4>>たしかにドイツの電気料金は固定買取制度によって値上がりしました。
しかし値上がりは電気料金の約2%で負担額は年間で見てもそんないあがっていない。
それよか、自分の家で発電して買い取ってもらう金額の方がはるかに高いし損はしないだろう。

RPS法を改正してドイツ式にすればいいと思う。ドイツ式では電力会社が均等に負担するから
風況の良いところ、悪いところでも電力会社の負担は同じだから不公平はない。

ひとつ質問なんだけどドイツでは電力会社から直接一般家庭に電気を売っているのでしょうか?
間に業者が入ってるってどっかで見たような見なかったような。。