■セルロースエタノールをどうやって石炭液化40ドル/バーレル並みにコストダウンするか?
  設備  10.5億 15円  24.8円   8.4円(利率4%⇒2.8% 15年⇒30年償却)
  原料  7.6億  11円  11円   1.8円(20t圧縮メタントラックで運賃減)
  酵素  70億  100円 26円    10円(アサヒビール法・3円目指すべき)
  保守  2.2億  3円  5円    3円      
  人件費 1.5億  2円   3円    2円 
  光熱費 5億   7円  11.5円   1.5円(工場/発電所廃熱利用)
 粕売却益 7億            △10円       
 ------------------------------------------------
          138円/L 81.3円/L 16.7円/L⇒9.7円/L
軽油32.2:エタ21.2MJ $372/B $219/B  $45/B ⇒$26/B 
●プラント規模が20万BD製油所934万kl・当プラント7万klなので国債並み金利30年償還融資
●原料運賃を20t圧縮メタントラックで1/6に●酵素100円⇒10円⇒3円/L●他工場廃熱利用
●エタノール発酵粕等を隣接工場等に売却で収益・・・などで石炭液化$40/Bと競争可能    
http://unit.aist.go.jp/btrc/ci/research_result/documents/DISCUSSIONPAPER.pdf