誰も「江戸時代に鯨は全く食われていなかった」なんて言っていないのに、なにがどうあれ
捕鯨反対派がそう主張したと言いたいらしい。
でもこういう「相手が言ってもいないことを言ったことにして反論を加える」というのは常套手
段だから、やっぱりいまさら驚かない。はじめてそういうのを見た人は騙せても、ある程度、
この問題をフォローしている人には「そういう攻撃をするやつは信頼できないな」と思うだけ
なんだな。

ある意味、大衆蔑視に近いものがある。大衆はその程度で騙せると思ってるってことだか
らな。食害論なんかにも通底する印象なんだよな。