トップページ
⇒
atom
41コメント
12KB
ZCTのことで
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002
名無電力14001
2006/09/28(木) 21:14:17
それじゃぁ、ダメですね。
二点接地って、ZCTにシールドアースを潜らせる前に
ケーブルのブラケットのアース端子に接地してるのと、
ZCTを潜らせた後にアースバーか何かに接地してる二点ですよね。
ブラケット部分の接地を外して、シールドアースと接地線を
ボルトとナットで縫いましょう。
今のままなら負荷側の地絡電流はZCTで検知できませんよ。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています