>>62
エンジンの規格を、バイオ燃料の燃焼効率に合わせた方が無駄なく完全燃焼できるさ。
燃料の方を、エンジンの規格に合わせる。という手もあるけど。

>>エタノール車(現行のガソリン車から移行)で、ディーゼル燃料(現行の軽油)
を使う仕様にするのは、比較的簡単らしいな。
初めて知りました。

そう? 合理的に考える生活習慣がないんだね。いや、冗談抜きで。
燃焼比率や燃焼効率を近づけやすいだろうことが、想像つかなかったんだ。

発火性と引火性の特性の違いに合わせた機関構造に言及してるのか?
2者択一でしか考えられなかったんだな。