トップページatom
1001コメント439KB

オール電化って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/01/13(金) 17:58:30
先日、オール電化を進めるセールスマンが来ていろいろと説明していった、
なるほど、うちは一般の家庭にくらべ電気代が多いのでお得になるらしいのだが、ちょっとまてよと
このオール電化はガスを使用しなくなることが条件となっている、夏はいいとして冬場は熱を作ることは電機よりガスや灯油など「燃やす行為」の方が効率がいいはず、
太陽発電や太陽熱利用などをよっぽど進めないとガスや灯油にはかなわないはず、
エコロジーを進めるような宣伝だが、ちょっと・・・と思った
0828名無電力140012006/09/10(日) 20:23:23
>>824
>浴そう温度を38度から40度まで上昇する場合、約2度程度です。
>>824の理解力
万能な電気温水器は浴槽内残量がいくらでも
タンク内残湯温度80度、残湯湯量200Lであれば
38度の浴槽を40度にするためにタンク内は2度しか下がらない。

もしかして残湯湯量200Lのことを浴槽内残湯湯量と
勘違いしているのではないですか(笑
0829名無電力140012006/09/10(日) 20:24:58
>>824
にモノを教えるのは、子供に自分の名前の漢字を教えるより
難しいことがわかりました(笑
0830名無電力140012006/09/10(日) 20:26:41
まとめ
>>824
は残湯湯量200Lのことを浴槽内残湯湯量と勘違いして
意地を張っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています