うちは暖炉として建築産廃(木類のみ)を燃やしてます。
助燃バーナーの灯油が高いので、鼻をかんだティッシュペーパーに
灯油を少しだけ染み込ませて、キャバのマッチで着火してますよ。

焼却灰に釘等が混ざっていますが、網戸のメッシュで篩いにかけると
金属だけが上に残るので、それをバケツに貯めて金属商に売りつけて
草木灰は裏庭の土壌改良剤として使っています。(菜園には使わない)

灯油が1400円とクソ高いので、暖を取るには最高ですよ。