今月のプロパンガス料金を公表するスレ 3m3目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0880○田ガス也
2007/08/01(水) 20:23:07僕ぁ今の会社に入って1年ちょっとですが、仲介業って英語だとブローカーですよね?
違うのかな・・・?
僕らの仕事がブローカーなら、保険の代理店も、激安携帯電話ショップも、不動産屋も・・・
みんなブローカーじゃん?!
当然、新聞拡張員もだけど・・(以前働いたことあるけど嘘ばかりでヒドイ業界だったので辞めました)
現実には、顧客のかわり(?)に大手と交渉して消費者価格を下げているんだから、ブローカーだって理由で嫌悪感もたれるの嫌だなぁ(泣)
そんなこと言ったら、世の中の営業代理店は全てブローカーですよ。
実際、僕の担当で切替をした顧客からは紹介をもらうことがあっても、苦情をもらうことはないですし・・・
切替の前に現業者にうまく丸めこまれてしまう顧客もいるけどね。
問題なのは、ブローカーから客を買っている供給業者(要するに切替後にガスを持って来る業者)が、信頼できるかどうかが大事でしょ?
本音を言えば、友人には勧めたくない取引先も・・・(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています