大阪ガス・連結子会社を語れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/05/21(日) 20:28:47動きの悪い親方にこき使われる皆さん!
今こそ語れ!
0567名無電力14001
2008/02/07(木) 22:28:26http://www.tokyo-gas.co.jp/group/index.html
0569名無電力14001
2008/02/08(金) 19:29:09プロパー社員とは・・・
表向きには、「正社員」ということですが、
OG内部では、
「文句も言わず安い給料でOGのために一生懸命働いてくれる社員」のことをいいます。
0570名無電力14001
2008/02/08(金) 20:43:15OGCRを舐めるなよ。マジで昇給が無い会社なんだよ!
>>569
同意。
OGはホンマにそう思っている。
せやから俺らは、屋根無し三輪・・社員の事等そもそも考えてもない。
ちなみにOG出向組は車w 三輪等乗らない。
0571名無電力14001
2008/02/08(金) 21:44:23中途採用で、最初から年齢が異なる新人なわけですが、このような給与の違いは本当ですよね?
昇給が無いのであるなら、このモデルケースの30歳の人が40歳になっても20万のままになってしまいます。
どこかのタイミングで僅かな昇給はあるという設定だと解釈したいのですが、どうですか?
また、派遣会社の説明でも「昇給は見込めない」とは言っていましたが、
「将来何らかの役職につけば、年収で約450万になるので、そこを目指して頑張ってください」と言われました。
かなりの努力は必要かと思いますが、可能性が全く閉ざされているわけじゃないと思いたいのですが、いかがですか?
0572名無電力14001
2008/02/08(金) 21:52:19>>570
社員の方ですよね?給与とか待遇は不満がおありと思いますが、実際の仕事に関してはどうですか?
しんどい事、やりにくい事とか、何かありますか?
勿論、個人客相手はやりにくいとは思いますが、仕事そのものは極端に辛いと感じることはないですか?
もうひとつ、すいません。
日によって異なるとは思いますが、平均の退勤時間は何時頃になりますか?
0573名無電力14001
2008/02/08(金) 22:02:560574名無電力14001
2008/02/08(金) 22:33:5430歳の人が40歳になっても給与はそのままと何故解釈できない?
僅かな昇給?どこにそんなレスがあった?おまいの願望だろ?
んで役職に就ければって・・・
役職がいっぱいあるとでも思ってんの?
>>572
過去レスをよく読め。ちゃんと書いてある。
0575名無電力14001
2008/02/08(金) 22:42:14勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
0576名なし
2008/02/09(土) 09:22:46仕事に真面目で一生懸命取組みお客さまのためを思い、頑張れば頑張るほどうざがられ、時間と手間と金がかかる改善提案をしようものなら、どんだけ優秀であろうと、評価はよくって普通止まりです。
上司が変わらない限りはずっとそのままです。
OGCRで働くには何事にも逆らわないことが一番大事ですね。
なにせOGCRにいるのはOGに必要がない使えない人達ばかりなのですから。ビックリするほど一般常識も通用しないようなやつばかりですから。
0577名無電力14001
2008/02/09(土) 09:25:030578名無電力14001
2008/02/09(土) 10:39:00安月給で待遇悪く環境も悪いというなら、なんで続けているのですか?
貴方なりでいいので教えてください
0579名無電力14001
2008/02/09(土) 13:56:07タクシーやガードマンよりは幾分マシだから・・
0580名無電力14001
2008/02/09(土) 18:13:14そんなで大丈夫?
0581名無電力14001
2008/02/09(土) 21:14:46ハロワの中小企業の求人よりはマシだから・・
0582530
2008/02/10(日) 13:33:44皆さんの書き込み、とても参考になります。
>>564
もう辞める人がいるんんですか!!! もったいない。何故でしょう?
中途半端な気持ちはありません。是非行きたいです!! 腹もくくっています。
そうでありながらも、皆さんの余りにもマイナスな書き込みを見て、
「本当にここでいいのだろうか・・・」と時折 頭をよぎってしまうのも事実です。
たぶんこれからも色んな意味で他人と比較したりとか辛いことも多いでしょうね。
でも、この本を読むと何だか考えさせられることが多いです。
(レビューも参考になりますよ、よければご覧ください)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334934021/book0f-22/ref=nosim/
結果待ちの苦しい日が続きます。
HWやJOBサイトも検索していますが、なかなか無いですね。
今まで随分と落とされました。けっして選り好みしていません。経験ないことも勇気だして応募もしています。
勿論、経験職には猛アピールです。でも何週間も待たされて、書類選考だけで落とされるのには大変憤慨します。
前職を退職して随分な日が流れています。(今はバイトです)
気を張って頑張ってきました。でも、長すぎて精神的にも限界にきているんだと思います。
これが今の日本の現実なんでしょうね。
すいません・・・うだうだとウザいでしょうね。リアルでは弱気を吐けないので。
OGCR採用になったら、がむしゃらに頑張ります!
0583名無電力14001
2008/02/10(日) 18:27:06皆さんの余りにもマイナスな書き込みを見て・・
↑
真実なのだから仕方がない。
昨日のような大雪の日も俺らは三輪バイクで走り回ってんだよ。
下手したら死ぬぞ・・
0584いぼきんちゃく
2008/02/10(日) 21:54:460585530
2008/02/11(月) 01:19:38OGCRの巡回のみなさん、大丈夫でしたか? 窓の外を見てふと想像しました。
どうか毎度無事故で!
屋根なし3輪でカッパ・・・
お客さんのところに着いたら上がり込むわけだし、脱ぐ場所さえどうしているんだろ?
ちょっとした事も大変そうですね。
0586名無電力14001
2008/02/11(月) 12:07:12また5月採用で追加募集かけているぞ?定年までにバイク乗れなくなったらどうなるんだ
0587530
2008/02/11(月) 12:59:28OGCRで検索して追加募集の件は見当たりませんね。
ひょっとして、これ↓のことですか? 5月/15名、 OGSCですが・・・
http://agent.jobengine.jp/anken/detail/2875588/
ここにはOGCRと似て、ガス設備の法定点検と書いてありますね。1日3件程度・・・???
あれれ・・・少ない。もしや・・・
で、OGSC(大阪ガス セキュリティサービス)のHPを見ると・・・
http://www.oss-og.co.jp/company/index.htm
どうやら「アイルス」の販売の会社のようです。
「ガス設備」云々なんて書いていないですね。
こりゃ一体どういうことでしょう・・・
0588名無電力14001
2008/02/11(月) 16:45:270589名無電力14001
2008/02/11(月) 19:08:55お客さんの家の前でカッパを脱ぎ、三輪バイクの後ろに入れる。
>>586
本当に定年まで昇給ないのか?→ホンマに無い。しつこいねん!
時間外手当、休日手当てで稼げないのか?→残業は月20時間までと決められている。
休日出勤などほぼ無い。
定着率は悪いのか?→定着率はいい。但し半年やりきった者のみのデータ。
また5月採用で追加募集かけているぞ?→してないはず。
定年までにバイク乗れなくなったらどうなるんだ→サヨナラするだけ。
0590名無電力14001
2008/02/11(月) 19:11:37おまいが独り身なんだったら特に苦労する事はなかろう。
おまいさんさえ、我慢(金の面)しとけばやってける。
先にいっとくが出会いは全く無いぞ。友人、知人に紹介してもらえ。
0591530
2008/02/11(月) 19:12:56家族手当は目を引きました。
でも採用募集要項と、HPでの取扱業務内容があまりに違うんですよ! 謎です。
それに「保守」ってのがクセモノですね。
それに、日に3件程度なら技術的な部分が多いんじゃないでしょうか?
OGCRでは「保守」じゃないってクドいほど言われましたよ。
0593名無電力14001
2008/02/11(月) 20:57:30一日3件程度なのは業務用(大型店舗、学校、ホテル他)だからです。
一件あたり時間がかかるのでこの件数です。
ちなみにOGCRでも小口業務用(小さな店)は行きます。
件数の配慮それほどはないのでややこしい店だと時間がかかります。
故に商店街などを回されると・・・辞めたくなります。
0594530
2008/02/11(月) 21:47:12会社概要を見るとOGSCにも(ガス設備法?)法定点検の業務がありました!誤報すいません。
>>593
そうですか、なるほど。 OGCRの方ですよね?商店まわりの苦労話などありますか?
その日の予定件数をまわり切れなくてヤバイって話しを聞いたこともあります。
帰社して残務もあって、結構遅くに退勤になったこともおありじゃないですか?
OGCRとOGSC、実際の業務は内容的に同じなんでしょうね。
どっちが大変なんだろう・・・
率直な感想、みなさんどう思います?(待遇はOGSCのほうがいいかも。)
私は来週のOGCR採否で採用が決まったら、このご縁は大事にしたいと思いますが・・・。
ところで、やっぱ皆さんちは「共働き」じゃなきゃ、やっていけないんでしょうね?
本日も、皆さんお疲れ様でした。
0595名無電力14001
2008/02/11(月) 22:15:53共働きじゃないと絶対やっていけません。手取り20万にも満たないのに無理。
その日の予定件数をこなせないと正社員は無理です。
結構遅くなる事なんて慣れればほとんど無い。
商店街は飲食店等がホンマに大変。行けばわかる。
0596530
2008/02/11(月) 22:35:53手際よくこなすのが肝要のようですね。参考になりました、ありがとうございます。
残業が20時間しか認めてもらえないそうですが、収まっていますか?
最初は慣れるまで大変だったんでしょうね。
今はもう奥さまの協力もあって、職業としては落ちついてらっしゃるんですね。
毎日寒いですが無事故で頑張ってください。
なんだか、OGSCの情報をもっと知りたいなぁ・・・
0597名無電力14001
2008/02/12(火) 06:20:390598名無電力14001
2008/02/12(火) 07:22:58プライド捨てて、本気で仕事探してみたら?
OGの名前にすがろうとしてるようにしか見えない。
0599名無電力14001
2008/02/12(火) 15:02:40それほどに今の就職は大変なんや
行き着いた先が今や言うこっちゃ
何も知らん奴が、たいがい知ったかぶりして偉そうに説教たれるんや
OG関係やからお前さんもスレ見てるんやろ?同じ寄生虫やんけ
0600名無電力14001
2008/02/12(火) 16:03:03めでたい会社やでー。
0601名無電力14001
2008/02/12(火) 16:06:42もちろんOG本体からの出向者。
0602名無電力14001
2008/02/12(火) 16:18:01現実知らんやつがよく吐く言葉
0603名無電力14001
2008/02/12(火) 16:27:490604名無電力14001
2008/02/12(火) 16:58:12現場の仲間意識は高い
0605名無電力14001
2008/02/12(火) 21:16:34「ここで、えーねん」て、自分に言い聞かせてんと、ほんま頑張れよ。
0606名無電力14001
2008/02/12(火) 22:00:490607名無電力14001
2008/02/12(火) 22:07:02OGからの出向者ではありません。いい加減なこと言うな
0608530
2008/02/12(火) 22:19:27家族に迷惑・・・努力・・・、まぁ・・・ここでは見えない部分もありますので。
2ちゃんで情報収集はイカンですか?
そりゃ、大変ありがたい情報を頂きました。お答え頂いた方には感謝しています。
だけど、こういった行動に賛否いろんな意見があるのは感じますが、
少々2ちゃんで叩かれてヘコむほど、ヤワじゃないんでw
>>597
そういうこと↑ですw
0609名無電力14001
2008/02/13(水) 01:00:11出向者であろうがなかろうが、そういう方がいらっしゃるのに間違いはないのですよね?
ある意味いい会社なんですね。
0610名無電力14001
2008/02/13(水) 20:35:08OGSCの情報をもっと知りたいなぁ・・・
0611名無電力14001
2008/02/13(水) 22:46:17今後のこと考えると辞退しようか悩む。でも他も見つからないし
0612530
2008/02/14(木) 01:04:59OGSC募集は終了のようです。JOBサイトから消えていますね。
>>611
採用が決まってから辞退したら、やっぱ各方面に迷惑をかけると思います。
悶々とした気持ちでは、社内試験にも障りあると思うのでよくないと思います。
そんな時期に、もし試験不合格で契約終了になったら最悪ですもんね。
ああ・・・落ちつかないorz
0613530
2008/02/14(木) 21:56:27誤報、失礼しました。
0614名無電力14001
2008/02/14(木) 23:01:05OGCRに転職した人で年収が同じになった人はいても、上がった人は1人もいない。
昇給が無いから、出世して役職につくしか給与を上げる方法はない・・
大阪ガスと名前がつけば、人は集まるから昇給なんて制度はいらないのだろう。
0615名無電力14001
2008/02/14(木) 23:04:33大阪ガスのサービスショップに転職ってのはどうなんだ?
基本給に歩合つくらしいぞw
OGCRの場合、月に何件ぴこぴこ取っても意味なし!!
でもノルマだけはガッツリある。
0617名無電力14001
2008/02/15(金) 16:49:110618名無電力14001
2008/02/15(金) 22:46:21どうもならんよ。
達成したら評価が上がるだけ!
達成したら評価が下がるだけ!
どっちにしろ給与は変わらんはな。
0619名無電力14001
2008/02/15(金) 22:47:21めんどくさいよ。実際。
0620名無電力14001
2008/02/16(土) 21:36:090621名無電力14001
2008/02/17(日) 19:37:330622名無電力14001
2008/02/20(水) 01:04:33本日面接、明日出勤のとこやし
0623530
2008/02/20(水) 21:06:08一日中ドキドキでした。
カラダに悪いw
>>622
OSCEって何の略ですか?
代紋は確かに大きい魅力。倒産の辛さ知っていますから・・・
でも「職種」が一番自分の中では大きいんですよ。
それに一斉に研修があって、横一線からのスタート。
中途入社って、ちゃんと教えてくれないDQN会社が多いですからね。
朗報、来ればいいのですが・・・
0624名無電力14001
2008/02/20(水) 21:42:470625名無電力14001
2008/02/21(木) 07:22:480626名無電力14001
2008/02/21(木) 16:44:460627名無電力14001
2008/02/21(木) 20:10:15ヤンキーいっぱいおる会社やわ・・
0628名無電力14001
2008/02/22(金) 01:13:07幾度かの社内資格試験も無事パスして仕事にも慣れてきました。
頑張れば社員になれるのか?入社前に確認。
面接官(社員)の返事「どちらとも言えない」。
少し前までは只の派遣でも役員面接に合格すれば社員になれたらしいです。
・・で今は?
先日契約更新の際、派遣会社の担当に確認したところ現在の業務での派遣から社員の道は無い。
派遣はいつまで経っても派遣。紹介予定とは別物。で期限が切れるか、不要になればハイさよなら。
「このままで出来るだけ長く頑張ってほしい」とのこと。
現在も内部にいる派遣社員を無視して正社員の募集(業務内容同一)をしています。
紹介予定派遣は社員になれます。皆さん頑張って下さいね。
0629624
2008/02/22(金) 20:34:150630名無電力14001
2008/02/22(金) 21:44:11そっとしといてやれよ・・・
0631624
2008/02/22(金) 23:11:03達成感とか、目標を持って仕事されていますか?バイク事故は多いのでしょうか?
いろいろ質問ばかりで申し訳ございません。真剣に悩んでいますのでご回答お願いいたします。
0632名無電力14001
2008/02/23(土) 01:02:14応募しといて何を悩む必要があんねや?意味がわからん。
やりがい→感謝された時
達成感・目標→ぴこぴこ取れた時じゃね?
バイク事故→多い(おまいが思うより)
0633名無電力14001
2008/02/23(土) 10:41:170634名無電力14001
2008/02/23(土) 12:29:12よけいな期待をするのであれば辞退した方がよいと思います。
一ヶ月の仕事が完了したらまた次月の割り当てがやってくる。
終りなき蟻地獄の中での戦い。
期待をするからいけないので、何も期待しなければとてもよい仕事ですョ。
0635名無電力14001
2008/02/23(土) 21:06:27どやねん!?
こんなにいっぱい質問してんから
結果報告くらいせんかい!
0636名無電力14001
2008/02/23(土) 23:18:52期待して入社し絶望するより、現実を知らずに済む方が幸せ。
8期の正社員採用はどうなんだ?
レベルが低いようだが。
どうでもいいが、まともな奴を採用してくれよ。
人事のお偉いさん方。
0637名無電力14001
2008/02/24(日) 00:01:52本人特定の恐れがあるから言わないだろ。
みんな、さんざん利用されたんだよ。
0639名無電力14001
2008/02/24(日) 00:42:19いえてる!
一体何の期待をすんのかがわからん。
0640名無電力14001
2008/02/24(日) 09:22:27連結子会社と普通の子会社ってどう違うの?
わいはOG社員やから関係ないけどね。転換入社で息子位の年のCfにペコペコや orz
0642名無電力14001
2008/02/24(日) 18:02:240643624
2008/02/24(日) 20:00:140644名無電力14001
2008/02/24(日) 21:32:57さっさと辞退せ〜
後ろにならんでるやつ
いっぱいおんぞ〜〜
0645名無電力14001
2008/02/25(月) 07:39:340646名無電力14001
2008/02/25(月) 22:37:480647名無電力14001
2008/02/25(月) 23:23:33たしかに、ほとんど定時で終われて 週休2日 370万
魅力ありますよ たしかに。。 月2回休日の前職にくらべればね
でも、男として 仕事のやりがい、俺のやりたい仕事は、こんなはずじゃなかったと!
やり直しが 難しい年齢だけに・・・
0648名無電力14001
2008/02/26(火) 06:24:490649名無電力14001
2008/02/26(火) 09:09:490650530
2008/02/26(火) 17:08:07(´・_・`)っ[不採用]
>>635 プロバイダーまるごとアク禁で書き込めないようです。
今、別の手段でやっと書き込んでいます。
>>630 >>636 お気遣いありがとうございます。
>>637 >>638 さんざん勝手なこと書いてくれてますなぁ
さぁ、どう落とし前つける? ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
>>641 ハズレ。勝手なこと言うなってば
>>647 そうですねぇ、不採用になった今になっては
私は「やりがい」を考えるように気持ちを入れ替えています。
幸い、年度末になってきましたので、良質の求人が増えている感じがします。
早速どんどん動いています。
これまで、お知恵を拝借しました方々、ありがとうございました。
採用に至ってもなお悩む方々・・・
最後に勝手な暴言を吐かせてください(すいません)
行く気なけりゃ応募するな! バカヤロー
0651624
2008/02/26(火) 18:30:00530さんの今後の活躍お祈りいたします。
0652名無電力14001
2008/02/26(火) 20:59:110653名無電力14001
2008/02/27(水) 22:22:50そうか不採用だったのか・・・・
もっかい受けてみたら?受かるかもよ?
0654名無電力14001
2008/03/01(土) 21:29:350655名無電力14001
2008/03/01(土) 23:00:310656名無電力14001
2008/03/02(日) 01:56:03紹介予定派遣に変えてもらえよw
契約社員ってただの派遣じゃんw
0657名無電力14001
2008/03/02(日) 10:55:250658名無電力14001
2008/03/02(日) 18:18:130659名無電力14001
2008/03/02(日) 19:44:2750人位採用されて10人位が辞退すんじゃね?
0660名無電力14001
2008/03/02(日) 21:25:37きない。給与は時間給、賞与は無し。
契約社員…雇用契約は、勤務先と締結する。一年毎に雇用契約を更新し、三年以上
勤務すれば、常用とみなされ、定年まで、勤務できる。給与は月給制、賞与もあり。
福利厚生も正社員と同じ。
これのどこが、派遣と同じなん?もうちょっと、調べてから、書き込めよな、いい加減なこと
いいやがって。
0661名無電力14001
2008/03/03(月) 19:43:44面接自体はOGCRがするわけだし、単なる書類選考の負担軽減のためか、それとグループ以外の派遣会社に高い時給を払う意味が理解できない。
0662名無電力14001
2008/03/03(月) 20:47:02だって、そこにはOGから転籍・出向させられた人がたくさんいるんだもん。
0663名無電力14001
2008/03/04(火) 18:35:48なんか矛盾する会社ですね。
0664名無電力14001
2008/03/05(水) 22:01:31もうガスとはかかわりたくない方のほうが多いですか?
0665名無電力14001
2008/03/05(水) 22:50:020666名無電力14001
2008/03/06(木) 22:24:32キツイよw 普通に修理屋さんじゃなくて営業だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています