【PSE】電気用品安全法について考えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/02/16(木) 17:07:37されていない電気部品に対する工事する事が出来なくなりそうです
新規の電気工作物ならば問題なそうですが、既設物件を改修すると
未認証の部品に触る可能性が有ります。
第28条では未認証の工事が禁止されていますが皆さんはどうしますか?
ちなみに違反者には最大で1億円(個人は100万円)の罰金です。
0002名無電力14001
2006/02/16(木) 17:11:53照明付き家具として扱われます。
そのため注文にあわせて作るごとに認証が必要になるそうです・・・
0003名無電力14001
2006/02/17(金) 21:56:24電気工事士はこの法に引っかかるんだよ。
0004名無電力14001
2006/02/18(土) 01:06:15例外と特例だらけの糞法化してきましたよ・・・
突っつけばもっとメタメタになりそうな感じです
0005名無電力14001
2006/02/18(土) 08:48:29【経済】音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140205134/l50
0006名無電力14001
2006/02/19(日) 19:36:44まだ他人事だと思ってるから
0007グローザー監督 ◆11UZlYqzY.
2006/02/20(月) 02:37:47『以前紹介された伝統工芸職人さんたちのネットワークとも関わりがある話です』
『財産権侵害法です』
『将軍様がゴミになるプレステ2を買い占めてミサイルを作ろうとしています』
などと書けば、きっと取り上げてくれるぞ。
人権擁護法反対メルマガへの投稿
owner-jinkenhou@freeml.com
0008名無電力14001
2006/02/20(月) 22:36:0549 :PSE問題を考える会 :2006/02/20(月) 14:41:49
「PSE問題を考える会」です。
このスレットを見つけ早速書き込ませていただきます!
私たちはリサイクル業界の有志の集まりで、
今年4月の電気用品安全法の本格スタートにより
中古家電の販売が著しく困難になることを憂慮し、
この法律の見直しを求めて全国のリサイクル業者
および市民の声を集める署名活動を以下のとおり
行っています。
「まだ使える電気製品をゴミにするな!」という
「PSE問題を考える会」の訴えにご賛同いただける方!
ホームページを是非見てみて下さい!
PSE問題を考える会
http://members.aol.com/pse20060401/pse.improve.htm
0009名無電力14001
2006/02/21(火) 01:31:36国会成立時も当時発生していた電気製品の製造業に対する規制の法律として考えられていた為
大多数の政党は賛成していました、唯一反対していた政党ももっと強化した規制にしましょうと反対していたくらいです。
つまり規制には全政党が賛成していたことになります。
ただし法律が決定されたとき中古品は対象としないことを明確に決めていませんでした。
製造業に対しての法律であると認識していたため製造業に対しては
「この法律を守ってください」と当時の通産省は注意を促していました。
ある中古店はこの法律を見て関係ないのか?と問い合わせました。
「関係ありません、だいじょうぶですよ。」店長は安心して帰りました。
想定していない中古販売業には注意を促していません。
当然製造者に対しての法律ですから罰則も強化しました、
PSEマークを付けなければ最大1億円の罰金です。
個人でも最大100万円です。
ただしいきなりこの法律を守ってくださいといってもすぐには出来ません、
そこで5年間の猶予期間を決めていたのです。
そして通産省が経済産業省へと変わり世の中がリサイクル中心に変わっていきました。
ところが猶予期間の終了が近づいた去年の11月
あるリサイクル店がこの法律に気付き経済産業省に確認したところ
「中古品も対象です」と回答したのです。当然法律は決まってます。
でも猶予期間はありません・・・
リサイクル店は泣く泣く対象の製品を投売りです。
ところがある消費者がこのリサイクル店の買取拒否を知ったためこの法律を知るところとなりました。
そのリサイクル店では対象となる製品は家電製品、音楽機器、ゲーム機などでした。
価格の高い音楽機器や古いゲーム機は二度と買えなくなる。
そこで音楽関係とゲーム関係の一部の消費者は反対しました。
反対運動がありましたので報道を目にされた方も多いと思います。
何年か前に安心してた店長は青ざめて「ちょwwwおまwwww!」
しかしこの法律はこれだけではありませんでした。
中古品を含めてしまった為、リサイクル店だけで無いことがだんだんと分かったのです。
0010名無電力14001
2006/02/21(火) 12:31:05>ある中古店はこの法律を見て関係ないのか?と問い合わせました。
>「関係ありません、だいじょうぶですよ。」店長は安心して帰りました。
ここソースあるの? もしあったらすごいことだが。
0011名無電力14001
2006/02/21(火) 16:25:021.猶予期間が切れると売ることも買うこともできない。
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
4.PSEシール取得は難しく、費用も莫大。修理がばかばかしくなる。
5.リサイクルが難しくなり、不要な電化用品のゴミが増える
6.特定外品は自社検査になり、基準が甘くなることが危惧される。
7.買い替え期間が短くなり、高額商品を買う気にならなくなる。
8.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
9.8の理由から、最初からザル法。
10.安全法という名前でありながら、電気用品の安全の保障ができない。
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。
12.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。
13.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法
0012名無電力14001
2006/02/24(金) 16:16:35まあ元々過疎っぽいから
しょうがないか
0013名無電力14001
2006/02/27(月) 20:10:40TBS-噂の東京マガジンに出ていた製品安全課の清水喬雄さんって
これ見ると
http://www.meti.go.jp/intro/data/akanbu08j.html
谷みどりさんの直属の部下なんですね。www
0014名無電力14001
2006/02/28(火) 17:51:59明日、3/1(水)予算委員会分科会にて衆議院川内議員が
電気安全法に関して質疑するもよう。
今回は二階経済産業省大臣に対して、電気用品安全法のことだけを聞くそうだ。
インターネットで中継を観よう! 午後5時から午後5時30分まで。
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TM
0015名無電力14001
2006/02/28(火) 23:48:21どれだけの不法投棄が出るやら…。
0016名無電力14001
2006/03/06(月) 15:02:23http://cobalt-blue.sakura.ne.jp/cbbs.cgi
0017名無電力14001
2006/03/07(火) 20:12:19仮に不法投棄でなく順法投棄だったとしても、
ゴミが大量に生まれるのは変わらないよね。
既に家庭や事業所などで利用されている製品は使い続けてもらうにしても、
お店で陳列されていたり倉庫に置いてあったりしたPSEマークの無い商品は
レンタルに回れば良いほうで、ゴミとして処分されても不思議じゃない。
「もったいない」はいずこへ…。
0018off板から
2006/03/08(水) 22:10:49詳細はこちらを http://sound.jp/pse/0309.html
■【議題】
「業者」「消費者」「環境」「法律」それぞれの視点でPSE 法を考えます。
■【日時】
3月9日(木曜日) 14:00〜15:00
■【場所】
国会議事堂内衆議院第二議員会館第一会議室
東京都千代田区永田町1-7-1
東京メトロ永田町駅1番出口→徒歩すぐ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.21.360&el=139.44.46.413&la=1&fi=1&sc=2
■ 会場は「川内博史衆議院議員」に手続きをお願いしました。
当日は多くの衆参議員にご参加頂く予定です。
(当日同時間の国会審議はありません)
■【お願い】
当日500人の動員を目指しています。
会場はMAX 200人しか入場できませんが、定員以上の方が参加される事により、
より問題が重要で深刻であることをアピールできます。
是非ご参加をお願いします。
緊急集会並びにお願いを1人でも多くの方に伝えてください。
今日、明日の2日間しかありません。
宜しくお願いします。
0019名無電力14001
2006/03/16(木) 10:13:09326 :可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:10:28 ID:D+ej1At9
>>324の173〜182の書いてるとおりですよ。
前回、自民党BBSで大量削除が行われた時は
「おとうさんのやってる中古屋がつぶれます。助けてください」
みたいな切実な文を書いた女の子
(中学生の子で、実名晒して書き込んでました。
この子は成人したら絶対に自民党には入れないでしょうね…)
の文など、まともな文が無情にもバッサリ削除されて
荒らしの「アメリカの犬の小泉ふざけんな」みたいな文が
削除されないで残ってたんです。
0020名無電力14001
2006/03/16(木) 21:31:210021名無電力14001
2006/03/18(土) 10:46:17本当にありがとうございました
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
0022名無電力14001
2006/03/18(土) 12:43:35検査にかかる手間と経費で中古を売るには割があいませんね。
674 :774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 08:03:25 ID:62RJtSvz
(中略)
ところで絶縁検査だけど、メーカーでは電子回路部は外してする方が多いんじゃないかな。
昔、電算機メーカに勤めていたが、ボードは全部外して検査していたよ。
結果、検査しているのは電源とバックパネルだけになる。
後、SG(信号地気)とFG(筐体地気)の接続線は外さないと、ほぼ確実に壊れる。
それより「製造業者としての責任を負う」ことが絶対出来ない物が有った。
ワンチップマイコンやASICの内臓ROMに書き込まれたプログラム。
ここにバグが有る場合、部外者では絶対発見できない。
そしてバグは結構ある。
今時の電気製品は、一部の例外は有るにせよ、最低一個は使われている。
これに「責任を持て」と言われても、どうすればいいんだ。 えっ、経産省さん!
プロのリバースエンジニアでも、手に負えないだぞ。
0023名無電力14001
2006/03/18(土) 13:19:05中古品の販売まで考えていなかったと言うのが真相なんじゃないかい。
それが、何か変な方向に行ってしまっただけなんだが、役所の面子もあり、
押し切ろうとしたが、世論が盛り上がって収拾がつかなくなった。
役所がゴメンと言って、通達か施行規則を変えるだけでスルー出来たのにね。
電気用品取締法なんて、最後の頃は、外圧でボロボロに蹴散らされてしまったが、
法本文は面子があるから変えなかったが、施行規則で穴だらけにしてたのにね。
0024名無電力14001
2006/03/18(土) 20:28:152.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
8.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、
事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。
これは完全に間違いだね。法律の内容も知らな出鱈目が横行しているようだ。
0025名無電力14001
2006/03/19(日) 16:03:553.と11.についての補足URL
http://legmax.hp.infoseek.co.jp/pse/rc_0101_e0201.html
しかし一部中古楽器のみへの特例処置はどうかと思う
0026名無電力14001
2006/03/21(火) 00:22:00168 :名刺は切らしておりまして :2006/03/20(月) 17:58:39 ID:bDsgIO9K
http://www.asahi.com/business/column/TKY200603200211.html
一方で経産省は、長期間使用された電気製品の安全性確保の観点から、法律改正の検
討も始めている。電気製品の中には、
10年を超えて使用されるものも多い。そのように長期間使用されるにもかかわらず、
自動車のように定期的な点検義務などがないため、販売後長期間たった製品について、回
収、修理が必要な場合でも、
使用者を特定することが非常に困難となっている。業界の中には、定期点検制度の導入を
望む声もある
169 :名刺は切らしておりまして :2006/03/20(月) 21:46:44 ID:GOEt1Egh
噂のタイムスタンプきたあああああああwwwwwwwww
これで電気製品も定期点検導入
経済産業省逝ってYOSHII!!!
0027名無電力14001
2006/03/21(火) 12:14:160028名無電力14001
2006/03/21(火) 13:48:54これ簡単なことなり。
0029名無電力14001
2006/03/21(火) 23:29:02http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33788053
0030名無電力14001
2006/03/21(火) 23:40:00http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/k3shou/tani-060213-log8.html
_______ / ̄ ̄ ̄
/. /. \ γ亠亠丶 <血税すうたろか〜?
/ノノノ/\ |/ヾ/\丶\ \____
ヽ|○-○- |_ | <PSE >ヾ .ト
| ム |3| \/ヾ .ト カサカサカサ・・・
\ 3 /ヾ ノノ | | \ ヾ.ト ))))))
ノノ ̄ .ノノ\//_.| |_ヽヽ_/
⊂/ ⊂/ U U 丶⊃
∧_∧ 逃げて
(´Д` ) 逃げて
⊂ ⊂ ヽ ∧_∧ ダニみどりが出たっ!
\ \ ( ´Д`)
// \\ / つ _つ キャ〜
⊂ノ ソ 人 Y
し'(_)
0031名無電力14001
2006/03/23(木) 00:47:14| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| PSE法反対! | | PSE撤回しろ! |
|________| |________|
∧∧ || || ∧∧
( ´А`)|| || (♯ ・∀・)
/ づΦ Φ⊂ )
0032名無電力14001
2006/03/23(木) 20:31:49http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33788053
0033名無電力14001
2006/03/23(木) 23:26:400034名無電力14001
2006/03/24(金) 00:47:17P S
E
とシールに書く!それを貼る!はいOK!
0035名無電力14001
2006/03/24(金) 08:07:440036名無電力14001
2006/03/24(金) 19:51:08始めから馬鹿げた法律を作るからこうなるのだ。
アホな官僚よ、役立たずの官僚は早くくたばれ。
0037名無電力14001
2006/03/24(金) 21:26:000038名無電力14001
2006/03/24(金) 23:58:00▽〒や○〒マークの製品の方が厳しい規制により作られ、いいかげんな自己認証なんてもんじゃなく、
政府ががっちり試験を課していた。
どちらが安全かといえば、間違いなく旧法下の製品だろう。
0039名無電力14001
2006/03/25(土) 10:06:04電気については、日本のほうが優れている。
それではアメリカが自国の製品を輸出できないから、安全をいい加減にするように
小泉に指示して安全法に変えただけだ。
アメリカの製品なんて、安全意識の無いひどいものが多いいからな。
こんなので、よく月までロケットが飛ぶと思うよ。
0040名無電力14001
2006/03/25(土) 21:31:20アメリカ製の電気製品なんか、喜んで買う日本人はいないだろう。
ある大手がGEの冷蔵庫安く売ったが、ほとんど売れなかったんじゃないかい。
欧州が圧力かけたのなら理解できるが、K三小も小泉も、メリットないから聞かんだろう。
0041名無電力14001
2006/03/25(土) 22:48:33中古品除外だと新品でも中古と言い張れば売れる。
0042名無電力14001
2006/03/26(日) 02:36:15それが問題だ。
売る為に、ブッシュが小泉を叱り飛ばしているわけだ。
0043名無電力14001
2006/03/27(月) 11:18:29安全対策が骨抜きになりかねない事態を招いた責任は重い。十分な周知を怠った
揚げ句の後手後手の対応。PSEマークのシンプルすぎるデザインが、役所の怠慢を
映し出しているように見えてきた
http://www.topics.or.jp/Old_news/m060326.html (徳島新聞社)
0044名無電力14001
2006/03/27(月) 20:47:060045名無電力14001
2006/03/27(月) 21:21:25安全対策とは名ばかりで、
実はディーゼルエンジン排ガス規制特需で活況を呈した自動車業界に続けと
大手電機メーカー数社が自業界にも特需を!と当時の役所のトップに数億の賄賂を贈ったり
政治家にも賄賂を贈ったりと、汚い手を使い成立させた法!
国民にこんな汚い法律を守る義務は無い。
0046名無電力14001
2006/03/27(月) 21:33:36あんたの解説もデタラメ
旧法の電気用品取締法との比較をすれば一目瞭然
0047名無電力14001
2006/03/27(月) 22:35:53今回のガス抜きで、あたかも問題解決したかのような報道。
0048名無電力14001
2006/03/27(月) 22:58:57の役人がいなくなった。だから、こんなマヌケな現象が起るんだろうな。
今いる役人は人生5択で育った○×(こちはマルバツ)クラスだけだもん。
0049名無電力14001
2006/03/27(月) 23:42:560050名無電力14001
2006/03/29(水) 19:28:490051名無電力14001
2006/03/29(水) 20:32:13しかも今度はマスコミをシャットアウトするという暴挙に出た!!
意見交換会 (マークスミュージック)
2006-03-29 14:58:58
本日午前中、大阪の経済産業局で経済産業省とリサイクル業者の意見交換会
に参加しました。その中で、経済産業省はこの法律が抱える多数の問題を
認識しているとの見解を出しましたが、
4 月 1 日 か ら の 本 格 施 行 は 変 更 す る こ と は な い とのコメントです。
さらに、先週末から一部の報道でレンタル扱いでの販売を認め、さらに後日
実際に検査をしたかどうかチェックはしないなどといった内容がありましたが、
そ れ は 全 く の 内 容 の 誤 解 であるというコメントをしました。
その場に出席したリサイクル業者は事実上の販売容認と認識していたため、驚きの声
があがり、騒然となったわけです。また、その会合にはマスコミ多数が来られたにもかかわらず、
マ ス コ ミ 関 係 者 の 一 切 の 入 室 を 拒 否
されるといった始末です。マスコミ関係者に聞かれてはまずいことでもあるので
しょうか?とにかく、もし、このブログをご覧になっている方で、
レンタル扱いの販売が4月1日以降もできると安心されている業者様が
いらっしゃいましたら、ぜひ認識を改めてください。何も事実上の猶予
ができたわけでもなく、前進したわけでもありません。
あと2日しかありませんが、引き続き頑張っていくしかありません。
私も頑張りますが、みんなで引き続き頑張っていきましょう。
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/0094118f2cd245008f9dcc07bd232a72
0052名無電力14001
2006/03/29(水) 20:47:100053経済産業省
2006/03/29(水) 21:03:38ただちに 新品に買い替えてください。
0054名無電力14001
2006/03/29(水) 22:54:24http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22468857
0055名無電力14001
2006/03/30(木) 00:35:230056名無電力14001
2006/03/30(木) 12:12:53特にはげちゃ便を狙ってね。
0057名無電力14001
2006/03/30(木) 21:52:330058名無電力14001
2006/03/31(金) 00:43:20自分達の国でも作って好きなだけPSEシールを貼り付けてくれー
0059名無電力14001
2006/03/31(金) 15:41:15「特別承認に係る電気楽器等一覧」が発表されました。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/vintage/list.pdf
▼PSEマークが付いてるものが混ざってる
▼なぜか電池駆動でPSEには関係ないものが混ざってる(http://www.echigoyamusic.com/used/used_search.cgi?ID=1763)
▼なぜかPCカードが混ざってる(http://www.cameo.co.jp/products/ua/ultra.html)
▼何故か商品ジャンルの中で一番安いものが入ってる(新品で5000円程度)
ZOOM 505 http://www.rockinn.co.jp/shopping/effector/multi_gtr/zoom_505_2.html
どうみてもネタです。ありがとうございました。
0060名無電力14001
2006/03/31(金) 17:14:24家事といえるものは何でも女性に任せっきりにする主義を持つオッサンたちが作った法律だからな。
たとえていえば、車の免許を持たない弁護士が交通事故の裁判を担当しているのと似た状況だったわけで、
オソマツなできばえの法律になるのが当たり前。
ただし、我々一般庶民が悪法から身を守る方法は、全くないわけではない。
このスレを読んでる人は、次の選挙のときには現在の多数派政党の人に票を入れるな。それだけだ。
0061名無電力14001
2006/03/31(金) 17:45:580062名無電力14001
2006/03/31(金) 23:45:530063名無電力14001
2006/03/31(金) 23:51:31ttp://sukuu-kai.ram.ne.jp/basic/20040214-3.html
貴社から委託を受けた、運送業者が、家電リサイクル法に違反して、
大量の家電製品を他の運送会社に横流しし同社はこれを
在日朝鮮人系商社を通じて北朝鮮へ不正輸出していたとされている。
なんじゃこれは??
0064名無電力14001
2006/04/02(日) 10:53:59例えば、10年先に中古のものの販売があったとする。
すでに製造されて15年経過しているとしよう。
当然、PSEマークはメーカーで付いているから有ったとする。
これって問題ないのかね。
15年も経過していれば当然劣化も進み、危険性も高いと思われるが、
製造時のPSEマークがあるからといって安全なんだろうか。
マークが有ってもなくても、安全性には関係ないのではないか。
馬鹿な役人の解説を聞きたいものだ。
0065名無電力14001
2006/04/02(日) 12:00:18現在売られている電気製品なんか、旧法じゃ通過できないが、骨抜きされた電気用品安全法なら通過できる粗悪な東南アジア製電気製品がほとんどだろう?
0066名無電力14001
2006/04/02(日) 18:28:52中古=危険
という発想だったんじゃないだろうか。そうとしか思えないけど・・
0067名無電力14001
2006/04/02(日) 19:00:33そんな無能役人は即刻クビにすべきだ。
0068名無電力14001
2006/04/02(日) 20:05:170069名無電力14001
2006/04/02(日) 20:59:34/◎;;;,;,,,,ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ム::::(,,゚Д゚)::| < もったいない
ヽツ.(ノ:::::.真鯛::..|) \_____
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0070名無電力14001
2006/04/02(日) 21:19:09後2年後には電線等が対象になるが、その時、今のロジックで行けば中古の家屋は
電線引っ剥がして販売しなきゃならなくなるんじゃないの。
それに家電製品と違い、電線なんかは四角PSEだから、登録検査機関による
適合性検査が絶対必要だよね。どうやってやるの?
まぁ2年間、言い訳考える時間があるから、ヒマな役所にとっては結構な暇つぶしができるか。
0071名無電力14001
2006/04/03(月) 06:31:24在日廃品業者みたいなのが必死になって騒いでるだけでしょ
0072名無電力14001
2006/04/03(月) 08:04:32うちの息子が卒業するので、家電品を中古屋に持ち込んだ。
すると受け取れないという。まだまだ使えるのにと粘ったがダメだった。
これもアホ役人の被害者だ。
在日廃品業者は関係ないだろう。
0073名無電力14001
2006/04/03(月) 10:38:05http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000501-yom-bus_all
>ただ、無償譲渡では、製品回収のガソリン代などに充てる運営費が出ないため、
>「市の運営に対する『協力費』」をもらうことを決定。
>1日は価格代わりに製品に張られた「協力費」を全員がカンパした。
これは重大な脱法行為じゃないの?逮捕、逮捕全員逮捕!!!
法を遵守しようとしたために自殺に追い込まれた人までいるんだから当然、逮捕です
よねKKK省さん。
0074名無電力14001
2006/04/03(月) 10:44:53やっぱレンタルしかないよな
0075名無電力14001
2006/04/03(月) 10:49:53報道ステーションのアンケートのページです。関心のあるニュースについて投票できます。
0076名無電力14001
2006/04/03(月) 12:12:02いかにも、中古業者がゴネて法案を先延ばししたような書き方。
0077名無電力14001
2006/04/03(月) 18:46:09新品未使用ってなら多少のお金貰うことも有るかもしれないけど
一応使えると言っても使い古した物で金取ろうとは思わんな。
0078名無電力14001
2006/04/03(月) 23:46:35洗濯機や冷蔵庫が使えるのに、安く買えるならそちらを買うね。
いずれにせよ、省エネの極意だと思うよ。
0079名無電力14001
2006/04/04(火) 00:53:23ネットオークションとかは前からよくやってたんだけどな。
結局この問題はリサイクルショップの宣伝になってるんじゃないのか?
0080名無電力14001
2006/04/04(火) 07:08:26使えるものを再使用するのに、何の不都合があるか、何の不都合も無いさ。
0081名無電力14001
2006/04/04(火) 08:39:38奴らは全員即刻首にしろ
0082名無電力14001
2006/04/04(火) 12:48:330083名無電力14001
2006/04/04(火) 15:48:18だれも責任取らないからやりたい放題になるんだよー
0084名無電力14001
2006/04/04(火) 16:16:30アンケート実施中です。現在は
★安倍晋三→ 37.3% 福田康夫氏→5.2%
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=209
0085名無電力14001
2006/04/04(火) 19:36:200086名無電力14001
2006/04/04(火) 19:56:51韓国の工作員??
将軍様の工作員???
0087名無電力14001
2006/04/07(金) 01:17:020088名無電力14001
2006/04/07(金) 14:21:54http://www.sankei.co.jp/news/060406/kei099.htm
0089名無電力14001
2006/04/07(金) 16:37:15「経産省はPSEマークをめぐる混乱を謝罪しつつ、
『安全性への意識が高まったならばありがたい」(製品安全課)と話す。
今後も業者に漏電検査などの実施を依頼する構えだが、消費者の安全確
保には、なお課題が多いといえそうだ。』
0090名無電力14001
2006/04/07(金) 16:41:480091名無電力14001
2006/04/07(金) 20:05:23電気用品取締法は厳しいので、ゆるい法律にした次第さ。
これも全て小泉の馬鹿げた政策の結果だ。
財界に癒着した、小泉をぶっ潰せ。
0092名無電力14001
2006/04/07(金) 20:06:42下の統計は、これから絶大な脅威になる可能性を十分に孕んでいる。
即刻、中古業者でも独自の検査を行って、
PSEマークのあるものとPSEマークのないものとでは、
絶縁耐力検査の合格率はどうなのかを調べないと、
完全な手遅れになるぞ。
「どうせ経済産業省の捏造データだ」なんて思って、
余裕をかましていると、完全な手遅れになるぞ。
-------------------------------------------------------
4月1日(土)及び2日(日)に複数の中古リサイクル店のご協力を得て、
(独)製品評価技術基盤機構に調査を依頼して、電気冷蔵庫、テレビ、
電気洗濯機、音響機器など中古電気用品の絶縁耐力検査を行ったところ、
以下の様な結果となりました。
PSEマークの無い中古電気用品とPSEマークの有る中古電気用品に
ついて、検査母数は同じではありませんが、PSEマークの無い中古電気用品で
2%弱の不合格品が出ています。
(ちなみにPSEマークのある中古電気用品は、絶縁耐力検査、全て合格)
---------------------------------------------------
0093名無電力14001
2006/04/07(金) 22:06:04座敷貸業にそんなことが出来る訳が無い。
0094名無電力14001
2006/04/07(金) 23:01:24戦え、戦え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
0095名無電力14001
2006/04/08(土) 05:58:24よって、本件は一件落着でしょう。
0096名無電力14001
2006/04/08(土) 08:14:13PSEマークの付いたものは新しいものが多いから、まだ絶縁耐力がある。
PSEマークが付いていても、時間がたてば絶縁耐力はなくなる。
PSEマークがあれば、未来永劫絶縁耐力があるわけではない。
数年すればPSEマークがあるけども絶縁耐力の無いものがどんどん
出てくるだろう。
PSEと現行の▽〒マークを比べれば、現行のほうが性能が良い。
だからこそ、今まで何の問題もなかった。
弱体したPSE体制の機器じゃ、今後おおきな事故が続いておきるるだろう。
0097名無電力14001
2006/04/08(土) 11:08:02どっちにしても
(絶縁耐力検査上)PSEマークのないものの方が危険
だという経産省の結論には影響がない。
危険なものは検査しなければならない、という経産省の主張を曲げる効力は持っていない。
0098名無電力14001
2006/04/08(土) 12:56:35法は、施行規則どおりにしなさいと決めてあるんですけど?絶縁強度というのは、その一部にすぎないんですけど?
やっぱ、法がインチキ法なんでしょうか、それとも、お上の一時凌ぎの出たとこ勝負がインチキなんでしょうか?
0099名無電力14001
2006/04/08(土) 13:10:56http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensakekka.pdf
「電流の漏れ値が10mAを超えた場合は、検査は不合格で、原則製品を廃棄し
ていただくことになります。 ※ ただし、非常に限られた場合に、電流漏れ
値が10mAを超えても電気用品として使用できる場合があります。そのような
電気用品について現在調査中であり、調査が済み次第、経済産業省のホーム
ページに掲載いたします。」
とコメントしているが、これはアース付きの製品は漏れ電流が多くても問題
がないことをすでに知っているからこそ書けるコメント。しかし、「そのよ
うな電気用品について現在調査中。」としているが、身内のJETに電話す
れば直ぐに分かること、しかし、知らない振りをしながら、「PSEマーク無
しの検査数679 不合格数11 合格率1.6%」と発表している。しかし
、この中にはアースつきのものを含めている可能性がきわめて高い。
つまりこうだ。中古の電気用品を含めたために大騒ぎになってしまい、中古
の電気用品は危険だから絶縁耐圧検査をしなくてはならないという結論を出
したかった。
そのためアース付きの製品は漏れ電流が多くても問題ないことを知っていな
がら、これを含めて、10mA以上のものが存在するから、不良率1.6%
もあると発表することで、検査の必要性を正当化しようとした。
しかし、ばれた場合のことを考え、JETに電話すれば直ぐに分かること
なのに「ただし、非常に限られた場合に、電流漏れ値が10mAを超えても電
気用品として使用できる場合があります。そのような電気用品について現
在調査中であり、調査が済み次第、経済産業省のホームページに掲載いた
します。」と時間が掛かる振りをしているのである。
結論:経済産業省は巧妙な詐欺集団である。
0100名無電力14001
2006/04/08(土) 14:22:580101名無電力14001
2006/04/08(土) 14:28:02根拠の無い憶測を流し、
経産省への攻撃力を鈍らせるのは止めてくれないか?
最低でも、
検査機関や経産省で、4/6発表した統計の周辺状況を確かめてから、書き込め。
0102名無電力14001
2006/04/08(土) 14:31:13csc
0103名無電力14001
2006/04/08(土) 15:43:23PSEマークのないものとあるものでは、どのくらい
事故の確率が変わるんですか?
定量的に示して下さい。
0104名無電力14001
2006/04/08(土) 17:10:550105名無電力14001
2006/04/08(土) 18:41:330&1.6
0106名無電力14001
2006/04/08(土) 19:01:06これをごらんあれ。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensakekka.pdf
それと
>>99を読むことだね。
0107名無電力14001
2006/04/08(土) 19:12:51経産の試験対象の母集団の条件は同じなのだろうか?
たとえば、PSEマークありは平均2年落ち、マークなしは平均5年落ちだったりして。
そうなると、比較の意味はまったくないが、、、
0108名無電力14001
2006/04/08(土) 19:14:36いつもの事ながら、どこかへマル投げしたと思われ
0109名無電力14001
2006/04/08(土) 19:14:49それが、発火事故につながる確率はどうなのか?
PSEにより発火事故はどの程度減ると見積もっているのか?
さっぱりわからない。
まぁ、計算少は考えてないんだろうけど。
0110名無電力14001
2006/04/08(土) 19:25:590111名無電力14001
2006/04/08(土) 19:46:490112無荒電力14001
2006/04/08(土) 20:56:380113名無電力14001
2006/04/08(土) 20:56:45乞食業者はそもそも技術や知識といったようなものは皆無。
0115名無電力14001
2006/04/08(土) 21:11:01プラグの刃に触るバカもいるからね。計惨症の役人と同じ非常識っていうのもある。
0116名無電力14001
2006/04/08(土) 21:19:000117名無電力14001
2006/04/08(土) 22:38:53もっとバカ
0118名無電力14001
2006/04/09(日) 23:34:44経済産業省は巧妙な詐欺集団である。
0119名無電力14001
2006/04/10(月) 18:56:000120名無電力14001
2006/04/10(月) 22:58:40庶民達よこれから暗黒の時代がやって来る。国は不穏分子を抹殺すべく、共謀罪やネットの規制などで圧力をかけてくるだろう。もはや、平和的な解決は困難である。
フランスを見たか?彼等はデモを行い見事、政府の悪法を止めた。力の濫用には力で対抗するしかないのである。
ペンが剣よりも強いのはマスゴミである。だが、マスゴミは権力者についた。
マスゴミは毒電波を流し無知な国民を洗脳する。ヤラセスポーツ、低俗芸能人スキャンダル、小鼠マンセー。
もはや解決には力の行使のみである。
0121名無電力14001
2006/04/10(月) 23:09:15★韓国人の4人に1人が前科者。国家的に自国民の犯罪歴を抹消して誤魔化す
★朝鮮人武装強盗団の年間犯罪件数、都内だけで1500件
★敵に塩?日本が中国柔道支援、北京五輪チーム強化に一役 〜往復航空運賃・滞在費等を日本側が負担
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
0122名無電力14001
2006/04/11(火) 12:59:290123名無電力14001
2006/04/11(火) 20:52:22経済産業省は“焼け野原”みたいになっているが、落ち着けといっている」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-30/2006033001_03_0.html
0124名無電力14001
2006/04/16(日) 18:40:370125名無電力14001
2006/04/16(日) 19:37:07旧帝国陸軍で言う、転進ね。
0126ホッシュジエンの国内ニュース解説
2006/04/17(月) 09:24:45滞納者から差し押さえた製品にマークが必要かどうかをめぐる国の法解釈が定まらないまま、
インターネット上で公売手続きが始まっていることが16日、分かった。
PSEマークは4月1日に本格スタートしたが、直前になって、事後検査を前提に事実上
販売が容認されるなど、経済産業省の対応が迷走している。
公売の取り扱いに関する見解が遅れたのはその余波。自治体からは「法律は施行されている
のだから、早く判断してほしい」と不満が出ている。
同省は、自治体が差し押さえをしても所有権は移転されないなどの理由から、公売はマークが
必要となる「販売事業」には当たらないとする方針だが、「政府内での調整に時間がかかっている」
と説明している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 無理のある解釈だな。そもそも法の主旨などどこ吹く風だ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 経産省が自己都合で法を曲げたから混乱が生じてるんだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 経産省の役人自身に通電テストした方がいいかも?
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それはそうと肝心の新品にもマークついてないですよね。(・д・ )
06.4.17 Yahoo「公売はPSEマーク不要? 国の対応遅れ、混乱続く」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000060-kyodo-pol
0127名無電力14001
2006/05/03(水) 13:14:490128名無電力14001
2006/05/06(土) 23:51:080129名無電力14001
2006/06/18(日) 14:55:46成立しているのにマスゴミは何も取り扱わないか、小見出し程度の扱いですませている。
ちかじか戦争が起きるな。
0130名無電力14001
2006/06/20(火) 13:01:53もっとひどい小泉が出てくるだろう。
0131緊急アラート
2006/07/17(月) 04:25:50事態は膠着したままで、解決した訳ではありません。
アンケートに回答して傲慢な経済産業省に『NO!』の意思を見せつけよう!
以下、 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151718946/ (大規模OFFスレ)よりコピペ
68 :naka ◆x5LuTQBzmI :2006/07/16(日) 21:15:23 ID:78IMb6hF
【PSE 問題に関するアンケート】
http://sound.jp/pse/activities.html
是非ご協力ください。
0132名無電力14001
2006/10/17(火) 17:33:39http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/
アホ
0133名無電力14001
2006/10/17(火) 19:27:39北朝鮮の核実験を見ても、近々戦争が起きるのは間違いないね。
儲かるのは誰だ。
0134名無電力14001
2006/10/18(水) 19:58:30将軍様が自殺したら困るでしょ。
0135名無電力14001
2006/12/22(金) 22:23:09危険な電気ストーブに注意を
製品の欠陥によって火災が起きるおそれがあるとして業者が回収などを進めている39種類の電気ストーブについて、経済産業省は、回収などが思うように進んでいないとして、機種名などをホームページで公表し、問題の製品を使用しないよう注意を呼びかけています。
(12月22日 21時4分)
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/12/22/t20061222000186.html
0136名無電力14001
2006/12/22(金) 22:45:500137名無電力14001
2006/12/22(金) 22:50:480138名無電力14001
2007/01/15(月) 17:28:38ttp://legmax.hp.infoseek.co.jp/pse/
0139名無電力14001
2007/02/26(月) 18:08:530140名無電力14001
2007/04/14(土) 11:42:470141名無電力14001
2007/05/01(火) 09:49:59GWで異様に書込みが多いが....
ALL
ところで、PSE解釈反対の考えの詳細理由は?
もうそろそろ、1年も経っているのだから、ハッキリとした反対意思の理由を書き込めよ。
何も反対理由なんか無いんじゃないのか?
コレ幸いに騒ぎたいだけってのがホンネでは?
(学校の先生が黒板に誤字を書いたら、異様に喜んではしゃぎ出す小学生と同じかな?)
単純に経済産業省が許せないとか、キャリアの独断が許せないとか...
知った様なセリフは聞き飽きた。
今となっては、しょせんはムリなゴリ押しだったと気が付いているくせに、何を理由に騒ぎ続ける??
オレは、反対派でも容認派でもない。
あえて言うならば、放置派。
オマエらも、今となっては『どうでもいい』って思っていないのか??
ハッキリと書き込めよ。
オレの書込みの揚げ足とりだけで満足か?
何ら議論が進んでいないよ。
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり4】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1175391380/150
0142名無電力14001
2007/05/12(土) 12:06:37701 :エンジニア:2007/05/11(金) 19:30:03 ID:+OKYb7CW
久々の書込みですが....
>>599
>だからその新たな法解釈をまず書けよw
前にも書き込みましたが、本件は法解釈で論ずるべきではないでしょう。
何ゆえ、そこまでして『たかが経済産業省のチョンボ』に目くじらを立てるのかが理解できない。
政府・行政機関が失敗した施策・施行なんて日常茶飯事でしょうが。
今回のPSE解釈なんてカワイイもんだと考えるのが普通で、大騒ぎするに値せずでしょ。
前にも書き込みましたが、何ゆえ、北朝鮮・拉致問題に対する行動をおこさないの?
他にも、年金破綻が確実視されていて、社会保険庁に抗議デモしないの?
オレたちが生まれた時にはとても予想できなかった、アメリカへのお追従の自衛隊の海外派遣.....
おかしいことは、他にも一杯あるでしょ。
オレにとっては、たかが一省庁による(守れるはずも無い)ひとつの法の解釈なんて、『俺んちの前が一方通行になった方が大問題』ってレベルじゃないの?
流石に『経済産業省が許せない』なんてアオイことを書込みヒトはいなくなったけれど、基本は同じレベルの書込みばかり。
もう少し、視野を広げてオトナになれば?
【PSE法】中古電気用品どうなる【谷みどり4】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1175391380/701-800
0143名無電力14001
2007/06/05(火) 11:36:37>>916
>園児が寂しがっているから?
ご名答!! ありがとうさん!!
ヒマ潰しのネタが無くって.....
0144名無電力14001
2007/06/21(木) 10:28:56なんじゃ、こりゃあ?
【行政/制度】『SRマーク』--経産省が制度創設、中古電気製品の販売店に優良マーク [06/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182266812/
0145名無電力14001
2007/06/29(金) 07:44:45http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183041536/
0146名無電力14001
2007/07/17(火) 10:31:01624 :エンジニア:2007/07/16(月) 20:33:46
改めて書き込もうか? オレの職業は、量産家電のエンジニア。
オレの今までに得た技術的・社会的な経験と知識から言えば....
昨年の2月、3月に大騒ぎしたMETI解釈は、消費者サイドにとっては、利益が有ってお得な解釈。
さらに、その解釈も一省庁が出した、ただの一解釈(きまぐれみたいなもの)であって、法規上で明文化されていないモノ。
元々、METIは大したことが無い省庁であって、彼らの解釈変更も日常茶飯事をベースに考えないといけない。
消費者の中で、確かに、音楽マニア・ゲーム機マニアにとっては、お気の毒としかいえない。
但し、本物のマニアならば、既に対応している。
例えば、お気に入りのゲーム機ならば2・3台買っておけば、一生分あるだろうし(お気に入りなら未開梱品をもう既に買って有るだろ)、
音楽マニアなら補修パーツが正当な流通ルートで購入できる。
なんせ、所有;OK、修理;OKなんだから。
こんな一解釈(そよ風レベル)でガタガタ騒がない。本物のマニアならば、既に何もかも対応している。
【PSE】経産省認定ビンテージ機器情報【電気用品】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142366472/
0147名無電力14001
2007/08/25(土) 11:02:22ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184840846/280-287
0148名無電力14001
2007/10/04(木) 15:01:43・経済産業省は実に短絡的でアホな法解釈・運用をしている。
PSEマークが無いと販売してはならない。(27条)
↓
PSEマークを付する事が出来るのは届け出事業者(製造業者又は輸入業者)のみ。
↓
PSEマークの無い電気用品を販売したい中古業者は届け出をして下さいね。
簡単に手続きが出来る様に「なんちゃって製造業者制度」を御用意しましたので。
・結果として以下の様なグダグダな状態が現在まで続いている。
一部の業者のみが経済産業省の指導に従い、届け出をして製造も輸入もしていない電気用品について
技術基準適合確認をスルーし、自主検査のみで偽PSE表示を付して販売している。
*法改正が2001年4月なのにそれ以前の製品であってもPSEマークが無いと販売してはならない
という解釈が絶対的におかしいだろ! アホ! ボケ! カス! 氏ね!
0149名無電力14001
2008/04/06(日) 11:51:150150無名電力14001
2008/05/08(木) 16:05:290151名無電力14001
2008/07/21(月) 19:02:53ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1216464850/
【PSE法】エンジニア・園児・猿・シンパ隔離スレッド【エンジニア】
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1216464669/
0152名無電力14001
2008/09/20(土) 20:44:55http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/lithium/index.htm
今度は法改正前の製造輸入製品はスルー。
でも対象が微妙すぎる。
0153名無電力14001
2008/09/21(日) 09:48:140154名無電力14001
2008/10/13(月) 19:12:24ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1219338976/
0155名無電力14001
2008/10/24(金) 03:40:450156名無電力14001
2008/10/24(金) 09:27:25何故アメリカで公然と売られている製品をそのまま日本で販売してはならないのですか?
経産省の天下り先が儲からないからですか?
0157名無電力14001
2008/11/22(土) 09:16:45nakaは,似非ジャーナズムと非難されていたようだが、ただのお祭り屋としか思えんよ。
1年以上も経ってから、初めて、経済産業省相手の裁判費用は1,000万円以上掛かるって書き込みをnakaがしていたが、あらゆる疑問を感じる方が普通だろ。
園児は,「その当時なら、それなりの義援金が集まっていたはず。なぜ、今頃、そんなことをオープンにする?」って食って掛かっていたろ。
パブコメとか言い出す前に、オマエってただの偽善者だろって言いたいが。
145 :朝まで名無しさん:2008/11/21(金) 21:38:18 ID:GV36bWoA
とりあえず、
>万年野党みたいに、有りもし無い様なレベルの被害を訴えて、
>省庁のただの凡ミスを2年半以上も非難し続ける
この理由を回答できる人間がいるのか?
0158名無電力14001
2008/12/31(水) 20:06:47ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1230721423/1-
0159過去の書き込み
2009/01/04(日) 16:21:40自分が処分する時に買い取ってもらえないのイヤだなー。
12 :名前書くのももったいない:2006/02/03(金) 23:19:08 ID:OJb1ikLt
>>11
処分する時はお金を払って処分して貰うんですよ。
30 :名前書くのももったいない:2006/02/11(土) 13:15:00 ID:v18s3Ar2
もともとね。家電にしろ楽器にしろ、自分が今欲しいから金出したわけで、買った瞬間に
商品価値なんてなくなるんですよ。フリマに参加してみればよくわかるけど、買った時
どんなに高価な楽器や家電でも他人から見たら手垢のついた中古品で半値以下の価値しか
ないんですよ。ツライデスヨ・・・
0160名無電力14001
2009/02/02(月) 19:04:45PSE法を真面目に理解しようと何冊か本を読んでみたけど、理解しがたい部分が多多ある
その一例だけど、
適合証明書の有効期限の切れた製品は、有効期限中に製造した製品であっても販売できない
でもさ、ぶっちゃけ、メーカーって潰れる事あるじゃん? そしたら適合証明書の更新なんて出来ないよね
そしたら自前で再度、適合性試験をしなきゃいけないんだろう、50万以上かけて
その時は詳細な設計図だって手に入らないだろうし、質問されても分からないじゃん、メーカー潰れてるんだから
あるいは、捨てて、同型の新しいのに入れ替えるか、物凄い損失だけど
そもそも、製造した時は有効期限内で、自主検査記録もあるのに、何故にもう一度やらにゃあかんのか
流通在庫も回収しないといけないのかな・・・・・・・・
でも、そう決まってるからには、何か理由があるんだろうと思うんです、それが俺にはわからないだけで。
この法律がある事で、どんな悪い事態を避けようとしているのか
馬鹿な俺に教えてくれる偉い人はいませんか
0161名無電力14001
2009/02/03(火) 13:48:15天下り先が儲かればいいのさ。
0162名無電力14001
2009/02/16(月) 14:25:58ttp://news.tbs.co.jp/20090212/newseye/tbs_newseye4061006.html
モトローラ社のACアダプターを売って逮捕ってww
こんな事で何で警視庁が動くの? 見せしめですか?
経産省の天下り先の収入を増やす為ですか?ww
0163名無電力14001
2009/04/14(火) 17:46:27貴殿の疑問はもっともだと思います。
0164名無電力14001
2009/04/30(木) 11:46:20理詰めで問い詰めようかな。答えられるか?
>中古業者が困ったのは間違い無いし、
そりゃそうだよな。
今まで何もせずに売っていたのを検査して売れだの、届け出しろだのっていわれたからな。
Q1;そんな要求がID:RwD11HJRに被害を与えたか?
>中古愛好家の楽しみが奪われそうになったのも間違い無い。
Q2;具体的にどんな風に楽しみが奪われたんだ?
奪われそうになったなんて国会答弁すんなよ。
>買い取り中止になったんだから影響が有ったのも間違い無い。
Q3;買い取り中止でおまえが困ったのか?
Q4;ほかにも困った人の話を聞いたことがあるのか?
>>52はうそだろ。
あれ以降ぜんぜん書き込みがないもんな。
>中古品を売ったり買ったりしないパンピーはすっこんでろと言ってるだろうが。
Q5;おまえが古い製品を買って隣近所が困るって考えたことがなにのか?
>このスットコドッコイ
Q5;いつものパターンですが、楽しいですか?。
全部答えるかな?
0165名無電力14001
2009/05/16(土) 20:07:35「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
0166名無電力14001
2009/05/16(土) 20:08:29Unknown (個人事業主)
2007-10-27 15:53:38
本当に改正する必要が有るのでしょうか?
もし改正するならPSC法、PSLPG法、PSTG法も同様に改正しないとおかしいと思うのですが。
事実はPSE法に限って経済産業省が解釈・運用を誤った為に
いたずらに中古市場を混乱させただけなのではないでしょうか。
経済産業省は法律が悪かった事にして自分たちの過ちを隠匿するつもりなのでしょうか。
一民間企業に無駄な買い物(耐圧試験器290台〜)をさせ、従業員に非常に危険な検査をさせ、
偽のPSEマーク(製造していないものに貼ってはいけない)を貼る事を指導した責任を徹底追及して頂きたいと思います。
0167名無電力14001
2009/06/03(水) 09:32:40>>751
>>一消費者として賛成、ウェルカムとして、谷女史のブログに書き込んでいたのは、オレなんだが。
>へぇ、ウワサでは聞いていたが本人が正式に認めたのを聞くのは初めてかなぁ。
前から書いていたが...
他にも、他のヒトの意見を聞く時期は『ほほー』というHNだったり、
そりゃー、騒ぎすぎだろと考えていた時期は、『騒ぐな、落ち着け』だったかな?
いずれにしても、PSE騒動が勃発した時、▽〒とか○〒とか、PSEの区別も判らない人間が騒いでいた。
ド素人の集まりで騒いでいた。
だから、谷女史のブログでは、買取中止で困る製品を持っているならば(=被害があるならば)、
製品名、型名、型式区分番号 を書き込めって言い続けた。
その言い続けた理由は、被害実例がハッキリしないことには、何も文句は言えない(裁判になりえない)と考えたから。
ただ、どうせ無いだろと思いながらもな。
結局は、2chで松下シャーバーの充電器の型式区分番号を書き込んだ人間が一名だけ居た。
じゃー、Pa社の充電器の中古品として売りに行くのか?
充電器の中古品を買いに行く機会が無くなって困るのか?
chance-loseが発生しているのか、というPSE騒動の根幹のハナシになると、急にダンマリになってしまった。
挙句の果てには、書けと言われたから書いた、と寝ぼけたコトを言い出す始末。
オレが何を目的として、『型式区分番号を書き込め!』と言い続けた理由さえも理解できていない。
今でも、こうして被害が有った、無かった、という基本的なコトさえも明確にできないでいるだろ。
被害が不明確ということは、騒ぐ必要が無い、ということさえも理解できないんだよ。
【PSE法】エンジニア隔離スレッド5【上祐乙】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/701-800
0168名無電力14001
2009/10/14(水) 11:14:03---
278 :774ワット発電中さん:2009/10/12(月) 18:37:56 ID:xwFOzygU
>>274
>まずこの問題は「厳密に従えば違法行為であるが、実質は見逃されている事例」ではない(なかった)ことは理解できますか?
間違えてませんか?
電気用品安全法では、販売行為をする時にPSEと表記することができる、という文言が明記されてますよね。
この意味は、販売行為をする時はPSEと表記しなさい、という意味でしょう。
この時に、テマークなんか関係なくって、法律上はPSEの表記が無いものは販売しては駄目なんですよ。
これが正しい電気用品安全法の読み方でしょうね。
さらに厳密に言えば、PSEの表記が無くとも販売できると指導して解釈した経済産業省は、
脱法行為の方法(幇助というのか??)を教えたことになりますよね。
出るところに出れば、この件だけでも経済産業省は処罰の対象でしょう。ただ、これらが何か、問題とでも?
>私の問題を言えば、ジャンク品が市場に出回らなくなることを危惧してのことです。
それで、実際にはジャンク品の入手性が変わりましたか?元々あなたは、電気用品安全法の適用範囲を知っていて、
PSE問題に反対している(反対していた)のですか?
【PSE法】エンジニア隔離スレッド7【自分で立てろ】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1252678497/278-
0169名無電力14001
2009/10/14(水) 23:07:080170名無電力14001
2009/12/14(月) 11:42:06「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
「アホか、オマエは??」と言われた。
0171名無電力14001
2010/05/09(日) 16:02:57単なるオペレーターかメンテナンスか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています