トップページatom
9コメント3KB

■ガソリン車は空気を汚す■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/06/18(日) 03:23:41
磁力回転装置を使うべきである。
0006名無電力140012006/07/17(月) 09:38:52
>>5
1、について
  もしもそれが水素を燃料とした自動車で無いならば、おそらくペテンです。

2、について
  意外と知られていませんが、アルコールは金属やパッキングの類を
  腐食させます。
  そのため自動車メーカーは、アルコール混合燃料の使用については
  難色を示しています。
0007名無電力140012006/07/24(月) 07:59:33
4〜5年前に名前忘れたけど、安いガソリンみたいなのあったよね?
ハイオクみたいな部類だけど、普通のガソリンより全然安いのが!

何で安いかったら、石油から精製してるわけでなくアルコール?エタノール?か何かから作られてるから税金がかからないんだよね。

でも結局国はその燃料からはガソリン税が取れないから圧力掛けて無くしちゃったんだけどさ…

原油が高沸している今だからこそ、もう一度考えるべきでは?


※文集力無いのは許してちょ
0008名無電力140012006/07/24(月) 10:09:45
>>7
もしそれが事実でもガソリンよりも安いアルコール系燃料が増えたら
アルコール系燃料税って取るんじゃない? 発泡酒とか第3のビールと
同じじゃねぇ? 取れるところから取る。
0009名無電力140012006/07/24(月) 17:18:37
>>7
”ガイアックス”だか言う奴だね。
アレは、エチルアルコール分が金属やパッキングを侵すので、
自動車会社から使うのはやめてくれと言われた、という話だけど。

ちなみに、アウトドアで使用する小型の金属製燃料タンク、
あれはほとんどのメーカーで”アルコールは×”
と言う事になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています