今月のプロパンガス料金を公表するスレ 3m3目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
005147
2006/12/19(火) 11:16:03トーホクガスは前・前々スレでも何度か出てきたが結構高いよ。この会社はクレックスの子会社なのだが、
ttp://www.ace-sec.co.jp/weekly/report/0104kure.htmlによるとクレックスは「配管設置費用の自社負担
によって施主側の建設コスト負担を軽減する戦略で集合住宅の獲得に特化してきた」とあるから当然トーホクガス
もこの戦略だ罠。そうすると配管設置費用は入居者のガス料金から捻出されるわけだ。
>>50
でもLPにしたら、ガス代が高いのを敬遠して入居者を獲得しづらくなるという
デメリットもあるんじゃないかな?しかもそのアパートが建ってたのは賃貸物件供給過剰地帯
だからますます空き部屋が増えてしまったりして。あと、都市ガスからLPに替えるとき、既住の人には
どう説明したのかも気になるところだな。しかもここも伝説のトーホクガスだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています