トップページatom
60コメント13KB

【地中送電】電力会社の請負・下請会社【架空送電】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/02/11(土) 00:27:47
竣工したら、山にそびえる鉄塔、架空送電線
竣工しても、見えるのはマンホールの蓋だけ、ちょっとさびしい地中送電線
業者にたかって、楽チン電力担当者
毎日電力と接待、仕事しない現場所長
休みなし・金なし・昼筋夜勤あたりまえ現場社員・作業員
今では電力設備投資なしで、多数会社倒産、転職多数。

マニアックなこの業界で仕事したことある人意見どうぞ。
0002名無電力140012006/02/11(土) 00:37:35
2ゲト
0003名無電力140012006/02/11(土) 01:08:40
3木二郎
0004名無電力140012006/02/11(土) 02:07:40
ダイナマイト4国
0005名無電力140012006/02/11(土) 13:57:57
5ろうさん
0006名無電力140012006/02/11(土) 14:01:42
せまい業界だね
0007名無電力140012006/02/11(土) 23:09:14
同じ顔ぶれで何十年もやってるので、
牛耳ってる派閥に所属しないと、死活問題だよね。
0008名無電力140012006/02/12(日) 18:17:49
>>7
そうなんですよね
今なんか発注少ないから、力のあるところから仕事とって行きますし
受注はほとんど団Gou見たいなもんですし。
0009名無電力140012006/02/12(日) 18:21:47
現場によったらマターリできるときあってんけどな〜
今は、移設や修繕関係が多く予算もなしで、休みなし。。。
0010名無電力140012006/02/12(日) 18:40:30
あんまり深入りすると、きけん
親会社の馬鹿社員の不祥事の火消しまでやらされますよ。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています