〓〓〓原発震災を防ぐ総合スレッド〓〓〓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0503名無電力14001
2005/09/12(月) 21:16:57http://www.nuketext.org/jco.html
13mSvではないでしょうか。
ちなみに命に関わる可能性のある被曝線量は大体6Sv以上*とお考えください。
*反対派のサイトの数値を引用しております
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/04100203_1.html
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/pict/04/04100203/05.gif
>また、救急作業にあたった消防隊員3名の被ばく線量は4.6〜9.4mSv。
被曝線量の内訳は作業員を敷地外へ搬出する際に被曝したものであると考えられます。
http://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/circle/00/k929gaku.html
>外部被爆患者は、いくら患者自身が高線量の被曝をしていても、救急隊員自身は何ら危険もない。
>ただし、今回の臨界事故のように、中性子線による血中のナトリウムが放射化され、ナトリウム-24
>(半減期15時間)という放射性物質に変化した場合は注意を要する。
迂闊でした。
認識を改めさせていただきます。
しかしながら、
>>485
>被曝した人に接触すると被曝しますよ。
>被曝した人の体をさっさと洗い流さないと被曝しますよ。
>東海村の事故はそれをしなかったので救急隊員が3人被曝しました。
の書き込み内容には事実誤認が含まれていると考えております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています