トップページatom
982コメント265KB

上下水処理場維持管理 協力会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/08/23(水) 01:08:17
どうなんですか?
社内、社外から広く意見求む。
0176名無電力140012007/09/17(月) 00:13:58
>>175
会社は?
0177名無電力140012007/09/17(月) 20:20:30
>>175
電話対応シュミレーション(ちゃんと喋れるか)
電卓使用シュミレーション(9x9が理解できているか)
赤緑点灯シュミレーション(警報表示が理解できるかどうか)

これだけできれば、いいらしいよ、この業界
0178名無電力140012007/09/17(月) 21:00:27
なんだネタスレか
0179名無電力140012007/10/03(水) 22:04:30
ほしゅ
0180名無電力140012007/10/08(月) 04:25:43
  ,,,,,wrl=@                           _,,,,,,,,,,,,,,,,、
     .゙%,,  .゙l,            、                  'l゙”`   ゙゙゙ll,,,
      ゙ly .,ll.             ,l゚゙゚゙゚゙'ll!            ll,wi,,,,,、   ゙゙lq
       .'゙l゙゙″           ,l° .,,l°               ゙゙゙f,,,   ゙゙l,
      ,,,,awwwi,,,,,、        l″ ,,l°                 ゙゙l、  .,,l°
    lll゙゙’     ゙゙゙l,,、      ,l′,l″                      ゙lell'゙゙゜
    .ll, ,,,,,,,,,,,_    ゙%     .,l ,l゙`
     .゙l゙”   ゙゙゙ll,   l!     ,l".,l°                  ,、
           'li、  l,    .l゙ ,,l .,,,l┓               ,,l゙ll
           l   .l    ,l゜.ll'゙″ li、        ,,   ,,l゙゜ ゙l,、
              ,l  .,l″   ,l`  .,,, .゙l,      ,,ll゙゚ll   ll、  .゚゙lle,,,_
          ,,ll″ .,,l゙    .,l".,,,ll゙~廴 ゙ll,,    ,,,ll゙゚.,,l゙゜   'l,、    `゚゙゙'゙'''''l,l‐
       ,,,,,ill゙゜ ,,ll゙゜    .,l,,ll゙゜  .'l,、 ゙゙━''''゙″,,l″    ゙%,,_     .,,lケ
       ゙l,,,,,,ell'゙’     ,l゙`    .゙゙*i,,,,__,,,,,ill゙’       ゙゙゙━rr*lll'゙°
        ゙°       `         ̄ ̄
0181名無電力140012007/10/11(木) 00:57:46
金持ちで、育ちの良さそうな、お坊っちゃんが偉そうに管理職やっとるんだけど。どこの下水処理場にもそんな奴おるん?
0182名無電力140012007/10/11(木) 02:16:24
そんなもんだ。
こんな薄給で良くやれるな思ったら金持ちが多い。
0183名無電力140012007/10/11(木) 21:10:10
そうか、ニート寸前の親に金があるやつが落ち着く職場か・・・・








あの・・・・ウチの社長も2代目で社内ニートなんですけど・・・・
0184名無電力140012007/10/14(日) 23:00:55
長年勤めて管理職になる奴は
元々働かんでも生きていける様なボンボンばっかだ
0185名無電力140012007/10/18(木) 13:48:36
転勤してまでしがみ付く仕事では無い罠。
実質、所長・副所長・ヒラの三段階しかないしな、給与的にもな。
0186名無電力140012007/10/24(水) 18:23:58
>>165
女は夜勤できないだろ。それに女はぶーぶー文句言うし、自分の権利
だけ主張して使いづらいからだめだね。
0187名無電力140012007/10/24(水) 18:45:50
所長って給料高いの?年収1000万円くらいはいく?
0188名無電力140012007/10/24(水) 21:13:42
>>187
いくわけないでしょw
名目だけの役職手当が付くだけだよ。
それで客&本社と部下に挟まれて割りに合わぬ苦労を強いられるんだよ。
0189名無電力140012007/10/28(日) 20:06:18
この仕事って交代勤務でそ?
忘年会や新年会ってどうしてんの?
夜勤者は出席できないよね
0190名無電力140012007/10/28(日) 23:40:54
いけるやつだけでする。
てかみんな行きたがらない。
0191名無電力140012007/11/02(金) 03:08:53
そうか・・・
0192名無電力140012007/11/05(月) 19:07:55
協力会社の社員って極端に手取りが低い賞与も殆どない
おまけに残業代は元受の社員と比べると明らかに
少ない。
何で協力会社の社員になったの?
0193名無電力140012007/11/05(月) 19:44:03
協力会社ってドコですか?

0194名無電力140012007/11/05(月) 19:49:14
>>192
そんなの会社によるからなんともいえないと思うが・・
0195名無電力140012007/11/05(月) 19:55:21
>>186 ぶーぶー(°□°)
0196名無電力140012007/11/08(木) 20:20:26
>>195
事務員?
0197名無電力140012007/11/11(日) 01:01:10
この業界は年収300万円前後でしょ。いい年して独身や、会社員経験がない元ニートとか、手に職がないおっさんとか、
バツ1が多い。
0198名無電力140012007/11/11(日) 21:23:25
>>197
該当者が4名おるんやけど・・・
そんうち知り合いが1名おる。
良〜く伝えておくよ。
で、お前は関東の何処なん?
0199名無電力140012007/11/11(日) 23:01:24
>>197
優秀な若者は
↓↓↓
152:05/26(土) 20:56
>>151
ズバリその通り!腰掛け程度に仕事が見つかるまでだよな
若い人は早く見切りを付けて下さい。

早く辞めろよ。

0200名無電力140012007/11/11(日) 23:26:59
200
0201名無電力140012007/11/15(木) 21:20:06
日本ヘルス工業X
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/l50

アイテック&キャリアテクノってどうよ 5号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1159150492/l50
アイテック&ジャパンテクノってどうよ 6号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232/l50

日本メンテナス&東洋メンテナス 特別館
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161675520/l50
日本メンテナス&東洋メンテナス 社員寮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161907114/l50

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/l50

荏原エンジニアリングサービス その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173710463/l50
【EES】荏原エンジニアリングサービス その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194430817/l50

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/l50

【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/l50
株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50

0202名無電力140012007/11/16(金) 22:41:30
>>175
結局コネじゃないの?w
0203名無電力140012007/11/19(月) 22:32:01
元請けの正社員に拾われた人いる?
0204名無電力140012007/11/20(火) 15:41:30
ω→キンタマ
拾われたくない
0205名無電力140012007/11/25(日) 00:00:45
クボタ環境サービスってどう?
0206ベルトプレス2007/11/25(日) 20:31:49
やばいマンガ全部読んじゃった…。
何して夜勤の暇潰しよっかな…。(´;ω;`)ウッ…
0207名無電力140012007/11/25(日) 20:53:04
>>205
M電ホニャララなら知ってるが

>>206
DS
0208名無電力140012007/11/26(月) 17:19:53
元受ユトリで無能だから氏ね。
0209名無電力140012007/12/12(水) 17:41:18
へ○スでマンホール点検中にひかれたのが居るみたいだが?
誰か詳細知らない?
0210名無電力140012007/12/16(日) 00:11:28
【コラム】 下水処理にポンプと微生物のふんばりを見た!!
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9475.html
0211名無電力140012007/12/17(月) 23:21:27
203>>
包括契約の為に一時的に
0212名無電力140012008/01/04(金) 18:14:17
おっ
0213名無電力140012008/02/10(日) 11:01:03
他人が見てない所で仕事を手を抜かずにやってます?
0214名無電力140012008/02/12(火) 20:42:21
やっぱりね、誰も見てないと思っても手抜いてるのわかるもんだよ
0215名無電力140012008/02/12(火) 23:55:06
ていうか手を抜いてないところを見たことがない
0216名無電力140012008/02/28(木) 15:31:46
手を抜いて見つかってやり直し。結局一番手間かかってると。
0217名無電力140012008/03/05(水) 17:44:37
転職中の身で本気で質問致します。

この仕事が楽だという事をよく目にするのですが、、、

・外仕事での暑さ寒さを差っ引いても身体的には楽なのですか?
・暑さ寒さよりも気が楽というメリットの方が大ですか?
・場内常駐公務員の方々へは気を使うほどでもないですか?

これらが解決されるのであれば、真剣に検討致しますので、どなたか親切な方、ご回答をお願い致します。
m(_ _)m
0218名無電力140012008/03/05(水) 21:39:48
公務員に気を使うかどうかは現場しだいかな。
楽かどうかも現場しだい。ただ痛いどきゅんがいることは事実。
0219名無電力140012008/03/05(水) 22:06:25
>>218殿
DQN=超嫌な奴と言う事で理解してよろしいでしょうか?
だとするとかなり慎重に吟味して応募した方が良さそうですね。
貴重な情報提供ありがとうございました。m(_ _)m
0220名無電力140012008/03/05(水) 22:52:54

公務員の業務民営委託化への疑問

・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
0221名無電力140012008/03/06(木) 12:46:44
入社1ヶ月たって慣れてきた
思ったより体力的には楽っす

自由な時間が増えて仕事もマッタリなので趣味でもやります
ただ給料は安いので一涯独身っす
0222名無電力140012008/03/06(木) 18:47:32
一人暮らしで生活できますか?

将来性はありますか?

彼女できますか?

スキルアップできますか?

働きやすいですか?

楽ですか?

やり甲斐ありますか?
0223名無電力140012008/03/09(日) 16:38:20
若いうちからこんな仕事はしない方がいい
人間は甘くなるからマターリ薄給だと人生駄目になる

ブラックdqn企業からの転職ならやむを得ないがな。
0224名無電力140012008/03/19(水) 21:38:11
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part67
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204083523/661
0225名無電力140012008/03/23(日) 01:53:02
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/


こちらもお願いします。
0226名無電力140012008/03/26(水) 11:01:38
日本ヘルス工業Y
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1204710926/
日本ヘルス工業X
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/

アイテック&ジャパンテクノってどうよ 6号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232/

日本メンテナス&東洋メンテナス 別館
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161260737/
日本メンテナス&東洋メンテナス 社員寮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161907114/

月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/

【EES】荏原エンジニアリングサービス その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194430817/

[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/
【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/
株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/
ヴェオリア・ウォーター・ジャパンってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175526040/
TGS(東京都下水道サービス)について語れ.
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1168352871/
0227名無電力140012008/04/08(火) 19:09:15
4月から中途採用で入社したけど楽だね。給料安いけど時間はあるし、休みが多いのは良いね。
0228名無電力140012008/04/08(火) 23:21:37
え?時間あるか?
俺の上仕切ってる奴なんて無能なくせに妙にプライド高くて威張り散らす最悪な奴なんで、
毎日苦労させられて休む時間なんて全然無いぜ。その上給料が兎に角安いし・・・

早く逃げ出したい・・・
0229名無電力140012008/04/24(木) 21:42:42
俺も4月から協力会社。つれーなー...
0230名無電力140012008/04/30(水) 13:35:50
クボタ環境サービスは維持管理職でも給料高いぞ
0231名無電力140012008/04/30(水) 14:15:17
東洋メンテも給料良いよ。
0232名無電力140012008/05/04(日) 21:17:32
日本ヘルス工業も給料いいよ。
0233名無電力140012008/05/10(土) 22:23:52
協力会社の従業員です。
給料が安くて元請の作業服来てこき使われる協力会社なんて嫌です。
同じ仕事で給料割高な元請会社に入りたいです。
入るなら、>230-232プラス黒船外資、TTMSの中でどれがいいでしょうか?
0234名無電力140012008/05/11(日) 11:33:07
東芝アクアパブリックテクノスってどうよ?
0235名無電力140012008/05/12(月) 03:19:56
age
0236名無電力140012008/05/12(月) 07:50:25
>>233
断然日本ヘルス
0237名無電力140012008/05/12(月) 20:12:48
おめぇーら、トーケミ知ってるか?がらくた人間の集まりだからガラクタ鯉(>_<)
0238名無電力140012008/05/13(火) 11:38:22
>>234
月島、明電の社員
大生、夢真の派遣社員

そこから転職、比較するならば給料は確実に上がる。

おまいが何者かは知らんけどね。
0239名無電力140012008/05/14(水) 19:38:06
>>238
234ですが
すいません、何を言わんとしているのかがちょっと分からないです
もしかして>>233の事?
02402332008/05/14(水) 20:12:26
>>236
kwsk

>>239
KSKの協力会社です。

ってか、維持管理業務って今は何処も委託金下がって、タクシー業界の公共施設版と考えていいんですか?
それだと、給料は元請けでも対して変わらないですか?
公務員になるのが、一番ですか?
0241名無電力140012008/05/15(木) 08:46:39
下水処理に働いて15年。
結婚できないし毎日毎日オナヌー生活。
朝起きてオナヌー。
昼会社でオナヌー。
夜家でオナヌー。
これからもオナヌーして頑張ります。
みんなもオナヌーしよー
0242名無電力140012008/05/15(木) 10:48:24
おいらの地区の派遣はクソ生意気なジジイばかりで困るよw
四十超えて偉そうにしたい気持はわかるけどさ
マザコンみたいに色々きいてくるなよキメーからw
0243名無電力140012008/05/15(木) 19:05:02
おらも、せんずりが好きでよー、なんせ本物の女は金がかかるし、手間がかかるし
そこいくと、せんずりは手があればすむからなー
ちなみに下水処理に働いて20年、体重83キロ、現在、メスのヤギを購入予定。
0244名無電力140012008/05/17(土) 05:24:20
未経験でこの業界で転職しますた。よろしくおながいします。
0245名無電力140012008/05/21(水) 08:26:21
30歳すぎて2chカキコしてるじたいキメ!
0246名無電力140012008/05/22(木) 21:11:50
30歳はOKですか?
0247名無電力140012008/05/22(木) 21:13:43
>>246
若手ですよ
0248名無電力140012008/05/24(土) 19:01:25
元請け会社と協力会社って待遇違うの?
0249名無電力140012008/05/24(土) 22:37:44
>>248
かなり違うと思われます
0250常用型派遣社員2008/05/25(日) 08:54:51
元請け会社の社員が必ずしも待遇が良いとは限らないのでは?
0251名無電力140012008/05/25(日) 11:11:10
バカかてめ〜はw
0252常用型派遣社員2008/05/25(日) 13:48:19
年収400マソですが何か?
0253名無電力140012008/05/25(日) 14:18:04
平レベルなら変わんねーよ

未経験50代派遣と
元請け10年30代社員の俺とは年収差は無いぞ実際

つか、腹割って話せる間柄じゃないと他人様の年収なんざワカランze
0254名無電力140012008/05/25(日) 15:02:02
地域系とメーカー系でも違うし。
地域系の場合会社なのかどうかという問題があるが。
0255名無電力140012008/05/25(日) 15:20:39
派遣されるならやはり施設が大きいとこのほうが大変ですか?
0256名無電力140012008/05/25(日) 15:27:08
素人はこの業界に近づくな。人生一度きり。
0257名無電力140012008/05/25(日) 17:53:22
2度目はだめか? 
0258名無電力140012008/05/25(日) 19:36:04
お前は死人か?
02592482008/05/25(日) 23:58:10
>>249
やはりですね(T_T)
焼却場の維持管理を夜勤でやって年収2900万です。
これは同年台(30台前半)の友人からみても低く負け組確定ですか?
元請け会社でも、機械メーカー系、維持管理系、外資系とありますが(○バラ、ツ○シマ、ヘル○、ヴェ○リア等々)
それらの特徴、平均年収、将来性を教えて下さい。

ちなみに、元請けでは平でも300万超えるでしょうか?
係長になれば、500万ぐらいいくでしょうか?
0260名無電力140012008/05/26(月) 00:02:06
>>256
安いから転職を考えてます。
この業界事態ブラックなんですか?
他業界に転職した方が今後のためですか?

ちなみに転職するなら、電力会社、石油会社、金属会社のうちどれが無難でしょうか?


0261名無電力140012008/05/26(月) 18:21:19
>焼却場の維持管理を夜勤でやって年収2900万です。

ものすごくうらやましいです。
0262名無電力140012008/05/26(月) 20:54:54
まぁ、中卒の言うこと聞いているトーケミより、みんなの会社の方がましだよ!
0263名無電力140012008/05/27(火) 18:08:58
トーケミってどんな感じですか?
0264名無電力140012008/05/27(火) 19:15:18
トーニチ
0265名無電力140012008/05/27(火) 21:10:33
トーケ●はダメ人間優遇だぜ!マジで!駄目な人間程OK【ホントだぜ】待ってるぜ!
0266名無電力140012008/05/31(土) 12:44:11
協力会社でボーナス普通にもらえるとこどこ?
年4ヵ月ぐらい。
0267名無電力140012008/05/31(土) 22:10:13
トーケミ(中卒限定)マジレス!ほんまやで…天国ヽ(´ー`)ノ
0268名無電力140012008/06/01(日) 01:40:44
>259です

>261
>年収2900万
290万の間違いです

>266
うちは、ナス5ヵ月分ですヨ(^ー^)



基本給9万なんですが(>_<)
0269名無電力140012008/06/04(水) 11:16:25
金川県Y氏の民受会社は創価か?
キモイから氏ね
0270名無電力140012008/06/04(水) 21:08:12
トーケ●のろざいなんでこんなにセイノウ落ちた?日本●料に転換するか…情報求む!!共栄●備KK.購買担当。
0271名無電力140012008/06/04(水) 21:50:11
>>268
YT市だったらワロスw
つづきは創価スレでkwsk!
0272名無電力140012008/06/04(水) 21:52:39
>>269
>>268×
安価ミス
0273名無電力140012008/06/05(木) 00:16:24
スレ違いだここでやれよw
つ ttp://c.2ch.net/find.php?K=-&keyword=%91n%89%BF&from=50&f=dcbxfb
0274名無電力140012008/06/06(金) 20:46:39
ろざい会社は、やめとけ!!絶対に!!!!!
0275名無電力140012008/06/07(土) 17:15:58
ビルメン経験者に質問

この業界とビルメンどっちがマシ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています