>>722
 水道の圧力を調べた方がいい。電気温水器の位置より
 高い場所とかならポンプが必要かもね。まあそれはガスも
 一緒のわけだが。

>>724
>そんなことしたら、月1でお湯が使えない日ができる。
 深夜お湯を使って寝る前にやれば、朝にはお湯が使えるね。
>それでも、ヒーター周りやタンク底は洗い流せない。  
 タンク底から水抜けるんだけど、使ったこと無い奴は知らないか。

>>722
>減圧弁で水圧を押さえています。
>通常の水圧でタンク内に水が入るとお湯が必要以上に流れ出てくるから
>お湯があっといいうまに足りなくなる
 よく考えて嘘付けよ。お湯が出る量が調整できないってことは
 温度調節ができないと言ってるのと同じだぞ。