トップページatom
351コメント130KB

LOHAS、ロハス、ローハス、総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LOHASer2005/12/10(土) 22:55:12
最近ちまたに出てくるようになったLOHAS、ロハス、ローハス
(Lifestyle of Health and Sustainability, 色々と日本語の呼び名有り)
ですが、現在関連が強いと思われる環境関連板ではないのが実情です。
又ほかの板を検索しても本格的なスレッドはほとんどありませんでしたので、
新規に作成することとしました。

糞スレといわれようとマイLOHASを語ってくだされ。
良スレを目指しますので荒らしはスルーでヨロシクです。

ではマターリドゾー。

関連HP
LOHAS STYLE
http://www.lohasclub.org/index.html
0093名無電力140012006/05/10(水) 11:51:17
【LOHAS】第1回ロハスデザイン大賞【ソトコト】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/art/1146571121/l50

一般審査員も登録募集中。先着1万名にプレゼント有り。
https://www.lohasclub.jp/application/application_form.php
0094名無電力140012006/05/10(水) 15:50:38
陶器メーカーの「二ッコー」が風力発電システムをやっているとは
知らなんだ!デザインもかなり優れものでしたよ。
http://www.nikko-company.co.jp
0095ウンコマン ◆LohASw2zI. 2006/05/10(水) 16:45:26
(^ω^)ニッコー
よーし、応援するぞお
0096名無電力140012006/05/10(水) 21:26:02
ニッコー風力発電て、大和ハウス工業ともコラボしてません?
0097名無電力140012006/05/11(木) 19:16:15
食べ物、自然…あらゆる領域で環境は危機的状況、肩肘はらない
ロハスのノリで少しでも環境状況が良化するのを祈ります!
「ロハス」頑張れ!
0098ウンコマン ◆LohASw2zI. 2006/05/11(木) 19:57:17
グリーンバードage
0099名無電力140012006/05/12(金) 20:47:41
ロハスデザイン大賞、根ずくとよいですね!
0100名無電力140012006/05/12(金) 21:21:23
100
0101名無電力140012006/05/12(金) 23:28:21
住宅地など(特殊なケースは別として)に風力発電を設置しても、殆どCO2は削減できませんよ
風速が弱すぎる
同じ値段で太陽光発電を設置したほうが効果が大きいです
0102名無電力140012006/05/13(土) 01:14:50
ビル風で風力発電出来ないんだろうか?
と素朴な疑問。
0103名無電力140012006/05/13(土) 09:40:40
全てを満足・解決してくれるシステムなど現在開発されているわけない
じゃない。
ようは、太陽光、風力だろうとTPOにあわせた組み合わせだね。
みんなが次世代のために少しでも環境を意識して草の根の行動
するかだね。
効果のある地域には全て太陽電池、や風力発電を設置する法律など
もう必要な段階かもしれないね!
0104名無電力140012006/05/14(日) 18:39:09
ビル風利用よいお考えだと思います。
0105名無電力140012006/05/15(月) 16:44:24
LOHASってどーも左臭さを、お洒落さで包み込んで目立たなくしたっつー感じがしてやだな。
馬鹿ガキどもは気づかないんだろうけどさ。
0106名無電力140012006/05/16(火) 00:16:12
ロハスな連中って実が一番CO2を輩出してるんだよね
0107名無電力140012006/05/16(火) 20:19:30
LOHASクラブのホームページより転載

その消費者イメージは…

■ 環境にやさしいライフスタイルを心掛けている。
(例えば、商品の選択をする場合、価格よりも性能が良い、環境に優しい、デザインが良いが判断の大切なポイントと考えている。)

■ 持続可能な経済の実現を願っている。
(例えば、地球環境に負荷を掛けない、風力発電等の自然エネルギーの活用、サスティナブルな農業、地球温暖化の防止、エネルギー源の水素化の実現など)

■ 予防医学・代替医療を心掛け、なるべく薬に頼らない。
(例えば、運動、食育、医学についても気に掛けている。)

■ ヘルシーな食品やナチュラルなパーソナルケアー製品を愛用している。
(例えば、有機野菜や化学添加物の少ない食品を選び、自然系洗剤等を使う。)

■ 自己啓発のために投資する。
(例えば、異文化との接触、ヨガや習い事、友人関係への時間投資)
0108名無電力140012006/05/17(水) 07:58:01
身近なところから、持続…
0109名無電力140012006/05/20(土) 09:31:47
三越がかなりロハスに「力」をいれてますね!
0110名無電力140012006/05/22(月) 22:51:35
110
0111名無電力140012006/05/22(月) 22:57:40
ハワイが世界一のロハスの島というのを見たが、まじ?
0112名無電力140012006/05/23(火) 22:20:46
ソトコトの金儲け主義に踊らされてるだけって知らない人は可愛そう…
0113名無電力140012006/05/23(火) 23:31:27
ソトコト、スローフード&ライフ→ロハス トレンドを作った
ヒラメキ、感覚は素直に「脱帽」。
電博もたいしたことないね!
とにかく、環境問題に貢献していることは確かだ!
0114名無電力140012006/05/24(水) 02:49:42
ロハスは新手の環境詐欺なき駕してきました
0115名無電力140012006/05/24(水) 08:39:46
ロハスは勝ち組の思想なのかな?
0116名無電力140012006/05/24(水) 10:26:37
一人身のOLは金だけは持っとるからな
0117名無電力140012006/05/24(水) 10:27:51
おならブー
0118名無電力140012006/05/24(水) 12:37:02
【ドキュメンタリー】先端研 - LOHASって? (坂本龍一 大黒一三 20050829 DivX 640x480).avi 216,768,276 ccee5d44a5fd3af19b4d4e60e075d5c7
0119名無電力140012006/05/24(水) 14:58:32
FBにうpしろカス
0120名無電力140012006/05/24(水) 23:38:22
ロハス思想、定着するか?
0121名無電力140012006/05/25(木) 17:39:29
トヨタ、一人勝ち!
0122名無電力140012006/05/25(木) 18:41:19
>>115
自分は勝ち組だ、と思い込みたい人のためのライフスタイル。
0123名無電力140012006/05/25(木) 22:05:57
>>119
なにFBって?
0124名無電力140012006/05/26(金) 00:37:54
ファイルバンクだよ。
うpロダに変わる新時代のファイル交換サイト
0125名無電力140012006/05/27(土) 00:05:12
>>115
まさにその通り!!!!!!!!!!特権階級のステータスに成り下がった。
本来は、人間復権の運動だと思っていたんですがね。この国はダメダメ人間の集まりだ。
だいたいスローライフとかいいながら、それで商売して、競争してスローライフと一番遠い
生活してるんだから話にならない。
0126名無電力140012006/05/27(土) 09:32:06
あまり難しく考えずにファッションのノリでよいのでは。
0127名無電力140012006/05/27(土) 20:31:12
エエェェェェ(´Д`)ェェェェエエ
ttp://www.team-6.jp/resources/ja/movie/sakusen_1000.asx
0128名無電力140012006/05/28(日) 09:31:39
日本人は昭和30年代のほうが、ロハス的生活を
してたのでは!
しかし、食べ物の汚染(農薬、添加物…)は深刻だな。
はやく改革していかないと、次世代にはかなり深刻な
影響がでてくるだろうな。アトピーなど兆候だな。
奇形児や死産の発生増大もっと公表すべき!
これからは低所得者層は、教育格差以外に農薬、添加物まみれの
安い中国野菜・加工品や、ジャンクフード
しか食べられず長生きはできないだろうな!
0129名無電力140012006/05/28(日) 11:00:32
【社会】日本野鳥の会、"風力発電所"建設に反対表明 生態系に悪影響と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148613857

94 :元日本野鳥の会会員 :2006/05/26(金) 14:48:28 ID:hOaNANbm0
>>92
私も含め多くの会員・元会員は原発賛成派だと思います。
野鳥の会って完全に二つに分かれてて

・単純に鳥が好きな人
・環境ナチ

人数構成から言ったら前者が9割9分以上だけどそういう人たちは
鳥の観察にしか興味がないので自然保護活動なんてしません。
で、実際の保護活動に関わる人の多くが後者になっちゃうわけで。

そういう人たちが原発反対とか言うとこっちとしては (゚Д゚)ハァ?
になっちゃうわけで、嫌気がさして退会者続出なわけです。
会費も無駄に高いしね。
0130名無電力140012006/05/29(月) 06:45:23
着る物も天然素材にこだわりたい。

地球のどっかでは、過剰な綿花栽培過剰な放牧等で壊滅的環境破壊。

とか

本当に【ロハス的】生活をしてる人は何十年も何百年も前から、特に金を使う事もなく、【環境】なんて言葉をわざわざ思い出す事もなく、普通の当たり前の事としてそれを続けて来てると思う。

この日本という国に限って言うなら、極力【企業に頼らない】生活がロハス的な事につながるのでは?と思います。
(真にロハス的な事を追求されたら企業は儲からなくなる。企業がうたう【ロハス】は全て嘘っぱちと考えるべきだ。)
0131名無電力140012006/05/29(月) 12:30:11
携帯から極論乙
0132名無電力140012006/05/30(火) 22:06:04
携帯電話を投げ捨てろ
0133 1302006/05/31(水) 06:02:10
再び携帯から。おはようございます。
(2ちゃんに駄文を書き込むのに、わざわざパソコンなんぞ立ち上げなくても携帯で十分)

僕は【ロハスな生活】なんて追求してないし。
携帯も使うし車も乗る。
センズリこいてティッシュも使う。

が、携帯や車を2〜3年で買い換えないし、ティッシュも3枚以上は使わない。(たいてい2枚ですます。)
車も、アクセルの踏み方・オイルのグレードや交換時期、どういうパターンが【トータルでベスト】か常に考える。
早く寝て早く起きるとか。
どれも、別に【ロハス】なんて呼称が付く様な行為じゃない。

企業も我々と一つの共同体となってこの資本主義の社会を形成してるわけで、関わるまいと思ったら、山に隠って完全な自給自足生活でもするしかなくなるけど、そんな事をしようとする人はほとんどいない。
僕もそうだ。
(要は、企業には【そこそこ】儲けててもらいましょ、ってのが僕の考えです。自分達の毎日の生活もそこそこでいいわけです。)
(【ボロ儲けしてる】グループと【ド貧乏】なグループが共生してる社会では、真のロハスなんてありえないだろう、とも思います。)
0134名無電力140012006/05/31(水) 07:35:38
なにを言いたいのかよく分からんの!
0135名無電力140012006/05/31(水) 20:17:56
>センズリこいてティッシュも使う。
まで読んだ
0136名無電力140012006/05/31(水) 22:40:27
>>134
よし、俺様が要約してやる。

「俺様偉い」

だな。
0137名無電力140012006/06/01(木) 07:38:06
賢者は難しいことをやさしく話す、愚者はやさしいことを難しく話す!
0138名無電力140012006/06/01(木) 13:54:35
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m32314639
よろ
0139名無電力140012006/06/01(木) 18:36:28

         ■■■LOHAS DESIGNWEEK 2006■■■
           2006年6月2日(金)〜6月5日(月)
         東京・丸の内、丸ビル、他にて開催!
      ==================================================
   ■■■坂本龍一、中孝介ほか出演!J-WAVE公開録音にご招待!!■■■
      ==================================================
       http://www.j-wave.co.jp/topics/0605_lohas.htm
 6/2(金)より東京丸の内・丸ビルにて「ロハスデザイン・ウィーク」が開催され
 ます。「ロハス・デザイン大賞 2006」の3つの部門「ヒト」、「モノ」、「コ
 ト」について最終エントリー20候補を展示するほか、豪華ゲストをお招きして、
 ロハスをテーマにしたトークセッションやイベントなども実施する予定です!!
 さらに!J-WAVE生中継や、公開録音なども実施します。ライブパフォーマンスな
 どもあり!こちらは入場無料でどなたでもご覧いただけます。
 -----------------------------------------------------------------------
 ◎6/2(金)11:30〜16:30「J-WAVE e-STATION」にて会場レポートを実施!
 -----------------------------------------------------------------------
 ◎6/3(土)14:00〜15:00 「J-WAVE LOHAS SUNDAY」公開録音
  [出演]大橋マキ(J-WAVE ナビゲーター)
     中孝介 (ミュージシャン) *ライブパフォーマンス有り!
     ※入場無料で立ち見でご覧いただけます。
 -----------------------------------------------------------------------
 ◎6/5(月)12:00〜13:00 「J-WAVE LOHAS TALK」公開録音
  [出演]小黒一三(月刊ソトコト編集長 / J-WAVE LOHAS TALKナビゲーター)
     坂本龍一(ミュージシャン)
     ※入場無料で立ち見でご覧いただけます。
 -----------------------------------------------------------------------
0140名無電力140012006/06/01(木) 18:37:16
3日土曜日のロハスサンデー公開録音逝くよー
0141名無電力140012006/06/02(金) 13:19:41
注目のロハスAWARDですな。
どのくらい過熱するのか見ものですな!
0142名無電力140012006/06/02(金) 15:03:22
オナニーはティッシュを使わず汁を土に返せ。
0143名無電力140012006/06/02(金) 17:18:30
×つち
○ちつ
0144名無電力140012006/06/02(金) 18:07:12
人口増えるからよくない
0145名無電力140012006/06/03(土) 10:23:54
「自動車絶望工場」で組み立てられたトヨタのプリウスがロハス大賞ってのは
何の冗談だ?坂本や小黒をプリウスのラインに放り込んでも、30秒も持たないだろうよw

●トヨタ労働刑務所
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

●トヨタ絶望工場
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
0146名無電力140012006/06/03(土) 13:56:21
ここで、でたらめなくだらないレスは止めましょう。

プリウス、日本よりか世界からより評価されていると思います。
ロハス大賞がねずき、すこしでも企業や個人の環境にたいする問題意識を
より感化してくれることを期待いたします。
0147名無電力140012006/06/03(土) 16:29:12
日本を代表する「地球に優しい企業」トヨタ会長の奥田硯さんの日常

【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
0148名無電力140012006/06/03(土) 20:18:10
ロハスサンデーの公開録音行ってきた
大橋さん浴衣姿でキレイでした(*^o^*)
0149名無電力140012006/06/03(土) 21:22:18
流行に乗っかってロハスな生活とか言ってる奴が最高に恥ずかしい
0150名無電力140012006/06/03(土) 21:24:47
とは言えやらない善よりやる偽善なんだな
0151名無電力140012006/06/04(日) 00:42:59
そう思い込まなければ続けられないだろうからな
所詮は自己満足
0152名無電力140012006/06/04(日) 16:56:28

●樋口昭彦(44)日本興業銀行行員(東京都世田谷区砧3)猫を洋弓銃で殺害

●北田哲生(33)さくら銀行行員(川口市栄町二)猫の頭部切断して玄関先に放置 


●大久保雄路(21)中卒無職(宇都宮市清住1)飼い犬をゴルフクラブで撲殺

●森山博人(37)無職(神戸市須磨区東落合1丁目)自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す

●長谷川正宏(33)那覇市立神原中学校教諭(那覇市樋川のマンション8階)猫をマンション8階から投げ捨て 

●上原宏之(38)川崎市建設局土木管理部主査(東京都大田区西六郷2丁目)猫を粘着テープ巻きにして車に放置 


●松原潤(27)九州大学工学部卒無職(広島県呉市焼山西3丁目)ネットに猫虐殺写真公開



0153名無電力140012006/06/04(日) 20:59:15
?
0154名無電力140012006/06/05(月) 11:51:51
age
0155名無電力140012006/06/06(火) 22:11:23
【芸能】「レジ袋を一気になくせばいい」 坂本龍一『ロハスデザイン大賞』受賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149570228/
【話題】“ロハスなデジカメ”は?坂本龍一&深澤直人が選ぶロハス商品・第1回ロハスデザイン大賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149585993/
0156名無電力140012006/06/06(火) 22:50:10
週末の丸の内はロハス一色でしたね!
軽いノリで持続的な環境対応がねずけばよいですね。

いろいろな意見、試行錯誤がまだあるでしょうが、やっと第一ステージの
はじまりプラス思考で応援していこうと思います。
0157名無電力140012006/06/07(水) 17:57:03
坂本龍一参画、MM40街区にLOHASマンション建設
http://www.hamakei.com/headline/578/
0158defskee☆2006/06/07(水) 22:21:13
関連スレ立てました

一般書籍板
福岡伸一はラブロックになれるか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1149686051/

福岡伸一最新刊
「ロハスの思考」ソトコト新書
0159名無電力140012006/06/08(木) 18:50:05
ロハスという言葉をこれみよがしに使う奴は信用できない。
昨日職場でロハス的ライフスタイルで盛り上がっててアフォかと思った。
ホワイトバンドに飛びつく恥ずかしさにも似てるような。

>>149ホントに恥ずかしかったよ・・・。
0160坂本龍一よ、音楽だけで遊んでろ。音楽だけで語れ。2006/06/08(木) 23:49:02
>>156
プラス思考だあ?
そんな寝惚けた事言ってる連中じゃないと、ロハスなんて発想は産まれないんだろうな、やっぱ。

プラスだけじゃなくマイナスも、総括的な発想が出来ないなら自然だの環境だのについて語るな。

気色悪い。
0161名無電力140012006/06/09(金) 01:56:42
ロハスデザイン大賞でロハスクラブとその製品&スローライフの会長と
グズグズの自作自演は大賞は笑えないw
0162名無電力140012006/06/09(金) 14:49:29
新しいチャンネルで金儲けしようと思ってるやつらが利用してるだけ。
乗せられて踊ってる馬鹿が恥ずかしくて見てられない。
0163名無電力140012006/06/09(金) 19:46:34
2ちゃんねるはロハスだ。そして、2ちゃんねるを目にしたキミたちもロハスだ。
0164名無電力140012006/06/09(金) 22:53:09
ニートだから存在自体が、ロハス
0165名無電力140012006/06/09(金) 23:50:19
ロハス輩 踊る阿呆に 見る阿呆
0166名無電力140012006/06/10(土) 08:35:17
>>165
同じ阿呆でも踊りたくない。それがロハス。
0167名無電力140012006/06/10(土) 09:43:34
>>163
三井物産とトド・プレスに訴えられるぞ
0168名無電力140012006/06/10(土) 16:08:41
何年か経てば恥ずかしくて口に出せなくなる。
それがロハスクオリティ。
0169名無電力140012006/06/11(日) 14:47:57
何年か経れば、「ロハス」普通の日常単語!
0170名無電力140012006/06/14(水) 01:57:00
6月3日の炉蓮イベント(なんてステキな変換なんだ!)
ほとんどテレビでも放送されなかったねー。
そんなのあったのかーって感じ。
0171名無電力140012006/06/14(水) 11:35:13
しかし、最近の「ロハス」の露出はすごいな。
0172名無電力140012006/06/15(木) 15:57:45
大手のコンビ二もやっと食(農薬・添加物)に対しては
気をつかいはじめてますね。
本来、もっと食品メーカーや生産農家が率先して農薬や添加物に
注意をはらってもらいたいな。
それともまだまだ、消費者のレベルが低くてなめられているのかな?
不買運動などもっと日常的にあってもしかるべきだと思うがな。
虫がコロっといってしまう中国野菜や何種類もの添加物が入った食材
消毒された飲料水、次代をになう幼児には確実に影響を与えているだろうな。
アトピーなんか可愛いレベルの現象だったりして!
ロハス頑張れ!
0173名無電力140012006/06/16(金) 20:10:01
ロハス胡散臭いな。軍事産業の裏家業かと思ったよ。
日本で言う、生協みたいなもんですかne。
オーガニック野菜って、農薬・有機肥料で栽培した野菜との境界線が難しいんだよね。
0174名無電力140012006/06/16(金) 22:34:52
ロハス、最近注目している!!

さて、自動車についてだが、
自動車はやはり環境において大きな負荷を与えている。
そういう負荷の少ない自動車を購入するのがロハスという見方があるが、

しかし、その維持費・管理費・ローンなどに多大な費用がかかる。
そんな費用に「我慢」を強いてまで自動車を所有するなら
自動車を所有しない方がロハス的「健康で持続的な暮らし方」ではないだろうか。
0175名無電力140012006/06/17(土) 10:35:59
ソトコトのスポンサーって、アムウェイなんだよね?
0176名無電力140012006/06/17(土) 14:02:54
波動のI.H.Mとは繋がってるらしいが…
0177名無電力140012006/06/18(日) 00:47:14
>174
えおういうのはエコだっつてんだろ
>>55>>63>>73に書いてあるだろ!
0178名無電力140012006/06/18(日) 20:40:56
>>177
え?なんで?
ロハスでしょ。55、63、73を読むと。

何故「エコ」なの?
あなたの言葉で説明して・・・
0179名無電力140012006/06/18(日) 21:20:30
車ないと普通に生活できないじゃん
あなたは都心に住んでるのかな?
0180名無電力140012006/06/19(月) 18:25:15
ロハス宣言してる田舎のフリーペーパーwww

ttp://onbolart.seesaa.net/article/18557165.html
0181名無電力140012006/06/19(月) 22:02:28
>車ないと普通に生活できないじゃん

そういう生活を推奨してしまったのが
自動車ユーザー。
0182名無電力140012006/06/20(火) 00:41:50
ロハスとか言ってうかれてる奴の頭にテポ丼被せてやりたい
0183名無電力140012006/06/20(火) 02:02:21
自動車を持たない方が自分にとって優しいことなの?
なら誰も持たないだろ、必要だから所有している
こんなこと今更言うことでもないがな
0184名無電力140012006/06/20(火) 14:54:01
車が必要ないのは外出しないヒキニートだからだろう。
0185名無電力140012006/06/20(火) 19:20:24
>>183
かん違いしてないか?
LOHASっつーのは”自分にとって優しいこと”を追求するもんじゃないんだよ。
0186名無電力140012006/06/20(火) 19:43:04
排ガスが環境に悪いから車を持たない
→環境のために自分の生活の一部を犠牲にする

エコロジーですね
少なくともロハスではないです。
0187名無電力140012006/06/20(火) 20:00:14
LOHASとエコロジーはかぶってる部分がある、って事わかってない奴いるんだな。
0188名無電力140012006/06/20(火) 20:04:22
>>186
> 環境のために自分の生活の一部を犠牲にする

ロハスでもありエコロジーでもある。
0189名無電力140012006/06/20(火) 20:06:34
エコロジー派には、ロハスのなんちゃってエコが許せないんでしょ。
最初はどうだったか知らんが、「Sustainability」の対象が
ぜんぜん違っちゃってるからね。いまの日本のロハス。
0190名無電力140012006/06/20(火) 20:26:31
>>189
ならわかる。
0191名無電力140012006/06/20(火) 20:36:36
高級商材市場はネタに飢えてる
百貨店なんかロハスだらけでもう馬鹿かと
0192名無電力140012006/06/21(水) 00:01:59
>>187
あはは、ほんとうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています