トップページatom
1001コメント306KB

【EnerGia】中国電力について(第4章 新展開)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/05/25(木) 00:08:38
会長も社長も交代が決定。

組合が転進支援(早期退職)、役職定年(55才)に合意。

なんだか新しい展開となりそうな中国電力のアレコレを
どうぞ遠慮なく書き込みましょう。
0717名無電力140012006/11/08(水) 00:00:36
朝日新聞も内部告発ネタがなくなったな。
これにて終了ってか。
10日の報告をもって本事件は一件落着。
0718名無電力140012006/11/08(水) 00:03:23
リストラ
55才定年
関連いじめ
いろいろ理由は在る。

人生いろいろ 改ざんもいろいろ だよな
0719名無電力140012006/11/08(水) 00:04:06
クマが内部告発をとり下げたのかもよ
0720名無電力140012006/11/08(水) 00:30:32
そろそろ本題の補修のはなしにもどろう。小さな柴犬は未だ健在で主張を曲げず。
解散で一元大政となり要因不足解消と本社に吹き込んでいる。
主人の常陸様からは子解散の祝いで宴を開き功労者として表彰され、将来の部長
を確約された。なんだかんだと言っても常陸様に逆らうことは許されない。
本人は将来を確約された上に常陸様との深い縁で結ばれたことを喜んでいる。
解散の最大の功労者として小さな柴犬の名前は常陸様事務所に永遠に語られる。
しかし、補修の強化は考えていないし全面常陸様○投げ委託が夢である。
0721名無電力140012006/11/08(水) 00:32:51
聞いたよ。小さな柴犬って。効率化できます。どれくらい。デジタルでは・・・・。アバウトは・・・・。わかりません。だろ。
0722名無電力140012006/11/08(水) 00:34:31
わからない。知らない。記憶に無い。思い出した。権限がない。・・・次はどんな品格ある言葉がでてくるか。楽しみ楽しみ。
0723名無電力140012006/11/08(水) 00:35:45
同社元役員が言っていましたそんな権限はもっていない。
0724名無電力140012006/11/08(水) 00:39:00
>>717

やっと 鼻薬 が 効いた のさ どうだ だまっとれ
0725名無電力140012006/11/08(水) 07:20:24
履修漏れイジメ自殺核保有などなどのおかけで目立たないので良かったね
0726名無電力140012006/11/08(水) 08:35:15
また裏切り
また嘘つき
また新聞優先だだれがしゃべる
0727名無電力140012006/11/08(水) 08:57:57
保安官だよ
役所はベラベラだよ
0728名無電力140012006/11/08(水) 09:03:50
クマかクマ派元かクマ派幹部しか考えられん
0729名無電力140012006/11/08(水) 09:11:11
クマとクニに裏切られマスコミに売られた
どっちにしても隠蔽は事実
悪いことしなければ
逆襲も告発もされんまへん
0730名無電力140012006/11/08(水) 09:16:31
atomが忙しいのは保安官のせい
だから常陸様から対応すればよい
役に立っわけない社員じや
数だけではダメや
毒には毒
0731名無電力140012006/11/08(水) 20:25:49
落胆した。
作家になった高須さんが
心外だ、事務レベルは知り得ない
とは
改ざんや改ざん隠蔽は事務レベルなのか?
会社の信用問題だろ?
悪い情報が入らない悪いトップだったと云う事
心外じゃなく不徳を恥じるべき
0732名無電力140012006/11/08(水) 20:59:25
社長も同じだ。会社の名誉と信頼に係わることを忘れて
資料見たら思い出した?
俺達がこんなこと医ったら査定無しの左遷で主任にもなれん。
バカらしくてやってられないよ!
0733名無電力140012006/11/08(水) 22:26:23
いつか新聞が部下に上司が裁ける?とあったけど
外部の人なら接待攻勢だろうな。だからだれでも同じさ。
どこの企業でも国に報告してないことはあると思う。
騒ぐ国と新聞は胸に手を当てたら思い出すはずさ。
十年前だろ。
湯だでは毎晩接待三昧でノーパンしゃぶしゃぶも禁止されてない時だよ。
時効成立だよ。
0734中国瓦版意訳2006/11/08(水) 23:54:42
もう記憶が薄くなるくらい昔の事だ。かといって二十年も前のことではない。
そう大山に初雪とのたよりも懐かしい。因幡の国の城番の時のことだった。
最初は驚いた。支藩の藩士が測量値を改竄したと自白したというのだ。困っ
たものだ。と思ったが直ぐに幕府に申し開きしようとしたら何もかもが無いと
言うのだ。堤は壊れるのかと聞いたら大事無いと本家測量方のお墨付きも
あると言う。え? 本家も知っているのか。何で本家も知っていて何も沙汰が
ないのだと疑問を抱いた。本家の土木方総取締にお伺いを立てると恐ろしい
お言葉が・・・。本家は預かり知らぬこと。貴様。寝言を言うておるのか。と
本家に秘匿して幕府堤方番所に恐れながらと申し出ると。また・・・・
夢でも見ているのかという言う。ここまでだ。塞がった。逃げ道は無い。
そう。全ては夢なのだ。今まで寝言を言っていたのだ。夢は寝言は書き物に
してはいけない。冬の厳しさ増した朝の焚き火。炎とともに夢を忘れた。
幾年過ぎて本家土木方総取締は家老釜炊総取締を経て大御所の引き立て
で藩業総取締代表となった。
そして小生も家老釜炊総取締となり夢を忘れた者同士が高みを極めたと思
っていた。ところが、新大御所が引退と同時に政変を起こし、小生がなんと
藩業総取締代表に。夢を忘れたことが位を極めたのか。本来であれば
あの時。奉公は終わっていたはず。切腹を恐れた武士が相次いで藩業総
取締とは。信じがたいことになった。と身が震えた。さらに周りを見ると共に
夢を忘れた者は誰も藩に残っていなかった。
そしてあの言葉。
あの夢を忘れた者で残ったのはお前だけだ。息災にな。



 
0735中国瓦版意訳続2006/11/08(水) 23:55:43
今、朝日があの夢を思い出せと降り注ぐ。夢を忘れた者へ
の報復なのか。それとも夢を忘れることを共にした同士の
嫉妬か。いや夢を忘れよとの上の声が心変わりしたのか。
朝日がこんなに堪えるとは 中国に逃げるか それとも毎日・・・・。

 夢忘れ 位極めて 朝がくる 因幡の夢に日もあたり
  忘れた夢を思い出す 恐れる心に蓋をしたあの朝の日

上は我を見捨てたり 朝日に起こされ 恐れるわが身    昔話
0736名無電力140012006/11/09(木) 00:12:31
>>731 同感だ。あの人は一味違う。と思っていたけど。勲章逃して気が動転してるのか。
0737名無電力140012006/11/09(木) 00:26:21
ついに右から左まで翼を広げたな

http://www.sankei.co.jp/news/061108/sha007.htm

でも発表してないのに対策本部の調査内容が新聞に出る
ということは下相談した行政側から漏らすということ・・・
これって公務員として守秘義務違反だよね。
0738名無電力140012006/11/09(木) 00:35:04
10日に報告だから当然記者会見するよな。
ところで誰が記者会見で謝罪するのかな。
隠した時の役員が生きているのなら出てくるな。
えぇ〜と。ターさん、スーさん、子泣き爺、古さん、
それに当然クマさん、後は・・・・・。もちろん山ちゃん。
ってとこか。古きゃストで願いたいよな。
楽しみだよ。俺たち何回怒鳴られたことか。
質問してくれよ記者さん達。責任とは、法とは、倫理とは


0739名無電力140012006/11/09(木) 00:36:39
心配するなたぶん全員腹痛で入院だ。その時は大手町病院で発表だ。
0740名無電力140012006/11/09(木) 00:39:37
>>734
>>735

題は「朝日の天罰」がいいよ。
それとも「熊の呪詛」かな。
いやいや「因果応報」とか。
0741名無電力140012006/11/09(木) 01:46:18
いろいろ噂があるけどそれも10日にははっきりするのか。
内部告発者も証拠書類まで持ってるとしたらその時の共犯者。
保護する対象とは思えない。隠蔽した者の仲間割れってこと。
そんなんでお客さまから叱られる社員のことを考えろ。
そんなことで肩身の狭い思いをしている社員のことを考えろ。
おまえたちいったいいくら給料もらってるんだ。
倫理委員会で偉そうにしていたのはなんだったんだ。
率先垂範が笑うぜ。役員は全員退職金といままで貰った給料を返納すべきだ。
それから対策本部委員長今回のことで被害を被った額を損害賠償請求しろ。
元役員も含めて全員懲戒解雇。
新役員は今の理事から下で再編成する。
飲酒運転よりもセクハラよりも横領よりも会社に与えた損害は大きい。

0742名無電力140012006/11/09(木) 08:35:25
議事録書いたのは誰だ。
支店長か課長か担当
0743名無電力140012006/11/09(木) 09:02:37
鳥取では公然の秘密
突貫と組合長は知ってると思う
発信は駄洒落支社長だよ
なぜかコンプラ長で調査隊にも入ってる
報道経験もあり新聞屋とも縁がある
コンプラ部長も含めなんで動きが悪いか想像してしまう?
0744名無電力140012006/11/10(金) 01:34:30
今日の夕方までにははっきりする。何せ役所は5時までだ。
関係者皆様にこの言葉を贈ります。

「人生とはひどいものだ、本当に残酷で、いいようもなく愚かしくひどいものだ。
            
         だからといって自分からそれを放棄するほどまではひどくない」
0745名無電力140012006/11/10(金) 01:47:34
中国電力が土用ダム(岡山県新庄村)の測定値の改ざんデータを国に報告していた問題で、
中電の子会社の内部調査で改ざんが判明後の1999年ごろ、中電側が同ダムを管轄する建設
省(現国土交通省)日野川工事事務所幹部に相談していたことが8日分かった。国交省は中
電に10日までの報告書の提出を求めているが、国は当時、改ざんを認識する機会があったこ
とになる。この幹部は既に退職している。

国交省に報告させろよ!!! 相談に来たときにいい加減な返事したのかどうか。公務員倫理に叛いてないか。
0746名無電力140012006/11/10(金) 01:48:40
なんだよ議事録って。朝日のパソコンでつくったのというひともいる。
0747名無電力140012006/11/10(金) 01:54:21
読むと参考になりますからどうぞ。

http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/Issue-Fushoji.htm
0748名無電力140012006/11/10(金) 01:57:33
10日もかかってるけどおかしいな。
会社のシステム知ってる社員なら
決定者は当然担当常務だとわかっ
てる。
これ以外の答えはないよ。アサヒ。
0749名無電力140012006/11/10(金) 02:06:31
社員ならそう思うのは自然だと思う
でも何故か元と現の発言ばかり
前の発言が出ないのは胡散臭い
なんせ責任者だもの何か言ってる
はずだ
この感覚がマスコミにはわからない
だろうけど俺たちには自然なんだけど
0750名無電力140012006/11/10(金) 07:23:54
じゃあ 今日は発表にはクマも出てお詫びかな?
0751名無電力140012006/11/10(金) 08:32:03
神無月ノ雷ガ響く
0752名無電力140012006/11/10(金) 08:39:56
常任相談役って車も秘書もいてすることなくて社員より高い給料で威張っる人のことを差すらしい
効率化優先一位だろ
0753名無電力140012006/11/10(金) 20:06:31
支店長だったときの、業務内容について、しかも、問題があったことがらを
忘れるような人間が、会社の頂点に立っている。
過去の出来事であっても、事実関係すら、よくわからないようでは、会社の
トップとしての資質を問われると思う。

自分がしたことすらも忘れるような人間が、会社組織という多くの人の集まり
を動かせるわけないし、それぞれの小集団が、何を行っているのか、把握すら
できないのではないのかと思う。

そんな人間がトップに立てる会社なのだから、高々、そんな程度だろう。
逆に言えば、皆、適当に仕事しているのだろうし、社会、経済の発展を
表向きは願うような風でも、現実は、全く違うことを考えているのだろう。

0754名無電力140012006/11/10(金) 21:29:23
>>753
訳判んねえこと言ってるんじゃねえよ。
今日から元役員改め元社長。
これだけ世間様を騒がせた罪はきっちりとってもらいますよ。

0755名無電力140012006/11/10(金) 22:28:29
なんでや 高須 でてこんのや おまえが 最高 責任者やないか
勲章? あほかいな
0756名無電力140012006/11/10(金) 22:44:06
勲章なんかいりゃせん。
お前に負けたくないだけじゃ。
0757名無電力140012006/11/10(金) 23:04:03
とんでもない勲章を手に入れたじゃないか
0758名無電力140012006/11/10(金) 23:21:49
朝日が正直者でタカスは地方クマは見捨てヤマシタは物忘れ
ほんと軽栄葬って凄い人達なんだ 正直者はなれない

http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200611100303.html?ref=rss
0759名無電力140012006/11/10(金) 23:44:25
某新聞社の報道
「(改ざんの公表は)当社関係者全員がしないことを追認した」として、会社としての隠ぺいは認めた。

社員の気持ち
トップというものは責任をとるものだ。保身のために皆でやりました。主犯はいませんとは無責任だ。
おまけに会社としての隠蔽とはなんというお粗末。会社の信頼を守るため会社組織ではなく極一部
の役員の隠蔽といいべきだろう。社員が泣いているぞ。いや、笑っているぞ。ああ恥ずかしい。
給料の横領が7年半も続いたといわれても言い訳はできないだろう。潔く身を引くべきでしょう。
0760名無電力140012006/11/10(金) 23:48:04
何で隠蔽を示唆した張本人や黙認した偉い人は頭を下げないで後輩達に頭を下げさすのか。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061110NN001Y16510112006.html

0761名無電力140012006/11/10(金) 23:52:32
そー弾薬が勲章辞退したんで
当然、社長、会長はボーナス辞退ですよね
社員にばっかり偉そうなこと言ってきたわけですからね
0762名無電力140012006/11/11(土) 00:08:04
勲章辞退は罰にならんよ。
7年前に発覚してれば勲章の候補者にすらならなかったはずだよ。
まず。
相談される立場の人が報告も相談も思い出さない人では心もとないよ。
だから生涯自宅謹慎よ。
それに社員よりもメチャ高い給料の7年半分の返納が妥当と思えるよ。
次に元副だよ。
関連の怪鳥では関連の社員のみなさまに申し訳がないよ。
さらばよ。
元上無・前謝長で総断扼も相談できない人の見本になった。
自宅謹慎で7年分の給料返納だよ。
それと自動車会社に迷惑かけるからそっちは辞任よ。
早くしないと解任されるよ。
0763名無電力140012006/11/11(土) 00:38:08
この間上司から指導されました
報告すること
連絡すること
相談すること
でも報告しても連絡しても相談しても
なにも判断してくれない
何でだろう
と思っていましたがわかりました
経営層の真似をしていたのです
みなさん
報告は時間の無駄
連絡は労力の無駄
相談は体力の無駄
彼らは判断しない
そして 
ささやく
タイミングが悪い
記憶がない
心外だ
事務レベルのことは知らない
0764名無電力140012006/11/11(土) 00:38:56
思い出した社長だけは許してやれよ
0765名無電力140012006/11/11(土) 00:46:25
総断扼に相談しても忘れるから相談の意味がない
0766名無電力140012006/11/11(土) 00:49:13
見事に成功した熊の逆襲 今夜は祝杯功労者と共に

でも コンプラ常部ラインを使うとは良いアイディアだ


0767名無電力140012006/11/11(土) 00:52:03
クマも当時は冗無土建元締
だから共倒れになるだろう。
MPVもタダでは済まんだろう。
0768名無電力140012006/11/11(土) 00:53:13
議事録って誰が書いたのさ
0769名無電力140012006/11/11(土) 00:54:48
7年半の間の代表取締役が責任をとるのが普通の会社
0770名無電力140012006/11/11(土) 01:56:54
さあ、熊狩りの始まり。
忙しくなるぞ。
0771名無電力140012006/11/11(土) 02:40:33
>>762
自動車会社だけじゃないよ。
ガスもテレビも大学もだよ。
皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
0772名無電力140012006/11/11(土) 08:30:04
こんな奴に懲戒処分されたと思うと気分が悪い。
0773名無電力140012006/11/11(土) 08:45:59
建設省が怒ってるぜ
あたりまえだけど
弁護士の『火事場の傍観者だった』は笑た。
とりあえず相談役は大手町病院に入れた方がよい
来週あたりに当時の取締役以上でお詫びして
全役員で3ヶ月の便所掃除かな
0774名無電力140012006/11/11(土) 09:29:17
会長が相談役を処分できない
なんせ こないだまで部下
アホ
十日も待たせて確認できないでは納得しないのは普通でしょ
やれやれ 社員はたまらんで
それと流れ川村よ
お前が行って辞めろって言ってこい
0775名無電力140012006/11/11(土) 09:50:19
記者会見があんな様子で確認できないを連発では
会長のメッセージもあったらしいが
呑気なメッセージだったらしい
本気で調べる気がないから確認できない
0776名無電力140012006/11/11(土) 10:02:27
自分がしたことを忘れて騒ぎを起こす
究極の忘却、錯乱、昏迷
0777名無電力140012006/11/11(土) 10:04:41
地方葬弾疫ヲ泣弾セヨ
0778名無電力140012006/11/11(土) 10:09:29
会ったことも見たこともないのが
0779名無電力140012006/11/11(土) 11:11:25
はっきり言ってやれよ。
役所に相談した結果だったって事を。
0780名無電力140012006/11/11(土) 16:01:58
役所に相談した結果でも改ざんデータを報告しないことは法律違反だよ。
言い訳にはならないさ。\(^_^)/
嘘を報告したことを知った経営者のすべきことは
総理大臣に直訴してもデータを正して報告する
嘘を報告したことの責任を全て背負い公表して辞めること
0781名無電力140012006/11/11(土) 16:06:47
その判断・決断するから経営層なんだ
だから年俸三千万円で秘書、高級車つきなのさ。
0782名無電力140012006/11/11(土) 17:24:47
往生際が悪すぎ
0783名無電力140012006/11/11(土) 17:35:35
勲章さんクマさん男として誇りある道を選びましょう。
今、残された人生の保身をするとこれまでの功績がゼロではくマイナスになるャ。
0784名無電力140012006/11/11(土) 20:06:53
整備局は、工事事務所幹部への相談の記述が整備局の調査と異なるとして中電に追加報告を求めた。

また、嘘の報告をしたことになるんだろうな。
0785名無電力140012006/11/11(土) 20:30:31
うそじゃないよ。役所をかばいすぎ。
0786名無電力140012006/11/11(土) 20:35:49
どっちが嘘つきなのかな
国会の証人喚問で白黒つけるか
0787名無電力140012006/11/11(土) 21:15:59
だいだい工事事務所がダメって言ったら引き下がるのがおかしいさやる気がないだけさ
講師事務所がダメならその上から派なしをするとか。
本当に不正をゲロしたかったんならその時公表すればいいだけ。やっぱ役員の保身だ
0788名無電力140012006/11/11(土) 21:57:05
不正をしない意識・正す姿勢----------------------元社長と元副社長と前社長に厳しく指導しますね
・企業倫理委員会の体制強化---------------------役に立ってないのを強化とわ 解体して つくり直しさ
・役員のコンプライアンス遵守の誓約---------------もう何とかで率先炊飯しますと書いてあったげとしてない ムダ
・コンプライアンス経営推進宣言-------------------推進??? 宣言???  役員のと書いといてくれ
・コンプライアンス教育の充実 --------------------役員の教育  だけど 役員なんだから費用ではなく自腹でや
                                  るのが当然 良くできたら補助してもいい 相談役も勉強するのか
不正をさせない組織,させない業務運営------------不正をさせない経営者、させない経営会議ぐらいか
〜当社・グループ企業間の委託業務総点検〜-------点検するのは役員の頭 定期的にバックアップしない 
                                  記憶がもどらない  やれば他にもでるさ
・当社・グループ企業双方の品質管理体制の強化----いいけど 人員がいるだよ どこにいるのかな
・不正を不可能とする検査業務のルール設定--------経営者がルールを破ったか 「わすれてた」んだろ
不正を隠さない企業風土づくり--------------------隠さない 隠せといわない 経営者づくり
・専門性の高い技術部門と他部門との人事交流------あのな技術部門が悪いのか 悪いのは経営者 元社長は事務屋だ
                                  忘れたのか 記憶がないのか
・内部通報制度の充実---------------------------当然だ でも 潰すなよ
・職場風土改善月間の設定----------------------経営者改善月間の記載ミスだろ 気をつけて 世間に出すときは
                                  良く読み直してな 記載ミスだと信じてる 早めに記者会見して
                                  修正したほうがいい また 国に叱られる 
0789法律家2006/11/11(土) 22:19:06
決定者が決定を下さず示唆をする 決定者は相談役ではない
いまの相談役は 当時は決定者である 執行決定(責任)者である

取締約でもあった。取締役は業務執行を取り締まる責任を負う。
仮に部下が勝手なことをしても修正させるのが取締約のはずである。
0790歴史小説家2006/11/11(土) 22:22:49
当方の歴史解釈と日本の習慣

殿様が不祥事を起こしたら家老が家臣の責にして家臣を切腹させるのが日本の美徳であった。

                                    美しい国日本万歳万歳万歳(三回転)
0791名無電力140012006/11/11(土) 22:58:35
企業倫理委員会の委員って今回の関係者多い
だいだい年に二回するので委員会できてから
ずっと今回のことを委員会で誰も言わずに黙っ
てたことになる
元社長が委員長でこの方は未だに記憶がもど
らないので言うわけはないけどでも改竄があっ
たこともその後報告してないことも知ってたはず
報告してたら自身に何かの×がきたはずだから
×がないので報告してないと気づいていた
これはおかしいな前社長は今回の記憶があるの
か無いのかもどう判断したかも発表されてない
けど担当責任者だつたので知らないはずはない
だろう ということはこの方も年二回の委員会で
何も言わなかったことになる
コンプライアンス経営を元締めである委員会は
実は今回のことの隠蔽委員会だったことになる
これは重大な問題だ
あっ コンプライアンス委員会の議事録ってある
のかな。
0792名無電力140012006/11/11(土) 23:03:09
前社長の肝入りで導入されたワークスタイル変革で
会議の議事録は議事録担当が会議中に直ぐパチパ
チ作成して関係者にメールして確認することになって
るから在るだろう。
0793名無電力140012006/11/11(土) 23:25:58
緊急対策本部長の福田昌則副社長は「関係者の記憶があいまいで(隠蔽を)
決めた詳しい経緯は分からない」と説明。山下社長や高須相談役が会議で
「タイミングが悪い」「罰を受けることになる」などと発言したとされるメモを公表
したが、いずれも隠蔽指示はなかったとしている。

会議の他の出席者は何か言ったのか。議事録が公表されたのなら書いてあ
ったのか。会議には誰と誰が出てた。他のお方は黙っていたと議事録には書
いてあるのか。

産経じゃだめだ。
朝日さんか中国さんはっきりさせたらどうだ。現物を見たんだろ。
0794名無電力140012006/11/11(土) 23:30:40
>>788

内部通報制度の充実は簡単だ このスレに書いてあることを点検して行けば事実にあたる。

0795名無電力140012006/11/11(土) 23:32:57
>>793

会議に出てたメンバーはわかるのだろう。
メンバーに聞いたらわかるはず。
会議のメンバーは全員「記憶がもどらない」のか。
0796クマを探せ2006/11/11(土) 23:37:29
あの時代のことだから執行責任者の土木担当常務が
会議の結論をどうのように受け止めたかで決まる。
それが社長の示唆と同じでも異なっていても執行責任
者がそう受け止めれば事実だ。

そうキーはひとり あの人が握っている MPVを追え
0797名無電力140012006/11/12(日) 00:03:52
熊よ。なにもかも、あいつのせいなのか。
お前があいつに出会ってから、全ては狂い始めた。
家庭を壊し、本当の仲間を失い、ますます膨れ上がる欲望。
怨念にとりつかれて会社まで壊そうとする狂気。
熊よ。いったいどこまで堕ちていく。

週末の夕方。
帽子を深く被り、サングラスをかけ、こそこそ市電に乗り込んでくる姿を見るたび、俺は胸がつぶれる想いだ
0798名無電力140012006/11/12(日) 01:51:13
今回の事件でわかったことは

判断力・責任力の欠如と言う点では熊も高も同じ同質

怨念の深さと言う点では当然外された熊が上だろう

どっちにしても会社と社員に大迷惑をかけたことでは会社始まって初だろう

二人とも7年間の報酬と役員退職金を全て返納して消えるしかないと思う
0799名無電力140012006/11/12(日) 03:54:29
東隣の電力の社員です。
昔、電気新聞なんかを読んでる限りでは、
高Oさんという人はなかなかリベラルで潔癖な経営者だと思い尊敬してたんですが、
そうでもないんですかね?
少なくとも当社の経営者よりマシだと思ってたんですが。
0800名無電力140012006/11/12(日) 08:37:31
ヒント:3本の矢

歴史的に、この体質が染み付いている
戦前の日本の社風であり、自分では変われないので外部チェックに期待するしかない
0801名無電力140012006/11/12(日) 08:42:38
弱虫が生き延びようとすると3本の矢で生きていくしかない
行き過ぎると戦前の日本や北朝鮮のようになる
コンプラは最後の砦だが、それすら機能しなかった
今回の事態を真剣に考えないともっと酷いことが起きる
上層部の悪癖が善良な現場に汚染していく
0802名無電力140012006/11/12(日) 09:42:33
関係者との事前調整を完全に終え、承認しても誰も文句を言わない状態にしてもっていくのが昔からのルール
上が事務レベルの話は知らないというのはごく自然な話かと・・・
今度から国との協議はワークスタイル方式で、会議の最後に議事録を双方で確認し、後で食い違いがでないようにしましょう


0803名無電力140012006/11/12(日) 09:51:12
上が事務レベルを知らないと言うのは悪い時。
悪いことは示唆して知らないふり。
そんなのが集まって会議した。
頼むから正直とか真面目とかせめて真正面から対処して欲しい。
0804名無電力140012006/11/12(日) 10:51:06
経営層もワークスタイル改革が必要かな
21世紀にもなって「示唆」が死語にならないなんて、まるで北朝鮮だ
0805名無電力140012006/11/12(日) 20:02:03
ところで改ざんした測定値は改めて報告したのか?
0806名無電力140012006/11/12(日) 23:02:14
真実の3本柱
1.データ改竄の事実を知っていた。
2.データ改竄を組織ぐるみで隠蔽した。
3.長年にわたり、事実を隠し、嘘の報告をした。

明らかになった3本柱
1.コンプライアンスなど関係ない。
2.監査役はお飾り。
3.グループ全体のレベルが低い。

将来の3本柱
1.電力自由化の波に乗り遅れている。
2.グループ全体の弱体化が進んでいる。
3.電力独占の崩壊、一番乗りを目指している。
0807名無電力140012006/11/12(日) 23:20:35
もう社員は・・・・後ろ指刺されても相談役だと会社に来るのかいや引きこもりか。

 「その身正しければ、令せずして行わる。 その身正しからざれば、令すと雖も従わず。」

ということで、もう、従いません。
0808名無電力140012006/11/12(日) 23:25:29
「民信無不立」

 民、信なくんば立たず。 

 社員の信頼が失われたのでは、経営そのものが成り立たない。

 こっちの方が適切だろう。
0809名無電力140012006/11/13(月) 00:03:05
では。

 「不義にして富みかつ尊きは、我に於いて浮雲の如し」
0810名無電力140012006/11/13(月) 00:10:58
俺は不正も隠蔽も嫌いだ。
不正を内部告発することは良しとする。
しかし、今頃するとは情けない。
直ぐにすることが不正を正すことだ。
今頃する奴は己の利益のためにしている。
これは不正をした奴よりも許せない。
朝日新聞さん。どいつが隠蔽を指示したのか
追及してくれ。そして、今頃告発した奴の言
い訳も聞いてくれ。
コンサルの社員が懲戒処分を受けている
ことを親会社の社員も役員も忘れては
ならない。
名誉のためにも
0811名無電力140012006/11/13(月) 12:18:07
で、 
結局だれが責任とるの
時間?

談合みたいにだれかイっちゃうの
0812名無電力140012006/11/13(月) 18:29:33
確かに時間は良い方法だけど内部が悲鳴をあげると思う。
0813名無電力140012006/11/13(月) 21:33:09
今、相談役と社長は何してるのかね。
恥ずかしいから外は歩けない。
0814名無電力140012006/11/13(月) 21:46:59
マニュアル作っても実行しない会社らしくなく隠蔽は実行したので立派。
0815名無電力140012006/11/13(月) 23:06:05
相談役の記憶が未だに戻らないのが心配だな病院には行ったのかな。
頭は大切にして下さいね。
0816名無電力140012006/11/13(月) 23:11:00
記憶が未だに戻らないのでは今は何しとんじゃ。
ところで工事事務所の副所長の記憶は戻ったか。
0817名無電力140012006/11/14(火) 01:55:00
山下支店長黙認。というより分かってなかった。
土木が分かる男でないことは、当時の部下は誰も知っていた。
だから、適当に報告していた。だからあいまいなのです。
前任は広報部長じゃないですか?
知らない。子会社のせいにするのはお得意のはずです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています