ここ数年で原発が故障したり、杜撰な管理だったりってのが幾つかあったよね?
その後、再発防止の為に管理体制を強化したとは言え、過去の過ちのイメージはなかなか拭えないのでは?
他国の事とは言え、チェルノブイリの大惨事はまだ記憶に残ってるし、まだ苦しんでる人がたくさんいる。
地震・火山大国日本で、原発が本当に安全なのだろうか?
まあ、都市ガスの配管が道路に埋設されまくってる状態も危険だとは思うけどな。
自分自身、電気の使用量が多い方だから、発電コストが安いならその方がよいとは思うけど、絶対的な安全が得られるならば多少電気代が高くなってもいいと思ってる。
これ以上、原発を造らないという条件ならオール電化推進もいいかと思うが、
オール電化の普及率が高くなりすぎて原発を新規に増やす方向になるのはいただけない。

以上、広島原爆被爆者(祖父母/故人)の孫でした。