耐用年数って・・
給湯機能だけの物なら20年以上経ってる給湯器いっぱいあるよ。
特に風呂釜→給湯器の過渡期に建ったマンションの屋内設置強制給排気の給湯器は殆どが現役です。
しかし、精密な部品が多くなった最近の多機能給湯器は寿命短くなったね。
そう言えば確かに昔の電気温水器も長持ちしてますね。
昔のクーラーなんかも30年物・40年物も現役なんてザラだけど、最近の多機能なエアコンは耐用年数短いよね?

さて問題です。
耐用年数って昔の機器を参考にして宜しいのでしょうか?w