☆☆六ヶ所村沖の、魚は食えるのか?☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/04/11(火) 23:41:20北日本の旨い魚 どうなる?
0002名無電力14001
2006/04/12(水) 00:34:210003名無電力14001
2006/04/12(水) 15:44:44(容器には入っているが)
0004名無電力14001
2006/04/12(水) 18:15:320005名無電力14001
2006/04/12(水) 18:32:530006名無電力14001
2006/04/12(水) 22:06:58んな高濃度放射能なもん食えるか!
0007名無電力14001
2006/04/12(水) 22:15:58シナが垂れ流した化学物質のほうがヤバイ。
0008名無電力14001
2006/04/19(水) 23:39:10放射性物質はたいしたことは無い
(゜д゜)ハア?
0009名無電力14001
2006/04/20(木) 02:04:320010名無電力14001
2006/04/24(月) 22:32:46大間マグロ 今のうち 食べるべし!
0011名無電力14001
2006/04/29(土) 18:16:280012名無電力14001
2006/04/29(土) 18:24:100013名無電力14001
2006/05/02(火) 17:15:23http://www.kepco.co.jp/wakasa/mihama/aisatu/aisatu.htm
0014名無電力14001
2006/05/02(火) 20:12:060015名無電力14001
2006/05/02(火) 20:42:5710メートルのサンマなど1匹マグロ並の値段で取引されそうだ。
0016名無電力14001
2006/05/02(火) 20:48:140017名無電力14001
2006/05/04(木) 10:03:07六ヶ所村の魚を、食べ続けてください。
0018名無電力14001
2006/05/04(木) 10:17:23原発反対運動家(高校中退、配管工)による驚くべき告発をお読みなさい!!
原発がどんなものか知ってほしい
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html
原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
http://www.google.co.jp/search?&ie=UTF-8&q=%E9%85%8D%E7%AE%A1%E5%B7%A5+%E9%80%AE%E6%8D%95
http://www.janjan.jp/living/0501/0412292126/1.php
> 平井憲夫さんのプロフィール
> 1938年、岡山県倉敷市生まれ。高校中退
0019名無電力14001
2006/05/10(水) 22:16:220020名無電力14001
2006/05/12(金) 00:55:19http://sta-atm.jst.go.jp:8080/15090101_1.html
・放射能の河川、湖沼、海洋での拡散と移行
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/09010305_1.html
・食品中の放射能
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/09010403_1.html
002120
2006/05/12(金) 01:04:57・ハガキ漂流調査
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news69/news69rokkasho.htm
0023ヨソモン
2006/05/15(月) 22:33:38むつ市内のスーパーで簡単に トゲクリガニ手にはいるよう。
ミソが美味いんだ これが。ヌル燗にあうんだわ。 たまらん。
0024名無電力14001
2006/05/17(水) 22:00:13今 アマーイ ウニを、たっぷり どんぶり飯に乗せて
食べている。ウーン 贅沢。 しあわせ。
0025名無電力14001
2006/05/20(土) 00:48:03いつか青森に飛ばされた時には、存分に海の幸を楽しむとしよう。
0026名無電力14001
2006/05/20(土) 23:05:21http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147982715/
防護服の洗濯水ぐらいになると排水で流しちゃうんだろ。やだなぁ
0027名無電力14001
2006/05/21(日) 19:12:45「菜の花フェスティバル」に行ってきた。
日本一の菜の花らしく 一面黄色の世界 見事だった。
子供はうれしいだろうねー。菜の花の迷路でキャキャ 言ってた。
屋台も多く出てて イカ やら ホタテ やら カニ やら
浜値で安く売ってた。みな お弁当ゴザ敷いて食べてた。
会場で 地元小学生のマラソン大会もやってて大盛り上がり。
女性タレントのMCはあるは 遊覧のヘリ(4000円)は飛ぶはで
にぎやかだった。
後援は日本原燃と東京電力で
屋台だしてゲームさせながら しっかり原子力PRしてた。。
住民対策なんだろうなー。
0028名無電力14001
2006/05/24(水) 00:42:280029名無電力14001
2006/05/24(水) 21:50:49今さら善人ズラされても困るんですよねといいたい。贖罪でもしているんだろうか?
まずは、電気を少しでも使わない生活として、ノート型パソコンにするとか、テレビは見ないとか、24時間コンビニに反対するとかしないと、何せ使ってる電気の3分の1は
原発の電気だからなぁ。電気の安定供給が必要なら今の電気の作り方以外は難しいかも知れないね。しかし、原発1年分の放射能って具体的数字がないまま不安を煽るという反対の仕方は問題だ
0030名無電力14001
2006/05/25(木) 00:14:31坂本龍一はあれだな、自己満足。
PSEの時はブログでリサイクルがどうとか騒いでいたし。
出来てしまってから騒いでも、そう簡単に止められるもんじゃないだろ。
六ヶ所反対派はみんなそうなんだけど、何で今頃・・・という気がする。
本気で止めたいんだったら、もっとず〜っと前から強く反対すべきだった。
結局、ポーズでしかないんだよな。
今頃になってまた掻き回されるのって、青森に住んだ事ある者として
なっとくイカン。放っといて欲しいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています