トップページatom
30コメント5KB

■■神奈川県の下水道料金の支払い方法■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごろうφ2005/08/15(月) 13:37:54
神奈川県の下水道料金の徴収が、2ヶ月分まとめての支払いになっているが
なぜ2ヶ月分の料金をまとめて支払わなければならないのか?

電気、ガス料金は毎月の徴収になっているにおかしくないか?
神奈川県民の意見を求む!!
0002名無電力140012005/08/15(月) 22:49:15


直接水道局に問い合わせたらどうだろうか?
0003名無電力140012005/08/15(月) 22:58:08
一月置きに
水道、下水、水道、下水になっていと思った
0004名無電力140012005/08/15(月) 23:05:55
ダイナマイト4国
0005名無電力140012005/08/15(月) 23:43:47
毎月検針に行ってたら人件費コストがかかり、今の安い水道料金ではアナタに提供できなくなります。
アイエスガステムはお客さま第一です
0006名無電力140012005/08/16(火) 09:41:55
>5

人件費がかかるなら検針なんて単純作業はパ−トかバイトで十分だろ!!水道局も少しは
考えろよ!コストカットも大事だが、サービスとしてユ−ザ−の意見にも少しは
耳をかたむけるべきはないだろうか!!
0007名無電力140012005/08/16(火) 12:26:42
黙れ一般市民
0008名無電力140012005/08/16(火) 17:48:25
水道局は殿様商売か?
一般市民は水道局の言いなりに支払いをしろということか?

もう少し市民のことを考えて商売しろよ。。
0009名無電力140012005/08/16(火) 19:45:57


下水道料金てカ−ドで決済できんの? 教えてエロい人w
0010名無電力140012005/08/17(水) 00:29:42
神奈川県以外の都道府県の水道料金ってやっぱ2ヶ月分まとめて払ってんの?
0011名無電力140012005/08/17(水) 11:03:24

水道局も民営化したらもっとサ−ビスが向上するんじゃないかな
水がなければ生きていけないけが、かと言っていって市民に対する
要望も今後は受け入れていかなければならないと思う。
0012名無電力140012005/08/17(水) 16:11:35
おまいら水道料金滞納してないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0013名無電力140012005/08/17(水) 16:27:03
してない
0014名無電力140012005/08/17(水) 22:12:14
>5
水道料金て安いか? 何を基準に安いのか説明してみろよ
0015名無電力140012005/08/18(木) 09:06:26
テレビでやってたけど水道料金は県や地域によって料金体系が違うらしい!
詳しくは覚えてないけど、スマンが・・
0016名無電力140012005/08/21(日) 22:50:06
水道料金てたしかに高いよな、どういう料金体系になっているのか
水道料金のシステムについて教えてくれないか?
0017名無電力140012005/08/27(土) 13:03:21
http://fusianasan.net.
0018名無電力140012005/09/06(火) 19:20:59
水道局の皆さん!もっと市民の要望を聞きましょう!!
0019名無電力140012005/09/18(日) 08:28:07
水道局も民営化にしたら、小泉総理も民間に出来ることは民間にと言っているんだし
0020名無電力140012005/10/10(月) 14:32:40
水道料金てどういう基準で決まってんの教えて水道局の人
0021名無電力140012005/12/31(土) 02:10:32
質問あげ
0022名無電力140012006/01/04(水) 11:27:16
o
0023名無電力140012006/03/28(火) 21:28:43
俺のパパソが神奈川県の電気水道局長になったんだけど
何か質問ある?
0024名無電力140012006/05/18(木) 20:34:49
神奈川って県統一料金なの?
うちの県は地域によってバラバラ。
自前の水源豊富にある地域は安いし無い地域は高い。
あと水道の検針って民間委託が普通で水道局職員が直接回ってるなんてちょっと考えられないが・・。
民営化は反対ではないが河川とか湖とかは県や自治体の管理だと思うから難しいと思う。

0025名無電力140012006/05/30(火) 21:19:17
従量制のメリット・デメリットは何ですか?
0026名無電力140012006/10/10(火) 10:52:07
test

???? ??? ??????
????? ??? ?? ???? ??? ??? ???????
?? ?????? ??????? ???????? .

????? ??? ????? ?????? ????
0027名無電力140012007/01/15(月) 20:36:48
料金設定は市町村単位じゃなかったっけ?
0028名無電力140012007/02/25(日) 11:52:32
パパソ アボーン
0029名無電力140012007/02/27(火) 18:48:45
ずっと実家いて帰ってきたら水止められてた
すぐ払って自動引落申込書も出した
いつ水出してくれんだよ?
風呂入れないから外出できないしまじで死ぬんだけど
0030名無電力140012007/03/12(月) 16:32:11
ところで請求無視してたら水止められるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています