上下水道およびゴミ処理施設で働いてる人!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2005/07/25(月) 20:18:010002名無電力14001
2005/07/25(月) 20:19:080003名無電力14001
2005/07/25(月) 20:19:510004名無電力14001
2005/07/25(月) 20:54:070005名無電力14001
2005/07/26(火) 12:18:11総19前後
手15
ぼー茄子年2ヵ月
交通費。夜勤手当て込み
0006名無電力14001
2005/07/30(土) 23:36:11つーか、もうあるだろう、これで我慢しておけ。
(メーカー直なスレッドもあるけど、どーせ知ってるんだろ?)
維持管理会社にお勤めの方 4号池
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1091861206/l50
究極の仕事。下水処理場だゴルァ【2】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115677225/l50
0007名無電力14001
2005/08/18(木) 21:33:09当時、引越ししたての私が水道の開栓をしようとした時の話です。
不動産屋からはその日のその時間にもう水道は開栓できるという話(三回くらい確認した)でしたが、水道局に電話してみると金曜日の6時で営業時間外ということでした。
ただ、宿直の人が担当者から折り返し電話してくれると言ってくれたんですが、その担当者の対応があまりにもひどかったので書き込みしてみました。
担当者から電話で「なんですの?」と始めに一言。
「もしもし」も無く言われたので、戸惑う私。
「水道局の人ですか?」と聞くと、「そうですわ」と言われ、「開栓の件で・・・」と言うと、「ああ、常識で考えたら、今日は無理でっしゃろ。銀行も3時でしまるでしょ?それと一緒で常識ですわ」との返事。
「いや、でも明日土日やし水が使え無いと困るんですよね。不動産屋からはそんな事は聞いてなかったんですけど」と言い返してみるも、「とにかく結論を言うと今日は無理ですわ。なんにせよ、電話でハイハイって開けれるもんじゃないからね〜。」と言いきられてしまった。
この文章で伝わるかわからないですけど、私はかなり憤慨しました。
実際どうしようも無かったんでしょうか?
自分で勝手に開栓しようかと思ったんですが、なんかそれは駄目って紙に書いてあったので、火曜日に仕事休んで行ってきました。
風呂にも入れなくて苦しかったです。できればギャフンと言わせたいです。
申し訳ないですが、なんか知恵いい知恵ありますでしょうか?
0008名無電力14001
2005/08/20(土) 13:04:080009名無電力14001
2005/08/22(月) 12:04:060010名無電力14001
2005/08/25(木) 23:06:000011名無電力14001
2005/11/21(月) 09:40:450012名無電力14001
2005/12/22(木) 22:32:36ので応募してみようと思っているのですが。。。。。。
0013名無電力14001
2005/12/22(木) 23:21:374割が一千万プレイヤーですよ。
ただ、議員、893、Bどれかのコネがないとなれないけどね。
0014sage
2005/12/25(日) 12:58:05http://blog.livedoor.jp/inpo_chinpo/
0015名無電力14001
2005/12/25(日) 23:55:460016名無電力14001
2005/12/30(金) 23:46:52管理技術者協会の会員さんですか。
非常勤でしたら、
施設点検(電気設備点検、機器点検)。
水質検査(目視点検、色度・濁度、残留塩素の測定等)。
2つが主な仕事と思います。
0017名無電力14001
2005/12/31(土) 19:33:470018名無電力14001
2006/01/06(金) 18:34:42東京都水道局でも募集してますね。そこも受験したいんですが
電気主任技術者を持っていると有利になりますかね?
0019名無電力14001
2006/03/08(水) 16:10:24某公共機関の下請けで働いてますが、お役人は霊能力者が多数です。中には電検2、ボイラ特急、郊外大気水一種など一人でプラント全部の主任者になれるような兵もいますが…
0020名無電力14001
2006/06/02(金) 11:01:17水管橋に穴あければ欲ね
0021名無電力14001
2006/08/28(月) 19:38:400022名無電力14001
2006/08/30(水) 07:18:44http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1091861206/l50
このスレ落ちてるな
まぁこっちでいいか
0023名無電力14001
2006/08/30(水) 07:23:16えっ!ここが次レスな訳!?
0024名無電力14001
2006/08/30(水) 21:55:210025名無電力14001
2006/09/02(土) 01:47:380026名無電力14001
2006/09/04(月) 07:24:420027名無電力14001
2006/09/20(水) 03:03:22発展性の無い醜い職場
0028名無電力14001
2006/09/20(水) 07:41:55ナイス!
0029名無電力14001
2006/09/21(木) 10:54:380030名無電力14001
2006/09/25(月) 10:13:190031名無電力14001
2006/09/25(月) 17:46:420032名無電力14001
2006/11/18(土) 21:01:44都出資の株式会社。東京都の職員を名目上減らすための会社。
1時的に出向させて、3年程度で入れ替えるため、見た目は都の職員は少なくなる。
また、都の退職者が管理職に天下るための会社でもある。
0033名無電力14001
2006/11/18(土) 21:25:24重大事故(死亡を含む)あったが
ニュース報道はあった。。?
0034名無電力14001
2006/11/19(日) 00:07:180035名無電力14001
2006/11/19(日) 01:43:56以前、TGSで働いていた。
詳しく知りたい。
0036名無電力14001
2006/11/19(日) 11:54:06某事業所で3次下請けの作業員が変死。
0037名無電力14001
2006/11/19(日) 12:53:34TGSは作業員の熟練度と教育不足が原因だと思ってるが
人件費をケチって優秀な人間が雇えるわけが無い
人間を増やさないんだったら、現場で作業しろよTGSさん^^
0038名無電力14001
2006/11/19(日) 13:05:42そういえば、運転だけでなく、炉の清掃業務も請け負ったけど、
人員増やさなかったな。
1ヶ月の停止期間に、通常業務+炉清掃
事故が起きないのが不思議だった。
炉清掃に関しては全員が素人だったもんな。
あと、都からの派遣が、昼間は仕事しないで、夕方から仕事して残業代稼いでいたな。
それにしても、本社の社員が多いよな。
あんなにいらないよ。
きっと能率悪い、カスしかいないんだろうな。
0039名無電力14001
2006/11/19(日) 17:10:26デスクワーク、石原慎太郎しっとるけ!
TGS慶弔金の強制徴収やめろ!派遣社員はおまえらみたいに
夕方から仕事して残業代稼ぐことが出来ないから慶弔金なんて
払う金ない。
0040名無電力14001
2006/11/19(日) 19:15:210041名無電力14001
2006/11/20(月) 00:09:36TGSプロパー「就業規則により、慶弔金○円集めます。」
派遣「どうかいてるか就業規則見せて。」
TGSプロパー「派遣元の営業に見せてもらって」
0042名無電力14001
2006/11/20(月) 10:12:430043名無電力14001
2006/11/20(月) 12:24:53コネで入社した、通常の理解を遥に超えた莫迦
日常業務に気を配る人間は稀
ほとんどの人間は、暇つぶしの散歩やネットやPCゲームで遊んでいたりする
書類等の仕事は残業で済ます
自尊心だけは高く、格下の業者や派遣、JVの善意の意見は聞かない
仕事の内容が理解できない人間が指導するので、危険で手間のかかる作業
そんな人達が、派遣やJVを指導するんだもんな
部外者が普通に考えれば事故がおきるのは……
0044名無電力14001
2006/11/20(月) 14:06:17「嫌だったら辞めれば」だもんな。
立派なパワハラ。
0045名無電力14001
2006/11/21(火) 12:19:37放し飼いはいけませんよ
0046名無電力14001
2006/11/21(火) 21:34:00排水を処理するつもりが、超高濃度のダイオキシン及びPCB汚染
もう半年前から 垂れ流しだったことになるし、注入ポンプさわったこともある。どうすんだよ!
0047名無電力14001
2006/11/23(木) 00:09:42つまらない旅行。義理で行きます
0048名無電力14001
2006/11/23(木) 01:39:210049名無電力14001
2006/11/23(木) 12:18:29君の所属、ほぼ特定^^
晒していいかな^^^
0050名無電力14001
2006/11/23(木) 12:22:310051名無電力14001
2006/11/23(木) 12:32:09宴会de晒しage
0052名無電力14001
2006/11/23(木) 20:41:07楽しいか?人の人生むちゃくちゃにして!!!
ふざけるな
>>50
>>51
............kusoxtutare
0053名無電力14001
2006/11/23(木) 20:50:36義理で行くだけ偉いよ。
TGSの旅行は全部パスした。有休扱いだし、あほらしい。
事業所によっては、担当がうまくやって休暇扱いにしないと聞いたが。
0054名無電力14001
2006/11/23(木) 20:53:02お前か、このちくり野郎
お前のせいで人生終わりだよ、誰だお前!!1
0055名無電力14001
2006/11/23(木) 20:59:480056名無電力14001
2006/11/23(木) 23:13:420057名無電力14001
2006/11/23(木) 23:36:5653だが、49,50,51ではないし、47=53が誰だか知らない。
多分違う事業所。TGS旅行の一般論を書いただけ。
0058名無電力14001
2006/11/24(金) 00:30:02× 47=53が誰だか知らない。
○ 47=54が誰だか知らない。
0059名無電力14001
2006/11/24(金) 00:45:150060名無電力14001
2006/11/24(金) 01:23:030061名無電力14001
2006/11/24(金) 08:08:31正しいスレタイは、「悪徳下水道会社TGS」か?
0062名無電力14001
2006/11/24(金) 12:49:28思うんだよ。もう知らないから自分で何とかするんだな。
0063名無電力14001
2006/11/24(金) 19:03:12意味不明だな
0064熱海の宿
2006/11/24(金) 21:24:490065名無電力14001
2006/11/25(土) 21:19:280066名無電力14001
2006/11/26(日) 13:20:58同意。特に都からの出向組と、都の職員との関係がややこしい。
0067名無電力14001
2006/11/26(日) 16:40:36非作業員(TGS、局含む)と作業員の比がだいたい5:5^^
遊んでいる非作業員が多いから、作業員はパンク寸前、いつもピリピリしている
非作業員が作業を手伝うっていうから、期待していると遠巻きに見学^^;
人手不足なのに、作業員を増やさないんだもんな^^
0068名無電力14001
2006/11/26(日) 17:16:15カウント上は、同じ1人。
非作業員だけど、危険手当もらってるぞ。
0069名無電力14001
2006/11/26(日) 17:18:11事務担当のTGS嘱託が危険手当貰ってた。都出はあるといっていた。
0070名無電力14001
2006/11/27(月) 20:09:16TGSは楽です。
0071名無電力14001
2006/11/27(月) 21:58:49作業員2名に見学者8名
白い巨塔を思い出しました
0072名無電力14001
2006/11/29(水) 20:32:190073名無電力14001
2006/11/29(水) 23:20:500074名無電力14001
2006/11/30(木) 20:14:49TGS課長曰く
俺たちは準公務員なんだって。。
0075名無電力14001
2006/11/30(木) 23:27:110076名無電力14001
2006/12/03(日) 12:07:26単独スレ建てろボケ
0077名無電力14001
2006/12/03(日) 20:21:42スレの立て方知らないから勘弁してくれ。
0078名無電力14001
2006/12/07(木) 03:25:510079名無電力14001
2006/12/07(木) 05:47:10http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
↓
「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
↓
ミンチに変換
↓
大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
↓ ↓
上澄みの油部分 分解されたアミノ酸
↓ ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤 NaOHで中和 → アミノ酸肥料
↓
HPLCで分画
↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
0080名無電力14001
2006/12/10(日) 02:02:44でもDOが下がってるから曝気量を増やしてる。
でもいつまでたっても回復せず、最終沈殿池に茶色い泡がいつも溜まってる。
誰か助けて。
0082名無電力14001
2006/12/15(金) 23:38:15また号泣。。。。
0083名無電力14001
2006/12/15(金) 23:54:59馬鹿な、質問してごめんね・・・。汚泥屋なもんで・・・
0084名無電力14001
2006/12/16(土) 15:04:45…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
オイルボールから食用油作るのか気持ち悪い。
貯留槽のオイルボール落としてますか。オエ〜。
0085名無電力14001
2006/12/19(火) 19:46:50一槽目だけの完全嫌気で効果は現れるよ。
沈殿しても後段部だけ短時間曝気してやれば大丈夫かと。
規模によるから時間は何とも言えないけど。
0086名無電力14001
2006/12/22(金) 08:50:240087名無電力14001
2006/12/23(土) 15:49:590088名無電力14001
2007/02/12(月) 02:46:41ばっき槽の規模が小さければ、硫酸ぶち込んでpH下げて糸状菌を”焼く”こともあったなw
あと、>85が書いてるように一槽目だけの完全嫌気に持って行ければ比較的早く復旧可能
0089名無電力14001
2007/02/25(日) 13:00:320090名無電力14001
2007/03/12(月) 14:43:08【政治】清掃や給食など現業公務員の給与 「必要なら徹底的にメス」 自民中川幹事長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173658432/
0091名無電力14001
2007/03/12(月) 14:50:140092名無電力14001
2007/03/13(火) 19:55:420093:名無電力14001:
2007/04/01(日) 16:25:090094名無電力14001
2007/04/02(月) 20:49:530095名無電力14001
2007/04/02(月) 21:39:22埼玉だとヘルスか地元企業の方が強い
0096:名無電力14001:
2007/04/04(水) 19:36:31私の自宅でも、水洗トイレが逆流してきたり、バスタブやキッチンの流しの中にまで汚水が逆流して溜まっていて、家の中が大変な目に遭いました。
ポンプ場の機械が故障していてこうなったという役所の説明でしたが、街中汚水まみれになったり民家の中にまで下水が逆流するまで、機械の故障に気がつかないものなのですか?
0097名無電力14001
2007/04/04(水) 19:45:51説明足りない
@お宅んとこ、合流式?分流式?
Aポンプ場って、マンホールポンプの事?本物のポンプ場?
Bそん時、雨降ってた?
と聞いてみる、中川の人間ww
0098:名無電力14001:
2007/04/05(木) 00:26:47説明が足りなくて申し訳ございませんでした。
@雨水と別々にして、家庭排水だけを流しているので分流式だと思います。
Aマンホールじゃなくて、ちゃんとした建物のポンプ場です。
B数週間近く晴天が続いていて、その日は朝から晴天でした。
尚、近くには大量に排水をする工場もない住宅地に住んでいます。
0099名無電力14001
2007/04/07(土) 11:32:15高きより低きに流れるといった位置エネルギーを補完する程度の能力しかポンプには期待してなかったということだろう
下水事業当局を擁護する気はさらさらないが運が悪かったとしかないと思う
万が一のための下水溜池を地下に建設するのは費用対効果から言っても厳しいと思われ
そして位置エネルギーの力だけで理想的な下水網を築くのは都会ではさらに厳しいと思われ
昔も今も治水はたいへんですよね。下水の流れを統御するのも治水なんだなあと感じたエピソードでした>>96
0100:名無電力14001:
2007/04/07(土) 17:26:20ご説明ありがとうございました。
十分に考えて設置しても、予測出来ないアクシデントというものは必ず起きるものですのもね。
水の怖さを肌で感じた出来事でした。
0101名無電力14001
2007/04/07(土) 20:33:160102名無電力14001
2007/05/04(金) 15:56:390103名無電力14001
2007/05/18(金) 09:45:370104あぼーん
NGNG0105名無電力14001
2007/05/19(土) 19:53:210106名無電力14001
2007/05/20(日) 14:20:040107名無電力14001
2007/05/20(日) 20:51:520108名無電力14001
2007/05/23(水) 19:42:49そのサイトで知り合った女と、無理矢理、桜を観に行こうと誘い出し、人けの居ない場所まで連れて行き、その女を強姦した男。知ってる人いたら、情報求む。
何が何でも調べあげ、そいつを生活出来ない様にしてやる。地獄を体験させてやるよ。
0109名無電力14001
2007/05/25(金) 21:44:09転勤か来た会社に入社するかですが、、精神的にキツイです。
皆さんこんなこと経験したことありますか?
何か助言があればお願いします。
二日間寝れません。お願いします。
0110名無電力14001
2007/05/26(土) 10:16:53来た会社に入社するかですがと書いていますが
そう簡単に鞍替え出来るの?
0111名無電力14001
2007/05/27(日) 08:27:56出来るよ!転勤先がない中小とかは良くやってる
そういう業界です。
>>109
今の現場が気にいってるのであれば、会社をうつれば?
会社がよければ転勤かな。
これからは、入札が厳しくなって年度末にはこのような事が
よくあるようになると思うよ。
そういう業界だと思って気楽に仕事しなよ。
0112名無電力14001
2007/05/27(日) 10:53:00新しい会社に入社したら給料は?
今までと同じそれとも減額?
賞与は?
0113名無電力14001
2007/05/31(木) 00:14:34な気がする。今のへぼ会社じゃ俺はオーバースペックだからな。
0114名無電力14001
2007/06/14(木) 23:27:23TTMS、給料は労働基準法の最低賃金に準じてます
0115名無電力14001
2007/06/15(金) 19:26:10親会社に利益を上納しているから
社員には還元されない
何時までも最低賃金
0116名無電力14001
2007/06/15(金) 21:44:18年末年始のTVなんかでよく、
成田から海外旅行へ行く幸せそうな家族を中継してるだろ。
子供にインタビューなんかしちゃって・・・・。
あの多くは公務員の家族なんだそうだ。あと大手の一流企業の社員もちらほら。
0117名無電力14001
2007/06/18(月) 00:46:19うわ!
マジレスだ!!
0118名無電力14001
2007/06/18(月) 07:25:02利益を吸い上げ、
使えない人間しか遣さない親会社から決別し、
ヴェオリアに取り込まれる事を願います。
0119名無電力14001
2007/06/18(月) 22:31:440120名無電力14001
2007/06/23(土) 10:10:38みなさん助言ありがとうございました。
結局、転勤しました。
将来性や、来た会社が最初の条件と違うことを言ってきたりしたのが
理由です。
0121名無電力14001
2007/06/23(土) 12:44:46会社を替わらなくてよかったですね!
0122名無電力14001
2007/06/23(土) 22:49:560123名無電力14001
2007/07/06(金) 00:17:490124名無電力14001
2007/07/11(水) 20:38:22ハローワークで下水道処理維持管理(設備機器の運転操作、監視点検)募集が、あるんだけど33才未経験でも雇ってもらう可能性ありますか?
0125名無電力14001
2007/07/11(水) 21:17:57全く問題なし。
0126名無電力14001
2007/07/11(水) 22:24:09スカムやし査など臭くて汚い物触れる?
硫化水素等の毒ガスも発生するけど?
危険な職場なんだけどだいじょうぶかな?
0127名無電力14001
2007/07/12(木) 18:28:010128124
2007/07/12(木) 21:21:09ありがとうございます。
自分が、思ったより危険な仕事だったんですね…
0129名無電力14001
2007/07/14(土) 08:39:56ゴミ施設も強烈だよ。酸欠・塵肺・ダイオキシン・C型肝炎・うんこ・精液etcなんでもアリ。
0130名無電力14001
2007/07/16(月) 16:20:400131名無電力14001
2007/07/18(水) 19:10:25もともとは公務員のやっていた仕事なのに。
せめて公務員なみの給料にしてくれ。
0132名無電力14001
2007/07/19(木) 06:06:590133名無電力14001
2007/07/19(木) 13:07:480134名無電力14001
2007/07/19(木) 19:30:450135名無電力14001
2007/07/23(月) 20:39:09機械の補助が出来るかどうかで能力が決まる
グダグダ言っている奴らに限って機械が分からない
失せろ!クズ
機械に従順なヤツは年収300万弱で安定
現場からグローバルな視点で業務提案を出来るヤツは
会社作れるか・・・・そうだよな・・・・ふむふむ
すまん、終わっている業界にアレコレ言っても無駄だよな
orz
0136名無電力14001
2007/07/24(火) 03:24:28土木施工 ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00760&rqmt_id=0004712413
設備管理 ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004712743
事務職 ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004713962
0137A
2007/09/04(火) 12:20:240138名無電力14001
2007/09/07(金) 00:55:200139名無電力14001
2007/09/10(月) 22:53:450140名無電力14001
2007/09/16(日) 17:26:21面接でどんなこと聞かれました?
0141名無電力14001
2007/10/06(土) 18:20:400142名無電力14001
2007/10/07(日) 21:00:430143名無電力14001
2007/10/08(月) 00:30:550144名無電力14001
2007/10/08(月) 00:35:360145名無電力14001
2007/10/08(月) 04:26:48.゙%,, .゙l, 、 'l゙”` ゙゙゙ll,,,
゙ly .,ll. ,l゚゙゚゙゚゙'ll! ll,wi,,,,,、 ゙゙lq
.'゙l゙゙″ ,l° .,,l° ゙゙゙f,,, ゙゙l,
,,,,awwwi,,,,,、 l″ ,,l° ゙゙l、 .,,l°
lll゙゙’ ゙゙゙l,,、 ,l′,l″ ゙lell'゙゙゜
.ll, ,,,,,,,,,,,_ ゙% .,l ,l゙`
.゙l゙” ゙゙゙ll, l! ,l".,l° ,、
'li、 l, .l゙ ,,l .,,,l┓ ,,l゙ll
l .l ,l゜.ll'゙″ li、 ,, ,,l゙゜ ゙l,、
,l .,l″ ,l` .,,, .゙l, ,,ll゙゚ll ll、 .゚゙lle,,,_
,,ll″ .,,l゙ .,l".,,,ll゙~廴 ゙ll,, ,,,ll゙゚.,,l゙゜ 'l,、 `゚゙゙'゙'''''l,l‐
,,,,,ill゙゜ ,,ll゙゜ .,l,,ll゙゜ .'l,、 ゙゙━''''゙″,,l″ ゙%,,_ .,,lケ
゙l,,,,,,ell'゙’ ,l゙` .゙゙*i,,,,__,,,,,ill゙’ ゙゙゙━rr*lll'゙°
゙° `  ̄ ̄
0146名無電力14001
2007/11/12(月) 13:25:12ほとんど溶けてうんこ水になってるからだ。
それよりコンドームとかが流れてくるのが腹が立つ。
クリスマスの夜とかに夜勤してるのに誰かが使用済みをトイレに流しやがった。
ゴム製で小さいからスクリーンをすり抜けてよくコンベアとかにひっかかる。
臭いからといって、コンドームはトイレに流さないでください。
ちゃんとゴミ箱に捨ててください。
今度、小学生の見学者が来たらそう教育してやろうと思う。
0147名無電力14001
2007/11/12(月) 17:20:24なんでそんなことを考えるかわからないがやめたほうがいい
臭いのきつさは
下水処理>>>>>>>>>>>>>>>>>ごみ処理場
ゴミ処理はそれほど臭くないが下水は本当に臭い
0148名無電力14001
2007/11/14(水) 12:04:11と痛感した。精子なくなるぞ。
0149名無電力14001
2007/11/14(水) 13:56:29なくなったンですか?
0150名無電力14001
2007/11/14(水) 21:07:13( ;´∀`) ちんこ勃ってきたぞ
人 Y / 関東電気保安協会は精子の尻尾が切れるので女の子生まれるのが多い
( ヽ し 焼却場はダイオキシン吸っているのでキンタマが死ぬ
(_)_) 下水はチンコ立つから大丈夫
0151名無電力14001
2007/12/01(土) 19:42:350152名無電力14001
2007/12/07(金) 22:13:55何ですか?
0153名無電力14001
2007/12/08(土) 09:19:540154名無電力14001
2007/12/14(金) 00:45:550155名無電力14001
2007/12/14(金) 17:58:130156名無電力14001
2007/12/20(木) 02:18:28どういう業務を行なっているんですか?
実際に下水道の工事とかは担当されているのでしょうか?
0157名無電力14001
2007/12/20(木) 02:43:38あそこ大きいから直営なのかな。
直営なら建設部門があって工事の担当者がいる場合がある。
小さいところは事業団がやってるからないね。
0158名無電力14001
2007/12/20(木) 02:45:00自動販売機置けだの寄付金よこせだのたかりかけてきたら
汚泥ピットに沈めてやる。
0159名無電力14001
2007/12/21(金) 00:31:25東京のです。大きい方だと思います。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/jigyou/kanho17/ryuiki/ryuiki.pd
工事とかは下請け業者?みたいなのにやらせて、
局の人は実際には現場に監督や指示?として行くみたいなんですが。
下請けと業者と局の人って、現場ではそれぞれ役割がどう違うんですか?
0160名無電力14001
2007/12/21(金) 00:32:170161名無電力14001
2007/12/21(金) 00:45:52地下の排水に触れたり、悪い空気を吸ってたりして
病気になったり、ウイルスやバクテリアに感染したりしないの?
0162名無電力14001
2007/12/23(日) 22:39:580163名無電力14001
2007/12/23(日) 22:59:25毎年買い替えorz
0164名無電力14001
2008/01/14(月) 07:05:39で、昨日面接に行ってきたんだが、職場は3Kだけど大丈夫?って言われた。
以前家電量販店で働いていた(14時間以上の拘束+休憩30〜45分)だったんだけど、それよりキツイの?
0165名無電力14001
2008/01/30(水) 13:14:270166名無電力14001
2008/02/23(土) 15:00:17下水はどうですか?涼しくて働きやすいんじゃないですか?
0167名無電力14001
2008/02/23(土) 17:36:030168名無電力14001
2008/02/23(土) 22:31:57場所にも寄るが屋根のない施設は当然夏暑いし冬は寒くい。
屋根のある施設でも夏は湿度が高く蒸し暑い。蚊も多い。腐りやすいので臭いもきついあげく近隣住民から苦情がくるので窓すら開けられない。
0170名無電力14001
2008/02/24(日) 00:01:07上下水道およびゴミ処理施設内での仕事は
有毒ガスや可燃ガスが発生の可能性大です。
人体に与える害も数年掛けて蓄積し
体に良くない職場です。
おまけに職に付いてもとうてい満足出来る程の給料も頂けませんよ!
若い人ならこの職場はお勧めしません。
0171名無電力14001
2008/02/24(日) 02:24:39それらの衛生面、技術力、待遇面の格差ってどうなの?
0172名無電力14001
2008/02/24(日) 05:00:35アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
0173名無電力14001
2008/02/27(水) 23:59:05漫画なんかでよくある「追い詰められた主人公がマンホールから下水道に入って難を逃れる」
というパターンはあり得ないですよね。
あんな大きな下水道がいくつも通ってるはずないし。
0174名無電力14001
2008/03/02(日) 19:22:12おまいら、これの一番下に興味あるんだが
どう思う?
0175名無電力14001
2008/03/04(火) 22:55:25この仕事が楽だという事をよく目にするのですが、、、
・外仕事での暑さ寒さを差っ引いても身体的には楽なのですか?
・暑さ寒さよりも気が楽というメリットの方が大ですか?
・場内常駐公務員の方々へは気を使うほどでもないですか?
これらが解決されるのであれば、真剣に検討致しますので、どなたか親切な方、ご回答をお願い致します。
m(_ _)m
0176名無電力14001
2008/03/05(水) 19:50:42無理。あとマルチすんな
0178名無電力14001
2008/03/10(月) 16:52:42最も関連が深そうなここで質問させてください。
下水道の排水基準にある項目で「ヨウ素消費量」とあったのですが、
その項目を調べると、解説の項に上昇の要因として、
”硫化物,第一鉄塩,不安定な有機物の還元性物質”
とあるのですが、不安定な有機物というのは、
アルデヒド等の還元性を有する有機物と解釈してもよいのですか?
また、不安定とはどのような状態をいうのでしょうか。
解答よろしくお願い申し上げます。
0179名無電力14001
2008/03/15(土) 00:50:22素人考えだと、
一番に思い付くのは硫化水素。
不安定というのは化学的に反応しやすいことでは?
間違っていたらゴメソ。
0180名無電力14001
2008/03/22(土) 23:50:00こちらもお願いします。
0181名無電力14001
2008/03/26(水) 11:03:05http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1204710926/
日本ヘルス工業X
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187944250/
アイテック&ジャパンテクノってどうよ 6号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232/
日本メンテナス&東洋メンテナス 別館
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161260737/
日本メンテナス&東洋メンテナス 社員寮
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1161907114/
月島テクノメンテサービスってどうよ?? その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/
【EES】荏原エンジニアリングサービス その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1194430817/
[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/
【焼却炉】JFE環境サービス【水処理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1129679875/
株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/
ヴェオリア・ウォーター・ジャパンってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175526040/
TGS(東京都下水道サービス)について語れ.
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1168352871/
0182名無電力14001
2008/04/10(木) 15:56:09私が例えば燃えないゴミと一緒に紙を混ぜて捨ててしまった場合、
その紙は焼却されるのですか?紙資源として売却されるのですか?
それとも埋め立てですか?
紙資源として回収される場合はプレスされて、大きな一塊にしてから、売却するのですか?
教えて頂けると有り難いです。
0183名無電力14001
2008/04/10(木) 22:30:340184名無電力14001
2008/04/10(木) 22:37:490185名無電力14001
2008/05/18(日) 13:19:350186名無電力14001
2008/05/19(月) 19:32:390187名無電力14001
2008/05/26(月) 11:32:340188名無電力14001
2008/05/26(月) 17:58:460189名無電力14001
2008/06/14(土) 01:12:40どなたか働いてた方いらっしゃいますか?
どんな業務か気になったので。。。
後 待遇等も気になります。
0190名無電力14001
2008/06/15(日) 22:26:30ただし水道局、分子生物学ではないけど、
いかがですか?
ttp://www.pref.chiba.jp/suidou/saiyou/h21seibutu_saiyou.html
0191名無電力14001
2008/06/18(水) 22:50:57中央の監視卓にちん毛がいっぱい
二人夜勤だと、どちらかがモホ化すんのかね
ひとりでやったんかね?ま、いいや
_
( ゚∀゚)
( ∩ミ ブンブン
| ωつ,゙
し ⌒J
0192名無電力14001
2008/07/04(金) 21:54:20日立化成メンテナンスてどうですか?
0193名無電力14001
2008/07/27(日) 14:04:310194名無電力14001
2008/08/19(火) 01:23:26上下水道施設の維持管理、コンサルテイング及び官公庁旋設への出向業務等を主とした堅実な会社です。
年齢 18歳〜59歳
仕事の内容 上下水道処理設備(機械プラント)の整備点検
1)8:30〜17:15
2)16:30〜9:30
3)夜勤明け
4)公休
1)〜4)のくり返し
*夜勤は監視業務が主体。機械整備の経験者・機械いじりの好きな方歓迎
賃 金 200,000円
学歴 高卒
必要な経験等 機械整備経験(無くても可)
必要な免許資格 ボイラー技士2級(無くても可)
従業員数 当事業所 4人 (うち女性 2人) 企業全体 40人
**急募** 働きやすい職場です。
27歳高卒ニートの就職先としてはどうでしょうか?
製造業しようか迷っています。上下水道など未知の仕事ですので経験者の方の意見をいろいろ聞きたいです。
0195名無電力14001
2008/08/19(火) 08:30:05企業体ではなくTGSっていう東京都下水道局の天下りが仕切ってる事と楽してる奴に何かと気を使うし派遣との給与や待遇面での差が大きくバカバカしいよ
0196名無電力14001
2008/08/19(火) 08:45:310197名無電力14001
2008/08/19(火) 09:01:52でも人間はギスギスしてるんだよ・・・給料低いせいで。
0199名無電力14001
2008/08/19(火) 09:12:490200名無電力14001
2008/08/19(火) 09:30:33力をつけた奴が無い奴を兎に角いびる、虐める、躾ける。
耐え切れなくなった奴からやめていき、人間の屑みたいな奴ばかり生き残る。
結局、金が無い(給料が低い)のでゆとりが持てず、あんな奴ばかりになるんだよな・・・
だからここに居つく奴はそうそういない。出来る奴はとっとと出て行く。
0201名無電力14001
2008/08/19(火) 19:38:55言えてるな
>出来る奴はとっとと出て行く
これも当たってる
0202名無電力14001
2008/08/19(火) 20:02:59メッキ水槽がたくさんあるメッキ工場内と同じようなものですかね
メッキはメッキ液をヒーターで温めるのですごいですよ
水槽から湯気が出てます
メッキ工場内は鉄を置いておくと1時間で錆びます。
メッキ液はアレルギーでじんましんが出る人も多いです。
0203名無電力14001
2008/08/19(火) 20:16:19ある水再生センターに居た者だけど、それ正論!
0204名無電力14001
2008/08/19(火) 20:41:340205名無電力14001
2008/08/19(火) 21:16:29アル中で仕事中飲酒して辞めさせられた奴
字が読めない事が発覚して辞めさせられた奴
プライドだけが高く、仕事をやらなくて辞めさせられた奴
根性が悪くて、孤立してやめた奴
暴力事件を起こして辞めた高齢者
居る奴も辞めた奴もろくな人間が居ないのがこの業界
0206名無電力14001
2008/08/19(火) 21:26:21賃金が低いから仕事をしたくないといい、部下に仕事を丸投げする責任者。
しかも尻拭いすらしない。
高齢者に多い、団塊世代は最悪。
早く辞めろと言いたい。でもこういう奴に限って意地でもしがみ付く。
理由、他に仕事ができる職場が無いから。
0207名無電力14001
2008/08/24(日) 07:37:04俺は委託業者
20代前半
給料全て込みで手取り18万(残業無し)
なぜこんな所で働いてるのだろと良く思う
この業界でウマーなのは職員と業者の社長とその血族だけ
40代の社員で手取り23.4万とかどんだけだよ
早く他いかなきゃ…
0208名無電力14001
2008/08/24(日) 15:19:54会社が貰っているお金は少なくない。
ウンコなる一族が取りすぎているだけ。
よくお気づきになりました。
一日も早く脱出しましょう。
0209名無電力14001
2008/08/25(月) 20:39:34○生エンジニアリングさん
例 東京下水道サービス〜メタウォーター〜公営事業〜
○生エンジニア
派遣業法をくぐる為の転籍出向!
あ〜馬鹿馬鹿しいねん
0210名無電力14001
2008/08/26(火) 23:48:29高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休・育休、介護休も保証。
高卒なのに夏は冷え冷え & 冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、印鑑押すだけのラクラクデスクワーク。
忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。 アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。
旅行も共済組合・互助会紹介で割安・優先予約。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
昼食は庁舎内の激安ランチ、飲料自販機も割安価格(民間人120円が公務員食堂は100円)で小遣いも余る。
殺人でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。飲酒運転でも最高裁が免職を取り消してくれる。
社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言)。
一度採用されれば定年までいられる職業No.1 。 役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
民間人を排除した公務員だけの再就職制度(=天下りあっせん制度)で民間役員・管理職として転職。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ、老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。 日本国の全てのものは公務員のためにある。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は世界人類の勝ち組。
0211名無電力14001
2008/08/31(日) 14:16:210212名無電力14001
2008/09/02(火) 07:32:09埼玉の何処の処理場?
0213名無電力14001
2008/09/08(月) 19:59:053Kとは聞いてるけど、後がないので必死です。
そこで、質問なんですが徐々に資格も並行して取得していきたい
のですが、簡単なものからだとどういう資格が必要となるでしょうか?
無資格、未経験からのスタートです!
0214名無電力14001
2008/09/09(火) 04:12:35後が無いので〜と言うならこういった電気関係の資格を取っておいたほうがいい。
取れれば食えなくなるって事は無い。
尚、使い物にならなくなるのでくれぐれも講習で取得はせずに勉強して試験で合格するように。
0215213
2008/09/09(火) 13:51:34アドバイスありがとうございます。
仕事に慣れて、余裕がでてきたら地道に勉強していくように
します。
0216か
2008/09/19(金) 21:48:40更年期障害のきちがいが現場代理人してるから理不尽にいじめられるよ
盛りに気をつけて
0217名無電力14001
2008/09/20(土) 01:46:10俺は毎日上水プラントや末端の蛇口から水を採取して
水質検査するだけの楽な仕事してます。
一人で営業車(乗用車カンバン無し)に乗ってブラブラして
毎日昼過ぎに仕事終わるので木陰に車止めてスヤスヤ寝てたりしてる。
みんな上水に来いよぉ〜
0218名無電力14001
2008/09/20(土) 11:12:08深みに嵌って取り返しの付かないことになるだけだ。
もうあきらめろ。
0219壺 絵
2008/09/21(日) 08:26:250220名無電力14001
2008/10/25(土) 01:08:14さらに、元請け会社の不祥事で元請け側の人員が余るので、
うちの会社の請負契約人数の削減、さらには人件費の圧縮を要求してくるのです。
これ以上、給料が下がると結婚は愚か、私自身の生活にも支障が出るので転職を考えています。
0221名無電力14001
2008/10/25(土) 18:38:16http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1221609490/
アイテック&ジャパンテクノってどうよ 6号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232/
日本メンテナス&東洋メンテナス 5直目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1224927002/
【本社】 月島テクノメンテサービス Part5 【現場】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1215791418/
【EES】荏原エンジニアリングサービス その4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1211463896/
【大手企業】JFE環境サービス【のオマケ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1205419572/
株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/
ヴェオリア・ウォーター・ジャパンってどうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175526040/
TGS(東京都下水道サービス)について語れ.
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1168352871/
[焼却]キリンエンジニアリングサービス[運転]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153482476/
上下水処理場維持管理 協力会社
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1156262897/
上下水道およびゴミ処理施設で働いてる人!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1122290281/
0222名無電力14001
2008/10/30(木) 23:01:29内容はゴミ袋を開けて生ゴミを分別するというもの。
賃金は日給¥14,000だったが他に雇われてる人間が糞。
品性を疑う下衆が中にはいる。
特に生ゴミの袋から取り出したアダルトビデオ持ち帰る屑ニートもいた。
奴からゴミ漁りの仕事奪ったらもはや取柄はないと思う。二度と日の目を見ないでほしい。
0223名無電力14001
2008/10/30(木) 23:12:08・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww
幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
0224名無電力14001
2008/10/31(金) 11:08:480225名無電力14001
2008/10/31(金) 19:55:48http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1225449300/
0226名無電力14001
2008/11/04(火) 10:57:39下水処理施設の方で日本メンテナンスエンジニアリングに採用が決まりそうなのですが、
この会社ってどうなのでしょうか。自身では結構きちんとした会社のように思えました。
こういった仕事は完全に素人なのですが、頑張ればやっていけるものなのでしょうか。
0227名無電力14001
2008/11/04(火) 15:31:59文系大卒ねぇ・・・正直、普通にいらないんだけどなぁ現場的に。
正直高卒とかの方が使いやすいし、上に立つなら大卒の理系が良いかな?
大卒ってさ・・・知ったかが多い上にプライドが高くて難しいんだよね。
それでも理系なら電気とかそっち方向で活躍してくれるんだけどね・・・
というか、貴方、うんこ握れます?目の前にうんこがあってそれを手に取れますか?
というお話。それが出来るならまぁやっていけるんじゃない?給料はどうかわからんけど。
逆に大卒の俺がなんでうんこを握って手取りで10万とか20万とか、
そんなはした金でやらなきゃならないんだ!とか思うんだったらやめといた方が吉だと思う。
後は、まあ上司次第。上司がまともな人ならOKじゃないかな。
なんにせよ、これはこの業界に10年いる俺の偏見だらけの主観なんで悪しからず。
俺の意見は、まあ参考にしないで自分の直感を信じてやったら良いんじゃないか?
その方がうまくいったにせよ、失敗したにせよ、納得いくから。
人の意見で何か決めると、後で後悔した時納得できないからね、いやはやマジで。
0228名無電力14001
2008/11/05(水) 08:30:10ご意見ありがとうございます。
そんなにいい大学でもないので大卒の俺がという気持ちはありません。
正直ただ水に関係のあるプラントで働いてみたいという気持ちと、
それなりに資格をとっていれば将来年老いても食べていけるのではないかという考えで受けました。
とりあえずあせらずに頑張ってみようと思います。
0229名無電力14001
2008/11/05(水) 10:11:12水に関係あるプラント・・・で下水道ってのは、なかなかすごいね。
とりあえず監視業務かメンテナンス業務かで話が変わってくる。
監視業務は施設の運転などを対応、昼と夜交互に働く。
メンテナンス業務や機械や電気関係のメンテ、日勤で働いてって奴ね。
どっちになるかで話が変わってくるけど、とりあえず監視業務で人数が4人とか5人のところで、
人の出入りが激しくて今回採用されたって言うんだったら気をつけて。
ちょいと過去に何人か出入り無かったか調べてみると良いかも。
なんだかんだで噂好きの連中が漏らすから。
で、人の出入りが激しければ何かあるからな。主に人間関係で。
0230名無電力14001
2008/11/05(水) 14:24:36自分の就業場所は60人体制の女性数人のそこそこ規模の大きなところでした。
監視業務と管理・保守のメンテナンスも入っていると思います。
将来的には入札時の文章作成がまかせられるのではないかと思われて今回採用されたようです。
もう1社受けていたのですが、そこの就業場所は5人体制で高齢化が進んだためと面接では言われていたのですが、
結構人間関係が複雑そうな印象を受けました。
0231名無電力14001
2008/11/05(水) 16:17:54じゃあなんで事業所配属なんだ?w
0232名無電力14001
2008/11/05(水) 16:50:20そういわれるとそうですね。面接時に言われたことですから、
それくらいのことができるよう頑張ってね。ということなのかもしれません。
そんな大切なことを全くの右も左も分からないど素人に任せてもらえるとは思えませんし。
0233名無電力14001
2008/11/06(木) 11:53:11http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1224927002/
0234名無電力14001
2008/11/06(木) 19:53:31うんこさん
見た目うんこさん
0235名無電力14001
2008/11/10(月) 16:53:430236名無電力14001
2008/11/10(月) 16:55:520237名無電力14001
2008/11/10(月) 16:59:250238名無電力14001
2008/11/10(月) 17:06:250239名無電力14001
2008/12/23(火) 19:02:54後々を考えるなら電気工事士、電検3種。
後が無いので〜と言うならこういった電気関係の資格を取っておいたほうがいい。
取れれば食えなくなるって事は無い。
尚、使い物にならなくなるのでくれぐれも講習で取得はせずに勉強して試験で合格するように。
なぜ使いものにならなくなるのか分からない。あの試験が現場で役に立つとでも?
0240名無電力14001
2009/01/04(日) 13:55:11あけましておめでとうございます。
0241名無電力14001
2009/01/11(日) 16:10:190242名無電力14001
2009/01/31(土) 08:03:39みんななんか愉快な情報ない?
0243名無電力14001
2009/01/31(土) 10:37:111トンあたり1890グラムの金が含まれていたと発表した。
昨年10月に金属製錬会社に抽出処理を依頼した1・4トン分の売却収入約500万円が今月末に入る。
諏訪地方には精密機械工場が多く、汚泥の金は流域の工場が金メッキなどで使った排水が影響して
いるとみられる。これまでは、廃棄物として処理していたが、ここ数年の金の価格高騰で、金を取り出す
処理をしても採算が合うようになった。今年度中に計5トン分の売却を予定しており、経費を差し引いた
売却益は約1500万円が見込まれる。
同建設事務所は「産業廃棄物として経費をかけて処分していたものから収入が得られ、ありがたい。
売却益は流域下水道の整備に活用したい」としている。
0244名無電力14001
2009/02/01(日) 20:55:36公務員の業務民営委託化への疑問
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww
幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
0245名無電力14001
2009/03/03(火) 23:14:36就業場所 福岡県大牟田市
賃金 165,936円〜 240,829円
就業時間 変形労働時間制 1年単位 1) 8:30〜17:15 2) 8:30〜8:29 3) 17:00〜8:45
週休二日
ハロワ求人で見つけたのですが業界の標準的でしょうか。
また賃金の幅はは資格や夜間手当などでの差でしょうか。
0246名無電力14001
2009/03/15(日) 21:29:13http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1236936872/l50
0247名無電力14001
2009/03/27(金) 08:19:09お気に入りには不倫しようがサボりまくろうが容認状態。
今の所長が赴任してから1年。スタッフが10人近く辞めた
おまけにおかしな能力があるらしく気に入らない人の現場での素行
や自宅の様子を詳細に職場で大声で話している。
皆、盗撮や盗聴をしているのでないかと噂している
おまえだよ オ マ エ
0248名無電力14001
2009/03/28(土) 17:08:03池沼の二番手が好き放題して困ってる
これから不安です
四月に希望の光が見えるか…
0249名無電力14001
2009/04/01(水) 01:21:49神奈川は一緒だぞ。
0250名無電力14001
2009/04/01(水) 18:49:120251名無電力14001
2009/04/01(水) 22:42:34池沼
0252名無電力14001
2009/04/06(月) 00:06:060253名無電力14001
2009/04/06(月) 03:44:07なんかウケるww
0254名無電力14001
2009/04/11(土) 18:33:280255名無電力14001
2009/04/14(火) 17:35:23男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク
(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、
市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。 南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、
1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている
0256名無電力14001
2009/04/14(火) 21:40:340257名無電力14001
2009/04/15(水) 08:06:10http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090411ddlk26040668000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000033-kyt-l26
0258名無電力14001
2009/04/22(水) 02:16:310259名無電力14001
2009/04/24(金) 20:13:31電車に乗ることさえ贅沢に思えてきた
0260名無電力14001
2009/04/24(金) 21:11:32だから頑張れ。いつか日の目を見る事もあるだろう・・・
ただどっぷり浸ると本当に抜け出せなくなるから、抜け出すなら早くな
0261名無電力14001
2009/04/25(土) 19:33:01当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが、
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって、
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して
家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」と言われた。
結局別の維持管理会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
0262名無電力14001
2009/04/27(月) 22:56:360263名無電力14001
2009/04/28(火) 23:02:460264名無電力14001
2009/04/29(水) 20:34:40資格あるだけマシかと。
それすら少ない俺はこんな業界にさえ食らいついて行かなければならないんだが、最近それすら危ういと感じてきた。
今、会社が今年度の入札で取ってきた現場にいるんだが、全ての面で大変なことになっている。
失業しそうな予感すらある…
0265名無電力14001
2009/04/29(水) 23:08:24会社も実質損害受けているのか?
その割に損害賠償とかしない
もしかして組織ぐるみか
0266名無電力14001
2009/05/02(土) 02:06:58隠蔽は得意さ
ゴミ屋は臭いものに蓋
0267名無電力14001
2009/05/02(土) 11:36:44職務は激務で、昼休みもないときやサービス残業もあります。
それで年収300いかんのはヤバいです。
0268名無電力14001
2009/05/02(土) 23:39:52気が付いたときは手遅れだよ
0269名無電力14001
2009/05/04(月) 21:29:42太古の昔から焚き火はしてるしねw
0270名無電力14001
2009/05/04(月) 23:20:580271名無電力14001
2009/05/05(火) 07:07:18大気中のダイオキシンの心配してどうするの?
粉塵の話だろwwwwwww
0272名無電力14001
2009/05/05(火) 15:06:58転落?:誤って下水処理施設のタンクに 男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
0273名無電力14001
2009/05/07(木) 19:13:560274名無電力14001
2009/05/07(木) 21:26:320275名無電力14001
2009/05/08(金) 12:14:46私は某政令市の職員で、先輩に父と同じくらいの年齢で同じくらいの役職の大卒の職員がいますが、私の父より年収は350〜380万円くらい低いです。大卒同士だったらもう少し差が大きくなるでしょうね。
ただ、私の父は毎日2〜4時間の残業と月に一回宿直勤務がありますが、私の先輩は残業はほとんどないですし、宿直勤務もありません。ちなみに休みの日数はほとんど同じです。私の父は、たまに土日・祝日に宿直勤務があるのですがきちんと代休があります。
0276名無電力14001
2009/05/09(土) 07:41:58実際そういう夫婦も多いよ、うちの兄夫婦もそうだし
0277名無電力14001
2009/05/10(日) 15:39:23どうしてもやるなら日本ヘルス工業かメーカー子会社
地域系と言われるところはヤクザの事務所に入るのと変わらないからそのつもりで
0278名無電力14001
2009/05/10(日) 20:46:26グループ会社で整備工事を請け負って
価格を自由に操作してぼろ儲けしてきたが
へま打ってこれからは、厳しくなるのでは?
0279名無電力14001
2009/05/16(土) 19:48:00水で叩いたり、空気管のエアーで吹かして破砕してもダメだ
どうすりゃいんだ?
0280名無電力14001
2009/05/16(土) 20:04:340281名無電力14001
2009/05/17(日) 14:56:13凝集剤ってこと?
0282名無電力14001
2009/05/17(日) 15:11:35あるなら24時間2台連続でまわす。
0283名無電力14001
2009/05/18(月) 03:01:070284名無電力14001
2009/05/19(火) 00:07:43コピペにマジレスw
0285名無電力14001
2009/05/19(火) 00:48:15お小遣いもらてる
だから普通から見ると変な契約でも
続いてる
0286名無電力14001
2009/05/30(土) 23:03:48d
お陰でだいぶ良くなってきたよ
0287名無電力14001
2009/06/11(木) 11:37:520288名無電力14001
2009/06/15(月) 22:51:37所長の知りあいの息子とか
優先で入社させてるよ。
周りはやってらんねーよ。
0289名無電力14001
2009/06/17(水) 11:52:410290名無電力14001
2009/06/19(金) 18:30:270291名無電力14001
2009/06/20(土) 03:51:20けども自分では実力だと思ってる、
かなりめでたい奴である。
0292名無電力14001
2009/06/22(月) 01:51:560293名無電力14001
2009/06/22(月) 06:33:090294名無電力14001
2009/06/22(月) 08:01:360295名無電力14001
2009/06/22(月) 13:59:082番手以降はどこ?
0296名無電力14001
2009/06/22(月) 18:40:540297名無電力14001
2009/07/05(日) 14:29:46急遽、4月から別の処理場に異動となったんだが、そこが最悪だった
毎日残業で休日も有って無いようなもの
3日間通し勤務とか普通にあるし、雨が降ると雨対応の呼び出しor居残り
夜勤や休日トラブルと呼び出し
2日に1回は機械がぶっ壊れる
毎日毎日、硫化水素くらったり汗まみれでウンコ臭くなってる訳なんだが、せめて退社時にはシャワーを浴びさせて欲しい
そんなだから休日はボロ雑巾の様に寝てるだけ
給料上げるからと言われても、ここまで来ると金の問題じゃねえし、そんで更なる責任おっかぶされるワケだから絶対に嫌だ
それでも仕事が好きで好きで堪らなく、ここに一生捧げても良いと思えるならやって行けるかもしれない
…が、俺はそんな神になんか成れやしない
こんな不景気なのに仕事バックレちまったよ…
0298名無電力14001
2009/07/05(日) 14:34:06ケツの穴防御しとけよ
この業界マジホモいるからなw
0300名無電力14001
2009/07/05(日) 15:58:140301名無電力14001
2009/07/05(日) 19:11:57ウチの職場のスキンヘッドもガチホモwww
0302名無電力14001
2009/07/05(日) 23:32:04俺は日勤だが、夜勤はもっと辛いみたいだ
夜勤時は16時間労働なんだが忙しくて一睡も出来んらしい
それでいて夕方、夜中、早朝と硝化槽や濃縮機等の現場点検が有って屋外を歩き回るから大変なんだそうだ
この現場は最低入札価格で落としたから会社も赤字らしく、今後人を減らす方向らしい
日勤、夜勤問わず一人に対しての仕事量が増え、今より更にキツくなる
0304名無電力14001
2009/07/05(日) 23:58:240305名無電力14001
2009/07/06(月) 00:26:21そうすると役所が処分受けるのかな?
最低入札価格って役所が決めるんでしょ?もしかして違う?もしそうだったら、結局この労働条件作ってきたのって役所だからさあ
役所がやってた頃はうちらの2倍以上の人数で回してたみたいだし
今の委託料では到底無理なんだよねえ
0307名無電力14001
2009/07/06(月) 21:29:54そうなんだ…
やっぱり、会社は貧乏クジ引いたんだなあ…
ていうのは、とにかく施設が老朽化してて色々大変だし、あと入札するにあたって表向きの理由以外に、あくまで噂なんだけど役所がやってる頃から何かあって、お手上げ状態だったから民間委託にしたらしい…??
こういう厄介な物件は民間にやらしとけって感じなんだろうか?
だとしたら、何に税金使ってんだか…
さっさと新しい処理場造れって感じだよ。
とにかく仕事きつくいし、役所の人達スゲエうるさいから、やってらんないよ。
>>303
ありがとう
もう心は決まってるから…
0308名無電力14001
2009/07/06(月) 21:36:31もしそこが関西だったらの話だけど、
辞めて次の会社決まったら在阪マスコミに電話してみたら?
毎日放送か朝日放送なら取り上げてくれると思うから。
特に毎日なら後日TBSで放送されて全国的な問題になる可能性も。
ただし、やるなら自分自身も覚悟しとかないとやばいよ。
0309名無電力14001
2009/07/09(木) 17:05:360310名無電力14001
2009/07/09(木) 17:16:18ごみ処理施設で火災=13人搬送、いずれも軽症−三重
9日午前9時20分ごろ、三重県桑名市多度町力尾の三重県企業庁の三重ごみ固形燃料(RDF)発電所に隣接する施設から「火災が発生した」と119番があった。
桑名市消防本部によると、煙を吸い込み気分が悪くなった従業員13人が市内の病院に搬送されたが、いずれも軽症。火は12時25分に消し止められた。
桑名広域清掃事業組合によると、施設4階にある可燃ごみと不燃ごみを選別する機械に、ごみを搬送するベルトコンベアが約10メートルにわたって燃えたという。
同発電所では2003年8月、消防士2人が死亡、5人が重軽傷を負う爆発事故が起きている。(2009/07/09-13:48)
0311名無電力14001
2009/07/09(木) 17:28:240312名無電力14001
2009/07/09(木) 21:04:210313名無電力14001
2009/07/14(火) 22:46:29http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1156262897/l50
【社是は】ヘルス工業[【和Wa】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1234139213/l50
アイテックってどうよ 7号炉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1225449300/l50
【大卒】月島テクノメンテサービスPart6【高卒】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1246709839/l50
日本メンテナス&東洋メンテナス 5直目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1224927002/l50
【火】荏原エンジニアリングサービス【水】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1233656482/l50
「KES」キリンエンジニアリングサービス「KOM」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1247050862/l50
【外資】ヴェオリア・ウォーター・ジャパン【黒船】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1246454397/l50
TGS(東京都下水道サービス)について語れ...
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1168352871/l50
新ブラック!富士電機水環境システムズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1174117687/l50
株式会社エイモク工業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1175959274/l50
【大手企業】JFE環境サービス【のオマケ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1205419572/l50
0314名無電力14001
2009/07/27(月) 16:00:34・理論無しのマヌケな自作パチンコ攻略話
・ケンカ自慢
・チカン自慢
・中卒調理師学校中退
・自称、仕事のできる男
とんでもないバカの巣窟
0315名無電力14001
2009/07/27(月) 16:32:22・ケンカ自慢
・自称、仕事のできる男
40過ぎて昔のしょうもねえ武勇伝ばかり話してるわ、
上からの評価は最悪、信用ゼロなのに「ここで仕事が出来るのは俺ぐらいなもの」とか自分より後に入った者に真顔で言うわ・・・
バカ過ぎて付き合いきれん
0316名無電力14001
2009/07/28(火) 07:13:120317名無電力14001
2009/08/04(火) 17:34:230318名無電力14001
2009/08/04(火) 23:20:540319名無電力14001
2009/08/06(木) 12:40:45軽蔑するよな!弁当箱も出物だし、汚い!
0320名無電力14001
2009/08/14(金) 14:40:000321名無電力14001
2009/08/14(金) 14:46:01どっちがいいとか考える前に全力で違う業界を探せ。
人生捨てるな。
0322名無電力14001
2009/08/14(金) 15:42:02下水処理場・・・基本的にうんこ仕事。人のうんこ(原型とどめてないけど)を握れないと、
正直難しい。硫化水素地獄、酸欠の資格は基本中の基本。
清掃工場(ごみ焼却施設)・・・何が怖いかって粉塵。マスクは必須。んで暑い中防塵マスクをして作業、
とか地獄。後は下水同様有害ガス注意。特にゴミバンガー(ごみが集まるところ)内作業とか悪臭がすごい
結論を言うと人の出す廃棄物や汚物の始末をする仕事なんだよ。だから匂いが駄目とか、
そういう物は触れませんって人はどっちも無理だし、逆にできるならどっちもでやれそうな気がする。
ただ下水処理場は大雨の時大変だし、焼却炉の方は癖がある炉だと運転管理共に苦労する。
まあ結論は>>321なのかもしれんがね・・・。
0323名無電力14001
2009/08/14(金) 15:49:120324名無電力14001
2009/08/20(木) 22:03:230325名無電力14001
2009/08/22(土) 12:52:50楽しようとした奴には相応の罰が待っていることを体感出来る業界
0326名無電力14001
2009/09/10(木) 18:33:12そうでないと、あの人間関係、労働条件、賃金で我慢できるはずがない。
0327名無電力14001
2009/09/10(木) 19:59:35人格者の集団なのに人間関係悪いの?
0328名無電力14001
2009/09/11(金) 15:02:38我慢できるという意味での人格者だから。
0329名無電力14001
2009/09/12(土) 21:05:38市の職員>>市から委託された会社の社員>>そこに雇われた派遣
で、委託会社は大卒>>高卒 な感じですか?
0330名無電力14001
2009/09/12(土) 21:09:27というか、若い奴は当然物覚えが良いので、物覚えるのが早いのですが、
そうすると今度は中途で入ってきた年寄り連中を馬鹿にします
給料低いので、寛大な心でとかあり得ない。
ジジイは使えない、と若い奴に馬鹿にされるジジイ、そして最後にはぶち切れてやめてくなんてザラ
家族がいるジジイはそれなりに頑張るけど、ここに流れてくるジジイは大抵独り者だし
大卒でリストラにあったジジイが、高卒で二十代半ばの班長に馬鹿にされて、
毎回顔を硬直させながら勤務してるなんてザラ。ここはそういう世界。
0331名無電力14001
2009/09/12(土) 22:28:12ありがとうございます。とても参考になりました。
市か委託会社で勤務しておられる方でしょうか?
転職でこの業界に入ろうか検討しているところです。
正直、殺伐としてますね。
他のスレッドで、派遣とか高卒に全部押しつけるので楽だ〜
とかありましたが、委託会社は無関係のようですね。
0332名無電力14001
2009/09/12(土) 22:34:17自分は元委託会社の人間ですが、殺伐してるのは確かです。
やっぱ給料が低いと、どうしても殺伐としてしまう。
勿論、人間性の問題でもあるのですが、まあ20代初めで入った奴が5年ちょっとで、
班長になり、椅子を蹴り飛ばしながら50代で入ってきたばかりのリストラさんを、
「やる気ねえのか!やめちまえ!!」と怒鳴りまくってる状況を想像してもらえば。
ぶっちゃけ高卒多いし、元不良とかどうでも良い事を誇りにしてるようないおかしな連中も多いので、
まあ人間には期待しない方が良いと思う。
良い人間に当たったら、ラッキーと思ったほうが良いよ。そういう覚悟はして行った方が良い。
0333名無電力14001
2009/09/12(土) 22:36:30後、派遣や高卒に〜ってのはありえません。この業界なら尚更です。
まあ委託会社じゃなくて、管轄する市や県や都の公務員になるって言うのであれば、
話は若干変わるかもしれませんが・・・公務員じゃないですよね?
0334名無電力14001
2009/09/12(土) 22:36:49ところで、給料が低い等がデメリットであればメリットは何でしょうか?
0335名無電力14001
2009/09/12(土) 22:42:01君が若い事を前提で言えば、仕事が覚えちまえば楽。
1年くらい我慢して職場にいる連中に従って、「ああこの程度か」とわかれば、
次は空いた時間で資格の勉強とかできるかも。
勿論、運転班に配属されるか日勤班に配属されるかで話が変わるけど、
とりあえず運転班に配属されたら、「ああ、前の奴は人間関係でやめたんだな」と思ったほうが良い。
運転班って閉鎖された空間に8時間とか16時間とかいるので、人間関係がとかくギスギスしやすいのよ・・・
でも一度わかってしまえば、後はそれなりに楽ができるけど、それに染まらないほうが良いかもね。
0336名無電力14001
2009/09/13(日) 00:17:25空き時間に資格勉強をやって、ある程度資格を取得したら、元請やら他業界やらに転職するのが当たり前の業界。(高齢者除く)
今の職場の9割以上が転職狙い。出来るかどうかは別だけど。
若いのなら、給料が安いので腰掛程度に思ってた方が良いと思う。
0337名無電力14001
2009/09/13(日) 07:45:13自分は26なので若い・・・と言うと少々あやしくなりますが・・・
運転は16勤務ですか。きつそうですね。
自分の案件には宿直勤務しか書いてなかったのですが、覚悟します。
しかし、資格を空き時間に勉強出来るとありますがそれは宿直勤務の時でしょうか?
それとも通常の日勤でもある程度まとまった時間があるのでしょうか?
0338名無電力14001
2009/09/13(日) 09:09:37宿直勤務の方です。
日勤班の方はそりゃ休憩時間くらいはあるでしょうが、資格の勉強をする時間となると・・・
まあやる気がある人は仕事が終わった後、残って参考書を開いたりしてますが。
(家より職場の方が勉強はかどるらしい)
0339名無電力14001
2009/09/13(日) 10:12:52委託会社をまとめると、
○資格&仕事を覚えれば楽
○大卒高卒によって差はない(以前の職場は高卒は班長止まりとかかなり差があった。)
○殺伐としている、DQNがいる
○転職前提
こんな感じでいいでしょうか? 足りないところがあればお願いいたします。
あと、http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1330.htmlはネタですか?
0340名無電力14001
2009/09/13(日) 10:27:31そのブログに関しては、そういう人もいるでしょうし、そういう場所もあるんでしょうね・・・
としか。ただ公務員になれば確かに楽かもしれんね・・・問題はあの狭い門を突破できればだが。
後はそのまとめで良いかもね。
学歴が問われる事はまず無いよ。要は「使えるか?」「使えないか?」
0341名無電力14001
2009/09/13(日) 10:33:40既に退職しているので転職回数が増えるのは気がかりですが・・・
使えると判断されるように頑張ります。
0342名無電力14001
2009/09/13(日) 15:51:26市の入札記録に名前があれば元請けの判断でいいでしょうか?
0343名無電力14001
2009/09/13(日) 16:05:230344名無電力14001
2009/09/13(日) 16:37:400346sage
2009/09/19(土) 00:17:09無視されたり、怒鳴られまくって居られなくなる。
ドキュンな奴らには寛大な心などない。
0347名無電力14001
2009/09/19(土) 15:17:19この業界に来るくらいなら自殺しろ
ここに書いてあることは業界の一部を切り取っただけ
0348名無電力14001
2009/09/21(月) 00:20:38若いのなら、資格とって、元請か他業界へ転職。
高齢者なら、年金までのつなぎとして。
賃金安くてよいなら、20代未経験・50歳以上未経験でも雇ってくれる下請けあるから。
10社以上あたらないといけないかもしれないけどね。
ただ、待遇や人間関係に期待しないほうがいい。どん底のやつも居るから妬みは覚悟で。
0350名無電力14001
2009/09/22(火) 11:37:330351名無電力14001
2009/09/22(火) 14:39:52それぞれ状態は違うだろうけど俺の場合。
まず給料が違う。下請けは300万以下もある。俺で下請けにいたころは350万。
元請は俺で500万(1年目)。
所長クラスは1000万もらってる人もいると思う。
いやな作業は下請けにやらす。基本、土日祝休みの日勤。福利厚生が違う。(安く宿泊が出来るなど)
有給は最初から15とかで、しかも取りやすい。
0352名無電力14001
2009/09/23(水) 09:35:550353名無電力14001
2009/09/23(水) 09:56:55を作り出しているような企業は消えて欲しい。下請けっていうけど業務請負なら
それ契約上認められてない手法でしょ。たとえ派遣形態で合っても同義だと思う。
派遣とか実際に理不尽な給与体系で働いた事がない人間にはわからないかもしれ
ないがそれだけ格差つけられたらやり切れない思いに駆られるのが普通だとおも
うけどな。つまりそのやり方は公共の仕事に携わる人間の労働意欲を殺ぐ効果も
あるわけで間接的に公共の仕事の効率を低下させる一因にもなる。派遣法の
改正も近いみたいだが、単なる員数合せの格差創出税金ピンハネ会社に終ってる
会社にはかわいそうな人間増やすだけだから早く消えて欲しい。、
0354名無電力14001
2009/09/23(水) 11:44:03若い人は腰掛けに1〜2年程度良い仕事が見つかるまでか
仕事が見つからない50代のおっさんがやる仕事です。
なぜなら将来性が無いからです。
公的施設は一般競争入札が多いので来年の職場は
どうなっているかわからないじゃ不安ばかりで!。
発注者は安く委託出来る(公共施設なら税金節約)ので良いのでしょうが。
ともかく一度足をつっこむとなかなか抜けなくなるので注意しましょう。
給料が年々下がっています。
これからは定年までいても年収300万円からよくても400万円。
転職できる人は少しでもはやくこの業界から抜け出しましょう。
0355名無電力14001
2009/09/23(水) 12:33:29フリーターに近い若年層が上手く丸め込まれてるだけの場合も多いジャマイカ
0356名無電力14001
2009/09/23(水) 12:51:34メーカー系。
あとTGSなどの第3セクターはもっと待遇が良いと思う。
>>353
同じ仕事ではない。下請けは給料が安いが気楽。元請はわけのわからない契約やらなんやらの資料を作る。
それをいいことに、現場に出ない。体力的には元請のほうが楽。
しかも違いは年間100万どころではない。だが下請けのやつらはそこまで違うとは知らないやつが多い。せいぜい50万程度と思ってるみたい。
そこの部分を除くと、内容には同意。
下請けのA社のやつらの給料の話を漏れ聞くと、元請がA社に払ってる額の半分ももらっていない。
契約方法も違法状態のところもあれば、グレーのところもある。業務委託・元請に出向(形式上)など、そのときそのときで
抜け道を考え付いているけど、もう限界だろうな。
>>354
同意。
それだけならいいんだけど、行政によっては予防保全という考えがなく、
設備の整備の経費を節約する。ある大都市はそこそこマシなんだけど、別の大都市は結構ひどい。
0357名無電力14001
2009/09/23(水) 13:19:09何で現場で契約書を作るのかな。履行計画とかだったら
それほどレベルの高くないペーパー作業で元請じゃなくても
できるのでは?それだけで大きく賃金に差をつけるのは
かわいそうだな。下請けピンハネ分が元請社員の給料体系
を支えてるだけであって合法的に人材そろえなければならなく
なれば早晩その手法が破綻するのは確実だと思うが。
0358名無電力14001
2009/09/23(水) 14:52:23現場資料の作成は難しくないが、なぜか下請けはやりたがらない。
そして、元請も時間を掛けてやる。
下請けがやりたがらないのは、1つは賃金体系のせいで、良いやつは3年程度で去り、
出来ないやつが残ってしまう。だから、やりたくても出来ないやつしか残っていない。
だから、下請け何社かのうち、ピンハネが大きいところほど入れ替えが激しい。
元請によっては、下請けで使えそうなやつを引き抜きして、違う現場にもって行くこともあるみたい。
いずれにしても、あなたが言ってるようにこの手法ではもう限界。
0359名無電力14001
2009/09/25(金) 21:06:49損しますね。下水管理現場で1000万もらってるオヤジってどんな椰子だ?
もちろん電験一種くらいは持ってるんだろ?
0361名無電力14001
2009/09/28(月) 08:57:10それとも元請けの人もこの業界はダメだっていってるの?
0362名無電力14001
2009/09/28(月) 17:09:131年目に500万も渡す元請ってどこやねん。
ボケ作が。
0363名無電力14001
2009/09/28(月) 17:53:54最初500万でも年々下がって行って10年後には350万なんだから
0364名無電力14001
2009/09/28(月) 19:21:350365名無電力14001
2009/09/28(月) 19:30:200366名無電力14001
2009/09/28(月) 19:50:51名目を変えて社員やグループ会社の人間残して未だに税金吸
い上げちゃってるけど行政は何で許してるんだ?
御免で済めば警察はいらんだろ。
0367名無電力14001
2009/09/28(月) 20:06:05現場を知ってるやつがいたほうが、現場の公務員が楽だから。
知っているのに知らんふり、というより書類さえ問題なければOKという態度。
ごまかしのための助言もしてる。
0369名無電力14001
2009/09/30(水) 11:30:20実際に元請として維持管理やっている。
0370名無電力14001
2009/09/30(水) 18:28:30名目を変えて社員やグループ会社の人間残して未だに税金吸
い上げちゃってるけど行政は何で許してるんだ?
御免で済めば警察はいらんだろ。
0371名無電力14001
2009/10/05(月) 02:01:36この業界入ってうれしそう。
0372名無電力14001
2009/10/05(月) 08:13:230373名無電力14001
2009/10/08(木) 07:23:550374名無電力14001
2009/10/11(日) 02:19:34まず自分の太鼓持ちを囲って軍団づくり。その軍団には評価激甘。サボりOK
不倫OK不正OK いったい何人辞めたことやら
ヤツラニ天誅ガクダルヨウニ!
0375名無電力14001
2009/10/11(日) 12:15:040376名無電力14001
2009/10/12(月) 12:17:13難しい人多いの?
中途の場合どういう感じの人が採用されやすい?
職場から遠い者でもOK?
0377名無電力14001
2009/10/12(月) 12:50:28夜勤組のなかには通勤時間が2時間30分ていうのがいたが、例外かどうかわからない。
転職組が多いってことは、何らかの事情で以前の会社をやめたからね。
問題があって辞めたやつもいるんじゃないの。
あと、転職の関係で、年齢が下の班長や先輩がいるし、そいつが生意気だったりする。
まともなやつはすぐにやめる。
鈍感か意地悪か金銭的理由から何が何でもしがみつかないといけないやつが残る。
中途で採用されやすいのは、低賃金で我慢できるやつ。
資格で採用されることもあるが、下請けでは技術・資格より低賃金。
0378名無電力14001
2009/10/12(月) 14:12:45>まともなやつはすぐにやめる。
ですか・・・
下請けとありますが、ここで言われている下請けとは
処理施設製造メーカーの100%子会社(維持管理請負子会社)
の事でしょうか?又は全くの別会社の事でしょうか?
どちらもあまり変わらないんでしょうか?
0379名無電力14001
2009/10/12(月) 15:14:10まともなやつは、転職までのキャリア作りか腰掛。
今いるところでまともなやつで長いのは3年程度か。
処理施設製造メーカーの100%子会社(維持管理請負子会社)ではなく、そこへ派遣されるとか、再委託される会社。
処理施設製造メーカーの100%子会社(維持管理請負子会社)は、待遇がいいところが多い。例外もあるけど。
↑は、まともなやつも結構長期いる。10年以上もざら。
0380名無電力14001
2009/10/12(月) 15:53:09ありがとうございます。
大変参考になります。
業界の見極めも重要ですが、会社の性質もやはり重要ですね。
0381名無電力14001
2009/10/14(水) 07:46:180382名無電力14001
2009/10/14(水) 12:46:35言ってるのが笑える。
で、そいつの間違ったレスにありがとうございます。
面白過ぎ。
0383名無電力14001
2009/10/14(水) 18:41:50随意契約?っていうのかな??
0384名無電力14001
2009/10/14(水) 19:23:560385名無電力14001
2009/10/15(木) 10:38:42あるよ。
たとえば、メーカーが特許を持っていて、それを動かすのに特殊な技術がいるというときは、
メーカまたはその子会社が随意契約をする。
0386名無電力14001
2009/10/15(木) 11:21:420387名無電力14001
2009/10/15(木) 12:25:04308:名無電力14001 :2009/10/15(木) 10:07:39
ブラック会社の正社員、派遣社員、非正規社員、無職は負け組
将来不安だらけ
不況にも強いニチメンの正社員は勝ち組
将来に不安なし
0388名無電力14001
2009/10/16(金) 03:28:50この世界ではホモが多いって聞いたことあるけどホントっすか?
宿舎に入るんでべつにケツぐらい貸してもいいけど。
0389名無電力14001
2009/10/17(土) 05:52:370390名無電力14001
2009/10/17(土) 07:09:53処理場じゃないと思う
0391名無電力14001
2009/10/17(土) 08:59:000392名無電力14001
2009/10/17(土) 19:56:470393名無し
2009/10/17(土) 22:22:470394名無電力14001
2009/10/17(土) 22:28:370395名無電力14001
2009/10/18(日) 14:18:10特に大生エンジニアリングの奴!
0396名無し
2009/10/18(日) 14:30:00レスありがとうございます。
ゴミ処理施設ではやはり粉塵や悪臭等で健康面では体には悪いのでしょうか?
例えば肺の病気になる人がこれまでにたくさんいた、とかそういった特徴は
あるのでしょうか?
何かご存じでしたら教えて頂けませんか?
0398名無電力14001
2009/10/19(月) 11:17:28心配するなら業界来るな。
金欲しいの?原発の協力会社で働けば?w
0399名無し
2009/10/19(月) 17:33:39ありがとうございます。鼻毛が伸びる程度なら問題ないです。
0400名無電力14001
2009/10/20(火) 22:19:000401名無電力14001
2009/10/21(水) 00:56:120402名無電力14001
2009/10/22(木) 08:10:570403名無電力14001
2009/10/22(木) 08:30:410404名無電力14001
2009/10/23(金) 08:27:02俺の住んでいる自治体では二年に一人ぐらい癌になったり死んだりするよ
だから、なかなか業務委託がすすまないと中の人から聞いた
職員なら死んでも揉み消せるけど、外部の人(委託とか)だと難しいもんな
0405名無電力14001
2009/10/23(金) 18:01:05この業界に来て無駄な時間を過ごすより他の職種にしときな
0407名無電力14001
2009/10/25(日) 21:48:48地元の産業ではもっと死んでますから大きな問題にはならないのでしょうね
0408名無電力14001
2009/10/26(月) 19:43:35適当なことばっかり抜かすなボケ。
0409名無電力14001
2009/10/26(月) 23:27:47組合だって上部組織に隠してるぐらいなのにさ
0410保全見習い
2009/11/06(金) 10:30:22お宅の現場やられてないですか?
http://www.nabetech.com/environment/NotComminutor.html
被害自治体は返還訴訟でも起こして、税金を取り戻しましょう。
0411名無電力14001
2009/11/10(火) 08:05:48拾ってもらう方がマシ
0412名無電力14001
2009/11/13(金) 11:01:22一日の仕事の流れを教えてください
0413名無電力14001
2009/11/16(月) 22:42:420414名無電力14001
2009/11/17(火) 22:02:16圧倒的に高卒専門卒が多いけど
0415名無電力14001
2009/11/17(火) 22:21:20汗まみれになって作業したりする?
0416名無電力14001
2009/11/21(土) 02:04:420417名無電力14001
2009/12/19(土) 11:39:26民間の委託業者でやってる
日神サービスってとこが、仕切ってる現場
マジでクソだよ
キチガイしかいないし
介護やビルメンより底辺職があるなんて
信じられねぇよな
来月バックレっすわ
施設は市役所の所有
新しいので施設は綺麗
ただし、人がクソ杉
0418名無電力14001
2009/12/19(土) 11:47:39この2社は完全なブラック企業
絶対に止めておけ
自殺したいなら別だけど
日神サービス(株)
http://www.nisshin-service.co.jp/
株式会社 環境プラントサービス
http://www.kanpla.co.jp/
0419名無電力14001
2009/12/19(土) 20:06:06山●市クリーンセンターですか
0420名無電力14001
2009/12/20(日) 12:10:320421名無電力14001
2009/12/20(日) 17:49:06スレよろしく。。。
0422名無電力14001
2010/01/07(木) 15:47:570423名無電力14001
2010/01/10(日) 15:30:52うちは毎日1時間以上なんだが、、
0424名無電力14001
2010/01/17(日) 12:26:230425名無電力14001
2010/01/17(日) 12:32:51ただし今は時代が悪い
0426名無電力14001
2010/01/17(日) 13:24:32サービス残業なし。
過去に事故があって問題になったとか。
下水ね。
0427名無電力14001
2010/01/25(月) 10:29:420428名無電力14001
2010/01/26(火) 11:53:41・新規採用10人なら大丈夫だろうと思っていたらベテラン20人が退職した
・採用から約1ヶ月の時点で3人が職場に来なくなっていた
・足元がぐにゃりとしたので見てみると雨漏りのせいで床が腐っていた
・腕のいいやつが採用され、みんな喜んでたらすぐに辞めた
・新聞で広報して新たな事業を始めた、というか見切り発車した後で社員とかを配置する
・所長が客先に暴言を吐き、主任もSS長も役員も全員謝罪させられた
・入社から退職までの1ヶ月の間に一度も仕事の説明がなかった。
・所長が叩き上げならば任せられるだろうと思ったら、所長が一番使えなかった
・社員の1/3が採用2年以内。しかもよその会社で採用率が高いという都市伝説から「できる人ほどすぐ辞める」
・「オレがこの事業所を変える」と言って改革案を出した所長が1ヵ月後肩を落として辞めていった
・「部下には口を出さない。いいアドバイスをするだけ」と誠実に仕事をしていた所長が意欲と善意を奪われて辞めていった
・最近流行っているスキルは「聞き流し」 SSの言うことを真に受けていたらもたないから
・入社から5ヶ月間の退職率は150% 追い出すように退社させられてもすぐ人手がほしくなり再雇用させられる確率が50%の意味
・この事業所における役員の視察10年に一度、うち約75%が3分間で引き上げる。
0429名無電力14001
2010/01/26(火) 11:56:210430名無電力14001
2010/01/30(土) 07:25:330431名無電力14001
2010/02/17(水) 10:29:370432名無電力14001
2010/02/17(水) 17:51:540433名無電力14001
2010/02/17(水) 23:25:25配属場所や季節によって違うとはおもいますが
0434名無電力14001
2010/02/18(木) 10:02:330435名無電力14001
2010/02/18(木) 21:05:220436名無電力14001
2010/02/18(木) 21:33:430437名無電力14001
2010/02/18(木) 21:36:12今更
0438名無電力14001
2010/02/20(土) 12:52:28管理と機械メンテの仕事らしいんだが業界や仕事が特殊過ぎる。
ここの人はどうやってこの業界に入ったんだ??
0439名無電力14001
2010/02/20(土) 16:37:01今、時代のトレンドはUME!
物を埋めることに意義を感じています!
私事ながら、これまでいろんなものを埋めてきました。
この経験を生かしながら「埋め」を通して御社と日本経済の
発展に貢献したいと思っております!
↑志望動機はこれでいいだろw
0440名無電力14001
2010/02/20(土) 19:44:03だがそれはないだろww
悩んでるんだ、ほんと頼むよ…orz
0441名無電力14001
2010/02/20(土) 19:51:060442名無電力14001
2010/03/05(金) 09:14:41もう応募したのかな?
志望動機なんて重視しないよ。環境貢献したいとか、機械が好き・・・・よほど的外れなことを書かない限りOK
0443名無電力14001
2010/03/09(火) 17:21:21去年の9月からゴミ処理施設で働きだした20代の人がいる。
確かその男性は派遣社員だったと思う。
派遣会社からは、主に中央制御コントロールでの点検、管理などの仕事だと言われたらしい。
しかし実際には、ゴミ処理施設の正社員がやらないような極めて危険な仕事をさせられていたようだ。
9月に入社し、モニター監視とはまるっきり違うゴミの分別作業を連日やらされる。
11月、その男性はゴミの分別作業中に医療機関からの使用済み注射針や点滴器具などが
入った袋を選別している最中に、そ運悪くゴミ袋から突き出ていた注射針が右の人差し指に刺さってしまった。
少し血が出る程度の傷で済んだため、その日は最後まで仕事を終え帰った。
後日、念のために血液検査をしたところ<C型肝炎>であることが判明し、現在インターフェロンで治療中である。
0444名無電力14001
2010/03/09(火) 17:28:55まず90%以上の確率で、ゴミ処理施設での分別作業、ゴミの仕分け、清掃、などである。
それも最も危険かつ悪臭の漂う現場での勤務となる。
ゴミの中にはとんでもないものが混ざっていることもあり、一部感染症を起こす医療器具の残骸も
運び込まれる。その危険性については派遣会社も教えない。
手袋をしていても、手袋の間から細菌が入り込み感染症を起こしたり、
注射針が刺さったりすることは日常茶判事である。
ゴミ処理施設での事故、感染、などは全国規模でみれば、毎月何十件も起こっているのが現状。
このことは公には伏せられている。B型肝炎の感染、C型肝炎の感染など、
あげればきりがない。
0445名無電力14001
2010/03/09(火) 17:37:49今現在、派遣会社などの外部からの会社に委託しているのが現実である。
ゴミ処理施設での正社員はそういった本当の意味での危険な仕事はやらない。
派遣会社で人を集め、仕事内容は「点検、管理」と称し、実は極めて危険な仕事をさせられるのである。
ゴミの分別作業をやる現場の人間のほとんどは、医学知識がないために、
自分は大丈夫、安全だと思ってる人が多いが、とんでもない間違いである。
それにB型肝炎、C型肝炎などは症状がなかなか出ることはなく、健康診断で
初めて分かるケースも多い。肝機能数値が高い事で肝炎にかかっていることが発覚することが多い。
中には、注射針が手に刺さったにもかかわらず健康診断をせず、
それから5年後に倦怠感を訴えたことで検査し、「C型肝炎」と診断されたケースもある。
04461
2010/03/09(火) 23:21:16咳はずっと続いています。もし病気だとしたらどんな病気が考えられるでしょうか?
ゴミ処理プラントでは粗大ゴミや巨大なゴミなどの分別作業や、たまにモニターの監視などをやってます。
0447名無電力14001
2010/03/10(水) 08:19:320448名無電力14001
2010/03/11(木) 15:23:37点滴の注射針がほんのちょっとだけ親指に刺さったことがあるんだけど、
なんか心配になってきた。
血液検査したほうがいいっすかね?
0449名無電力14001
2010/03/11(木) 16:04:05安全教育受けてないのか?
0450名無電力14001
2010/03/11(木) 16:14:16手袋してたけど、
針が手袋ごとささったんだよ。
ま、大丈夫とは思うけど。ちょっぴり心配。
0451名無電力14001
2010/03/11(木) 23:20:160452名無電力14001
2010/03/12(金) 14:36:490453名無電力14001
2010/04/27(火) 21:56:32応募してみるわ
0454名無電力14001
2010/04/29(木) 13:43:340455名無電力14001
2010/06/01(火) 11:45:560456名無電力14001
2010/06/02(水) 13:43:32求人見つけたんですけど、夜勤の拘束時間が13時間以上なんですけど
しかも、休日も少ないです
ブラックなんですかね?
0457名無電力14001
2010/06/03(木) 00:42:538時間3交代制、8時、16時、24時に交代?
立ちっぱの仕事ならありだろうけど、夜は基本的にやる事ないはずだよ、環境関連は。
0458名無電力14001
2010/06/15(火) 11:32:300459名無電力14001
2010/07/04(日) 18:35:49人に嫌われも野だーい好き。
俺は、梅津
ま○lこだ。
ぜひま○こと呼んでくれ。
満幸だ。メタだわかったか。
0460名無電力14001
2010/07/04(日) 18:41:01根性が腐っている50代のホモ独身だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています