今月のプロパンガス料金を公表するスレ 3m3目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327323
2007/03/01(木) 20:56:39>今のガス屋に値下げ交渉したら下げて来たけど、更に安い価格もあるみたいで不信感いっぱい。
まあ、気持ちは分かるが、勘弁してやってよ。
例えば、本当は400円で売りたいけど、他社に売り込まれたから
300円にした。仕入れが250円だから赤字じゃないけど
全顧客に300円で対応したら、会社は存続できない。
なくなるよりは、50円の利ざやでも供給したほうが良い。
ガス屋って、こんな感じの考え方なのよ。
>ユニオンガスとか、
>生活互助会価格をwebにのしてるから値上げないのかな?
この二社は、自分で供給をしないブローカー
紹介先のガス屋からの紹介料で、商売をしてる。
二社と紹介先のガス屋は、一定期間は値上げしない契約はあるかもしれないけど、
>>323が仕入れ価格だから、とても長期間は無理。
当然、紹介先のガス屋のもともとの顧客は、250円や280円じゃない。
もしかしたら、あなたが今使っているガス屋より高いことも十分考えられる。
不信感というのなら、他のもともとの顧客には高い価格で供給し
ブローカーからの紹介の顧客には、常識的に無理な価格で供給する会社はどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています