燃料電池3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0829名無電力14001
2005/10/10(月) 10:05:13電熱バランスだけを考えれば、こうなるのが平均的なところだけど、
燃料電池は最大瞬間出力が限られる上に部分出力が苦手だから、
・朝夕はどうしても電気が不足しがちで、買う量が多くなる
・深夜冷蔵庫のために終夜運転すれば電気が余る。無駄だから深夜停止。平日の昼間も同罪
電力需要は10kmh/日程度あるのに、半分くらいしか発電できず、お湯のほうも一緒に不足する
その結果、夏で丁度、春秋でお湯不足気味、冬は大幅不足・・・が平均的なところになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています