東北電気保安協会ってどうよ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001電気安心君
2005/05/04(水) 12:15:44色々似た名前の業者が出て来てるけど、どこがいいのよ!?
0002名無電力14001
2005/05/04(水) 12:48:240003名無電力14001
2005/05/05(木) 22:09:20この度、1がこのようなスレッドを立てるに至ったことは、
主治医として大いに遺憾であり、
これまでに施した治療の効果に疑問を感じざるをえません。
みなさんもご存じのように、心の病は特殊な病気ではなく、
誰しも罹患する可能性があります。
1の両親、臨床心理士などとも相談した結果、
しばらくの間、ネットに接続できる環境から完全に隔て、治療することに決定しました。
1にとっては辛いでしょうが、徹底した治療が必要という判断です。
今後、1がみなさんに不快な思いをさせることはないでしょう。
どうか1を暖かく見守ってやってください。
0004名無電力14001
2005/05/05(木) 22:28:410005名無電力14001
2005/05/06(金) 22:07:180006名無電力14001
2005/05/13(金) 22:55:070007名無電力14001
2005/05/15(日) 22:42:590008名無電力14001
2005/05/16(月) 19:39:170009名無電力14001
2005/05/21(土) 15:15:360010名無電力14001
2005/05/21(土) 15:16:410011名無電力14001
2005/05/21(土) 19:40:560012名無電力14001
2005/05/21(土) 23:35:31http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116505646/
0013名無電力14001
2005/05/22(日) 01:23:170014名無電力14001
2005/06/13(月) 10:19:14このくだらん業界は、すでに不要と思われますので
電気主任技術者制度の廃止に向けてGo
<BR>
さようならぁ 財・社・白・ピンはね
∧_∧ 〜〜〜〜〜(m--)m
( ,∩ ∧∧
( O ノ (,, )
| | | / ,つ
 ̄ (_.)_) ̄(___」
0015名無電力14001
2005/06/18(土) 21:54:170016名無電力14001
2005/07/08(金) 05:19:40http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1120762081/
0017名無電力14001
2005/08/02(火) 02:16:54定年でいくらくらいの退職金でるの?
0018名無電力14001
2005/08/05(金) 11:13:08プライド高いんだけど、知識、仕事がいまいちなんだよね。
電験3種の免状で試験と認定は区別してるの?
保安協会の人は皆、試験合格なの?
0019名無電力14001
2005/08/08(月) 19:07:25わたしはもちろん試験合格ですが。
0020名無電力14001
2005/08/09(火) 01:15:03ちょいと勉強すればすぐ合格。
保安協会と言うより電験3種の話になってしまいました。
0021名無電力14001
2005/08/09(火) 22:40:04レベルが下がっているというか5択なので間違えにくい。範囲は広いけど問題数は少ないですね。
>ちょいと勉強すればすぐ合格。
ちょいと勉強すれば合格する。でもちょいとの勉強すらできない人多いね。
0022名無電力14001
2005/08/10(水) 12:17:33他県への転勤ってどれ位あるんですか?
今回雇った人は他県への転勤を言われて嫌だから
やめたとのことですが・・・。
ある人に聞けばリストラかな・・とも聞いたのですが。
0023名無電力14001
2005/09/13(火) 20:15:31あそこは糞だぜ
雪が降る中、ネチネチと粘着っぽく小一時間説教
まずは日本語から勉強してもらいたい
0024名無電力14001
2005/09/15(木) 01:10:49爺さんでも年収一千万円はかたいぞ
客一件当たり実働30分で二万円のあがり
客40件持って 40件×2マソ=80マソ
実働は隔月点検だから月あたり20件
一日2件ペースで実働2件×30分=60分
一日1時間働いて後は寝るなり飲むなりまったく自由だぞ
月あたり20日・20時間働いて上がり80万
乞食と電気管理は3日やったらやめれませんww
こんな美味しい仕事はないって
俺に言わせたら電気管理ってぼったくり
お前らアフォもわかるだろ
おとなしいお客が黙って金くれるからやってけれるんだけどな
法律も後ろ盾にあるから安心してアフォな客からぼる事が出来るぞ
合法的なぼったくり商売 それが電気管理ww
インチキピンハネ辞めて社団に入れ
儲かって笑いが止まらんぞ!
0025名無電力14001
2005/09/30(金) 17:16:250026名無電力14001
2005/10/10(月) 12:04:210028名無電力14001
2005/10/24(月) 18:58:560029名無電力14001
2005/10/24(月) 19:21:080031名無電力14001
2005/10/29(土) 21:39:200032名無電力14001
2005/11/28(月) 20:26:23労働者の年次有給休暇の平均取得率が2005年は前年比
0・8ポイント減の46・6%で、過去最低だったことが28日、厚
生労働省が発表した就労条件総合調査で明らかになった。
厚労省は、景気の回復に加え、「周囲に迷惑がかかる」など
として長期休暇を取りづらい企業内の風土が原因と分析して
いる。
調査は全国の5300企業を対象に実施した。労働者の有給
休暇の平均取得日数も8・4日と、前年より0・1日減った。
(読売新聞) - 11月28日19時43分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています