石油枯渇問題 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0889名無電力14001
2007/03/14(水) 22:24:47大変なことですがですが、しかしそれはやむをえないいつかはしなければならないことですが、
CO2を3分の一では新エネルギなしでは生活産業に使える総エネルギーはではどうしても、今の50%台になってしまう
原子力をかなり増やしてもそうなのです.新エネルギー20%近く考えるべきだ.数%はバイオマス だが
それらをいまの40台から60台が俺らはしたくない子供らに任せるというのはあまりに無責任で児童虐待です
.しかも将来事態は切羽詰って遅くなってからでは胴体着陸炎上必死です、今の40代から60代も考えなくてはならない
子供に任せさせてはだめだ、今から準備しなくてはなりません、子供におしつけては大人不信でますますニートが多発する
新エネルギーの大きいのは原子力のほかには太陽光風力しかないようです
太陽光発電を大きく作るのには建設に20年もかかる、今から計画準備しなければならない
増殖炉も必要です、またまずクルマ次に暖房と具体面も考えなくてはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています