トップページatom
1001コメント397KB

【オール電化】プロパンガス業界に明日は無い!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガス屋元社員2005/12/29(木) 12:53:10
プロパンガスはゆくゆくは無くなるのかなぁ?
喪前らどう思う?
オール電化は果たしてカッコいい?
0002名無電力140012005/12/29(木) 13:31:47
冬に停電になると凍え死にそうで、それを避ける為にオール電化は考え物と思います。
0003名無電力140012005/12/29(木) 13:52:29
3木二郎
0004ガス屋元社員2005/12/29(木) 20:10:09
>>2ナルホド☆
あと屋台なんかは絶対5キロ位のボンベで計り売りだもんね!
絶滅するとしても相当先・・・?と逝ってみるテスト。
0005名無電力140012005/12/29(木) 23:21:53
>2
新潟での停電影響調査の結果、無問題と認定されました。
0006名無電力140012005/12/29(木) 23:51:54
>>5
モーマンタイだったの?
してその対策内容とは?
0007名無電力140012005/12/30(金) 17:46:47
大停電など まれだ
大地震に合ったとしても 果たして自分が巻き込まれる可能性は?オール電化にまさる住環境はないぞ
0008ガス屋元社員2005/12/30(金) 23:12:00
確率的には
0009名無電力140012005/12/30(金) 23:14:30
オール電化はダメ。
炒め物うまくつくれない。チャーハンうまく作れなければダメあるね。
0010ガス屋元社員2005/12/30(金) 23:16:21
確率的には確かに低いけどねぇ。備えあれば憂いなしやん?
あと業務系(店舗とか)はIHでやっている店とか今後増えるのかなぁ?
火を使わない料理店とか想像つかない・・・
0011名無電力140012005/12/30(金) 23:41:01
IHでチャアハン作れないとおもってるかた

ごめんね
多分作り方知らないだけだよ
お近くの 電力会社に行って聞いてごらん
ガスより美味しいチャアハンの作り方教えてくれるよ
0012名無電力140012005/12/30(金) 23:44:13
てかさあ
IHが火力弱いと思うかたはお婆ちゃんだけだし
0013名無電力140012005/12/30(金) 23:45:45
オール電化でも停電したら石油ストーブ使えばいいじゃん。
0014名無電力140012005/12/31(土) 00:11:48
飯粒のひとつ、ひとつが炎に包まれなければチャーハン(焼飯)とはいえない。
0015名無電力140012005/12/31(土) 00:26:26
IHって子供のおままごと。
停電したらカップめんのお湯すら沸かせない。

IHのこと火力といってることが誤魔化し。電熱と
いってくれ。
0016名無電力140012005/12/31(土) 00:42:46
>>14-15

>>11参照。
一流の中華料理店でもIHを採用しているところは多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています