原発って構造的欠陥があるんじゃないの?ナナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/08/21(月) 22:58:46>http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuclear_fuel/
前スレ
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1119765532/l50
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1128176115/
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1143464565/
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1143387370/
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1146459153/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1152639112/
0011名無電力14001
2006/08/25(金) 03:07:19>7)原発は8兆7千億円もの補助金を受けなきゃならない、発電方式である。
が嘘
0012火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/25(金) 06:26:49実際にかかっている経費に対して、金を用意しなと、負債となり積みあがる。
当 た り 前 の こ と を 無 視 す る と 、 破 綻 す る 。
つけは、税金で補填するしかなくなる。
0013名無電力14001
2006/08/25(金) 18:34:53じゃあ、>6と>10で負債として積み上げず、補助金も受けず、
税金で補填するのでなく電気料金に上乗せして徴収する、と書いたのは誰?
火力発電派の名を騙った偽者?
0014火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/25(金) 19:37:35どっちにしろ、国民の金を失敬するしかないのが原発!
いや、もっと良い手があった、
そ の 費 用 は 推 進 派 だ け に 払 っ て も ら お う 。
うんうん、これが良い。
0015名無電力14001
2006/08/25(金) 21:26:49そういうアホなことは、自分が電力の半分を削減してから言いなさい。w
0016名無電力14001
2006/08/25(金) 21:27:48火力タン、自分が何を言い出してるのかまた自分で理解できなくなってる。(クスクス
0017火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/25(金) 21:38:58クスクスカキコする前に、貯金したらどうだ貯金をさぁ〜
0018名無電力14001
2006/08/25(金) 21:44:32はあ?
この電力板で、ちょ、ちょきん、貯金でつって???
火力タ〜ン、自分で自分が何を言ってるか理解できまつか?(クスクス
0019火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/25(金) 21:55:40一生をかけてでも、8兆7000億円払ってくれよ。
0020名無電力14001
2006/08/25(金) 23:48:36のさばってるの?
0021名無電力14001
2006/08/26(土) 03:04:090022火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/26(土) 07:35:23その発言、褒め言葉として受け取らしてもらうよ。
0023名無電力14001
2006/08/26(土) 11:51:12http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000027-nnp-l46
結局、青森の六ヶ所村に永年埋蔵にオッズ1,3倍。
0024火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/26(土) 14:18:570025名無電力14001
2006/08/26(土) 14:34:59ねえ、早く「電力使用量を半分」にしてよ。
それから火力タンの貯金額はまだ?w
0026名無電力14001
2006/08/26(土) 14:36:53>最後まで呪われるちゅうことだな。
>最後まで呪われるちゅうことだな。
>最後まで呪われるちゅうことだな。
おいおい、反対馬鹿の信仰告白かい?w
全く、こういうレベルの狂信者が反対運動を阻害しているという
好例だな。w
0027名無電力14001
2006/08/26(土) 14:50:350028火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/26(土) 14:57:25狂信??理性的に考えても、高レベル放射性廃棄物を引き受ける馬鹿は居ないって話。
「 恒 久 じ ゃ な い 。 」
と嘘をつかざる得なかった方も、初めから判っていて騙したのでせう。
ま、騙される方が○鹿ではある。
ア ン タ ッ チ ャ ブ ル
これが原子力産業の枕詞になろう。
0029名無電力14001
2006/08/26(土) 16:52:15>最後まで呪われるちゅうことだな。
>最後まで呪われるちゅうことだな。
↑狂信者の例ですよ。w
0030名無電力14001
2006/08/26(土) 17:04:36>理性的に考えても
おひおひ、
『可採年数が短いからウラン使用反対!
でもウランより短い可採年数でも天然ガス賛成!』
なんて話のどこが「理性的」なんだね?w
0031火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/26(土) 20:37:350032火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/26(土) 21:03:46済み核燃料再処理費のうち、徴収方法が未定だった約8兆7000億円分について対応を協議
し、約5兆1000億円分を電気料金に上乗せして徴収する方針を固めた。標準的な家庭
(電力使用量が月300キロワット時)の負担額は、年間1296円の見込み。
ただし、使用済み核燃料の全量再処理を前提とした方式が見直されるため、現在、標準的な家
庭で負担している費用(年間1512−1728円)と比べると減少することになる。
電力業界は約8兆7000億円全額の徴収を求めていたが、使用済み核燃料を一時保管する
「中間貯蔵」などにかかる費用は、「再処理事業と関連が薄い」として差し引き、当面、徴収の
対象外とすることになった。(共同通信)
0033名無電力14001
2006/08/27(日) 00:16:54あらら、
念仏と自分が理解できない新聞記事でつね。(クスクス
0034火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 00:36:12今度は「あらら」か?
議 論 に 負 け る と 大 変 だ な 。
0035名無電力14001
2006/08/27(日) 00:37:000036火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 00:39:068兆7000億円は無いから、おまいら推進派が払え!
0037名無電力14001
2006/08/27(日) 00:42:04火力タン、石炭火力発電所の建設費はどの程度貯金できまちたか?(クスクス
0038名無電力14001
2006/08/27(日) 00:43:20あらら、
「可採年数が短いからウラン反対!でもウランより短い天然ガス賛成!」
ってそもそも議論になりまちたっけ?(クスクス
0039名無電力14001
2006/08/27(日) 00:44:010040名無電力14001
2006/08/27(日) 00:44:49将来に不案はない?
0041名無電力14001
2006/08/27(日) 00:46:010042名無電力14001
2006/08/27(日) 00:46:52でも、葬式代くらいは貯金しましょうね。w
0043名無電力14001
2006/08/27(日) 00:59:220044名無電力14001
2006/08/27(日) 01:30:38カネがあるし、こーゆーところで工作活動をしなければいけないほど
原発の将来に不安を持っているってことだわね。
0045名無電力14001
2006/08/27(日) 01:31:000046名無電力14001
2006/08/27(日) 01:33:51そうなんだよね〜工作社員は素直に名乗りあげろちゅうねん!
ピットクルーとは契約してるからな・・
0047名無電力14001
2006/08/27(日) 01:36:03工作員に(イヤ、マジデ
0048名無電力14001
2006/08/27(日) 09:43:450049名無電力14001
2006/08/27(日) 09:57:46軽水炉と重水炉では、炉の設計からして全然異なる。
で、原子炉を建設/運用する立場としては、
全然異なるタイプの原子炉を導入しようとすると
余分なコストが発生する。
だから、商業炉はPWRとBWRで殆どの電力は一方しか持たない。
なお、研究用では重水炉(新型転換炉ふげん)を作ったことがあるし、
日本原電は会社の性質上PWRとBWR両方運用している。
0050名無電力14001
2006/08/27(日) 10:13:23何故、初期に重水炉じゃなく軽水炉にしたかって疑問もあるだろうけど
まあ、技術導入する相手がどの国になるかを考えれば自ずから
軽水炉:アメリカ(ウェスチンハウスなりGE)
重水炉:カナダ(CANDU)
黒鉛炉:イギリス
ついでに言えば、重水もただじゃない。重水炉で天然ウランを使う場合特有の問題もある。
0051名無電力14001
2006/08/27(日) 10:26:58軽水炉と重水炉では、どちらが安全(事故実績等)で、どちらが寿命が長くて、どちらが新規建設や、運転コスト、廃棄物処理コストはどのくらいが安いの?まぁコスト高くついても安全にゃ変えられないけど・・・どうなんでしょ?
0052名無電力14001
2006/08/27(日) 10:29:330053名無電力14001
2006/08/27(日) 11:33:530055名無電力14001
2006/08/27(日) 12:05:12結局、軽水炉にせよ重水炉にせよ、莫大なコストがかかり、安全面はどちらも不十分で、どっちを建てても金喰い虫の危険な原発って事か?溜まり続ける死のウンコは何万年も莫大な金かけて汚染と死の恐怖を味わいながら見守るんだしなWW
0056名無電力14001
2006/08/27(日) 12:49:21あらら、またまた途中飛ばして「予定結論」でつか。(クスクス
0057名無電力14001
2006/08/27(日) 12:53:54自分の理解不足、調査能力の欠如を棚名にあげる・(答えを教えてくれないから)他人のせいにする。
挙句にこんな捨て台詞。
君、小学生?
0058名無電力14001
2006/08/27(日) 13:46:17低学歴年金生活者もいるしな。w
0059名無電力14001
2006/08/27(日) 16:22:0649は、そのことを答えているんだけど・・・その質問の答えは、サイトを設置する条件によるってこと。
どちらにしろ巨額の費用と年月が掛かるプロジェクトなんだから、
2基目は安く済ましたい。
導入元との関係やこれまでの(設置者自身による)実績/経験
それを考えると、コストメリットの面でも安全性の面でも
1基ごとに炉形を変えるなんて選択肢は普通ない。(政治的理由が絡む場合は別)
ついでに、日本は関係良好な国から濃縮役務を調達することも出来るし、
さらに一応商業レベルの濃縮工場も持っている(国内需要を満たすには足りんが)。
だから、今さら天然ウランを使えるってことに魅力は感じないでしょうね。
後、心情的に重水炉の肩を持つ気になれないんで、
重水炉で天然ウランを使う場合の問題点として2つ挙げます。
『あなたは、【運転中】に燃料交換を行うことが安全だと思いますか?』
『使用済み燃料の量が、数倍に膨れ上がる可能性がありますが良いんですか?』
0060名無電力14001
2006/08/27(日) 17:18:41劣化ウランが出なくなるということとの引き換えであるということを、考慮に入れるべきです
0061火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 19:30:37それは実感するね、私の予想以上に原発産業のダニさん達は将来に不安を持っているみたい。
0062火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 19:31:471本って、1億か....ま、金融資産だけで3億は無いと富裕層とは言えないらしいな。
0063火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 19:32:55死のウンコの一番悪いところは、金を喰い続けることだろうね。
0064名無電力14001
2006/08/27(日) 20:41:15こらこら、もっとよく考えてみ?
劣化ウランは単なる「核物質」だが、使用済み燃料は立派な「高レベル放射性廃棄物」だべ。
同じ保管するにも手間・コストが全然違うぞ。
0065火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 21:36:360066名無電力14001
2006/08/27(日) 21:39:000067名無電力14001
2006/08/27(日) 21:49:14原発のウンコ=即死する臭さ
その他の発電所のウンコ=まぁまぁ臭いが、即死はしない、たまに未消化のコーンが観られる
ってとこだろ?
0068名無電力14001
2006/08/27(日) 21:57:12原発のウンコ=有無を言わさず即死する臭さ、また幸にも奇跡的に一命を取り留めても一生激しい後遺症と強烈な臭いのトラウマに苦しむ(カレーやおはぎを見てもでもフラッシュバック)、ウンコ周辺は強烈な臭さは向こう3万年消えないまさに不の遺産。
0069火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/27(日) 22:33:10私は環境至上主義馬鹿ではない。
人間の幸せのためにこそ、環境を守りたいと思う。
CO2を削減するために、牛を全部食い尽くして、玉蜀黍食ってもいいぞ!
0070名無電力14001
2006/08/29(火) 14:46:44はい、タダの馬鹿です。w
0071名無電力14001
2006/08/29(火) 14:47:32>CO2を削減するために、牛を全部食い尽くして、玉蜀黍食ってもいいぞ!
はいはい、タダの大馬鹿です。w
0072名無電力14001
2006/08/29(火) 19:08:20↑馬鹿が馬鹿と呼ばれる理由です。はい。
0073火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/29(火) 21:41:47牛を飼えば、そのゲップに含まれるメタンガスは無視できないのだよ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=334
同一重量にしてメタンは二酸化炭素の約21倍、亜酸化窒素は約310倍、フロン類は数百〜数千倍となる。
0074名無電力14001
2006/08/29(火) 23:24:00やれやれ、そんな話は基礎の基礎。
その上で二酸化炭素の削減が問題になっているのだよ。
アホがアホと呼ばれる理由が(ry
0075火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/08/30(水) 00:57:21本当は環境問題なぞ関心ないくいせによく言うよ!
0076名無電力14001
2006/08/30(水) 01:03:58実際は火力では足りんから原子力としている
0077ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/08/30(水) 06:18:45防ぐ対策を十分取っているか、国がチェックする新たな検査が始まり、
29日は福島第一原子力発電所で行われました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 検査も何もミサイル打ちこまれりゃ
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / アウトだろうが。ナニ カンガエテン ノ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも原発建てたのが冷戦時代。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 脅威の真っ只中でしたよね。(・∀・ )
06.8.30 NHK「原発へのテロ対策 検査を開始」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/30/k20060829000161.html
0078名無電力14001
2006/08/30(水) 06:28:30二酸化炭素を吐き出し、地球温暖化を促進するようなもんだ。
水力や風力や太陽発電じゃ駄目なのか?
0079名無電力14001
2006/08/30(水) 06:32:28水力や風力や太陽発電でいいよ
水力や風力や太陽発電でいいよ
0080名無電力14001
2006/08/30(水) 06:33:04回収の検索 http://find.2ch.net/?STR=%B2%F3%BC%FD
事故の検索 http://find.2ch.net/?STR=%BB%F6%B8%CE
転落の検索 http://find.2ch.net/?STR=%C5%BE%CD%EE
横断の検索 http://find.2ch.net/?STR=%B2%A3%C3%C7
強度の検索 http://find.2ch.net/?STR=%B6%AF%C5%D9
偽装の検索 http://find.2ch.net/?STR=%B5%B6%C1%F5
発注の検索 http://find.2ch.net/?STR=%C8%AF%C3%ED
妨害の検索 http://find.2ch.net/?STR=%CB%B8%B3%B2
銀行の検索 http://find.2ch.net/?STR=%B6%E4%B9%D4
0081名無電力14001
2006/08/30(水) 13:03:06テロ対策だけど最近、テロ警戒中の警官がヒマすぎて?自殺したという・・・
だって99%以上なんにもないんだけどボートにのって原発周辺で警備しないとダメ
なんだろ?釣りもできないだろうし・・そこらの予算(税金)も馬鹿にならないし原発
って大変損やね・・
0082名無電力14001
2006/08/30(水) 13:44:45/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ < はぁ?‥オークションでサインバット買ったわ!
|:/ ,--、 _, -、ミ:::! 新聞は讀賣!野球は巨人や!それがどうした!
l:i ,ro、 ィo,、 |:| テレビは日テレ!24時間テレビの涙に感動だ!
l:{ ~ ノ 、~ ri 一般人から3億円!邪魔するオバハンには恫喝!
゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ 番組制作費は40億円!世の中は金や!文句あっか!
,r''ト、 〈 ̄ )' / r- 、
,/ ヽ\ `ニ' / `ヽ / ),r ´⌒)
/ ゙ヽ `ー- '、:::: ゙l, ( /
|;/"⌒ヽ, \__ヽ: _l_ ゝ _ノ
__l l ヽ____|ゝ⊂////;`ゞ-―─//---―─---―─--―─--―─- 、
l, l, ( l,,l,|,iノ. // | ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ヽ.. | // |
ヽ 'j | .,,,/"''''''''''''⊃. .|
ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j 24時間騒音ミヨコ .|
0083名無電力14001
2006/08/30(水) 16:05:460084名無電力14001
2006/08/30(水) 16:57:36放射性物質である核廃棄物は未だ処理方法が決まらず。
高速増殖炉は目処がたたず、余りまくるプルトニウム
余ったプルトニウムをMOXにして消費していくのかと思いきや、何故かまだまだ再処理工場でプルトニウムを作り続ける。
原子力開発に金はかけるが、自然エネルギーや代替エネルギーの研究には金をかけたがらない。
原子力発電の裏側をスポンサー圧力で放送・掲載できやいマスコミ
・・・これでいいのか??
0085名無電力14001
2006/08/31(木) 09:38:31アホがアホと呼ばれる(ry
>私は環境至上主義馬鹿ではない。
>CO2を削減するために、牛を全部食い尽くして、玉蜀黍食ってもいいぞ!
0086名無電力14001
2006/08/31(木) 21:12:40>環境にやさしいと言っておきながら、温室ガス発生量の1/3は電力会社が出してる。
CO2の大部分は石油・石炭・天然ガスなどを燃料とした火力発電なんだがな?
0087名無電力14001
2006/08/31(木) 23:38:36火力馬鹿が馬鹿と呼ばれる理由が(ry
0088名無電力14001
2006/08/31(木) 23:48:230089火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/01(金) 01:03:00散々環境団体に叩かれ、環境が大嫌いなくせして、原発のヘンテコ特性を持ち出し、環境をテコに
利権を維持することなんか考えるなよ。
み っ と も な い ぞ !
0090名無電力14001
2006/09/01(金) 01:43:06何処の次元のヘタレですか?
0091名無電力14001
2006/09/01(金) 08:10:33火力馬鹿の貯金でどうにかなるんだよな。w
で、幾らの貯金があるんだって?
火力馬鹿が牛を食い尽くすんだよな。w
昨日は牛肉何グラム食ったんだ?w
アホ。w
0092名無電力14001
2006/09/01(金) 14:00:33火事場の馬鹿力って言葉もあるわけだし・・
0093名無電力14001
2006/09/01(金) 18:45:39火力タン、同情されてまつ。。。(クスクス
0095火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/01(金) 20:50:52推進派は、もはや、誰が相手か理解出来ないほど、混乱してるのでは?
0096名無電力14001
2006/09/01(金) 22:37:40全国のダムも、また皆さんが毎日乗っている電車にだって、
構造的な問題があります。ですから原発は何も悪くないのです。
0097火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/01(金) 22:39:34原 発 は 、 こ と が 起 こ っ た 時 の 被 害 が 壊 滅 的 な ん で す 。
0098こんなキチガイが原子力の安全論を…
2006/09/01(金) 23:17:36http://citizen-science.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_7938.html#sixapart-standard
※この程度の 【 薄 識 】 ぶりでも一応マスコミには『自称原子力・鉄道・航空事故の評論家』として出ています。プロフィールにも注目!
現在は今春まで2年間研究員として在籍した【東京大学】に論文を却下(w!)され、
ヒマつぶしに毎日中身の無いブログを無意味に更新し続けていますw(還暦ニート)
0099名無電力14001
2006/09/01(金) 23:24:14ですから原発事故は人類にとって何も危険ではないのです。
0100火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/01(金) 23:26:30チェルノブイリの石棺の中で暮らして下さい。
0101名無電力14001
2006/09/01(金) 23:39:41人が住むために造ったものでもないし中で暮らせという発言の
必然性がない。
0102火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/01(金) 23:42:39原発の事故を身近で感じてみるべきでしょ、事故の悲惨さを理解できないなら、実地でどうぞ!
も ち ろ ん 命 の 保 証 は 無 い 。
0103名無電力14001
2006/09/02(土) 00:11:06他人に暮らせという前に、自分でやってみましょう。
0104火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/02(土) 00:31:02原発事故が危険と理解するのもは、必要ないでしょ。
原発事故の危険性が理解出来ない、
ア ナ タ !
あなたにこそ、石棺の中で暮らす権利がある。
0105名無電力14001
2006/09/02(土) 00:32:58ですから原発事故は人類にとって何の危険もないのです。
0106名無電力14001
2006/09/02(土) 00:36:26格納容器によってその大部分が遮断されます。
原発は事故に対して安全度を高めることはあっても、
それによって危険になるわけではないのです。
0107火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2006/09/02(土) 00:37:53死滅してたら、2ちゃんなんかあるわけないじゃん。
0108名無電力14001
2006/09/02(土) 00:46:16それは、幾らなんでも意味不明だと思うが?
例え、安全解析上事象に分類されるものでも、
事故が起きれば周辺監視区域外に放出されるリスクは増える。
危険度で言えば
停止中>安定運転中>>>>>>超えられない壁>>>>>>事故時
ですよ。
0109名無電力14001
2006/09/02(土) 00:47:26危険度で言えば
事故時>>>>>>越えられない壁>>>>>安定運転中>停止中
が正しいです。
0110名無電力14001
2006/09/02(土) 00:52:24■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています