今月のプロパンガス料金を公表するスレ 3m3目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788名無電力14001
2007/07/09(月) 11:15:01来ています。アパートも予め会社が借上社宅として用意していたものです。
会社(工場)が近いので風呂も会社で入っており、ガスはせいぜい2〜3m3/月
しか使いませんので、もろにD商店の餌食になっています。
会社の総務には、単身赴任者のアパートを選定するときガス会社は要注意
の旨は伝えています。私の場合、いやなら引っ越せば?ということになるの
ですが、数十万円の引越し費用は自分持ちになり、そこまではと思います。
私も千葉、埼玉、大阪、兵庫と住んでいましたが、ガス水道電気のライフライン
で、こんな罠があるとは思ってもいませんでした。
とにかく、私自身の損得云々ではなく、D商店のようなやり方を放置すれば、
他のガス会社も「戸建て格安、アパートぼったくり路線」に切り替えるだろうし
もう少し県の行政とやり合うつもりです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています