LOHAS、ロハス、ローハス、総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LOHASer
2005/12/10(土) 22:55:12(Lifestyle of Health and Sustainability, 色々と日本語の呼び名有り)
ですが、現在関連が強いと思われる環境関連板ではないのが実情です。
又ほかの板を検索しても本格的なスレッドはほとんどありませんでしたので、
新規に作成することとしました。
糞スレといわれようとマイLOHASを語ってくだされ。
良スレを目指しますので荒らしはスルーでヨロシクです。
ではマターリドゾー。
関連HP
LOHAS STYLE
http://www.lohasclub.org/index.html
0135名無電力14001
2006/05/31(水) 20:17:56まで読んだ
0137名無電力14001
2006/06/01(木) 07:38:060138名無電力14001
2006/06/01(木) 13:54:35よろ
0139名無電力14001
2006/06/01(木) 18:36:28■■■LOHAS DESIGNWEEK 2006■■■
2006年6月2日(金)〜6月5日(月)
東京・丸の内、丸ビル、他にて開催!
==================================================
■■■坂本龍一、中孝介ほか出演!J-WAVE公開録音にご招待!!■■■
==================================================
http://www.j-wave.co.jp/topics/0605_lohas.htm
6/2(金)より東京丸の内・丸ビルにて「ロハスデザイン・ウィーク」が開催され
ます。「ロハス・デザイン大賞 2006」の3つの部門「ヒト」、「モノ」、「コ
ト」について最終エントリー20候補を展示するほか、豪華ゲストをお招きして、
ロハスをテーマにしたトークセッションやイベントなども実施する予定です!!
さらに!J-WAVE生中継や、公開録音なども実施します。ライブパフォーマンスな
どもあり!こちらは入場無料でどなたでもご覧いただけます。
-----------------------------------------------------------------------
◎6/2(金)11:30〜16:30「J-WAVE e-STATION」にて会場レポートを実施!
-----------------------------------------------------------------------
◎6/3(土)14:00〜15:00 「J-WAVE LOHAS SUNDAY」公開録音
[出演]大橋マキ(J-WAVE ナビゲーター)
中孝介 (ミュージシャン) *ライブパフォーマンス有り!
※入場無料で立ち見でご覧いただけます。
-----------------------------------------------------------------------
◎6/5(月)12:00〜13:00 「J-WAVE LOHAS TALK」公開録音
[出演]小黒一三(月刊ソトコト編集長 / J-WAVE LOHAS TALKナビゲーター)
坂本龍一(ミュージシャン)
※入場無料で立ち見でご覧いただけます。
-----------------------------------------------------------------------
0140名無電力14001
2006/06/01(木) 18:37:160141名無電力14001
2006/06/02(金) 13:19:41どのくらい過熱するのか見ものですな!
0142名無電力14001
2006/06/02(金) 15:03:220143名無電力14001
2006/06/02(金) 17:18:30○ちつ
0144名無電力14001
2006/06/02(金) 18:07:120145名無電力14001
2006/06/03(土) 10:23:54何の冗談だ?坂本や小黒をプリウスのラインに放り込んでも、30秒も持たないだろうよw
●トヨタ労働刑務所
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
だれもいかんよ。死んでまうよ。」
●トヨタ絶望工場
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
0146名無電力14001
2006/06/03(土) 13:56:21プリウス、日本よりか世界からより評価されていると思います。
ロハス大賞がねずき、すこしでも企業や個人の環境にたいする問題意識を
より感化してくれることを期待いたします。
0147名無電力14001
2006/06/03(土) 16:29:12【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
0148名無電力14001
2006/06/03(土) 20:18:10大橋さん浴衣姿でキレイでした(*^o^*)
0149名無電力14001
2006/06/03(土) 21:22:180150名無電力14001
2006/06/03(土) 21:24:470151名無電力14001
2006/06/04(日) 00:42:59所詮は自己満足
0152名無電力14001
2006/06/04(日) 16:56:28●樋口昭彦(44)日本興業銀行行員(東京都世田谷区砧3)猫を洋弓銃で殺害
●北田哲生(33)さくら銀行行員(川口市栄町二)猫の頭部切断して玄関先に放置
●大久保雄路(21)中卒無職(宇都宮市清住1)飼い犬をゴルフクラブで撲殺
●森山博人(37)無職(神戸市須磨区東落合1丁目)自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
●長谷川正宏(33)那覇市立神原中学校教諭(那覇市樋川のマンション8階)猫をマンション8階から投げ捨て
●上原宏之(38)川崎市建設局土木管理部主査(東京都大田区西六郷2丁目)猫を粘着テープ巻きにして車に放置
●松原潤(27)九州大学工学部卒無職(広島県呉市焼山西3丁目)ネットに猫虐殺写真公開
0153名無電力14001
2006/06/04(日) 20:59:150154名無電力14001
2006/06/05(月) 11:51:510155名無電力14001
2006/06/06(火) 22:11:23http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149570228/
【話題】“ロハスなデジカメ”は?坂本龍一&深澤直人が選ぶロハス商品・第1回ロハスデザイン大賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149585993/
0156名無電力14001
2006/06/06(火) 22:50:10軽いノリで持続的な環境対応がねずけばよいですね。
いろいろな意見、試行錯誤がまだあるでしょうが、やっと第一ステージの
はじまりプラス思考で応援していこうと思います。
0157名無電力14001
2006/06/07(水) 17:57:03http://www.hamakei.com/headline/578/
0158defskee☆
2006/06/07(水) 22:21:13一般書籍板
福岡伸一はラブロックになれるか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1149686051/
福岡伸一最新刊
「ロハスの思考」ソトコト新書
0159名無電力14001
2006/06/08(木) 18:50:05昨日職場でロハス的ライフスタイルで盛り上がっててアフォかと思った。
ホワイトバンドに飛びつく恥ずかしさにも似てるような。
>>149ホントに恥ずかしかったよ・・・。
0160坂本龍一よ、音楽だけで遊んでろ。音楽だけで語れ。
2006/06/08(木) 23:49:02プラス思考だあ?
そんな寝惚けた事言ってる連中じゃないと、ロハスなんて発想は産まれないんだろうな、やっぱ。
プラスだけじゃなくマイナスも、総括的な発想が出来ないなら自然だの環境だのについて語るな。
気色悪い。
0161名無電力14001
2006/06/09(金) 01:56:42グズグズの自作自演は大賞は笑えないw
0162名無電力14001
2006/06/09(金) 14:49:29乗せられて踊ってる馬鹿が恥ずかしくて見てられない。
0163名無電力14001
2006/06/09(金) 19:46:340164名無電力14001
2006/06/09(金) 22:53:090165名無電力14001
2006/06/09(金) 23:50:190167名無電力14001
2006/06/10(土) 09:43:34三井物産とトド・プレスに訴えられるぞ
0168名無電力14001
2006/06/10(土) 16:08:41それがロハスクオリティ。
0169名無電力14001
2006/06/11(日) 14:47:570170名無電力14001
2006/06/14(水) 01:57:00ほとんどテレビでも放送されなかったねー。
そんなのあったのかーって感じ。
0171名無電力14001
2006/06/14(水) 11:35:130172名無電力14001
2006/06/15(木) 15:57:45気をつかいはじめてますね。
本来、もっと食品メーカーや生産農家が率先して農薬や添加物に
注意をはらってもらいたいな。
それともまだまだ、消費者のレベルが低くてなめられているのかな?
不買運動などもっと日常的にあってもしかるべきだと思うがな。
虫がコロっといってしまう中国野菜や何種類もの添加物が入った食材
消毒された飲料水、次代をになう幼児には確実に影響を与えているだろうな。
アトピーなんか可愛いレベルの現象だったりして!
ロハス頑張れ!
0173名無電力14001
2006/06/16(金) 20:10:01日本で言う、生協みたいなもんですかne。
オーガニック野菜って、農薬・有機肥料で栽培した野菜との境界線が難しいんだよね。
0174名無電力14001
2006/06/16(金) 22:34:52さて、自動車についてだが、
自動車はやはり環境において大きな負荷を与えている。
そういう負荷の少ない自動車を購入するのがロハスという見方があるが、
しかし、その維持費・管理費・ローンなどに多大な費用がかかる。
そんな費用に「我慢」を強いてまで自動車を所有するなら
自動車を所有しない方がロハス的「健康で持続的な暮らし方」ではないだろうか。
0175名無電力14001
2006/06/17(土) 10:35:590176名無電力14001
2006/06/17(土) 14:02:540178名無電力14001
2006/06/18(日) 20:40:56え?なんで?
ロハスでしょ。55、63、73を読むと。
何故「エコ」なの?
あなたの言葉で説明して・・・
0179名無電力14001
2006/06/18(日) 21:20:30あなたは都心に住んでるのかな?
0180名無電力14001
2006/06/19(月) 18:25:15ttp://onbolart.seesaa.net/article/18557165.html
0181名無電力14001
2006/06/19(月) 22:02:28そういう生活を推奨してしまったのが
自動車ユーザー。
0182名無電力14001
2006/06/20(火) 00:41:500183名無電力14001
2006/06/20(火) 02:02:21なら誰も持たないだろ、必要だから所有している
こんなこと今更言うことでもないがな
0184名無電力14001
2006/06/20(火) 14:54:010186名無電力14001
2006/06/20(火) 19:43:04→環境のために自分の生活の一部を犠牲にする
エコロジーですね
少なくともロハスではないです。
0187名無電力14001
2006/06/20(火) 20:00:140189名無電力14001
2006/06/20(火) 20:06:34最初はどうだったか知らんが、「Sustainability」の対象が
ぜんぜん違っちゃってるからね。いまの日本のロハス。
0191名無電力14001
2006/06/20(火) 20:36:36百貨店なんかロハスだらけでもう馬鹿かと
0193名無電力14001
2006/06/21(水) 01:29:110194名無電力14001
2006/06/21(水) 21:01:30これミロttp://www.geocities.jp/camonohashi2000/lohas02.jpg
0195名無電力14001
2006/06/21(水) 22:10:16でも、何となく頭よさげに見えるから、無理しない程度に環境によさそうな物買っとこ、と言うのがLOHASの基本的な考え方。
0196名無電力14001
2006/06/21(水) 22:24:300197名無電力14001
2006/06/21(水) 22:40:21地球環境の事を考えてる人、と他人から見られるためにやるのがLOHAS。
0198名無電力14001
2006/06/21(水) 23:27:570199名無電力14001
2006/06/22(木) 20:27:240201名無電力14001
2006/06/24(土) 01:50:30ttp://www.geocities.jp/camonohashi2000/ecobag.wmv
これどこで売ってるのかね
0202名無電力14001
2006/07/10(月) 00:27:320203名無電力14001
2006/07/10(月) 00:50:570204名無電力14001
2006/07/10(月) 16:32:00ロハスロハスと言っているが、これはマーケティング用語じゃないのかね?
0205名無電力14001
2006/07/10(月) 16:35:25ロハスが地球環境に優しい?
意味が解らん。結局日本人のやっているロハスとやらはロハスっぽい商品を買って自己満足をしているだけで、要するに偽善者じゃないのか?
0206名無電力14001
2006/07/10(月) 16:39:42このビジネス手法、一昔前のAMWAYにそっくりだ。
0207名無電力14001
2006/07/10(月) 19:18:16企業レベルでも個人レベルでも、社会に浸透していくものかと思っていた。
0208名無電力14001
2006/07/10(月) 21:49:29高くて価値がありそーな商品買って、私って賢いなーって浸ってそう。
0209名無電力14001
2006/07/11(火) 00:50:47その為の工場を作って四六時中電機を使い、包装の容器やペットボトルを作り、販売店舗まで車で運び、店舗を作って販売し其れにより得た利益で生産者は又車を買ったり旅行に行ったり服を買ったり・・・
お前らアフォ違うか?
自然環境に一番悪いのは大量生産大量消費でCO2を多く排出する事だろうが。
毎日使う生活品や消耗品をロハスと称して製品化すること自体公害だよな。
馬鹿じゃないの?
本当に地球環境に良い事は、例えば水なら身の回りの川や湖などの水がそのまま飲める環境を作る事じゃないのか?
偽善とペテンもいい加減にしろよな。
0210名無電力14001
2006/07/11(火) 01:05:49ロハスと言って、新しいもの買ってちゃ意味ないって。
0211名無電力14001
2006/07/11(火) 21:41:310212名無電力14001
2006/07/12(水) 02:06:24坂本龍一+後藤繁雄+中島英樹+空里香がやってたcodeじゃないかな。
http://www.code-re.com/news.php
0214名無電力14001
2006/07/17(月) 06:08:090215名無電力14001
2006/07/17(月) 20:53:54>211
屁理屈馬鹿だな。(笑)
0216名無電力14001
2006/07/24(月) 23:34:390217名無電力14001
2006/08/03(木) 01:08:03http://lohasclub.web.fc2.com/
0218名無電力14001
2006/08/13(日) 17:58:03ロハスとかむかつくし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152843673/
0219名無電力14001
2006/08/18(金) 07:31:320220名無電力14001
2006/08/18(金) 13:42:23車に乗らないし、家ではほとんど寝ています。
観葉植物を育てるのが趣味です。
とても自然にやさしいと思っています。
しかし モ テ ま せ ん 。
0221名無電力14001
2006/08/18(金) 14:12:170222名無電力14001
2006/08/20(日) 15:34:310223名無電力14001
2006/09/02(土) 20:30:13ビレッジガルテン西今川
http://www.sunhome-net.com/buken/nishi_imagawa/index.html
0224名無電力14001
2006/09/02(土) 20:55:09何がロハス?
単なるミニ開発の建売住宅じゃん
0225名無電力14001
2006/09/02(土) 22:28:17ヨーロッパの『クラインガルテン』からのパクリだろーが
クラインガルテンってどんなのか知ってるのか?
こんな安物臭い建売の名前で使うなよ!
0226名無電力14001
2006/09/03(日) 21:40:150227名無電力14001
2006/09/07(木) 00:32:140228名無電力14001
2006/09/11(月) 22:11:14横浜みなとみらい21「ロハス」なマンション「MMTOWERS FORESIS」
http://www.asahi.com/ad/clients/minatomirai/
0229名無電力14001
2006/09/13(水) 12:21:35それで商標の申請受ける特許庁役人も何を考えてるのだか
だったら「自然保護」とかでも商標取って、商標商売できるのかね。
わからん
0230名無電力14001
2006/09/14(木) 01:32:18MM地区が高層化すると港の潮風が入ってこなくなるじゃんね。
「ロハスな」高層マンションがMMにポンポン立つと、
汐留のようにヒートアイランド現象の温床になってしまう。
ランドマークとか今ある高層ビルで十分。
しかし「低層マンション」こそ「ロハス」じゃねーの?
だいたい横浜の事情に疎い教授にMMを好き勝手にいじられたくない。
>>229
それって三井物産だよね。
また坂本批判になるけど、
PSE法に対しては激しく経産省に噛み付いたのに、
地デジ推進アナログ終了に持ち込む総務省には終始無言。
アナログテレビが産廃の山になって極めて「非ロハス」なことなのに。
「ロハス」って利権がらみでご都合主義なのかよorz
0231名無電力14001
2006/09/16(土) 01:03:05従来のアナログテレビも、デジタル対応に改造できるんじゃないの?
0232名無電力14001
2006/09/16(土) 11:26:17これ石油の大量消費。
0233名無電力14001
2006/09/18(月) 15:39:40マスコミに流れた瞬間「エコっぽい商品の宣伝」で食い物にされちゃうパターンも珍しい。
まず、負け組み勝ち組とか言って競争アオってる格差社会潰さんとナ。
0234名無電力14001
2006/10/01(日) 21:18:13方法論としてはあってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています