総括原価方式というのは
逆に言えば、極端な話
原子力発電を利用するユーザが1人しかいないと想定したら
とてつもなく莫大な電気代になるという事ですよね。

工場などへの電力の小売業者が増えれば増えていくほど
この料金は大きくなっていくという問題があるのかな?

そうなれば分散型がシェアを奪うような逆転現象もありうるね。