だんだんスレの趣旨とは違う方向へ行っているようだけど、まいいや。

確か過去にトリウムを軽水炉で使った事があったと思うんだけど,線量ってどうだったんだろ。
使用済燃料の取り扱い時とか。

現場じゃ点検から何から殆ど人間がやってるんで、炉型がどうなるにしろ、ともかくガンマ線
が強烈になるのは正直勘弁して欲しいんだけど。メンテナンスフリーに近いヤツだったら
いいんだけどね。