-----ほげい の 終わり----
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無電力14001
2005/06/14(火) 17:02:15の犠牲になっているとの報告書をまとめた。
世界9水域で10種のイルカの仲間が絶滅の危機にあることも指摘し、海洋哺乳類を
過って捕らえる「混獲」を減らすよう、漁業手法を早急に改める必要性を訴えている。
来週にも、韓国で開催中の国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会で報告する。
クジラやイルカが漁網にかかった場合、呼吸をするために海面へ浮上できず、死んでし
まう。こうした混獲の実態はよく分かっておらず、WWFが世界の専門家グループに調査を
依頼した。
報告書によると、毎日1000頭ものクジラやイルカが混獲で死んでいる。このため東南
アジアや西アフリカ、南米などの海や湖、河川で各種のイルカが激減。ベトナムやタイに
すむイルカの1種は50〜70頭、黒海では77頭しか確認できなかった。
WWFは「米国は漁業法の改良で混獲を3分の1に減らした」として、各国に同様の取り
組みを求めている。03年のIWCでは、日本のブリ漁の定置網によるクジラの混獲が問題
視され、非難決議案が採決される寸前になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています