クレーン船の接触に伴う・・・停電事故について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無電力14001
2006/08/16(水) 19:53:04たとえば当直長の三山は時計を見て、あと2時間で交代だ、今日も何事も無く終わりそうだなとつぶやいたところ突然めったにならないブザーの鳴動を聞いた
「ブザーが鳴ったので慌てて系統盤を見たら、中央やや右よりの新軽葉(変)で27万のCBが2個とも緑でフリッカしている
潮流表示器は当然0だ、これは悪夢だ!
左下を見ると品田火力が単独系統で運転している。このままだと需要が増えて品田火力だけでは供給不足になるから早く主系統に並列するか
あるいはとりあえず品田は解列して順次系統復旧をやるか、こんなの系統シミュレーションの課題で出なかったよう
いけね、高等線が飛んだからサイクルが上がってサイクル調整のため高瀬川の揚水が起動しちゃったよ
これから需要が増えるから揚発運転の予定なのに揚水になっちゃったよ、あ〜どうすれば良いんだ、頭の中真っ白だよ
とりあえず気休めでフリッカ停止だけでもやるか」
なんてのを誰か発表しないかな
題して、月曜日の朝突然に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています