東北電気保安協会ってどうよ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001電気安心君
2005/05/04(水) 12:15:44色々似た名前の業者が出て来てるけど、どこがいいのよ!?
0002名無電力14001
2005/05/04(水) 12:48:240003名無電力14001
2005/05/05(木) 22:09:20この度、1がこのようなスレッドを立てるに至ったことは、
主治医として大いに遺憾であり、
これまでに施した治療の効果に疑問を感じざるをえません。
みなさんもご存じのように、心の病は特殊な病気ではなく、
誰しも罹患する可能性があります。
1の両親、臨床心理士などとも相談した結果、
しばらくの間、ネットに接続できる環境から完全に隔て、治療することに決定しました。
1にとっては辛いでしょうが、徹底した治療が必要という判断です。
今後、1がみなさんに不快な思いをさせることはないでしょう。
どうか1を暖かく見守ってやってください。
0004名無電力14001
2005/05/05(木) 22:28:410005名無電力14001
2005/05/06(金) 22:07:180006名無電力14001
2005/05/13(金) 22:55:070007名無電力14001
2005/05/15(日) 22:42:590008名無電力14001
2005/05/16(月) 19:39:170009名無電力14001
2005/05/21(土) 15:15:360010名無電力14001
2005/05/21(土) 15:16:410011名無電力14001
2005/05/21(土) 19:40:560012名無電力14001
2005/05/21(土) 23:35:31http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116505646/
0013名無電力14001
2005/05/22(日) 01:23:170014名無電力14001
2005/06/13(月) 10:19:14このくだらん業界は、すでに不要と思われますので
電気主任技術者制度の廃止に向けてGo
<BR>
さようならぁ 財・社・白・ピンはね
∧_∧ 〜〜〜〜〜(m--)m
( ,∩ ∧∧
( O ノ (,, )
| | | / ,つ
 ̄ (_.)_) ̄(___」
0015名無電力14001
2005/06/18(土) 21:54:170016名無電力14001
2005/07/08(金) 05:19:40http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1120762081/
0017名無電力14001
2005/08/02(火) 02:16:54定年でいくらくらいの退職金でるの?
0018名無電力14001
2005/08/05(金) 11:13:08プライド高いんだけど、知識、仕事がいまいちなんだよね。
電験3種の免状で試験と認定は区別してるの?
保安協会の人は皆、試験合格なの?
0019名無電力14001
2005/08/08(月) 19:07:25わたしはもちろん試験合格ですが。
0020名無電力14001
2005/08/09(火) 01:15:03ちょいと勉強すればすぐ合格。
保安協会と言うより電験3種の話になってしまいました。
0021名無電力14001
2005/08/09(火) 22:40:04レベルが下がっているというか5択なので間違えにくい。範囲は広いけど問題数は少ないですね。
>ちょいと勉強すればすぐ合格。
ちょいと勉強すれば合格する。でもちょいとの勉強すらできない人多いね。
0022名無電力14001
2005/08/10(水) 12:17:33他県への転勤ってどれ位あるんですか?
今回雇った人は他県への転勤を言われて嫌だから
やめたとのことですが・・・。
ある人に聞けばリストラかな・・とも聞いたのですが。
0023名無電力14001
2005/09/13(火) 20:15:31あそこは糞だぜ
雪が降る中、ネチネチと粘着っぽく小一時間説教
まずは日本語から勉強してもらいたい
0024名無電力14001
2005/09/15(木) 01:10:49爺さんでも年収一千万円はかたいぞ
客一件当たり実働30分で二万円のあがり
客40件持って 40件×2マソ=80マソ
実働は隔月点検だから月あたり20件
一日2件ペースで実働2件×30分=60分
一日1時間働いて後は寝るなり飲むなりまったく自由だぞ
月あたり20日・20時間働いて上がり80万
乞食と電気管理は3日やったらやめれませんww
こんな美味しい仕事はないって
俺に言わせたら電気管理ってぼったくり
お前らアフォもわかるだろ
おとなしいお客が黙って金くれるからやってけれるんだけどな
法律も後ろ盾にあるから安心してアフォな客からぼる事が出来るぞ
合法的なぼったくり商売 それが電気管理ww
インチキピンハネ辞めて社団に入れ
儲かって笑いが止まらんぞ!
0025名無電力14001
2005/09/30(金) 17:16:250026名無電力14001
2005/10/10(月) 12:04:210028名無電力14001
2005/10/24(月) 18:58:560029名無電力14001
2005/10/24(月) 19:21:080031名無電力14001
2005/10/29(土) 21:39:200032名無電力14001
2005/11/28(月) 20:26:23労働者の年次有給休暇の平均取得率が2005年は前年比
0・8ポイント減の46・6%で、過去最低だったことが28日、厚
生労働省が発表した就労条件総合調査で明らかになった。
厚労省は、景気の回復に加え、「周囲に迷惑がかかる」など
として長期休暇を取りづらい企業内の風土が原因と分析して
いる。
調査は全国の5300企業を対象に実施した。労働者の有給
休暇の平均取得日数も8・4日と、前年より0・1日減った。
(読売新聞) - 11月28日19時43分
0033名無電力14001
2005/11/29(火) 00:18:39実際にはもっと低いと思うよ。
数字上だけでも、有給休暇(イリスウィーク)を取ったと見せかける為、
勤務表を付ける時に、取ってもいない休暇を取った事にしたり…
0034名無電力14001
2005/11/30(水) 17:30:22言わずにやれば無給は当然ですよ。それをサビ残とは騒げない。
申告してダメだと言われたら、やらずに帰りましょう。
それで仕事が滞る事になっても「ほら言ったでしょ!」と返してやれば良い。
休暇もどんどんとりましょう。当然の権利ですから行使です。
業務に支障がない時にしか休めないとか言うのは不当です。
毎日忙しいからと言われたら休めませんからね。
日曜日は休日です。勝手に試験業務の要員に入れられる事も不当です。
休日出勤はあらかじめ本人に打診し了解を得るのがルールです。
協会の人ってぼけてるよ。そうゆう事に。
オレは何もコワイものは無いから変だと思ったらタレ込むよ。どこにでも!マジで。
0035 名無電力14001
2005/11/30(水) 21:23:36まともな人は去るところ
0036名無電力14001
2005/12/08(木) 22:41:15認定で取るのは宮城の職員位だろうけど
0037名無電力14001
2005/12/11(日) 15:40:30「従業員にもっと勉強してもらいたい」そのようなの想いからだろうか。
電気主任技術者の試験は、技術者なら当然知らなければならない基本的な問題バカりである。あきれるほどやさしい。
この程度の試験にも合格できないレベルの人に免状を取らせることは、余りにも無責任すぎる。
企業倫理の問題でもある。だからこそ経験の証明をしないのだ。
技術に誇りと責任を持つ会社なら当然だろう。
一枚の免状から企業倫理が透けてくる。
0038 名無電力14001
2005/12/28(水) 19:20:17仕事はダメダメだが給料とプライドはバカ高い
保安協会はこのままおわってしまうだろうなあ・・・
0039名無電力14001
2006/01/03(火) 21:24:420040名無電力14001
2006/01/03(火) 22:12:260041保安万
2006/01/09(月) 02:54:22通常の企業では働けないような連中ばかりだね。
ホント、保安協会って何することよって感じだね。
でも、給料は高いって聞いたことあるけどね。
0042a
2006/01/14(土) 08:13:420044名無電力14001
2006/01/23(月) 13:02:070045名無電力14001
2006/01/24(火) 21:30:00高圧自己ですか低圧自己ですか
0046名無電力14001
2006/02/15(水) 23:57:500047名無電力14001
2006/02/27(月) 23:17:170048名無電力14001
2006/04/04(火) 22:53:350049名無電力14001
2006/05/18(木) 11:21:380050とほほ。
2006/05/27(土) 20:46:290052とほほ。
2006/05/29(月) 23:24:200053名無電力14001
2006/06/02(金) 00:25:37理論もわからねぇやつらに、免状を取らせるのはどうかと思う。
企業倫理の問題だわな。
でも、アフォ職員の為に制度は存続。
0054名無電力14001
2006/06/02(金) 00:55:44自分は自力で取ったので言える事ですが、そのとおりだと思います。
6科目だった頃はそれなりに受験者のレベルも高かったのですが、
今はレベルが下がりつつあります。
保安協会の職員に至っては、レベルの格差が激しいように感じます。
レベルの高い職員は大変勉強して電気に関して精通しているのですが、
レベルの低い職員はその変の頭の良い高校生の方がよっぽど分かってるような…。
0055名無電力14001
2006/06/03(土) 17:33:13質問してみるとか。
0056名無電力14001
2006/06/05(月) 08:33:37電話の工事担任者や消防設備士などの資格も業務では必要だ。
電気の省エネを指導するには、最低でも、エネルギー管理士試験に合格しなけれならない。
これらの資格は認定ではとれない。実力でとるしかない。
仕事で必要になったとき、資格の取れないお利口さんたちはどうしているのかな?
まさか、「認定3種の免状で、電話でも消防でもOK」じゃないだだろうな。
0057名無電力14001
2006/06/17(土) 10:03:32彼らは、都合が悪くなると自分が立てたスレを一方的に閉鎖宣言します。
業務においても、点数ごまかし等の身勝手を行なうゴロツキです。 ↓
225 名前:名無電力14001 :2006/06/17(土) 08:38:14
公益法人制度は廃止する。
進退伺いを直ちに提出せよ。
身勝手な言い分は協会を越えました。
今まで、会員のレスとの思いは一変しました。
実は従業員のレスであった。
寡占は社会的犯罪であることがよぉーく理解できる価値あるスレであった。
電気主任技術者制度における公益法人制度の廃止は死刑判決である。
これをもって、このスレは閉鎖する。
ゴロツキらしい見事なレスに拍手↑
0058名無電力14001
2006/06/17(土) 17:45:47そのスレってどこにあるの?
もう見れないの?
0059名無電力14001
2006/07/16(日) 17:47:420060名無電力14001
2006/07/16(日) 18:23:46http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1136644189/l50
0061カポ
2006/09/01(金) 22:45:540062名無電力14001
2006/09/03(日) 12:01:140063名無電力14001
2006/09/06(水) 15:42:32めんどくさいから
認定の人は
ひたいに「認」って書くこと!
0064名無電力14001
2006/09/16(土) 23:07:49受かるまで受けるようですね。で最後まで受からなかった人は申請するみたいです。
でも今はその申請もむずかしいみたいですね。
0065名無電力14001
2006/09/16(土) 23:17:55ないと思うのはまちがいだと思うよ。経験でどんどん力をつける人だって
いるわけで、試験受かった人がまともな点検できるかって言ったらどうかと
思うしね。まあ保安協会の人だけでなくどこの会社でもピンからキリまで
いるってことでしょ。
0066名無電力14001
2006/09/16(土) 23:19:460067名無電力14001
2006/09/17(日) 05:53:32「従業員にもっと勉強してもらいたい」そのようなの想いからだろう。
電気主任技術者の試験は、技術者なら当然知らなければならない基本的な問題バカりである。あきれるほどやさしい。
この程度の試験にも合格できないレベルの人に免状を取らせることは、余りにも無責任すぎる。
企業倫理の問題でもある。だからこそ経験の証明をしないのだ。
技術に誇りと責任を持つ会社なら当然だろう。
一枚の免状から企業倫理が透けてくる。
0068名無電力14001
2006/10/08(日) 16:39:17キミから張るべきだな
0069名無電力14001
2006/10/08(日) 19:19:08まるで完全なアホの書き込みだな。
0071関東
2006/10/09(月) 01:01:48だが、何にも取らなくて、課長・副長になっている人が多さんいますよ!
この前、その人たちに、低く査定就けられがっかりしました・・又、新規採用の子なんかその人達見てるから、仕事中パチンコ・パチスロしたり
飲酒運転して警察捕まったりやりたい放題だよ・・しかし、上の人達も若い時飲酒で捕まっているから、知らん振り?・現在は、協会で交通○○責任者
だよ・管理者乗せて同乗運転してると、運転下手だと免許取消だと言うんだ・お前だろう、飲酒運転して免停くらたのは?・お願い、あほは、管理者しないで!
0072関東
2006/10/16(月) 21:59:28又、管理者も高卒で、あほが多く近頃は高卒(部長、所長)のくせに、経営者会議などと、間違いだらけの予算消化会議を、している。
電検も認定、他の資格も認定のくせに、経営者会議なんて無理、財団だから出来ること?
0074名無電力14001
2006/10/18(水) 03:48:25電検は去年採ったぞ〜!年は28歳です。
よく実務経験5年って聴くけど、5年経たないとダメなの?
0076名無電力14001
2006/10/26(木) 21:40:51>保安協会は、あほが多い特に工業高校卒業いわいる高卒です。
保安協会の内部事情に詳しいようですね、職員ですか?
どの程度のあほが保安協会に入るんですか?
具体的におねがいします。例えば、分数計算ができないとか。
偏差値が30点台とか。電験を8回受けても受からないとか。
0077名無電力14001
2006/10/28(土) 22:34:06協会も認定校以外から取るなよ。
こいつの同窓の上2人は2・3年でやめてったっけ。
当時はうらやましいと思ったが今は何やってるんだろ?
0078関東
2006/10/30(月) 15:33:44しかし、5年未満だと、一人立ちするまで奴隷だよ・日曜日・祝日・正月・ゴルデンウィーク・夏休・夜の仕事もあるし、休みなんかは無いからね、
やめたほうが、いいよ・中途で入るといじめ多いし、階級上がるの遅いし・ここだけの、話だけど、中途で入った人は、数年でやめて、東官協行く人多いですよ、
まあ、電検合格の人にすると、あほの集まりと思うよ、数年前辞めた人(電検2種・エネ官合格)が、言ってたけど電気の話しても話が通じ無いて辞めたよ・
0079名無電力14001
2006/11/01(水) 20:06:43酒飲んで飲酒運転免停しても、警察所点検行くし・又、仕事中に事務所ないで酒飲んでる管理者
いるし・万年課長(勤続30年中20年課長)早くリストラしろって、PC使え無くてなやんでる?
三種受からんくせに、人に査定つける管理者(副長以上)・こういうやつは毎回つまらん会議の時電気のテスト
しろよ ・・
0080名無電力14001
2006/11/01(水) 20:33:39第1種電気工事士・電検3種・エネ官この中の2つ以上の資格学科で合格できない管理者は
人に査定つけるな・・民間のように、資格一覧表にして掲示しろ(役職級もつけてな)
技協みたいに、名詞に掲示しろよ・・管理者の名詞にも、有資格掲示したら、あほ管理者早
くやめるよ・・?又60歳過ぎた人(運転中車蛇行する人もな)・PC使え無い人も考えろ・・?
有資格持ている高卒は、頑張って下さい・あほな高卒は、早く辞めろ・・!
0081名無電力14001
2006/11/02(木) 01:27:20だって、部下が自分より上位の資格を取ったからおもしろくない。
だから荒れ狂っているのだ。
顔もひきづってゆがんできた。まるで顔面神経になったみたいだ。
脳力以上の役職にはならないこと。おだいじに。
0082名無電力14001
2006/11/03(金) 22:15:32仙台工業の奴だよね?
このまえ仕事で10何年前に辞めた奴と会ったよ。
役所で現場監督みたいなことやってた。
こいつは当りだなと思ったよ。
0083名無電力14001
2007/01/21(日) 15:48:180084名無電力14001
2007/02/03(土) 19:58:230085名無電力14001
2007/02/09(金) 00:22:410086名無電力14001
2007/02/10(土) 01:15:400087名無電力14001
2007/03/19(月) 21:48:43「専門職」という役職は、一体何を行う専門職なのでしょうか?
時々「担当課長」とか、わけの分からない役に変わったりもしますが、
専門職にせよ、担当課長にせよ、何の専門職あるいは何の担当課長なのか、
内部の人間ですらもよく分かりません。
いっつもPCで麻雀ばっかりやってて使い物にならないくせして
いばりくさって命令ばかりは一丁前。
O川専門職、はっきり言って、いらねぇ。。。
0088名無電力14001
2007/03/19(月) 22:48:27何をする役職って事じゃなくて、お偉いさんが増えてきちゃって、一般の検査員に戻すワケにも行かず、
やむなく作った役職でしょ?
専門職(専門役)には一人一台の車を与えるもんだから一般の検査員が使える車両の台数が減ってハッキリ言ってお荷物です。
0089電検2種
2007/04/04(水) 16:05:08ここはキャリア採用は有るのですか?
0090名無電力14001
2007/04/08(日) 00:12:14キャリア採用ってのはどういう意味ですか?
東北電気保安協会は気まぐれで採用するからキャリアだろうとホームレスだろうとファミレスだろうと採用したり
しなかったりなので何とも言えませんが
0091名無電力14001
2007/04/08(日) 00:12:45東北電気保安協会は独身男が多いですよ
0092名無電力14001
2007/04/08(日) 05:24:56ところで屋内調査に来て何やってんだ?
タダ件数をこなすだけなら来なくていいよ。
資格あっても人間性0では、世の中の役立たず。
0093名無電力14001
2007/04/08(日) 10:03:08>なんか、ここは資格オタの集まりか?
業務に必要な資格は勉強して取らなければならない。
電験、消防設備士、工事担任者、エネルギー管理士などは仕事で絶対に必要。
これらの資格はとって当たり前で、取れない人は「パー」と呼ばれても仕方がない。
仕事では理論(資格)と実務は車の両輪のようなもので、バランスが肝心だ。
片方が欠けていては車は前に進まない。
資格だけではペーパー協会、実務だけではアホ協会。
無資格者が平気で仕事をしてるのはインチキ協会。
東北さんは何協会?
0094電検2種
2007/04/08(日) 12:56:07課長、係長クラスでいくらぐらいもらえるのでしょうか?
電検1種取ると昇進早いですか?
0095名無電力14001
2007/04/08(日) 20:34:39定期調査は漏洩電流の測定、屋内で実施するなら停電して絶縁抵抗測定
以前、定期調査廃止の話があったそうだが、保安協会以外の反対に合って継続している
>>93
東北は何協会になるんだろうね
オレも知りたい
>>94
一種持ってれば資格手当てが違うんじゃないかな
今はシニアスタッフの方が欲しがってるみたいだけどね
何かコネでもあるの?
0096名無電力14001
2007/04/08(日) 22:04:100097電検2種
2007/04/08(日) 22:25:33コネは無いのですが他の保安協会に内定しました。
東京、関西電力、Jパワーとくらべてどうですか?
0098名無電力14001
2007/04/08(日) 23:10:48そんなに色んな企業の内情は知らないが、内定したのが保安協会であるなら
電力と比べるべきではないような希ガス
電力の方が圧倒的に条件がいい
0100名無電力14001
2007/04/09(月) 00:07:160101名無電力14001
2007/04/09(月) 21:30:290102名無電力14001
2007/04/13(金) 07:58:18仕事をしてもしなくても給料をもらえる役人根性の・・・
それはそれで中で働いている人は最高ではないでしょうか?
0103名無電力14001
2007/04/22(日) 23:42:21仕事をしなくても給料がもらえるってのは話が飛躍し過ぎ
頑張って仕事をしている人はたくさんいる
ただ、一部の役職の人が殆ど仕事をしなくても高給をもらってるだけ
0104名無電力14001
2007/04/24(火) 19:47:34何年後位の話なのだろうか。。。
家の息子が就職決まったのですが、止めた方が良いですかね。
同じようなサイトで色々書き込みがあってそのうちリストラされるって
0105名無電力14001
2007/04/24(火) 22:11:29そのサイトを教えて下さい!
他ではどういう書き込みがあるのかとても興味あります
財団法人でなくなるって事は今のところないと思います
今後、どういう法人であるかを検討しているところで、その選択肢の中には
株式会社になるという物もありますが、そういう「選択肢もある」と言うだけで論外のようです
0106名無電力14001
2007/04/24(火) 23:52:13そういう「選択肢もある」と言うだけで論外のようです
たぶんそんなものでしょうが、NTT JR JT 道路公団 郵便局
を見ればそう遠くは無いと・・・・
2ちゃんねる 保安協会の現状と将来]
0107名無電力14001
2007/04/25(水) 19:57:16株式会社ではなくてますます財団とか社団の保安法人が増えるとか
公益法人はって許可制から届出制になって設立自体が簡易化されてるし
一番のメリットである法人税とかが優遇されるなら公益化したほうがいいですしね
そもそも保安協会の株なんて配当も期待薄だし何の魅力もないから
誰も買わないでしょう
0108名無電力14001
2007/04/25(水) 21:51:03それら民営になった企業は殆どが国が運営していた大企業ばかりじゃないか
それと東北電気保安協会を一緒にされちゃ〜困るよ
>>107
株式会社になる可能性はかなり低いと思うけど万が一株式会社になったとしても上場しないと思うよ
0109名無電力14001
2007/04/30(月) 23:40:210110名無電力14001
2007/04/30(月) 23:40:540111名無電力14001
2007/05/04(金) 11:36:26それは決定でしょうか?
今年3月の募集要項(来年度入社)には公益になるか一般になるかは
分かりません。と書いてありました。何時決定したのでしょうか?
宜しくお願いします。
0112名無電力14001
2007/05/04(金) 11:59:09税金が優遇されなくてもその分点検料を値上げすればいいだけだから
心配することはないと思うな
0114名無電力14001
2007/05/16(水) 22:39:54≫民間の保安法人が多数設立してる現状から考えて・・・・・
という事は競争の原理から考えて値上げは難しいのではないでしょうか?
当然仕事量も減ってくるだろうし。大口の仕事などはどんどん取られるのでは
無いでしょうか?とても安泰とは思えませんが・・・・
0115名無電力14001
2007/05/17(木) 22:17:17値上げは難しいね
以前と違って点数による縛りがあるから一人当たりが担当できる件数が決まってくるから
値下げをすれば検査員の人数を減らして担当の件数を上げるって事ができないから
安泰とは思えないけど、保安管理をしてる法人の中では安泰の方ではあると思うけど
0116名無電力14001
2007/05/24(木) 16:41:410117名無電力14001
2007/05/25(金) 01:38:05会社に上納金700万位かなだれが使っているの・・土・日も無く働かされてるのにだれが俺の
稼いだ金使っているんだよ・・・? ちなみに件数57件 内訳 32件が漏電警報機付き 残り18
毎月 低圧契約5件 委託契約2件(主技いる・毎月手数料3万〜5万一軒あたり)
その他応援業務付き3日(一日単価4万〜5万) 民間でも高級取りをやめさせれば
大丈夫 社団は十分この収入でやっていける(年収平均850万〜1000万)
0118名無電力14001
2007/06/29(金) 21:31:45なんか最近省エネ業務を始めたらしいけど、どうなん?
0119名無電力14001
2007/07/10(火) 15:00:03『保安協会に入社して良かったこと、及び逆に悪かった事』はなんですが?
よろしければ教えてください。
0120名無電力14001
2007/07/24(火) 22:45:39昇進試験が無いため出世が高卒プロパーより遅い 認定3・電工1がもらえる、其の為大体の国家試験が受けられる
高卒認定だと簡単な国家試験が受からない 高卒16勤務妻1子供2で年収750万前後 高卒出だよ
しかし13年勤務期中同じ条件で500万前後
0121名無電力14001
2007/07/27(金) 01:36:56簡単に説明すると元経団連理事長・現トヨタ自動車顧問の奥田しが特高設備を不専任に出来ないかと言う事
らしいが実際には高圧設備にたいしてなぜ点検が法令なのか分からないと言う質問らしいが
中小企業にしてみれば電気代は世界で一番高いしそのほかに点検が発生してくるしな・・保守料金13年も協会
に払うなら変電所新しくなるのにな 社団はいち早く反対表明 現在は経団連会長・キャノンの御手洗しが継続表明しているが
どうなうか分からない 其の為高卒は資格取れないとお先ま黒なんだよ
0122名無電力14001
2007/07/27(金) 01:42:420123名無電力14001
2007/07/27(金) 05:30:25日本語でオケイw
0124名無電力14001
2007/08/01(水) 23:04:260125名無電力14001
2007/08/03(金) 21:33:36それでも点数の関係でシニアスタッフを雇わざるを得ない
1500人の中には専門職と言う名前の窓際族もたくさん存在しているんだけどね
高い給料もらって自分の月次と年次だけして、忙しい忙しいと、専門職は頭に来る存在以外の何者でもない
0126名無電力14001
2007/08/06(月) 01:23:430127名無電力14001
2007/08/07(火) 03:19:03>昇進試験が無いため出世が高卒プロパーより遅い
これは大卒の人が出世が遅いと言う事ですか?
>高卒16勤務妻1子供2で年収750万前後
>しかし13年勤務期中同じ条件で500万前後
後の500万前後の人は大卒の人を言っているの?
0128名無電力14001
2007/08/08(水) 01:06:34期中は難しい ある財団では来年の採用は 大卒9割 高卒1割 みたいだから大卒だと言っても
駄目 あと4〜5年したら大卒がたくさんになるよ
0129名無電力14001
2007/08/11(土) 20:25:260130名無電力14001
2007/08/15(水) 11:17:59年次点検のときだった、「保安帽をかぶるように」といったけど、かぶらなかった。
いやな仕事をやらせたら「チェ」なんて舌打ちまでしやがった。
おれは大学出だから「エライ」んだ、と思っているんだろうか。
0131名無電力14001
2007/08/15(水) 16:04:08そう言うな 爺はみな使えない 独立する意識のあるやつのみだ使えるのは
まったくだ。オレもそう思う。
0132名無電力14001
2007/08/15(水) 18:31:33>おれは大学出だから「エライ」んだ、と思っているんだろうか。
そうではないと思う。
もともと能力がないから何をやらせても出来ないだけだ。
大卒が最初から出来るわけではない。人の話を聞いて覚えるのだ。
アホな大卒は、アホな高卒と同じで、聞いても分からないから、いつまでも出来ない。
遠慮して、気を利かす必要はない。どんどん馬鹿にして仕事をやらせればいい。
ただし、重要な仕事はアホな大卒にさせてはだめだ。
0133名無電力14001
2007/08/16(木) 21:50:52かければいいんだよ 簡単にはやはり有資格一覧表を掲示するとだれがばかか利口か
わかり 免許の無い大卒は会社にいるいられなくなり辞めるんだよ 大卒=免許が取れる
現実 馬鹿大卒=免許が取れない=会社に掲示=恥をかく=辞める これが現実だ
0134名無電力14001
2007/08/17(金) 17:10:21http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1115176544/l50
0135名無電力14001
2007/08/17(金) 17:11:43http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1187193705/l50
0136名無電力14001
2007/08/18(土) 00:32:30オマエのおつむで下記の普遍的な方程式を理解できるかな(笑)
高卒>Fランク大学卒=中卒
0137名無電力14001
2007/08/18(土) 08:54:230138名無電力14001
2007/08/18(土) 10:44:450139名無電力14001
2007/08/19(日) 02:08:59有能な時とが多い証拠でしょう。
0140名無電力14001
2007/08/19(日) 22:54:20大学出て電験3種 3年計画(科目)で合格てどう思う・・?
0141名無電力14001
2007/08/19(日) 23:02:37凄いね!
0142名無電力14001
2007/08/19(日) 23:08:32http://society6.2ch.net/atom/index.html#1
平和な >136 見たいなやつはいいな
おつむの悪い高卒のため 方程式 一・ニ流大卒>免許多数大卒>免許多数高卒
>三流大卒>短卒>夜学大卒>専門卒>超高卒>136
0143名無電力14001
2007/08/20(月) 08:07:26>こんなスレが立ち上っている 免許の無い高卒やばいぞ
リンク先が間違え取るわな。
もっとも、アホ丸出し大卒が書いているから、仕方のないことだろう。
0144名無電力14001
2007/08/20(月) 09:32:24「分数のできない大学生」が話題になっていますよ。
0145名無電力14001
2007/08/20(月) 21:40:33高卒君は教員免許受けれるの?? この前大学構内の仕事していた時施設管理の役人さん
の話を立聞きしたが内容は高卒の技術者には電気的質問より清掃点検の手ねきを心配しているようだったな
0146名無電力14001
2007/08/20(月) 23:23:10おめえが、がっこのせんせになったら、こどもら分数ができなくなる。
日本語もへんだぞ。まるで財みてぇだ。
おめには国語の教師はむりだ、どっかでハングルでも教えてな。
0147名無電力14001
2007/08/21(火) 07:33:010148名無電力14001
2007/08/21(火) 10:53:12授業料は3万円だ。
おれ店長と仲良しだから、今度いった時に頼んでみよう「おれも教員免状がほしい」と。
0149名無電力14001
2007/08/21(火) 11:12:100150名無電力14001
2007/08/21(火) 21:27:42などと呼び みんな差別用語や差別してるんだから だから辞めた職員にばかにされるんだよ
俺が思うが高卒プロパーなんか どの会社行っても人間扱いされないためみんな勉強して資格取るんだがな
協会プラパー=パなんだから みんなに馬鹿にされるんだよ まあ今だにわからないパーが多さん
いるから 本当高卒パー協会だよ 民間だったら倒産だよ
0151名無電力14001
2007/08/22(水) 00:25:25は〜あ 高卒て本当低レベル
0152名無電力14001
2007/08/22(水) 08:49:200153名無電力14001
2007/08/22(水) 19:56:03管理は管理だが電気管理です ビル官は警備会社の設備部門にたいな会社だが・・
保安協会はメーカー点検もどきなんだよ 簡単に言うと車のオートバックスみたいな
会社だよ メーカーはエンジンみたいなとこまで見るがオートバックスには整備士も
どきなんかいる 保安協会に置き換えると絶縁油交換やAメーター・Vメーター
位の取替えはできるが TRのコイルの内部焼損やVCBの内部点検は出来ない
まあ メーカー点検で簡単な物のみしてる会社だよ メーカーより点検費も安いしね
たまに誤って1から全部できると思う客もいる 身近で例はエアコン故障は電気店に電話しても基盤以上と
いいメーカーに工事店を通して依頼すされ 実際は工事店もピンハネしてるだけだが・・・?
協会もそんな会社だよ
0154質問
2007/09/06(木) 14:32:32辞められ保安協会に委託することになりましたが委託契約料は月においくらになるのですか?
6600V受電2250KWの容量です。
0155名無電力14001
2007/09/06(木) 21:02:21大体受電2250KWなら 4変5変あるだろうから 点検者2人〜3人で点検だからな
まあ 一人1人工単価6万円前後だが停電検査時の1人工も6万位に事故応動契約も入れるとそのくらいだろうよ
年間で200万前後だろうがな 主任技術者雇うより安いがね
0156名無電力14001
2007/09/07(金) 05:01:100158名無電力14001
2007/09/21(金) 16:31:040159名無電力14001
2007/10/31(水) 22:37:35うち(中小保安法人)だと、月8万くらい年次込みかな。
監視装置リースとかは一切無しね。
それ以上はボタクリと思う。
VCBバルブ耐圧とか、油中ガス分析の類はオプション別料金だが。
>>155
東電なんかだと、最近は容量10000kVA、契約6000kW位でも特高は入れてくれない。
というか、都市部以外では基本的に新規で特高は受けないそうだ。
6kVでその需要家専用線引いても、まだ特高より割がよいそうだ。
自分の管理してるところでは、3000〜4000kVAクラスの6kV受電がいくつもあるよ。
0160名無電力14001
2007/11/01(木) 01:13:29本音に専用線ならいいがな
0161名無電力14001
2007/12/18(火) 21:05:410162名無電力14001
2007/12/18(火) 23:12:32ウエェェェイ!
東北と電験の合格率?
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
チントンシャンテントン♪
チントンシャンテントン♪
こんなレスってるオレでも自力で合格!
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
ウエェェェイ!
0164名無電力14001
2007/12/28(金) 22:19:59他の保安協会は見習うべき
0165名無電力14001
2007/12/28(金) 22:25:46細かい事を言えば、東北の中でも県によって合格率にかなり差があるんじゃないかな?
0166認定3種
2008/01/14(月) 16:22:02最近、協会で中途採用を募集しているみたいですが、
認定3種でもやっていけますか?
0167名無電力14001
2008/01/21(月) 16:37:19明確にでるさ そのため期中は仕事覚えれば辞めて独立してく
0168名無電力14001
2008/02/29(金) 03:12:53もしかしてオワタ?
0169名無電力14001
2008/03/03(月) 07:28:410170名無電力14001
2008/03/03(月) 07:58:09>>168では経済産業省と書かれてるけど関東東北産業保安監督部の間違いだね
0171名無電力14001
2008/03/03(月) 17:21:26| セクハラテコンドー外伝 |
| ___i⌒i_ _ノ⌒i i⌒i i⌒i .|
| スライム!! (_ _)( i | | | |__ |
| (_ノ| |  ̄| | ノ ノ..|_/ さん .|
|  ̄  ̄  ̄____ |
| 「俺の名はフェンリル#10」の巻 /ヽ | \ |
| ┏━━━━━━━━━━━━┥ ヽ┌┼┐ ┝┓ |
| ┃ _ | * .|. /├┼┤ |..┃ |
| ┃ ( 油 ) | * .\´ └┴┘/ ┃ |
| ┃ ヽ ̄ \ * | /  ̄/ ̄ .┃ |
| ┃ ヽ \ .人 / / ┃ |
| ┃ ヽ / ̄  ̄\/ / * ┃ |
| ┃ * / \ /\ * ┃ |
| ┃ /ー(●)_-_(●)一\ * ┃ |
| ┃――――| ( 0 0 ) |.――――― ┃ |
| ┃ \__ |∪| __/ ┃ |
| ┃ * / / ヽノ ヽ \ * ┃ |
| ┃ / / 人 \\ 彡\ ┃ |
| ┃ / ⊂´_/ ) ヽ__`⊃ \ *. ┃ |
| ┃ /* / / 人 ( * \ ┃ |
| ┃/ / (_ノ (_) * \ ┃ |
| ┃ ┃ |
| ┃ ところで○○は○○ですか? ┃ |
| .┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ..|
| DQN COMICS 七氏野 権兵衛 |
|_______________________|
0172名無電力14001
2008/03/07(金) 22:37:48監督省庁よく分からないし。
0173さるまた
2008/03/09(日) 00:11:03せないとバカな事を言っているようです。新入社員にも退職しても2年は
ライバルには成りませと誓約書を書かされているようです。
数年前、広島で数人の退職者にお客を取られたのが原因らしいのですが
この話って本当なの?
0174名無電力14001
2008/03/11(火) 21:04:35中国はどうだか知らないけれど、東北は本当にそういうオバカな事をしてるらしいよ
その誓約書って法的には無効だと思うんだけど、どうだろう
0175さるまた
2008/03/12(水) 23:16:300176さるまた
2008/03/12(水) 23:31:12保安協会って暴力組織の様だね?
0177名無電力14001
2008/03/18(火) 23:58:29無理やり書かされたと裁判すれば損害賠償できるだろうよ 実際に2年間制約されて法的根拠が
無いのだからね 逆に精神的苦痛をされたと裁判すれば2000万〜3000万取れるだろうよ
まあ 低学歴高卒が考えそうなことですね 176のような意見で職業選択の自由を
うばわれたということだからね 少し前の看護婦のお礼奉公みたいなものだろうが お礼奉公みたいな
法律が独立までは5年と言うものがこの業界のルールだかやね・・・!
0178名無電力14001
2008/03/19(水) 00:08:205年間分無いと独立許可が承認されないみたいだがね 実際の話です
独立するやつはどこかのお客の報告書を5年分コピーしとけよ しかし
ずるがしい協会は5年以内に転勤もしくは担当変えを行うみたいだがね
0179名無電力14001
2008/03/19(水) 21:18:24無いんだね 局と協会がずるしている感じかな???独立は難しくなるね
0180名無電力14001
2008/03/19(水) 21:53:21http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%AB%B6%E5%90%88%E3%80%80%E8%BB%A2%E8%81%B7%E3%80%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%B3%95
原子力安全・保安院>お待ちしています>申告について
http://www.nisa.meti.go.jp/4_inquiry/shinkoku.html
0181名無電力14001
2008/03/20(木) 14:20:05だと100%出ないし 道路特定財源のように違う形の税金に変わるみたいだしね
年金も将来かけた金額よりもらえないのに払わせられているしね・・・年度だから
言うが昔俺が隣の部屋で講習受けていたら反対側の部屋で社会保険庁の人が年金
説明会終了後みんなで弁当食べていたぜ 俺たちの納めた税金は彼らの胃袋の中だ
世の中 法律があっても利口なやつのためです。
0182さるまた
2008/03/24(月) 05:29:47訳だ、なんか変わった組織だねー
0183名無電力14001
2008/03/30(日) 21:41:150184たけし
2008/04/01(火) 05:08:590185名無電力14001
2008/04/01(火) 07:54:120186名無電力14001
2008/04/03(木) 23:37:520187名無電力14001
2008/04/13(日) 18:06:53点検不履行や不払い残業代問題など近年いろいろな意味で内部崩壊が起こりかけていますし、
所属長同士の指示も矛盾しまくっていて、どう従ってもなんらかの一言・二言は必ずあります。
マネジメントなのかも知れませんが、表向きは顧客のためと言っておきながら実際には顧客のためなんてこれっぽっちも考えていなく、頭にあるのはいつも金のことばかり。
俺が言うのも何ですが、俺が客の立場だったら契約したくねーな。
不払残業代を支払ったきらいで経営が大きく揺らいでいるような会社。
それが今の実情。
さて、この会社は一体あと何年持つのだろうね?
こんな腐った会社と心中なんて、まっぴらごめんだぜ。
0188名無電力14001
2008/04/13(日) 23:09:49年月が続いていれば、別の顧客でも通算実務経験として取り扱ってくれないのかな?
0189名無電力14001
2008/04/13(日) 23:50:52同感だね
なんだか建前ばかり気にする本部の意見にも納得できない
担当課長ってなんなんだよ!?
技術力向上の為とか何とか抜かしてるけど、ただ役付き職員を降格させない為の苦肉の策
0190名無電力14001
2008/04/14(月) 13:02:30幸い職業柄、顧客と対話を通して生の社会情勢を知るする機会も多いし、会社のために働いても時間外手当を出したくないがために貢献者にペナルティを課すような会社だからな。
真面目に尽くすのもバカバカしいぜ。
この会社はもう、そう長くは持たないぜ。
0191名無電力14001
2008/04/14(月) 20:22:21>>190
この会社(協会)が長くは持たないって何か根拠があるの?
こういう書き方をするとカドが立つように感じられるかもしれないけど、この協会が長くは持たないのなら
職員はそれなりに次を考えなければならないと思って聞いてみました
持たないなら持たないで構わないんだけどね
本当にそう長くは持たないのであれば早めに次へのステップを踏んでおかなければ
0192名無電力14001
2008/04/18(金) 10:16:22適当にやってればいいんじゃないかね。
0193名無電力14001
2008/04/18(金) 22:59:50娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる人も久しからず。唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
0194名無電力14001
2008/04/19(土) 17:01:15書類多過ぎてわけわらん。
そのうえ、金を稼げといいやがる。
最近はテンション落ちてきたな〜
そのうち辞める人が続出するんじゃ‥
0195名無電力14001
2008/04/27(日) 21:17:47規制緩和の影の下、インチキ万歳のことはりをあらはす。
おごれる罪も久しからず。唯春の夜の夢のごとし。
プロパどもも遂にはほろびぬ、単に悪徳業の断末魔に同じ。
0196名無電力14001
2008/05/09(金) 13:43:51■□■〜新潟の奥様雑談スレpart20〜■□■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209613014/
99 :可愛い奥様:2008/05/08(木) 19:47:02 ID:hAPSdx9W0
電力の関連団体? 財団法人東北電器保○協会って税金豆乳されているのかな?
うちの近くにあるんだけど春〜秋にかけて休日になると職員が車洗いに来てる。
バケツに溜め水ではなくて、ホースで出しっぱなし。うちもそんな洗車してみたい。
108 :可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:29:41 ID:rle3Rwz70
>>99
投入されているよ。
税金で洗車しているってことだよ。
証拠写真撮って通報すべし。
111 :可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:49:47 ID:PvYZ6qpu0
>>99
ここ、むかつく。仕事で年に数回仮設電気を引くんだが開設時の検査で
予告無しで作業始めてブレーカー落されてデータ消された事ある。
普通一声掛けてから作業するだろうよ!!高齢でどう見ても電力OB。
談合だどうだって騒がれてるけど、こうした半独占的な企業の体制も嫌だ。
身内業者で固めて外部業者は絶対に参入出来ないようにしてる。
0197名無電力14001
2008/05/24(土) 00:33:480198名無電力14001
2008/05/24(土) 01:04:220199名無電力14001
2008/06/22(日) 01:51:560200名無電力14001
2008/06/22(日) 13:12:490201名無電力14001
2008/06/22(日) 13:13:470202名無電力14001
2008/08/24(日) 20:55:190203名無電力14001
2008/08/26(火) 12:25:25勤務表に取った事にするだけになるか…!?
0204名無電力14001
2008/09/01(月) 11:04:16夏休みが取ってるのは事務所でプラプラしているアホ管理職だけ。
現場の検査員は超忙しくて取れない。絵に描いたモチにすぎない。
やっと、やり繰りして1日取ったと思ったら、いつのまにか出勤簿は
振替休日に訂正されていた。油断もすきもありゃしねェ。
検査員優先にしてもらいてェな。所長や課長は一番あと。
0205名無電力14001
2008/09/14(日) 22:03:28どう思う?
0206名無電力14001
2008/09/15(月) 21:59:30娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる罪も久しからず。唯春の夜の夢のごとし。
プロパどもも遂にはほろびぬ、単に悪徳業の断末魔に同じ。
0207名無電力14001
2008/10/13(月) 22:16:240208名無電力14001
2008/12/10(水) 23:19:04PDCAがんがれ
0209名無電力14001
2008/12/12(金) 23:12:14卓上カレンダー!?
マジ??
良かったら写真うp頼みます
0210名無電力14001
2008/12/23(火) 21:22:23楽なのかな?
0211名無電力14001
2008/12/30(火) 01:49:590212名無電力14001
2008/12/30(火) 02:01:09自分は それより
お金持ち
0213名無電力14001
2009/01/03(土) 02:03:440214名無電力14001
2009/01/18(日) 15:12:07モテるモテない云々の前に、男ばかりの職場だから、
仕事以外に外に出ないと出会いがなくて40前後でも
独身の男性はたくさんいる
0215名無電力14001
2009/01/30(金) 00:36:57剤は、世間知らず
剤は、電気知らず
0216名無電力14001
2009/01/31(土) 00:57:460217名無電力14001
2009/02/11(水) 00:34:050218名無電力14001
2009/02/11(水) 01:11:520219名無電力14001
2009/02/11(水) 01:17:090220名無電力14001
2009/02/11(水) 01:20:140221名無電力14001
2009/02/12(木) 20:35:030222名無電力14001
2009/02/12(木) 22:07:290223名無電力14001
2009/02/12(木) 22:12:06フタを開けるまで分からんぞ。
0224名無電力14001
2009/02/13(金) 23:57:360226名無電力14001
2009/02/20(金) 23:34:030227名無電力14001
2009/03/05(木) 23:59:32先生方にお見積もりお願いしたいのですが、
6600v受電、契約電力1000kw、設備要領4000KVAの事業所で、業務委託するとおいくらになりますか?
非常用予備発電機100KVA1台あります。
よろしくお願いします。
0228名無電力14001
2009/03/07(土) 00:14:560229名無電力14001
2009/03/14(土) 22:20:120230名無電力14001
2009/03/30(月) 22:56:200232名無電力14001
2009/05/09(土) 22:23:030233名無電力14001
2009/05/09(土) 22:37:45組合は出世する為のステップ
強いとか弱いとか、そんなのはない
協会運営側の言う事に反発せず従順に従っていれば協会側から「使えるヤツ」と認識され
出世するであろう
0235名無電力14001
2009/05/14(木) 00:47:330237名無電力14001
2009/05/19(火) 23:45:29人事異動も7月なの??
0238名無電力14001
2009/05/21(木) 23:34:39東北電気保管協会?
なんとか組合とか似たような組織が出来たと思ったらまた似たような名前の組織ができたのか
それにしても保管協会て・・・・
ちなみに保安協会の場合、異動は3月・8月だぜ
0239名無電力14001
2009/05/21(木) 23:35:380240名無電力14001
2009/05/22(金) 20:58:31バツイチで養育費払っていてもやっていけますか?
高卒で15年勤務です。
どなたかお願いします。
0241名無電力14001
2009/05/22(金) 21:25:10あなたは女性で、気になる男性がこの会社に勤めているという事でよろしいでしょうか?
あなたがバツイチで養育費を払っているのですか?
気になる男性がバツイチで養育費を払っているのですか?
できたら所属の県も教えてもらえると
0242名無電力14001
2009/05/22(金) 23:51:37男性がバツイチで養育費を払っていると思われます。私は未婚です。
県によっても違うのでしょうか?レス違いですが関東です。
0244名無電力14001
2009/07/11(土) 01:14:350245名無電力14001
2009/09/13(日) 00:06:310247名無電力14001
2009/09/13(日) 22:42:310248名無電力14001
2009/09/13(日) 22:53:100249名無電力14001
2009/09/14(月) 00:52:370250名無し
2009/09/14(月) 13:01:04何するとこなんでしょう??
0251名無電力14001
2009/09/14(月) 17:55:55http://www.google.co.jp/search?q=%93%FA%96%7B%93d%8BC%90%DD%94%F5%95%DB%88%C0%8B%A6%89%EF&ie=sjis&oe=sjis&hl=ja&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
0252名無し
2009/09/15(火) 09:57:42日本電気設備保安協会で検索してもヒットなし
詐欺で検索したらヒットしましたが・・・
ここって詐欺会社なんですよね!?
0253名無電力14001
2009/09/15(火) 14:49:18ごめんごめん自分も気づいてなかった
株式会社日本電気保安協会がトップででてきたから
まぁ民間の保安法人じゃんと勘違いしてた
上のレスは財団法人のこのスレの協会とは違うねってつもりで書いたの
>>251の検索の仕方じゃだめだったね””でくくるの忘れてた
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%22%93%FA%96%7B%93d%8BC%90%DD%94%F5%95%DB%88%C0%8B%A6%89%EF%22&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
いやぁこりゃ関西圏の中小企業は気をつけないとね
自分も勉強になりました
0254名無し
2009/09/15(火) 16:54:04こちらこそ お手数かけちゃいましたねm(_ _)m
正当な業者さんの答えだからホッとしましたよ。
有り難う御座いました(^O^)V
情報の共有は大切だね^^
ちなみに・・・今日もまた電話がったそうです。
かなり強気な態度だったようですよw
0255名無電力14001
2009/11/08(日) 23:23:320256名無電力14001
2009/11/08(日) 23:45:320257名無電力14001
2009/11/08(日) 23:56:300258名無電力14001
2009/12/11(金) 21:00:30突然失礼致します。31歳の独身男です。
私は、地方の工場で、設備管理をしておりますが
この度、工場閉鎖となり、希望退職に応募しました。
そこで、再就職活動を、開始するところですが
@ビル管理会社
A今まで通り、工場の設備管理
B電気保安協会等
実際に、雇用してもらえるかどうかの問題がありますが
今後の人生を考えた場合、どれが一番良いと思われますか?
皆さんのご意見を頂ければ、嬉しいです。
現在保有している資格は、以下の通りです。
@第二種電気主任技術者
A消防設備士(甲一種)
B公害防止管理者(水質一種)
Cデジタル一種工事担任者(旧制度で取得)
D二級ボイラー技士
E第一種衛生管理者
F危険物取扱者(乙1〜乙6)
G第二種電気工事士
H小型フォークリフト
0259名無電力14001
2009/12/11(金) 21:06:040261名無し募集中。。。
2009/12/12(土) 06:48:440262名無電力14001
2009/12/12(土) 07:50:36壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
0263名無電力14001
2009/12/13(日) 09:03:12第二種電気主任技術者免状は、試験それとも認定?
いつ頃とったんだろう。
エネ管や電工1種を持ってないようだが、
電気の業界でやっていくには必要な資格だな。
0264名無電力14001
2009/12/20(日) 06:24:43関東電気保安協会 調査員【契約社員】に
ついて知っている情報求む。
0265名無電力14001
2010/01/03(日) 22:41:570266名無電力14001
2010/03/12(金) 10:55:380267名無電力14001
2010/03/13(土) 20:51:190268名無電力14001
2010/03/20(土) 11:13:190269名無電力14001
2010/03/20(土) 11:38:460270名無電力14001
2010/03/20(土) 13:03:290271名無電力14001
2010/04/14(水) 23:06:42励んでやってる人いますか?
0272名無電力14001
2010/04/14(水) 23:22:44逝ってる意味わかんの
何処かに池
そして、永久に
0273名無電力14001
2010/04/17(土) 17:39:360274名無電力14001
2010/05/28(金) 23:30:170275名無電力14001
2010/05/29(土) 08:20:190276名無電力14001
2010/06/02(水) 17:20:32もっと高校のとき考えるべきだった。
入社しようとしている人はちゃんと考えたほうがいいよ。
0278名無電力14001
2010/06/02(水) 20:15:08楽な仕事だと評判だが全然楽じゃない
高卒のくせに妙なエリート意識もっているやつが多い
ほかにもいろいろ
ちなみに電験二種持っていた先輩が6ヶ月でやめましたw
0279名無電力14001
2010/06/02(水) 20:26:400281名無電力14001
2010/06/04(金) 19:08:34HPに営業時間とかのってないみたいだけど
マンションに住んでるんだけど<不在><ご在宅>のチェックだけ無しで点検の完了報告だけポストに入ってた
しかも屋外チェックじゃ無い点検らしい上勝手に部屋に入られた形跡がある
東北電力保安協会もマンション管理人も夕方過ぎたら連絡取れないし勝手に管理人立会いで点検されてたら困る
0282名無電力14001
2010/06/05(土) 01:49:010283名無電力14001
2010/06/05(土) 19:16:040284名無電力14001
2010/07/12(月) 10:01:380285名無電力14001
2010/07/23(金) 23:08:18■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています