新エネルギーについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001修二 ◆CtBNu5XeNU
2006/01/02(月) 19:59:59授業で扱ったもの・教科書に出ているものでも結構です。
新エネルギーならなんでもOKです。
クリーンで地球環境に優しい新エネルギーについてのレポートを書くこと。
@どのようなエネルギーがあるか
利用方法や仕組みなど
A現在どの程度普及しているか
どのくらいの実現可能なのかなど
Bコストや将来性など
イラストやあなた自身のコメントなども入れた、独創性のあるレポートを期待します。
以上!レポート内容です!!!
http://www.nef.or.jp/index.html
ここのサイトに載っているんですが・・・まとめられなくて・・・どうぞよろしくおねがいします(人∀`*)♪
0002名無電力14001
2006/01/02(月) 20:27:570003名無電力14001
2006/01/02(月) 20:32:160004名無電力14001
2006/01/02(月) 20:36:280005名無電力14001
2006/01/02(月) 20:39:12温暖化して困るのはアメリカや中国だから。
0006名無電力14001
2006/01/02(月) 20:58:06安価で採掘できる石炭は日本には、ありませんよ
ちょっと前だけど国内炭 12000円/トンに対して、豪州炭は日本への運賃込みで
5000円くらいでしたから
0007修二 ◆CtBNu5XeNU
2006/01/02(月) 22:13:190008名無電力14001
2006/01/04(水) 20:32:46ご協力、どうぞよろしくお願い致します。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1874855
0009名無電力14001
2006/01/04(水) 20:33:110010名無電力14001
2006/02/02(木) 14:49:42でもって飛んできたミサイルに虫メガネで収縮した光を当てて対ミサイル防衛もばっちり
さらにどこかの国の田んぼに光を当てて食糧攻めまで出来ちゃう
・・・あれ?いつの間にか兵器の話になwせdrftgyふじこlp;
0011名無電力14001
2006/02/17(金) 22:55:06BPはこのほど、水素を燃料に使う発電所を米国カリフォルニア州に建設する計画を発表した。
発電能力は500MW(メガワット)で、32万5000世帯分の電力を供給する。コークスから水素を
取り出して使用し、この工程で発生する二酸化炭素(CO2)は回収して地下に貯蔵する。CO2を
放出しないため、従来の火力発電などと異なり温暖化を促進しない点が特徴。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/422578
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060215305.html
0012名無電力14001
2006/04/30(日) 21:17:280013名無電力14001
2006/06/17(土) 13:17:46■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています