トップページatom
1001コメント588KB

マグパワー・ジャパン 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001magp ◆WeMXpnVZlI 2006/04/07(金) 00:30:32
ダブル・ローターと磁力加速装置による効率の高い風力発電システムを開発している
というマグパワー・ジャパンのスレ

*収益源はマグパワー発電システムによって発生した電気の電力会社への販売
 (九州電力ホームページではこれを暗に否定し注意を喚起している)
*全国に代理店を設置し、個人代理店と風力発電システム設置者を募集
*発電システムの権利を証券化して資金調達するので導入時コスト負担軽い?
*実証実験が羽田空港近辺(大洋電機工作所?)で行われているらしい
*社長のコネでパールライス施設へ導入のはずが・・・
*風力発電システムを利用した”風力自動車”を開発中・・・

マグパワージャパン株式会社
http://www.mag-power-japan.co.jp
特許庁のデータベース
(1)特許・実用新案を検索する で「有高悟」と入れて検索実行
http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/BE0/index.html
九州電力 家庭用小型風力発電機の設置等に関するお知らせ
http://www1.kyuden.co.jp/notice_furyoku
新発電システム マグパワー・ジャパンの動向を見守るブログ
http://magpower.blog52.fc2.com
前スレ
マグパワー・ジャパン
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1132199817
0320名無電力140012006/04/21(金) 09:57:00
「納期が遅れるのが当然だ」
まで言い出してるんだから、詐欺決定でしょ。w

社会の基本的なお約束。
0321名無電力140012006/04/21(金) 10:32:22
>>318 ドーンと発表して一気呵成に広げるのが、本当なら訴えもしないでしょう、
   変なイメージでの宣伝になるから・・。
    
   でも、代理店ぐらいには事実を述べ、期限ぐらいは決定してもいいのでは?
   とも思う。
0322名無電力140012006/04/21(金) 12:04:27
>>321
だな。
何でもかんでも情報公開しろとは言わないけど
少なくとも金払ってる代理店には口外しないという誓約書でもとって
納得できる情報を与えてやらにゃ。
あと2年も3年も待ってられる悠長な人はそうそう居ないだろうし。
仲間割れや内部不信が大きくなると、あっさり崩壊するぞ。
0323名無電力140012006/04/21(金) 12:31:56
「納期の遅れは当然だ」なんて言ってる人はトンデモですな。w
人様の大事なお金をお預かりして、それに報いるためには納期の遅れなんて致命傷。

そもそも投資とは期間と金額が命。
その期間を何度も延ばされちゃ、投資の基本さえできていないという証拠。

延期なんて投資不適格の最たるものだ。
0324名無電力140012006/04/22(土) 11:51:13
マグパワーの未公開株買いたいな〜

どこかの地方代理店とかじゃなくて、マグパワー本体が取締役会の承認を得て
直接売れば何も問題ないんじゃない?

もちろんライブドアと一緒で、あくまでも記念に1株。
0325名無電力140012006/04/22(土) 23:40:57
納期の点で見ても、こんないい加減な会社に金を渡すのは躊躇すべきだな。
0326名無電力140012006/04/23(日) 00:04:42
納期って何の納期よ?

マグが何時、何処に、何の納期を守る義務が有るの?

わざわざageるためのレス、乙。
0327名無電力140012006/04/23(日) 01:13:58
>>326
あんたマグパワーの事何も知らないだろ。
マグパワーはそんなに尊大な態度とってないぞ。
腹の中ではそう思ってるかも知れないけど。
少なくともそんな言い方してたら新しい投資を誘い込めない事は
サルでもわかる。
0328名無電力140012006/04/23(日) 13:25:41
HPにカキコした「未来日記」くらい実現させましょうよ。w
しかし、いい加減なHPですよね、あれ。
0329名無電力140012006/04/23(日) 22:09:03
会社の経歴に未来日付つける会社は詐欺会社ですか?
0330名無電力140012006/04/23(日) 22:17:34
自らハードルを設定して、それをクリアすれば神会社。

できない場合でも真摯に対応すれば普通の会社。

まるで何事もなかったかのように無視する会社は・・・困難な目標に挑むベンチャー企業。
0331名無電力140012006/04/23(日) 22:33:23
>困難な目標に挑むベンチャー企業。

その困難とは・・・
「100kWの発電機で200kWを発電するという永久機関の開発」
「運動エネルギー加速増幅装置!の開発」
「風力自動車!:自分で起こした風で走る自動車!」

は〜っ。。。
困難、困難っと。w
0332名無電力140012006/04/23(日) 22:55:53
社長、千葉から都内に住所変えてるし。w
0333名無電力140012006/04/24(月) 12:26:27
静かになったね・・。
0334名無電力140012006/04/24(月) 13:58:10
>>286
なにげにきつい事言ってるねえ。
0335名無電力140012006/04/24(月) 17:14:26
無風・・。
0336名無電力140012006/04/24(月) 17:15:41
永久機関詐欺って認定?w
0337名無電力140012006/04/24(月) 19:08:13
永久粘着君誹謗中傷って認定?w
0338マグマン2006/04/24(月) 20:14:02
風力CARは風上に走れないと 思い込んでる オバカさんがいる板はここですか?
0339名無電力140012006/04/24(月) 23:24:30
風力自動車を夢想するのは何の問題もない。

ポケットマネーで風力自動車開発を試みるのも何の問題もない。

風力自動車を作るから金を出してほしい、と家族に頼んで
家族が納得した上で常識的な範囲でお小遣いを渡すのは問題ない。



しかし、「風力自動車を開発する」といって第三者から金を集めると、詐欺の疑いがかかる。
0340名無電力140012006/04/24(月) 23:31:51
マグパワー・ジャパン御中

マグパワー・ジャパン社は、証拠も無いのに詐欺って言っている奴を、簡単に警察へ訴えられます。
警察が動くと個人も法人も特定できます。やり方はこのサイトに書いてあるので参考にしてみて下さい。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_3.html

誹謗中傷、名誉毀損で損害賠償を請求できますので、弁護士にもご相談下さい。
今までも、今回と同様な事件で多くの愚かな人間が逮捕されています。
まずは、今すぐに警察へご一報下さい。
その時に、この掲示板で誹謗中傷、名誉毀損されている文章のコピーを必ずご用意下さい。
0341名無電力140012006/04/24(月) 23:32:32
刑事事件の面からの対応について考えてみる。

個人の行為等につき,真実であってもそうでなくてもその個人や法人の名誉等を毀損する書込をすれば,名誉毀損罪や侮辱罪の成立が
考えられ,ほかにも脅迫罪,業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは被害届の提出が可能である。
犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの人定事項の開示請求が認められた。つまり,
その権利侵害が明らかなことと損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件にプロバイダに
発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。個人や法人を誹謗中傷する書込が他人の名誉,信用,業務,財産等を
傷つけるものであることは明かであり,このような場合,裁判例も被害者に書込の削除や損害賠償を請求する権利を認めている
(東京地裁H9・5・26ニフティサーブ事件判決,判例タイムズ947・125,東京高裁H14・12・25,2チャンネル事件判決)。したがって,
被害者は訴訟を提起して書込記事の削除及び損害賠償請求をすることが可能で,大抵の場合,被害者が勝訴するであろう。
0342名無電力140012006/04/24(月) 23:33:13
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo


0343名無電力140012006/04/24(月) 23:33:58
●刑法 第230条
名誉毀損罪
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しく は禁錮又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第231条
侮辱罪
事実を摘示せずと雖も公然人を侮辱したる者は拘留又は科料に処す。

●刑法 第233条
信用毀損罪・業務妨害罪
虚偽の風説を流布し又は偽計を用い人の信用を毀損若くはその業務を妨害したる者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第234条
威力業務妨害
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

●民法 第710条
精神的損害に対する損害賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず前条の規定【損害賠償】に依りて損害賠償の責に任ずる者は財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す。

●民法 第723条
名誉毀損の損害賠償の特例
他人の名誉を毀損したる者に対しては裁判所は被害者の請求に因り損害賠償に代え又は損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得。

●民法 第230条
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0344名無電力140012006/04/24(月) 23:34:35
●誹謗中傷、名誉毀損、業務妨害等へのサイバー犯罪相談窓口
 (警察へのサイトと電話番号あり)
 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
0345名無電力140012006/04/24(月) 23:53:32
風力自動車を夢想するのは何の問題もない。

ポケットマネーで風力自動車開発を試みるのも何の問題もない。

風力自動車を作るから金を出してほしい、と家族に頼んで
家族が納得した上で常識的な範囲でお小遣いを渡すのは問題ない。



しかし、「風力自動車を開発する」といって第三者から金を集めると、詐欺の疑いがかかる。
0346名無電力140012006/04/25(火) 00:19:25
>風力CARは風上に走れないと 思い込んでる オバカさんがいる板はここですか?

その「風力自動車」なるものが例のサトル君の特許の内容ならば、
風上どころか風下にも走れないないだろうねえ。(苦笑

どうせアホの風来坊だろ?
この馬鹿が。w
0347名無電力140012006/04/25(火) 00:25:09
さて問題です。

自動車が走るタイヤの回転で発電機を回して発電し、
その電気でモータを回して走る車を特許申請しました。

さて、この自動車は永久機関でしょうか?(笑
低学歴の風来坊にはわかるかな?(大笑
0348名無電力140012006/04/25(火) 00:33:33
サトル君の風力自動車は
「運動エネルギー加速増幅装置!」
が味噌だな。

つまり、自動車が走ることにより起こる風で発電機を回すのだが、
それに「運動エネルギー加速増幅装置」なるものでその回転数をあげる
というのだ!

典型的な永久機関詐欺だな。w
0349マグマン2006/04/25(火) 00:46:35
頭の固いオバカサンがいるようですね。
風車を回転させて充電する機会は ブレーキ中、駐車中がある。その時に充電した電気を走行に使うわけだ。
バカはフェザリングを知らないらしい。
0350名無電力140012006/04/25(火) 01:26:52
>>349
アホ。w
サトル君の特許をまず読め。
次に、単に回生ブレーキを使うのならば、とっくに実用化されている。

馬鹿は底が知れないねえ。(苦笑


風来坊、また名前変えるのか?w


0351名無電力140012006/04/25(火) 20:18:59
マグパワー・ジャパン御中

マグパワー・ジャパン社は、証拠も無いのに詐欺って言っている奴を、簡単に警察へ訴えられます。
警察が動くと個人も法人も特定できます。やり方はこのサイトに書いてあるので参考にしてみて下さい。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_3.html

誹謗中傷、名誉毀損で損害賠償を請求できますので、弁護士にもご相談下さい。
今までも、今回と同様な事件で多くの愚かな人間が逮捕されています。
まずは、今すぐに警察へご一報下さい。
その時に、この掲示板で誹謗中傷、名誉毀損されている文章のコピーを必ずご用意下さい。
0352名無電力140012006/04/25(火) 20:19:35
刑事事件の面からの対応について考えてみる。

個人の行為等につき,真実であってもそうでなくてもその個人や法人の名誉等を毀損する書込をすれば,名誉毀損罪や侮辱罪の成立が
考えられ,ほかにも脅迫罪,業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは被害届の提出が可能である。
犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの人定事項の開示請求が認められた。つまり,
その権利侵害が明らかなことと損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件にプロバイダに
発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。個人や法人を誹謗中傷する書込が他人の名誉,信用,業務,財産等を
傷つけるものであることは明かであり,このような場合,裁判例も被害者に書込の削除や損害賠償を請求する権利を認めている
(東京地裁H9・5・26ニフティサーブ事件判決,判例タイムズ947・125,東京高裁H14・12・25,2チャンネル事件判決)。したがって,
被害者は訴訟を提起して書込記事の削除及び損害賠償請求をすることが可能で,大抵の場合,被害者が勝訴するであろう。
0353名無電力140012006/04/25(火) 20:20:07
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
0354名無電力140012006/04/25(火) 20:20:43
●刑法 第230条
名誉毀損罪
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しく は禁錮又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第231条
侮辱罪
事実を摘示せずと雖も公然人を侮辱したる者は拘留又は科料に処す。

●刑法 第233条
信用毀損罪・業務妨害罪
虚偽の風説を流布し又は偽計を用い人の信用を毀損若くはその業務を妨害したる者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第234条
威力業務妨害
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

●民法 第710条
精神的損害に対する損害賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず前条の規定【損害賠償】に依りて損害賠償の責に任ずる者は財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す。

●民法 第723条
名誉毀損の損害賠償の特例
他人の名誉を毀損したる者に対しては裁判所は被害者の請求に因り損害賠償に代え又は損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得。

●民法 第230条
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0355名無電力140012006/04/25(火) 21:47:26
サトル君の「風力自動車」の特許には笑った。w
あれで金が取れるとはねえ。
典型的な詐欺か、底抜けのアホか。

まあ、「運動エネルギー加速増幅装置」があれば何でもできるな。(笑
0356名無電力140012006/04/25(火) 21:50:17
>まあ、「運動エネルギー加速増幅装置」があれば何でもできるな

「運動エネルギー加速増幅装置」があれば、

1.100kWの発電機で200kWの発電ができます。
2.風力自動車ができます

ところで、「運動エネルギー加速増幅装置」があるなら「風力」なんかで
自動車を走らせるより、車軸からエネルギーをとってそれでモーター回し
たほうがいいよな。(笑
0357名無電力140012006/04/25(火) 23:42:52
>>355-356
自作自演。馬鹿丸出し。www
馬鹿は死んでも直らない。(苦笑
0358名無電力140012006/04/26(水) 00:36:34
↑なんだこれ?w
自作自演もなにも、同一時間に同時にカキコしてるわけだが。(苦笑

さあさあ、「運動エネルギー加速増幅装置!」をオマエは信じるのか?
まったくこの馬鹿には困ったもんだ。w
0359名無電力140012006/04/26(水) 11:56:47
>>351-354
もう飽きたよ?自分の手を汚したくないんだろ?(自信がないから・・。)

別にここでの発言に目くじらたてても、気付く奴は解約するだろうし、
別に問題ないなら無視するだけ・・。

真実が欲しけりゃ、体張ってみ?(笑)

0360名無電力140012006/04/26(水) 12:26:46
まあ、必死になって口止めしようとしているのはよく分かった。(笑
0361ooo2006/04/26(水) 12:45:06
l
0362名無電力140012006/04/26(水) 13:29:40
>>358
自作自演の言い訳ワロス(大爆笑W
馬鹿の文章は馬鹿にしか書けんからよく分かる。
また必死なのがテラワロスロス。
馬鹿は死んでも直らない。
0363名無電力140012006/04/26(水) 15:47:32
>>362
マグパワージャパン株式会社の雑な投資詐欺に引っかかる馬鹿は死んでも直らない

まで読んだ。
0364名無電力140012006/04/26(水) 18:00:52
[正解]
粘着誹謗中傷と自作自演を幾度も繰り返す馬鹿は死んでも治らない。でした。(苦笑
0365名無電力140012006/04/26(水) 18:22:05
>>364
そうやって煽っても無駄。
マグパワーのやってることは全て頓挫、金を儲ける事はできませんよ。
まともな人間は風力自動車を開発していると言ったり予定を説明なく翻す電波企業に
投資する事はありません。

0366名無電力140012006/04/26(水) 21:37:15
>>365残念でした。
[正解]
粘着誹謗中傷と自作自演を幾度も繰り返す馬鹿は死んでも治らない。でした。(苦笑
0367名無電力140012006/04/26(水) 23:00:59
>>366
ここで煽っていても、きみの金は返って来ないよ。
ちゃんとマグパワーに「お金返して!」って言わないと。
0368名無電力140012006/04/27(木) 00:02:56
>>367またまた残念でした。
[正解]
投資は自己判断自己責任。投資を辞めたければマグに言えば返却可能なんじゃない。
金持ってる俺には関係ないけど・・・
0369名無電力140012006/04/27(木) 00:27:23
>>368
> 投資は自己判断自己責任。
やっと少しわかってきたみたいですね。その調子、その調子。

> 投資を辞めたければマグに言えば返却可能なんじゃない。
ブー
それは、マグパワージャパン株式会社との契約内容によります。
すごい技術を開発中のベンチャー企業という口コミのココダケ情報に
検証する知識もないくせに飛びついた欲ボケ連中の事だから、
足元を見られて不利な条件で契約している可能性があります。

まあ金持ってるあなたには全く関係ありません。
(てか、金持ってるならこんな貧乏臭いスレに粘着する意味ないしw)
0370名無電力140012006/04/27(木) 00:45:37
中卒の風来坊が金持ってるわけがない。w
0371名無電力140012006/04/27(木) 01:27:02
金があればいくらでもあらゆるものを投資できるのだ。
もし仮に、ここで損をしても他でそれ以上取り返せばいいだけのこと。
貧乏人の>>369>>370には、投資は縁のない話だと思うけどな。w
せいぜい、この掲示板で文句たれて、日ごろの貧乏ストレスでも発散してな。w
0372名無電力140012006/04/27(木) 01:31:20
マグパワー・ジャパン御中

マグパワー・ジャパン社は、証拠も無いのに詐欺って言っている奴を、簡単に警察へ訴えられます。
警察が動くと個人も法人も特定できます。やり方はこのサイトに書いてあるので参考にしてみて下さい。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_3.html

誹謗中傷、名誉毀損で損害賠償を請求できますので、弁護士にもご相談下さい。
今までも、今回と同様な事件で多くの愚かな人間が逮捕されています。
まずは、今すぐに警察へご一報下さい。
その時に、この掲示板で誹謗中傷、名誉毀損されている文章のコピーを必ずご用意下さい。
0373名無電力140012006/04/27(木) 01:32:45
刑事事件の面からの対応について考えてみる。

個人の行為等につき,真実であってもそうでなくてもその個人や法人の名誉等を毀損する書込をすれば,名誉毀損罪や侮辱罪の成立が
考えられ,ほかにも脅迫罪,業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは被害届の提出が可能である。
犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの人定事項の開示請求が認められた。つまり,
その権利侵害が明らかなことと損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件にプロバイダに
発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。個人や法人を誹謗中傷する書込が他人の名誉,信用,業務,財産等を
傷つけるものであることは明かであり,このような場合,裁判例も被害者に書込の削除や損害賠償を請求する権利を認めている
(東京地裁H9・5・26ニフティサーブ事件判決,判例タイムズ947・125,東京高裁H14・12・25,2チャンネル事件判決)。したがって,
被害者は訴訟を提起して書込記事の削除及び損害賠償請求をすることが可能で,大抵の場合,被害者が勝訴するであろう。
0374名無電力140012006/04/27(木) 01:33:22
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
0375名無電力140012006/04/27(木) 01:33:56
●刑法 第230条
名誉毀損罪
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しく は禁錮又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第231条
侮辱罪
事実を摘示せずと雖も公然人を侮辱したる者は拘留又は科料に処す。

●刑法 第233条
信用毀損罪・業務妨害罪
虚偽の風説を流布し又は偽計を用い人の信用を毀損若くはその業務を妨害したる者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第234条
威力業務妨害
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

●民法 第710条
精神的損害に対する損害賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず前条の規定【損害賠償】に依りて損害賠償の責に任ずる者は財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す。

●民法 第723条
名誉毀損の損害賠償の特例
他人の名誉を毀損したる者に対しては裁判所は被害者の請求に因り損害賠償に代え又は損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得。

●民法 第230条
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0376名無電力140012006/04/27(木) 01:41:25
>>371
> せいぜい、この掲示板で文句たれて、日ごろの貧乏ストレスでも発散してな。

あーあ、とうとう鏡の中の自分自身に向かって吠えるようになっちゃったか・・・
0377名無電力140012006/04/27(木) 02:05:42
>>371
>もし仮に、ここで損をしても他でそれ以上取り返せばいいだけのこと。

やっぱり内心不安なんだね。
0378名無電力140012006/04/27(木) 03:26:58
まあ、こんな投資が成功するなら「つくば市の小学校の風力発電」が
問題になることもないだろうね。
0379名無電力140012006/04/27(木) 14:09:32
>>376
お前のような馬鹿は日本語も理解出来ない貧乏人ようだな。現実逃避に走りたいのも分かるが金持ちには敵わないって事。国語ドリルと九九終わったか?(大爆笑WWW
0380名無電力140012006/04/27(木) 14:20:32
もうすぐ5月。
沿革(未来込みw)によれば、今ごろマグパワー発電システム量産工場建設も大詰めでしょう。
現場は休日返上でしょうな。

代理店さんも連休という事で工場建設現場の見学に招待されているのかな?
0381名無電力140012006/04/27(木) 14:45:53
>現実逃避に走りたいのも分かるが

永久機関に投資する方が「現実逃避」だわな。w
0382名無電力140012006/04/27(木) 14:49:55
もうすぐ黄金週間!でも何も進まない・・。
0383名無電力140012006/04/27(木) 18:20:39
>>381の貧乏人には、日本語さえ理解できず、ひがみにしか聞こえんが、
投資家はお金に余裕があるから、株や債権や土地や新規事業など将来性のあるもの多方面に投資しているんだよ。
まぁ、381のような馬鹿には一生縁の無い話だな。w
せいぜい、ここの掲示板で愚痴たれてろ。wほれ、はよ言ってみろ。(笑

でも、今日は少し株下がったせいで少し損したよ(涙
0384名無電力140012006/04/27(木) 18:45:10
>>383
おいおい、一体何処の誰が「株」投資批判してる?(苦笑

そういえば、デリバディブの知識もなく、投資と投機の違いもわからずに
金をむしりとられている馬鹿が前にいたがねえ。(笑

将来性のあるものに対する投資と、投資詐欺ははっきりと区別しなさい。

また営業マンに騙されたんだな。(大笑

0385名無電力140012006/04/27(木) 18:47:25
その「株をやってます」「太陽電池つけました」って馬鹿だが、
まあ、性格的には営業マンに騙されているということ。

太陽電池では、設備償却の意味さえ知らずに投資を語っていて
馬鹿にされていたがねえ。w

まあ、その程度のアホだ。w
0386名無電力140012006/04/27(木) 18:51:38
◆なぜ電気的な永久機関は動作しないの?
http://222.146.204.251/~mame/doc/SKEP_FAQ/skep_8.html
電気的永久機関の研究者は、たいていの場合、小規模の電源から
大きな電力を生み出す機械を発表する。もっとも一般的な問題点は
「大きな電力」の測定が正確でないことだ。交流電力の測定には
工夫が必要であり、単に電圧と電流を掛けることはできない。
というのは、位相が抜けているからだ。このため、測定結果が
10ボルトと 10アンペアであっても電力は力率によって 0ワットから
100ワットまでの範囲の値をどれでもとりうる。これに加えて、多くの
ACメーターは正弦波用であり、他の波形ではうまく動かない。
このような永久機関に対しては「そのようなエネルギーを供給
できるならば、なぜ動作を維持するのに電源が必要なの?」という
簡単な反論ができる。
0387名無電力140012006/04/27(木) 18:56:00
あっ、風力自動車発見!w
http://www.hatsumei.co.jp/column/column01/coulmn49.html

 1980年代になっても、イギリスの発明家が空気で動く自動車を設計しました。

 自動車を動かせば風を切ります。この風を利用してファンを回し
その力で発電機を回すのです。そして電気を自動車に積んだバッテリー
に蓄えるのです。その蓄えた電気で車輪を動かそうと言うものです。
バッテリーは4つあり、2つに電気を蓄え、残りの2つから電気を取り
出してモータを回すのです。交互に使えば大丈夫というのです。

0388名無電力140012006/04/27(木) 21:54:08
>>383
投資家のあなたとしてはマグパワージャパンの事業の進捗が気になるでしょうね。

元本保証も配当もなく、ただひたすら待たされるだけじゃ退屈でしょう。
開発中のマグパワー風力自動車の試乗でもさせてもらったらどう?
というか、マグパワーが本当に大事に考えている投資家のもとには、
それくらいの申し出があってもよさそうなものだ。
これじゃまるで、釣った魚にエサはやらない、じゃないですか。
0389名無電力140012006/04/27(木) 22:14:29
>>384馬鹿はお前だよ。w
お前はここで語る前に日本語勉強しなおせや(苦笑
貧乏人のひがみだな。
お前はこの掲示板で誹謗中傷や自作自演しているのが良くお似合いだ。
せいぜい頑張れや。w
投資家はお金に余裕があるから、株や債権や土地や新規事業など将来性のあるもの多方面に投資しているんだよ。
まぁ、384のような馬鹿には一生縁の無い話だな。w
お前は、変な宗教に騙されたんだな(大笑
0390名無電力140012006/04/27(木) 22:17:15
マグパワー・ジャパン御中

マグパワー・ジャパン社は、証拠も無いのに詐欺って言っている奴を、簡単に警察へ訴えられます。
警察が動くと個人も法人も特定できます。やり方はこのサイトに書いてあるので参考にしてみて下さい。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_3.html

誹謗中傷、名誉毀損で損害賠償を請求できますので、弁護士にもご相談下さい。
今までも、今回と同様な事件で多くの愚かな人間が逮捕されています。
まずは、今すぐに警察へご一報下さい。
その時に、この掲示板で誹謗中傷、名誉毀損されている文章のコピーを必ずご用意下さい。
0391名無電力140012006/04/27(木) 22:17:55
刑事事件の面からの対応について考えてみる。

個人の行為等につき,真実であってもそうでなくてもその個人や法人の名誉等を毀損する書込をすれば,名誉毀損罪や侮辱罪の成立が
考えられ,ほかにも脅迫罪,業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは被害届の提出が可能である。
犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの人定事項の開示請求が認められた。つまり,
その権利侵害が明らかなことと損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件にプロバイダに
発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。個人や法人を誹謗中傷する書込が他人の名誉,信用,業務,財産等を
傷つけるものであることは明かであり,このような場合,裁判例も被害者に書込の削除や損害賠償を請求する権利を認めている
(東京地裁H9・5・26ニフティサーブ事件判決,判例タイムズ947・125,東京高裁H14・12・25,2チャンネル事件判決)。したがって,
被害者は訴訟を提起して書込記事の削除及び損害賠償請求をすることが可能で,大抵の場合,被害者が勝訴するであろう。
0392名無電力140012006/04/27(木) 22:18:26
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
0393名無電力140012006/04/27(木) 22:18:58
●刑法 第230条
名誉毀損罪
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しく は禁錮又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第231条
侮辱罪
事実を摘示せずと雖も公然人を侮辱したる者は拘留又は科料に処す。

●刑法 第233条
信用毀損罪・業務妨害罪
虚偽の風説を流布し又は偽計を用い人の信用を毀損若くはその業務を妨害したる者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第234条
威力業務妨害
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

●民法 第710条
精神的損害に対する損害賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず前条の規定【損害賠償】に依りて損害賠償の責に任ずる者は財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す。

●民法 第723条
名誉毀損の損害賠償の特例
他人の名誉を毀損したる者に対しては裁判所は被害者の請求に因り損害賠償に代え又は損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得。

●民法 第230条
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0394名無電力140012006/04/27(木) 22:48:09
あまり貧乏人の知恵遅れさん384をいじめるのはよくありませんよ。彼はこの掲示板でしか・・・かわいそう。
0395名無電力140012006/04/27(木) 23:29:41
>>389-394
あなたの言動を見ていると、マグパワーの詐欺まがい投資にはまる人の人間像が浮かびあがってくるようだ。
0396名無電力140012006/04/27(木) 23:52:55
>>384-388
あなたの言動を見ていると、誹謗中傷にはまる人の人間像が浮かびあがってくるようだ。
0397名無電力140012006/04/27(木) 23:54:20
マグパワー・ジャパン御中

マグパワー・ジャパン社は、証拠も無いのに詐欺って言っている奴を、簡単に警察へ訴えられます。
警察が動くと個人も法人も特定できます。やり方はこのサイトに書いてあるので参考にしてみて下さい。

http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/taisho/01_3.html

誹謗中傷、名誉毀損で損害賠償を請求できますので、弁護士にもご相談下さい。
今までも、今回と同様な事件で多くの愚かな人間が逮捕されています。
まずは、今すぐに警察へご一報下さい。
その時に、この掲示板で誹謗中傷、名誉毀損されている文章のコピーを必ずご用意下さい。
0398名無電力140012006/04/27(木) 23:54:53
刑事事件の面からの対応について考えてみる。

個人の行為等につき,真実であってもそうでなくてもその個人や法人の名誉等を毀損する書込をすれば,名誉毀損罪や侮辱罪の成立が
考えられ,ほかにも脅迫罪,業務妨害罪などの成立も考えられる。したがって,被害者は警察に告訴あるいは被害届の提出が可能である。
犯人の特定については,昨年施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」
(いわゆるプロバイダ責任制限法)によって,一定の要件があれば,書込者の住所氏名などの人定事項の開示請求が認められた。つまり,
その権利侵害が明らかなことと損害賠償請求権の行使等のために必要である場合その他正当な理由があることを条件にプロバイダに
発信者つまり違法書込者の人定事項の開示請求が認められている。個人や法人を誹謗中傷する書込が他人の名誉,信用,業務,財産等を
傷つけるものであることは明かであり,このような場合,裁判例も被害者に書込の削除や損害賠償を請求する権利を認めている
(東京地裁H9・5・26ニフティサーブ事件判決,判例タイムズ947・125,東京高裁H14・12・25,2チャンネル事件判決)。したがって,
被害者は訴訟を提起して書込記事の削除及び損害賠償請求をすることが可能で,大抵の場合,被害者が勝訴するであろう。
0399名無電力140012006/04/27(木) 23:55:29
通報先・便利なリンク一覧

警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
入国管理局
http://www.immi-moj.go.jp/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
証券等取引委員会風説の流布専用
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
0400名無電力140012006/04/27(木) 23:56:07
●刑法 第230条
名誉毀損罪
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しく は禁錮又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第231条
侮辱罪
事実を摘示せずと雖も公然人を侮辱したる者は拘留又は科料に処す。

●刑法 第233条
信用毀損罪・業務妨害罪
虚偽の風説を流布し又は偽計を用い人の信用を毀損若くはその業務を妨害したる者は3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す。

●刑法 第234条
威力業務妨害
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

●民法 第710条
精神的損害に対する損害賠償
他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず前条の規定【損害賠償】に依りて損害賠償の責に任ずる者は財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す。

●民法 第723条
名誉毀損の損害賠償の特例
他人の名誉を毀損したる者に対しては裁判所は被害者の請求に因り損害賠償に代え又は損害賠償と共に名誉を回復するに適当なる処分を命ずることを得。

●民法 第230条
信用毀損及び業務妨害
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
0401名無電力140012006/04/28(金) 00:39:47
なんかここまで必死にコピペアラシするのは異常。
やっぱ後ろめたいことがあるんですか? マグパワーさん。w
0402名無電力140012006/04/28(金) 00:53:52
「マグパワーの肩を持つのはやっぱりちょっとどこかアレな人だね」
という印象が深まるばかり。。。
風力自動車やブースターなんて真に受けるのはやっぱり、ね。。。
0403名無電力140012006/04/28(金) 02:30:07
>>402
ネットの情報だけじゃ誰でもそう思うだろうな。
まぁ、それが正常だとは思うが。

何も知らずに必死で否定してるのは、見てて笑える。
0404名無電力140012006/04/28(金) 11:39:26
抽象的な話を元にした否定なんて意味はないだけ。

基本に戻りましょ。
代理店さん〜契約内容の詳細教えて下さい。(投資金額、利益、決断用資料等)
別にここまできたら話しても損な事ないでしょ?
0405名無電力140012006/04/28(金) 12:33:01
書き込みに必死な誹謗中傷は笑える。
0406名無電力140012006/04/28(金) 13:58:15
>>403
うんうん。で、本当にマグパワーの何かを知っているのか、
単なる知ったかぶりなのか、そのあたりをよく見極めないとね。
特に理解と信仰の境目があやふやな人もいるみたいだから。

実際、過去の類似詐欺の被害者は、表沙汰になるまで詐欺師の
デタラメを無批判に鵜呑みにし、心配した周囲の理性的な忠告を
嫉妬による中傷と勘違いして激しく反発する傾向がある。
これは極端な思想の新興宗教にはまるのと同じ構図だ。


有高氏のマグパワージャパン株式会社がやってるいい加減な商売に
はまって人間関係を破綻させていく人達は見てて笑えないよ。可哀相で。

0407>>4032006/04/28(金) 14:23:46
>>406
ネットワークビジネスなんかじゃないから、代理店が他の人を勧誘して新たな代理店を作る必要なんか無いんですけど。

他人にMPを紹介するのは自由かも知れませんが、勧誘しても1円にも成りませんよ。

何で、人間関係破綻するんですか?
0408名無電力140012006/04/28(金) 15:04:17
>>407
やっぱり何も知らないんだね。
知らぬが仏。
0409>>4032006/04/28(金) 15:04:36
>>406
あっ、すいません。
勘違いしてました。

代理店勧誘の話しじゃ無くて、>心配した周囲の理性的な忠告 の話しですね。

忠告を受けた代理店が、MPを投資と言うよりも単なる儲け話と思って、勝手に目先の利益に欲がくらんだ代理店は信仰心みたいな物を持つように成るでしょうね。

勿論、損する為に投資する訳ではないですが、本来投資とはそう言う物では無いですからね。
当たり前の事ですが、良く理解してから代理店に成るかどうか考えるべきですよね。
0410名無電力140012006/04/28(金) 16:49:29
で〜・・、外野から幻影ばかり見てる方が多いですが・・!

契約書の文章なり、投資額なり、判断決定用資料とか知ってる方いません?
(できれば、符合したいのですが。)

しっかし、金も取らないのに、人づてで田舎まで話がきてたのだけがどうも解せない。
0411名無電力140012006/04/28(金) 18:17:27
>>410
契約書の内容なんか晒したくても2ちゃんなんかでは無理だろ?
契約書の書面は1つずつ手作りではなく、一遍に印刷してるようだから、代理店は皆同じ物と思うが?

人を紹介したり代理店の勧誘に成功して、金銭の授受等があるなら、それはMPに承認を得ていないなら問題だ。
0412名無電力140012006/04/29(土) 00:22:09
>>403
>ネットの情報だけじゃ誰でもそう思うだろうな。

風力自動車の特許だけで十分ですが何か?w
永久機関を開発中!なんて話もネットの情報で十分ですが何か?(大笑
0413名無電力140012006/04/29(土) 00:24:17
まあ、
「新規ビジネスに投資しましょう」
「これからは環境技術が中心になります」
「NPOの名詞で安心」

詐欺の手口そのもの。w
0414名無電力140012006/04/29(土) 10:17:20
>風来坊
株や太陽電池でださまれる詐欺被害度テストだ。w

ここではあなたの悪徳商法や詐欺に騙されやすさを診断してみたいと思います。
20項目のチェックボックスがありますので、深く考えずにいくつ該当するかを
確認してみて下さい。

□ 「ここだけの話し」と言われると、つい聞いてみたくなる
□ 異性から何か頼まれるとイヤとは言えない
□ 知合いにお金を返してほしい、と言い出せない
□ 「限定」「特別」「あなただけ」などの言葉に弱い
□ お金儲けのために、何か副業をしてみたい

0415名無電力140012006/04/29(土) 10:18:18
□ ギャンブルが好きで、ついつい熱くなってしまう
□ コツコツまじめに働くのはバカらしいと思う
□ 人の意見に左右される方だ
□ その場の雰囲気に飲まれやすい
□ 自分だけは絶対に騙されない、と変な自信がある

□ 一攫千金は実現すると信じている
□ 人を傷付けるのは絶対にできないことである
□ 旅行は計画するよりも行き当たりばったりが多い
□ 家族や会社が好きでたまらない
□ 社会的地位がある人と面すると物怖じしてしまう

□ うまい話は人に言わず自分だけで楽しみたい
□ やるべき事が多いとき、パニックに陥りやすい
□ 友達からお人よしだと言われることが多い
□ 今までに悪徳商法や詐欺の被害にあったことがある
□ 自分の欲望は実現してきた方だと思
0416名無電力140012006/04/29(土) 11:49:04
>>412-415
あなたのレベルの低い文章に笑った。馬鹿丸だし。(大爆笑
0417名無電力140012006/04/29(土) 12:39:56
>>416
レベルが高いと永久機関ができるんですかあ?(クスクス
0418名無電力140012006/04/29(土) 12:42:33
ここでは、犯人の視点から一般的に言われている詐欺の鉄則のような
ものを解説したいと思います。
(内容については、久保博司著の悪魔の説得術を参考にしています)

・自分は詐欺師ではないとの信念を抱け

加害者とて普通の人間である。人を騙して財物を巻き上げるには、
それ相応の精神的な負担を伴う。

明らかに刑法に触れるような行為を働くときは、自分は詐欺師ではない
という信念をいっそうゆるぎないものにする必要がある。そのためには、
相手を騙す前に自分を騙せ、なのである。

自分をごまかすことは、自分を否定することでもある。
しかし詐欺で食べていく以上、とにかく自分の良心を眠らせなければ
相手を騙せないのだ。


0419名無電力140012006/04/29(土) 12:43:38
・権威を利用せよ(NPOだ、環境に良いのだ)

演技に説得力を持たせるには権威が必要である。日本人はとくに、
権威ある人物がご託宣を並べたり保証するとたちまち信じ込んで
しまう傾向がある。

詐欺師の名刺を見ると、真ん中にでかでかと名前だけを印刷してあったり、
一流会社の社名がやたらと大きかったりする。これらはすべて権威を
誇示するもので騙しの武器になりうる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています