トップページatom
1001コメント302KB

管理技術者の現状と将来[

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力1400105/02/02 13:16:53
公益法人廃止の方向で進む中、将来を見つめよう。
0429こぴぺ2005/04/11(月) 11:35:31
高圧受変電設備設置者 様

○○電気○安サー○ス協会
理事長 大○ ○夫


退任のご挨拶
謹啓 早春の候、貴社益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
 早速でございますが、この度、業務提携先の○○テク○鰍ニの間において、お客様ご
所有の高圧受変電設備の保安管理に関する基本理念について、考え方の一致が見られない
事、及び○○テク○椛、よりの一方的な支援の打ち切りを受け、平成17年3月31日付け
をもって○○電気○安サー○ス協会の解散に合わせ、理事長退任を申し渡されました。
 長い間、お客様からのご信頼を裏切らないよう、担当する管理技術者と共に頑張って参
りましただけに、この様な形でご迷惑をおかけ致しますこと、誠に心苦しく、深くお詫び
申し上げる次第でございます。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
0430こぴぺ2005/04/11(月) 11:36:11
この様な技術者としての責任遂行感覚からでる一途な気持ちを、私の立場で今更、止め
る事の出来ない状況に在る事についてご理解戴き、技術屋の至らぬ説明でありましょうが、
身の危険をも省みず、お邪魔する勇気ある管理技術者を受け止めて戴き、御社の高圧受変
電設備の保安管理について、営業ベースの話に乗せられる事無く、「保安業務に関する委
託契約」に基づき、担当させて頂く管理技術者を、御社の社員の御積りで、お打ち合わせ
戴きたく、伏して衷心よりお願い申し上げます。
 本来でありますれば、拝眉の上、ご挨拶申し上げるべきところですが、何分にも取り込
み中の為、この様な形をとらせて頂きました事、陳謝申し上げます。
 本当に長い間、○○電気○安サー○ス協会をご愛顧賜りまして、誠に有難う御座いまし
た。

0431名無電力140012005/04/11(月) 11:37:44
>429,430はどの程度真実なのかね?
 みなさんの昔の客先に上記の手紙は来てる?
0432あぼーんNGNG
あぼーん
0433あぼーんNGNG
あぼーん
0434あぼーんNGNG
あぼーん
0435あぼーんNGNG
あぼーん
0436あぼーんNGNG
あぼーん
0437あぼーんNGNG
あぼーん
0438あぼーんNGNG
あぼーん
0439あぼーんNGNG
あぼーん
0440名無電力140012005/04/11(月) 16:20:50
**電気保安サービス協会が解散したって。

看板の文字がテクノに変わるだけのようですね。
外注管理技術者になる?今までもテクノの従業員としてやっていたのだから
これも呼び名替え。
0441名無電力140012005/04/11(月) 21:59:35
漏れは新規参入の協会に物件とられた。
はじめ電気保安協会
東日本電気設備保安協会
0442名無電力140012005/04/11(月) 22:41:03
肛門 あぼーんされてやんのw こぱっずかしい香具師だことw
0443名無電力140012005/04/11(月) 23:10:16
>441
物件盗られた?

法律に詳しい(社)会員のお言葉と存じますが、と言うよりは
思いつきの決まりを作るのが特技の(社)の方ですか。

実情を推察するに、設置者との契約が解除になったと言うことですね。
設置者との新たな契約者は残念なからあなたには無関係と
言うことになりますね。
新たな設置者を捜しましょう。
何も出来ないかというとそうでもないです。
債務不履行を理由に、残契約期間の報酬を請求することは可能でしょう。
と、素人弁護士が言っています。
0444名無電力140012005/04/12(火) 09:14:13
あなたが契約解除になった事業所は後任は何方がされていますか?
0445名無電力140012005/04/12(火) 13:06:02
(新規参入協会)
はじめ電気保安協会
東日本電気設備保安協会
0446名無電力140012005/04/12(火) 14:56:16
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/img/0516/l/0001868652.jpg
0447名無電力140012005/04/12(火) 18:53:31
>>442
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032878007/140

140 :若削除 ★ :2005/04/11(月) 20:56:46 ID:???0
荒らしを煽るような発言はご遠慮いただけたらと存じます。
荒らしを煽っている場合、相当酷い荒らしでも削除を見送る事があります。
ご了承のほどを。
0448名無電力140012005/04/13(水) 09:16:06
公益法人は潰れるのですか?
0449名無電力140012005/04/13(水) 18:24:58
(新規任意団体?)
はじめ電気保安協会
東の本電気設備保安協会
0450名無電力140012005/04/14(木) 09:29:07
新規参入団体
◎はじめ電気保安協会
◎東日本電気設備保安協会
0451名無電力140012005/04/14(木) 09:43:05
迅速な保安センター?

保安センターは人でなし。
人でなしに電話する設置者も原始人。
人でなしのいうことをきく会員も太古の人。
そんなわけで取引関係でたらめぇーたら出たらめぇーです。

詐欺師の横行する世の中、こんな無責任なシステムでよいわけがない。
0452名無電力140012005/04/14(木) 12:34:25
新規参入団体

◎はじめ電気保安協会

◎東日本電気設備保安協会
0453名無電力140012005/04/16(土) 10:15:15
社団法人は星の数ほどあるが、
営業やっている社団法人はまぁーないわなぁ。
0454名無電力140012005/04/17(日) 08:14:26
ttp://www.eme-tokyo.or.jp/index.html

お見苦しい姿をさらして申し訳ありません。
廃止の話が着々と進んでおりますので、今しばらくのお待ちを。
会員が、法人の名をかたって営業をしていることは重々承知ですが、
何分にも、国の許可法人なものですから身動きがとれません。
また、工作物設置者の皆さんを無知、馬鹿と罵りながらここまできましたが、
どうやら驕りもこれまでのようです。
世間の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
0455名無電力140012005/04/17(日) 08:16:25
ttp://www.eme-tokyo.or.jp/index.html

お見苦しい姿をさらして申し訳ありません。
廃止の話が着々と進んでおりますので、今しばらくのお待ちを。
会員が、法人の名をかたって営業をしていることは重々承知ですが、
何分にも、国の許可法人なものですから身動きがとれません。
また、工作物設置者の皆さんを無知、馬鹿と罵りながらここまできましたが、
どうやら驕りもこれまでのようです。
世間の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
0456名無電力140012005/04/17(日) 09:11:56
新規参入団体

●はじめ電気保安協会
●東日本電気設備保安協会
0457名無電力140012005/04/17(日) 12:39:05
『工作物設置者の皆さんを無知』
ある団体での総会のとき、毎回これをとりあげて「設置者を愚弄している」と、声高に叫ぶ輩が一人いる。
これを聞くと、いつも「設置者が電気設備の保守保安に精通していたら外部委託など必要無いヨ」と心の中で叫ぶ。
[選任がいる施設=設置者が電気設備の保守保安に精通している]には、外部委託は不要。
正しくは、『選任をおく』これが出来ない場合には、『外部委託』でもイイヨ・・・か。
0458あぼーんNGNG
あぼーん
0459あぼーんNGNG
あぼーん
0460あぼーんNGNG
あぼーん
0461あぼーんNGNG
あぼーん
0462あぼーんNGNG
あぼーん
0463あぼーんNGNG
あぼーん
0464あぼーんNGNG
あぼーん
0465あぼーんNGNG
あぼーん
0466名無電力140012005/04/17(日) 15:53:32
>457
心の中で叫ぶことを除けば、選任条件をよく理解しているのだね。
選任条件に、設置者が保安に精通しているかどうかなんてないです。
つまり、遮断は国への協力の名の下に会員に謝った認識を持たせ
会員は会員でその気になって馬鹿やってんだわな。
民主国家の法律行為としての取引関係を大いに学び、実践し、
公益法人との名の下に、債権債務関係をデタラメにすることをやめよ。
廃止は目と鼻の先。
0467あぼーんNGNG
あぼーん
0468あぼーんNGNG
あぼーん
0469あぼーんNGNG
あぼーん
0470あぼーんNGNG
あぼーん
0471あぼーんNGNG
あぼーん
0472あぼーんNGNG
あぼーん
0473あぼーんNGNG
あぼーん
0474あぼーんNGNG
あぼーん
0475あぼーんNGNG
あぼーん
0476名無電力140012005/04/17(日) 19:07:18
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032878007/l20

140 :若削除 ★ :2005/04/11(月) 20:56:46 ID:???0
荒らしを煽るような発言はご遠慮いただけたらと存じます。
荒らしを煽っている場合、相当酷い荒らしでも削除を見送る事があります。
ご了承のほどを。
0477名無電力140012005/04/17(日) 19:37:46
わたしは30才。
電気管理技術者になってまだ3年ほどです。
昨今の保安管理をとりまく情勢は厳しいものがありますが、私の場合、現在点数28.8点、
件数にして60件程度。収入は月90万前後です。
ビル管理の仕事をしていた頃、親しくしていた顧客から紹介してもらったり、自分で自分を売り込みに営業に行ったりと、自分なりに
努力したおかげで、どこの協会にも属していない無所属にもかかわらず、今のところはうまくいっています。
物件の殆んどは、(財)保安協会、技術者協会から切り替えてもらいましたが、
私の場合、基本的には人的による保安管理を基本にしていますので、いまはやりの監視装置は自費で取付けることはありますが、
お客さんに費用を請求することは一切していません。お客さんには、監視装置というものは、お客さんのメリットではなく、管理技術者の受託件数をなるべく多く取る為に取付けるものだ、と説明しております。
現在、オムロンの監視装置を取付けて、自宅のパソコンにつないで管理しています。
お客さんには、書類上は隔月で申請してもらいますが、実際は毎月点検を実施していますので、管理の質を落とさないで従来と変わらない保安管理を実施しています。
装置の費用は自腹ですが、物件数でカバーできるので、1台の監視装置の元をとるのに5ヶ月くらいでペイできます。
この仕事は、本人の技術よりも、人脈・人柄・若さが非常に重要だと痛感しました。
何もしないで、入会して、あとは指をくわえて待っていれば引退する先輩の案件をもらえる時代ではありません。
技術者協会のみなさん、もうすこし考え方を変えてチャレンジしてみればいかがですか?
競争社会では、中には努力して成功している人もいるという事実を、まずは正面から受け止めることです。
私は無所属でここまで努力したのですよ!
0478名無電力140012005/04/17(日) 20:27:42
>>477
お見事!!!!!

0479名無電力140012005/04/18(月) 07:23:20
>477
時々、君みたいなのが入会してくる。
まるでプロの営業マンになっても良いみたいに頑張り
顧客獲得に命を賭ける。そして3,4年で満点になるが、それからは
気が抜けたようになるか、他人の名義まで借りて銭の亡者になるか
法人組織にして他人をこき使い本人は電話番になるか、
余った時間で魚釣りばかりするか。

色んな人がいる。まあ頑張ってね。
俺の知識の範囲限定ですが、1年の売り上げ3000万円がいたよ。
(今は競争相手が孤島に開業して半減らしいが、何処の島か聞いても言わないよ)

0480名無電力140012005/04/18(月) 09:45:20
>>479

>時々、君みたいな人が入会してくる。

社団法人への話かい。そんな訳ねぇーだろ。遺産相続は当てにしない
と言っているのだから。それに、営業に歩いているところが既設では、
入会などしようものなら、リンチにあってしまうわな。
何たって、履歴書、保証人、紹介者等に実印を押すんだからな。
つまり、血判状が要るんだよ。おまけに、家族を人質にださなくては
ならんのだぞ。

>>477は代行者はどうされているのですか?
0.48点/件
15,000円/件
お見事です。
0481名無電力140012005/04/18(月) 11:27:25
477の投稿者です。
代行者は同じフリー(無所属)の仲間が4人います。
みんな私と一緒で30〜50才までの若い集団です。
お客さんも年寄り雇うよりは若い方がいい、と言われる方が多いので、営業面ではその分助かってます。
監視装置は管理技術者の受託件数拡大のための手段に過ぎません。
あんなのは実際役に立ちませんから・・・・
お客さんにはその旨説明した上で、取付けています。勿論、自腹ですよ。
たとえ監視装置が付いたとしても、我々は人的点検を重視していますので、毎月点検しております。
点検の質を下げたくありませんから・・・



0482名無電力140012005/04/20(水) 11:15:18
個人でやれと言っていて、事前に代行者を指名しておけとはこれ如何に?
電気主任技術者制度が始まって以来、代務者、代行者の指名は
あった。委託が出来るようになってからも、代務者代行者は残った。
この中途半端な運用が、任意団体を作らなければ、管理技術者の営業を
不可能にしてしていた。そこで登場したのが社団法人である。
今や、個人営業と社団法人との関係に、大きな矛盾を抱えて居る。
社団法人の廃止は動かないようだが、どのような形で
生き残るつもりで居るのだろう。
0483名無電力140012005/04/20(水) 11:24:14
社団法人の価値があればのこるだろう。
全てを廃止とは言ってないようだし。
0484名無電力140012005/04/20(水) 14:41:43
481さん、あなたはすばらしい!
確かにこれからは本人の営業努力・人脈が非常に重要な時代に突入しましたね。
入会して、指をくわえて待ってれば、大先輩のおこぼれをもらえるような甘い考えは通用しませんよね。
そういう人に限って、あーだ、こーだ、と、がたがた騒ぐんですよ。自分に自身がないから・・・
わたしも、481さんを見習って、自分なりの努力をしていこうと思います。
0485名無電力140012005/04/20(水) 17:50:09
口先だけで、がたがた騒ぐ群れから抜け出られるのか?
現状がちょびっと分かったのは認めてやっか!

改革、改悪、進歩、退歩、上に行くも下へ行くも今を正確に
把握してこそ出来るもの。少年よ大志を抱け。
0486名無電力140012005/04/20(水) 19:00:20
私も自費で監視装置をつけて自宅のパソコンで管理している一人です。
ですが、私も481さん同様、監視装置をつける目的は、点数を落とすだけの手段としか考えていませんので、
書類上は隔月で申請してますが、お客様との契約は、あくまでも人的管理を重視していますので、たとえ小さな事業場でも、毎月点検しております。
自宅でPCで管理する為のソフトは結構高くつきましたが、今年中には元は取れそうです。
0487名無電力140012005/04/21(木) 00:09:03
自宅でPCで管理する為のソフトは結構高いよな。
http://www.kakaku.com/txtsearch/txtsearchresult.asp?TopCategoryCD=6&CategoryCD=0320&SearchWord=Excel+2003
10年掛かっても元はとれそうもない、。
0488名無電力140012005/04/21(木) 07:01:46
遠隔装置を付けたらx0.6になる制度が開始と
書類ごまかしで罰則が厳しくなったら関東の(社)が
遠隔装置を大量に購入するので全国的に品不足となった。

そんな事、某営業マンが言ってたよ。
0489名無電力140012005/04/21(木) 07:12:34
477さんは30歳の若さで素晴らしい。
収入90万/月は30歳では高給です。 40歳ではどうだろう 子供が大学
へ入学する50歳ではどうだろう サラリーマンは厚生年金をもらう60歳
でもまだ同じ仕事をやっていますか? 現在以上に努力の仕方がないのが
つらいところ。
0490名無電力140012005/04/22(金) 14:43:36
>439
今が駄目ならいつまでたっても駄目です。
今が良ければ、明日は、良くなるか悪くなるかの二つの道がある。

ぬんなわけで僻んでいる暇があったら、仕事しなはれ。
0491名無電力140012005/04/22(金) 14:45:26
>489の誤り。
0492名無電力140012005/04/23(土) 11:35:21
総会の季節がやってきた。
何やるにも宴会をやらなきゃ収まらない集団。相も変わらぬおばかちゃん。

社団法人が契約盗るように鳴っちゃ終わりだ罠。
0493名無電力140012005/04/23(土) 13:07:30
私は無所属で管理技術者をやっている者です。
年齢は35歳でこの業界では、唯一の若手であります。
もちろん、日々の地道な営業活動も欠かしません。
現状では、20件行って1件取れるか取れないか、ではありますが、お客さんはそこら中にありますので
いままで1000件近く行きましたが、現在の受託件数は45件、金額にして、月67万前後です。
若さを全面的に押し出す営業はかなり有効ですよ。
お客も、年配より若手のほうがいい、っていう会社が多いです。


0494名無電力140012005/04/23(土) 14:32:34
黄門(ry
0495名無電力140012005/04/23(土) 16:42:53
祝!500突破!
0496名無電力140012005/04/23(土) 20:36:33
多くの方々の参戦により管理料が下がってきました。
労働市場は、売り手が多くなると価格下落を起こしますが、
委託契約の相手方とは労働市場なんですね。公益法人の
寡占状態が崩れることは、お客にとってはいい方向に働くんですね。

ぬるま湯の温泉は、出るに出られないけど、温度を下げるなり上げるなりすれば、
いやが上にも出ざるを得まい。人間刺激が、必要だ罠。
0497名無電力140012005/04/23(土) 21:02:45
若手で、日々営業活動を惜しまなければ、自分が食べていけるくらいの物件は取れますし、平均以上の年収は可能です。
まあ、定年間近のじいさんを当てにして待っているような人は技術者協会には多いはず・・・
技術者協会はじいさんばっかだから、若手のフリーで活躍されているかたには、狙い目ですよ(^^)
0498名無電力140012005/04/23(土) 21:40:16
30代で管理技術者をとろうと
したら実務経歴の問題が・・・

まーそれはなんとかなるとして
業界の平均年齢が下がるのは
いつのことでしょうね。
0499名無電力140012005/04/23(土) 21:51:19
↑まず、当分は下がることがないでしょうから、若手にはチャンスです。
若い方が良いに決まってますよ。
私のお客さんの6割は技術者協会から切り替えてもらいましたが、前任者は、み〜んな高齢者のお方でありましたよ!
0500名無電力140012005/04/24(日) 17:04:24
削除依頼
板の趣旨と違う。連続コビー。

削除屋さんお願い。
0501名無電力140012005/04/24(日) 22:40:26
新規参入団体
1,東日本電気設備保安協会
2,はじめ電気保安協会
0502名無電力140012005/04/26(火) 11:04:57
事業計画。
共済会への支援。

どうもいまいち、理解に苦しむのだが。
かつてはごちゃごちゃにやってきたものを分けた手前、成り行きでやっているのだろうが
表題だけ変えても中身は変わらないと言うことですね。
0503名無電力140012005/04/26(火) 13:18:37
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0504名無電力140012005/04/27(水) 09:27:56
開閉器操作業務収入 2,251,200
開閉器操作業務支出 1,125,600(管理技術者へ)
収支差 1,125,600

開閉器操作に関する契約関係
電力会社 ーーーーー 遮断(税金を払ってないときに行われた)
電力会社 ーーーーー 管理技術者

実情
管理技術者が電力会社に申し込み開閉器操作を行う。
支払いは電力会社 ー 遮断 ー 管理技術者

遮断の錬金術とはこんな門です。ささやかな金稼ぎの例を挙げたものです。
0505名無電力140012005/04/27(水) 18:50:06
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0506名無電力140012005/04/28(木) 10:13:55
↑ここを呼んで頭冷やせ。
http://www.gyoukaku.go.jp/about/index_koueki.html
0507コピペ2005/04/28(木) 21:36:42
私は事務所の売上で2500万円位ですが(技術論文や電験講師のバイト含む)
知り合いの弁護士や医者より気楽に仕事をやっていると思います
作業服着て現場で電気保安やってるのが私は一番良いですわ..



0508名無電力140012005/04/28(木) 23:12:39
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0509名無電力140012005/04/29(金) 10:48:18
公益活動の強化?

公益法人を利用し申請手数料42百万もの金を中間搾取し社会に損害を与えた。
公益などと言う誰の利益だが分からない文言で社会を欺いてきた。
今じゃ社団法人って名乗って営業やっているのは、電気管理の業界だけだ。
国の部署から公益の名が消えた今こそ、管理技術者よおまえが社長だ責任者だ。
財、保安法人は、法人が責任者、社団法人は名前だけ、世間を欺く不届きもの。
0510名無電力140012005/04/29(金) 19:36:34
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0511名無電力14001NGNG
電気ですよ
0512名無電力140012005/04/30(土) 23:15:56
東日本?はじめ電気?
ん〜っつ?
絶縁監視装置PACK24付けてるとこじゃねーかあ?
0513名無電力140012005/05/01(日) 12:46:57
>511
時間ですよ
0514名無電力140012005/05/01(日) 13:08:58
電気保安管理技術の社会一般への提供。

何を今更。廃止の方向で動いている中での悪あがき。
世の中の動きが見えない、あほ集団へまっしぐらか?
0515名無電力140012005/05/01(日) 13:28:00
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0516名無電力140012005/05/01(日) 15:54:42
絶縁監視装置PACK24って?
0517名無電力140012005/05/02(月) 00:23:51
NTT子会社、マンション向けに電気小売りを開始

 電気通信設備のNTTファシリティーズは、マンション向けに
電気の小売りを始める。新規電力事業者のエネットから購入した高圧電気を、
マンション内に設置した変電設備で一般家庭向けの電圧を変えて供給する。

  新規事業者から電気を一括購入するため、入居者の電気代は
大手電力会社よりも5パーセント程度安くなるという。
NTTファシリティーズは変電設備やメーターの設置のほか、検針なども
行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050501-00000212-yom-bus_all

ついでに、保安管理も・・・
0518名無電力140012005/05/02(月) 02:57:01
一般家庭向けの低圧での販売はメリットがあるのかな?
自家用高圧電力の販売もされて、キュービクルの保安管理も含むとなると
絶監取り付けどころではないかもしれん。

電力供給の一切の責任はすべて自社で行います。
責任の所在が明確なら経産局も認めそう
すると東電、関電、その他電力も新規参入か
当然、保安協は吸収合併される
0519名無電力140012005/05/02(月) 05:57:30
絶縁監視装置PACK24
0520名無電力140012005/05/02(月) 06:14:55
つまんなそうな仕事。


全然クリエイティヴじゃないね



人間墓場?
0521名無電力140012005/05/02(月) 09:21:41
>520
つまんなそう ーーー そんなことはないよ

自家用電気工作物の設置者に対して、・・・保安センター機能の充実により
緊急時の応動体制を向上させ、安全な社会の構築に寄与する。
どうだ立派な仕事だろう。
ただし、お客様専任の管理技術者が応動出来ない場合は、遮断会員の管理技術者が応動いたします。
遮断は、公益法人でありますから、設置者のご負担はありません。
遮断経費及び応動者費用は、専任の会員の負担となっております。

どうだ立派な仕事だろう!!!!!
0522名無電力140012005/05/02(月) 10:28:40
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0523名無電力140012005/05/02(月) 19:20:27
俺の客先から連絡あり。
「節電器のリース6年が終わったから取り外す、停電工事に立ち合って」
業者は再リース契約で儲けたいと提案したのだろうか?
まあ、役に立たないから、どうでもいいが。

みなさんのお客様ではいかがでしょうか?
0524名無電力140012005/05/02(月) 21:10:39
新規参入団体
●東日本電気設備保安協会
●はじめ電気保安協会
0525名無電力140012005/05/02(月) 21:15:14
<A HREF="http://blog.with2.net/link.php/67724">人気blogランキング</A>
0526名無電力140012005/05/03(火) 12:31:22
知らないけど、絶縁監視のインチキなら知ってるよ。
変圧器が3つあっても、ZCTは2個しかない。
当然年次での試験も2台分しかしていない。
こんなのは日常茶飯事で、不履行と言うようなものではないかもしれないが。
しょせん、剤なんえtこんなもんだ。
0527おしらせ2005/05/03(火) 22:37:52
2005年電設工業展

5/31〔火〕〜6/2〔木〕

東京ビッグサイト

パンフもらいに行きます。
0528名無電力140012005/05/04(水) 19:43:15
>>521
>>保安センター機能の充実

あんなもんただの電話番やんけ。
まともな奴は当てにしてへんで。
当てにするのは、海外旅行でも行く爺さんやろが。
ワシが代わりに応動したら、「のんびり海外旅行で遊んでる爺さんより、ワシの方が信頼できる対応しまっせ。」と言うて、遠からずうまいこと契約ゲットに動きま。

>>遮断経費及び応動者費用は、専任の会員の負担となっております。

人に働かせて日当払うのは当然やろ。ナニが言いたいんや?
寝言なら布団の中で言え。
おんどれ、ねちねちちまちま、女の腐ったんかいボケ( ゚Д゚ )ゴルァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています