967名無電力14001
2010/05/19(水) 15:22:15今日もお財布の中身がさびしい限りだけどためいきつかないように気をつけよう。
0968名無電力14001
2010/05/19(水) 15:24:29お金は寂しがり屋だから、あるところに行っちゃうんだってww
だから、お金持ちのところにはたんまり!
貧乏なところは一生貧乏
0969名無電力14001
2010/05/19(水) 15:35:17うちは貧乏生活から抜けられないな:;
0970名無電力14001
2010/05/19(水) 17:14:400971名無電力14001
2010/05/19(水) 17:16:14金持ちとーさん、貧乏とーさんだ。
0972名無電力14001
2010/05/19(水) 17:17:14金持ちはお金に働かせる
ってやつね。
0973名無電力14001
2010/05/19(水) 17:18:280974名無電力14001
2010/05/19(水) 17:19:33とよく言われたもんだけど、まさにその通りだと思う。
0975名無電力14001
2010/05/19(水) 17:27:360976名無電力14001
2010/05/19(水) 17:29:180977名無電力14001
2010/05/19(水) 17:30:480978名無電力14001
2010/05/19(水) 17:31:390979名無電力14001
2010/05/19(水) 18:21:240980名無電力14001
2010/05/19(水) 18:23:040981名無電力14001
2010/05/19(水) 18:24:510982名無電力14001
2010/05/19(水) 18:26:230983名無電力14001
2010/05/19(水) 18:27:510984名無電力14001
2010/05/19(水) 18:31:000985名無電力14001
2010/05/19(水) 18:34:530986名無電力14001
2010/05/19(水) 18:35:52一般的には20%が目安。
でも毒男には無理。
0987名無電力14001
2010/05/19(水) 18:42:290988名無電力14001
2010/05/19(水) 18:44:410989名無電力14001
2010/05/19(水) 20:06:380990名無電力14001
2010/05/19(水) 20:08:300991名無電力14001
2010/05/19(水) 20:10:160992名無電力14001
2010/05/19(水) 20:11:50/(^o^)\ナンテコッタイ
0993名無電力14001
2010/05/19(水) 20:13:470994名無電力14001
2010/05/19(水) 20:13:470995名無電力14001
2010/05/19(水) 20:15:090996名無電力14001
2010/05/19(水) 20:15:470997名無電力14001
2010/05/19(水) 20:16:040998名無電力14001
2010/05/19(水) 20:16:490999名無電力14001
2010/05/19(水) 20:17:531000名無電力14001
2010/05/19(水) 20:18:3310011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。