管理技術者の現状と将来]T
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2005/09/26(月) 23:06:410002名無電力14001
2005/09/26(月) 23:17:090003名無電力14001
2005/09/26(月) 23:19:510004名無電力14001
2005/09/26(月) 23:42:300005名無電力14001
2005/09/27(火) 09:30:18>そうかな、オレだったらメーカーを呼んで見解を出させるがな。
>あははは、流石だわ。自分で考えもせずメーカー呼んで終わりかよ。
>他力本願で賢く生きるジジーだわ^^
>恥かしい・・・
哀れなやつよのー、、
何で知ってる技術者なんぞ、この世には居らんのよ。
ただし優秀な技術者はたくさんいるのよ。
優秀な技術者とは、問題解決能力がある人間のことをいうのよ。
H-2型ロケットだって、全部の詳細を知っとるヤツは居らんのよ。
ただ、優秀な技術者は問題解決能力があるのよ。
メーカーに出して、真の原因を追究させることだな。メーカーだって絶縁紙の
改良になって役に立つんだぜ。メーカーは経年劣化のデーターをそれほど
持ち合わせていないからな。
こんな初歩的なことも分からない、フリーの若手は哀れなもんだな。
0006名無電力14001
2005/09/27(火) 11:22:10そりゃ、しょうがないだろ。誰も教える人もいないし。
悪いが、ココで指導してやれよ。少しはまともになると思うぜ。
0007名無電力14001
2005/09/27(火) 19:29:31>優秀な技術者は問題解決能力がある
お前は糞の記述者の仲間だな。
>6
>ココで指導してやれよ
無能、糞や老のいつもの口癖。いね。
0008名無電力14001
2005/09/27(火) 21:40:45ID:0お前の仕事のやり方は『愛』が感じられないんだよ。
愛だよ。^^わかるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています