トップページatom
311コメント113KB

美浜原発で事故、5人が心肺停止 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
関西電力美浜発電所3号機2次系配管破損事故について
考えるスレッドその4です。

まだまだ風化させるには早すぎます。
0002名無電力14001NGNG
前スレ「美浜原発で事故、5人が心肺停止 3」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1093064830/
0003名無電力14001NGNG
なお、コピペのみの投稿は禁止です。
たとえ自分と同じ考えが書いてあるとしても、他人の書いた文章を無断で借用することは、極めて非常識な行為です。

また、ここは美浜の事故に関するスレッドであることをよく踏まえて議論しましょう。
0004名無電力14001NGNG
つまり  「 恵 也 は か き こ む な ! 」 

と言う事ですね(爆)
0005名無電力14001NGNG
↑構う君も恵也 
0006名無電力14001NGNG
↑とかまうオマエも恵也。w
0007814NGNG
↑そんな君は何者?
0008名無電力14001NGNG
↑君も恵也 僕も恵也 このスレに書き込む人はみな恵也 世界に広げよう恵也の輪
0009名無電力14001NGNG
おいおい、そんなネタで風化させて誤魔化しても駄目だよ。
だから詐欺師とか言われるんだよ。
0010名無電力14001NGNG
そろそろ恵也が降臨してもよさそうなもんだが・・・?
0011名無電力14001NGNG
>>10
降臨って…
0012名無電力14001NGNG
ふっかつのじゅもん

「げんぱつ はあんぜん だよ
げんぱつ ひつようだ よね」
0013814NGNG
人の噂も四十九日
0014名無電力14001NGNG
とうとう、ここはネタスレとなりました。
個人的には非常に不満ですが、
ここを覗いている立場からすれば、

  ネ タ は 大 歓 迎 。
0015名無し電力14001NGNG
原発は永遠に安全だ。

さ、これでどうだ!
0016名無電力14001NGNG
「肉厚測定をしていない火力発電所を点検のため全部止めろ!」という書き込みキボンヌ。
0017名無電力14001NGNG
肉厚検査がなんぼのもんじゃ

原発に見学に行ったらみんな偉そうに原発の事を非難していいんだ!

これで出てくるか?
0018名無電力14001NGNG
>>16
国内の火力発電所の半数は全く検査してなかったし、11電力の20年以上経つ火力発電所に関しては、
対象箇所の90%以上が未検査だったという報道があったね。

でもまぁ、火力発電所は簡単に起動・停止ができるからね。

よかったな>火力発電派(w
0019名無電力14001NGNG
>原発に見学に行ったら ×
>原発に「潜入」しに行ったら ○

妄想世界ではこう言います。w
0020名無し電力14001NGNG
>>恵也
肉厚測定をしていない火力発電所を点検のため全部止めろ!
原発より酷いではないか!
今後死傷者続出の恐れ。
今後火力発電所全停止し、原子力力発電所だけで運転!
なぁんてことはできないさぁ〜
原発だけでは電気足りないもんねぇ〜
だから火力発電も現場で恐怖にさらされながら運転していかなきゃぁ〜
0021名無電力14001NGNG
>>20
火力で何兆人死のうと放射能さえ出なければ、恵也的には無問題。
0022名無電力14001NGNG
>21
じゃあ今回の美浜の件も恵や的には無問題だね
0023名無電力14001NGNG
原発ならば「便所の紙が切れることすら許さない」
0024名無電力14001NGNG
↑当たり前でしょ?

「いやー今回の事故ね、あれトイレに紙がなかったせいなんですよ。
だから、なんていうかな、うちのミスといえばミスだけど、そんなの
どこの家庭でも普通にあることでしょ?」 なんて理屈通ると思うの?

あ、でも今回の事件で、どっかの委員会だかが「普通の工場で
普通に起き得る事故」とか言ってたような気がするな。5人死ぬのが
普通に起き得るかどうかは別にしてだな、大衆をビビらせる度合いが
違い過ぎるぞ。「世間を不安に陥れる」というのは立派な「加害行為」。

(もっとも俺の家の紙を切らすのは俺個人にとってかなりの被害だが。
そういう状況を作っているのも俺だが。)

発生し得る被害(=リスク)の規模に応じて慎重になるのは、
いかなる作業においても当たり前のこと。これから揚げ物する奴が
カップラーメン作るのと同じ程度の慎重さで事に向かう訳がない。

結論 : 原発はトイレの紙も切らすな
0025名無電力14001NGNG
どうやら原発は、トイレの紙を切らすと事故を起こすらしいです。
0026名無電力14001NGNG
原発をなくす手始めに、トイレを撤去すべき!!
0027名無し電力14001NGNG
>>24
>これから揚げ物する奴が
カップラーメン作るのと同じ程度の慎重さで事に向かう訳がない。

ん〜ん‥カップラーメンにお湯注ぐ時も油料理する時も同じくらい
真剣なんだが‥俺は‥
目の前で事実として起こっている小さいが人の命を奪うリスクと、
想定されてはいるが国内で人の命間では奪っていない大きなリスク
が有った場合でも小さなリスクの方がまだましってことかな?

俺はそんな意識の問題より、現実の被害の方が大事だけどな。
どんな大きさのリスクであろうと、発生したリスク発生源に対して
悪意を持つものだと思うが‥
まぁ想定の話だけで物事いう奴にはわからないだろうが
0028名無電力14001NGNG
起こればそれは「リスク」ではないよ。
カナヅチで頭をひっぱたけば死ぬ、というのはリスクじゃない。
リスクというのは、ベック流に言えば「潜在的危険」のことさ。

だから、発生した出来事と、発生するかも知れない出来事とを
比べて言っている訳じゃあない。何かを行うっていうことは、
必ず「予期せざる帰結」を伴うし、つまり正直「いつ何が起きるか
解らない」のはトイレでもカップメンでも原発でも同じ事だ。

けれども、もしよからぬ結果が起きてしまったら、それが
どれほどの被害をもたらすものなのか、ということは、きちんと
考量しなくちゃいけないし、もしそれが甚大であると想定される
のであれば、それなりに【あらゆる可能性】に対して慎重である
べきじゃないのかな?ってことさ。>>トイレの紙すらも!!

もう一回言うけど、「原発における想定の話」と、「一般の工場に
おける現実の話」とを比べてる訳じゃあない。そもそもそんなのは
論理的に間違ってる。

俺が言ってるのは「原発における想定の話」と「一般の工場における
想定の話」の比較のことだよ。今回ナントカ委員が比較したのは、
「原発における実際の事故」と「一般の工場における実際の事故」
かもしれない。

けれども、【起きた事実】だけから論ずることが出来るのは結局
「顕在化した危険」についてだけじゃないかな?「潜在的な危険」
のためにはじゃあどういう方法論が必要なんだろう?、もしくは
可能なんだろう?

【想定の話】から、管理者のあるべき姿勢を問う、っていうのは
そんなに妄想チックな作業かねえ?
0029名無電力14001NGNG
>【想定の話】から、管理者のあるべき姿勢を問う、っていうのは
そんなに妄想チックな作業かねえ?

ほほーー、「管理者の有るべき姿勢」を論ずるのは良いだろうね。
でもな、ここは2chなわけで。
すぐさま放射能がどうのとか、排気塔から垂れ流しがどうのとか
そういう方向に話を持っていこう持っていこうとする反対派のおっさんたちが
いるわけよ。論議にならんのよ。前スレ覗けば一目瞭然。

このサイトでまともな管理論については論議できない。
反対派、推進派、容認派ごっちゃまぜにしての自論の述べ合いで
各々がガス抜きするところということで

このスレも終了〜(^^)/~
0030名無電力14001NGNG
お。何時に間にか、原発職員どもが勝利宣言しとる。
0031名無電力14001NGNG
>>30
ここは好き勝手に勝利宣言するスレですから。
ちゅーことで「貴様のまけだ>>30
0032名無電力14001NGNG
 ぅ ゥアタタタタタタタタタタタタタ・・・・

「 恵 也 !   お ま え は も う 死 ん で い る ! 」

0033名無電力14001NGNG
反対バカが発狂しそうだな(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000177-kyodo-soci

燃料プールに作業員が落下 柏崎刈羽原発5号機
0034名無電力14001NGNG
あれ? 推進派の人達は「健康に良い」とか言って毎日泳いでるんじゃないの?

あ、たまたま今日見つかったの?
0035名無電力14001NGNG
>東電によると、燃料プールは深さ約12メートル

溺れなくて良かったな。服着ていたから結構危なかったんじゃないか?
0036名無電力14001NGNG
放射性廃棄物の廃熱で水温は暖かいだろうし、監視員が浮き輪投げれるように待機してるから、おぼれる心配はないよ。
0037名無電力14001NGNG
いい加減安い天然ガスにしてくれ。
サハリンからパイプラインを早く作れ!
0038名無電力14001NGNG
そのパイプラインは>>37の家のそばを通る予定なんだが、うるさいとか危ないとか言うなよ?
0039名無電力14001NGNG
トイレの紙どころの騒ぎじゃないな。
0040名無電力14001NGNG
天然ガスのタンクがマトモに爆発したら町一つが丸焼けになるとか聞いた事が有るが本当のところは?
0041名無電力14001NGNG
横須賀の弾薬庫がマトモに爆発したら町一つが丸焼けになるとか聞いた事が有るが本当のところは?
0042名無電力14001NGNG
>>38
原発と違ってパイプラインを危険な場所には置かないよ。
そもそも海底で引っ張ってくるのだから。北海道までならメリットあるな。
原発がマトモに爆発したら国ひとつが吹っ飛ぶからな。
0043名無電力14001NGNG
原発をサハリンに作ってパイプラインで電線通せばいいじゃん
0044名無電力14001NGNG
>>42
ところで原発ってどうやったら爆発するの?
0045名無電力14001NGNG
そうだね。
サハリンが電力供給を楯に日本を牛耳ることになるけど、放射能怖いもんね。
0046名無電力14001NGNG
ついでに高速増殖炉BNシリーズにすれば(初期投資は数割高いけど)、
発電単価も軽水炉より安くてウマ〜だな。
折角ロシア議会で燃料サイクルと高速増殖炉建設再開の計画が承認
されたのだから、中国みたいにロシアの電力をうまく使おうぜ。
0047名無電力14001NGNG
>>45
借地で
0048名無電力14001NGNG
やっぱ恵也か電波がいねーと盛り上がらんな。
三菱妻の人とか年収3000万社長くらいの池沼は、スレッド維持の為には必要だな。
0049名無電力14001NGNG
まさかとは思うが

 恵 也 は 就 職 し て 忙 し い ん だ ろ う か  ?

それか、とうとう餓死したとか(w
0050名無電力14001NGNG
四国で「発電機で一酸化炭素中毒死」なんつー記事があれば恵也。
0051名無し電力14001NGNG
>>44
42をやんわりと攻めるのはよせ!
かわいそうだろうが。
0052名無電力14001NGNG
恵也を降臨させたいなら、それ相応の推進バカを用意しなきゃ。 
0053恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>44
>ところで原発ってどうやったら爆発するの?

冷やすのをやめたら爆発します。
送電線が切れて、冷却装置の電源がなくなっても簡単に爆発するよ。
水蒸気爆発は、火薬が爆発するくらいの力を持つ。

崩壊熱でメルトダウン⇒水との接触⇒水蒸気爆発

>原発事故被害想定
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0020.html
0054恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>49
>恵 也 は 就 職 し て 忙 し い ん だ ろ う か  ?

いや、今は鶏小屋を作るのに忙しい。
放し飼いにして3匹飼ってるが、ご近所の畑を荒らして苦情が来た。
5m真四角の遊び場を作ってやろうと、孤軍奮闘。

いまだ完成せず。
金網の代金だけでも、1万円以上かかってしまった。
お金も無いのに・・・・
0055名無電力14001NGNG
>53
バッテリの電源で制御して炉内でできた蒸気で
駆動するポンプがあるぞ。
0056名無電力14001NGNG
やったー
バカ恵也が降臨した〜(^◇^)

ってことで さいなら〜
0057千鳥丸NGNG
俺が捨てている中間処理会社は、畳1枚2000¥取っているのに、可燃物として処理している。
又廃石膏ボ-ドを破砕して、最終処分場に埋めている此れは、作業員から聞いた話です

此れじゃ儲かるはずだ
0058名無電力14001NGNG
>>53
>送電線が切れて、冷却装置の電源がなくなっても簡単に爆発するよ。

見学に行っただけじゃ存在すら教えてくれないだろうけど。
非常時に使ったりする為の所内用発電機っていうのが有るんですよ。

これは定期的に試運転してるから、いざと言う時に動かない事はほぼ考えられないし、送電線が切れて電源が無くなる方が現実的ではありません。

まさか、モーターに繋がる電源線の事を言ってるとか??
0059名無電力14001NGNG
予想される反論
「所内発電機がたとえ10台あったとしても、全部動かない状況も有り得る。」
0060名無電力14001NGNG
非常時に使う所内用発電機も原子力です。
0061名無電力14001NGNG
>59
交流は発電機を回さないと無いが,蓄電池がある。
ディーゼル駆動の消火ポンプで代替注水も可能。
0062名無電力14001NGNG
>61
老朽化原発にECCSが止めで圧力容器割れが発生すれば
蓄電池が在ろうが無かろうが関係ないと言って見ると・・・。
0063名無電力14001NGNG
>62
燃料を冷やし続ければいいのであって,長時間冠水させる必要な無い。
0064名無電力14001NGNG
>63
冷却材の損失量より多く注水できて崩壊熱を取り除く事が出来れば収まるが、
逆に圧力容器割れが大きく冷却材の損失量が上回ればと言って見る・・・。
0065名無電力14001NGNG
つまり爆発するときは管理不全か手抜きの人災の場合のみ、ということですね。
0066名無電力14001NGNG
訓練された戦闘エスパー軍団によるサイコキネシスアタックも充分考えられる。
明治以降混血が増えて防人となりえる上級祈祷師が激減しているので油断はできない。
0067名無電力14001NGNG
>63
格納容器の圧力を抜く系統があって,活性炭フィルタを通して排気塔から
放出する。排気塔は120mあるから放射性物質は拡散され,格納容器を
壊すよりはましってところか。残念ながらどれくらいましかは知らない。
0068名無電力14001NGNG
>>64
照射量見てるだろ。
0069名無し電力14001NGNG
恵也の「爆発」っていったいどういう状況でどこでの「爆発」を
言っているのだろうか‥

話はその後からだな。

そもそも53のリンクは爆発に関するものではない。
もしかしてチェルノ発電所みたいなこと言ってるのかな?
それはそれは‥ははは‥やめとこ

恵也の返答待ちだな
0070名無電力14001NGNG
>68
美浜1号(45年11運転)の監視試験片の脆性遷移温度は八年で10度も上がっているし、
美浜2号(47年7運転)などは五年で10度も上がっているのに60年も寿命が在るらしいと言って見る・・・。

0071名無電力14001NGNG
おまいらいつまでこんな古いネタいじってんのww?
風化しまくりだろうも。
0072名無電力14001NGNG
反対バカは火力でも起きることが理解できないから
こんな話題を続けているんだろ(w
0073名無電力14001NGNG
新潟県で、地震
刈羽原発は大丈夫なのか
かなり震源に近い
0074名無電力14001NGNG
どうせ緊急停止もせずに運転してるんだろうな〜
川内もそうだったな
アホの電力会社よ
天罰を食らえ
0075名無電力14001NGNG
↑、それって原子力の安全性を証明しているじゃん(w
0076名無電力14001NGNG
>75
運転を継続している=安全を証明しているとは言えないが。
0077名無電力14001NGNG
この地震は某国のエスパー軍団によるものです。
まだ警告レベルだから発電には影響が出ていないだけです。
0078名無電力14001NGNG
>>76

運転を止めれば止めたで、やっぱり危険だ!と主張するんだろ(w
0079名無電力14001NGNG
>78
地震が収まってすぐ全ての配管・配電の安全が確認出来たとでも?

勝手に話を運転を止めた止めないに持って行かないように。
0080名無電力14001NGNG
配管、配電の耐震設計にもよると思うけど。
耐震設計を大幅に下回るような地震だったら
停止する必要性は無いだろうよ。
0081名無電力14001NGNG
>>79
揺れが停止基準に達してないし、装置のモニタリング結果に異常が
認められないから止めてないんだろ。
0082名無電力14001NGNG
>>79
で、止まってほしいの?
止まってほしくないの?
ケチつける理由があればどっちでもいいの?
0083名無電力14001NGNG
>>82
>で、止まってほしいの?
止まってほしくないの?

はぁ、俺がいつ止まる止まらない話をしたの?
何時、安全が確認されたのかお前に聞いたのだが。
配管、配電の耐震設計を下回る地震だとしても
機器の確認が全て済んで安全であると言えるのであって
運転を継続しているから安全とは言えないだろ。
何か間違った事を言ってるか?
0084名無電力14001NGNG
>>83

その論理にかかれば震度1の地震だろうが
新幹線は緊急停止して、新幹線のすべての
機器を確認してから動かせとなる罠。

まぁリスクの問題だよ。
0085名無電力14001NGNG
>>83
典型的なゼロリスク厨の発想(w
0086名無電力14001NGNG
まあネジの一つも落ちてくれないと、危険だと騒げない罠。
0087名無電力14001NGNG
>>84
「震度1」など極端な例を挙げて喜ばないように。
この地震で新幹線はこけているが
お前は原発の立地場所の震度が1であったと確認でもしたの?
0088名無電力14001NGNG
>>87
自動停止してないって事は、地震加速度が指針で定められてる地震動
を上回らなかったって事だろ。
0089名無電力14001NGNG
尚且つ致命的な損壊も、計器上確認されてはいないと推測される。
今頃職員が目視点検に駆り出されてるだろうな。
0090名無電力14001NGNG
先生〜
>>87君が反論したいあまり分盲になってま〜す
0091名無電力14001NGNG
>>87

だから耐震設計によると言ったろ?
岩盤の上に直に立てて揺れが半分になり且つ
一般の建物よりも高い耐震設計を設定している原子力発電と
そうでない一般の建築を同一に考える必要がどこにある?

震度1の地震が起きたとしよう。
新幹線の耐震設計(よく知らんけど)よりも大幅に下回るな。
だったら緊急停止などする必要など無いだろう。

これは原子力にも言える事で
耐震設計を下回る今回の地震で緊急停止などする必要は無いのだよ。
0092名無電力14001NGNG
報道を信用するならば、現在の所、女川も柏碕も正常に稼働しているみたいだね。
ま、しょせんDQN報道の言うことですがw
0093名無電力14001NGNG
>>91
89の言うように職員が最低限目視点検などが終わって安全確認が終わったのもって安全というなら分かる。
運転継続=安全ではないだろ。
それとも何かな、この地震でぐらいでは目視点検も原発はしないのかい?

それに「一般の建物よりも高い耐震設計を設定している原子力発電」は当たり前のことだろ。
この地震の多い国で一般建造物と同じ耐震設計の原発と言う時点で可笑しい。

>耐震設計を下回る今回の地震で緊急停止などする必要は無いのだよ。

止まる止まらない云々は言ってない。
0094名無電力14001NGNG
>>90
先生〜
>>90君が反論したいあまり「文盲」になってま〜す (w
0095名無電力14001NGNG
>>93

目視点検をするくらいなら少なくとも炉心溶融は起きていないし、
住民の安全性に影響がでるような事も起きていない。
まぁそれを「安全」と言わないか?
0096名無電力14001NGNG
>>95
>目視点検をするくらいなら

目視点検ってけっこう大切なもので。
現場で五感(味覚は無いが?)で機器のチェックは重要。
何か起こった場合、確認が済んでこそ「安全」と言える。
0097名無電力14001NGNG
危ない危ない。
なんか水漏れてたよw
ちゃんとふいたから大丈夫さw
0098名無電力14001NGNG
自動車で走ってた。

事故った。

そのまま走った。

まっすぐ走った。



よし、ダメージはない。

--------------------------------

自動車で走ってた。

事故った。

アームなどを点検した。

歪みも割れもなかった。



よし、ダメージはない。

--------------------------------

まあ、どっちも結論に飛躍はある。
でも多寡で言えば後者の方が【まし】。
「管理者に望まれる姿勢」はどっち?
0099名無電力14001NGNG
>97
分盲くん降臨?(w
0100名無電力14001NGNG
俺は、

--------------------------------

自動車で走ってた。

事故った。

そのまま走った。

まっすぐ走った。

でも一応アームなどを点検した。

歪みも割れもなかった。



よし、ダメージはない。

--------------------------------

がより望ましいと思うが?

お互いのちょっとした言い回し程度に
そう目くじら立てんなよ。穏やかに行こうぜ。

そこの煽りクンもな。
0101名無電力14001NGNG
今回の柏崎の例を自動車事故に例えるのが無理がある罠(w
0102名無電力14001NGNG
>>74
>川内もそうだったな

普通の地震計がはかるは地面付近の震度。
原発は地下深くの岩盤付近で震度測ってるだろうに。
そもそも基準点が違うのだから比較しても無意味.

川内では地元自治体の要望で地上にも設置してるけどね。
(なんで震度が違うのだ?!というコメントがあったとか)
0103名無電力14001NGNG
>>93
>それとも何かな、この地震でぐらいでは目視点検も原発はしないのかい?

してるよ。
何も知らないんだね・・・(クスクス)

と、あきらかにネタなのに釣られてみる。
0104名無電力14001NGNG
揺れと被害の関係のデータとか蓄積してるから、猫轢いたくらいの認識なのかも。
0105名無電力14001NGNG
原発周辺の市街地ですら震度5だった直下型の地震で、
原発の安全性が実証されたとか言ってるやつ馬鹿?
東海大地震がこの程度だとでも?
0106名無電力14001NGNG
>>105
推進派には、その程度のバカが多い。
0107名無電力14001NGNG
>>105

この際、何度でも言わせてもらうが、
原発周辺の市街地で震度5だったら、
原発敷地内でも震度5並みに揺れるみたいなこと言ってると、

 無 知 で 馬 鹿 だ と 思 わ れ る の で 、 せ め て
 基 本 知 識 だ け は 勉 強 し て く だ さ い 。
0108名無電力14001NGNG
>>105
そもそも、これで安全性が実証されたなんて誰も言ってないよ。
安全性の確保されているという論拠はそれとは別にあるもの。
国の原発の耐震設計指針なり、電力の説明なりを元にそれにケチつけて
定性的にリスク評価したうえで、どの程度危険かしめしなさいってのが
浜岡厨がいまだに解決してない宿題。

今回のは、震度4の地震でも原発は絶対に壊れるから危険だと騒いでた
反原発の恵也の嘘が明らかになっただけ。

>>107
ちょっと誤爆っぽいね。

>>106
反対馬鹿の負け惜しみにしか見えないのは気のせい?
0109107NGNG
>>108

誤爆age

あとは任せた。
0110名無電力14001NGNG
今回はたまたま原発敷地は震度3ぐらいだったから助かっただけ。
間違いないw
0111名無電力14001NGNG
中央制御室にいると,振幅は小さいけど岩盤のビートを感じるよね。
0112100NGNG
>>101
確かにな。

でもまあ、(俺が言ったおかげってわけじゃないだろうが、)
目視点検の話も出たしよかったよかった。

上の方読んでて、「目視点検なんかしねーよ。正常に作動
してるんだから大丈夫ってこったろ。」と読めなくもない
レスがあるぞ。特に反対派からはそう読めてしまっても
仕方がないだろうな、って思う。

誤解が生ずるときに、それを一方のせいだけに押し付ける
のはよくないぞ。自分の言い方とか自分の捉え方もマズ
かったかな、くらいのことはお互いに思ったっていいじゃん。
サイフの中身が減るわけじゃなし。
0113恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>58
>これは定期的に試運転してるから、いざと言う時に動かない事はほぼ考
>えられないし、送電線が切れて電源が無くなる方が現実的ではありません

送電線が切れて、電源がなくなるのはテロ行為をもくろむ連中には現実的
問題じゃないのかな?
あなたの書いてる所内用発電機、能力はどれだけあるんだい。

もっと外国の原発事故にも注目して、勉強しておいて欲しいな。
台湾の原発でも、同じようなことが起きて冷や汗をかいたとか聞くが。
その時にはあなたの言う、所内用発電機はどうなってたんだろう。

>全交流電源喪失事故になるわけですが、いまの軽水炉の設計ではその状態
・では2-3時間しか耐えられず、それ以上続くと炉心溶融に陥ります
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/061.html
0114恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>69
>恵也の「爆発」っていったいどういう状況でどこでの「爆発」を
>言っているのだろうか‥

核燃料のメルトダウン、水との接触による水蒸気爆発⇒圧力容器の破壊

>落下したとき、底に溜まっていた水が水蒸気爆発を引き起こす。
・この爆発によって原子炉容器の半球形の上蓋が吹き飛び
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0021.html#kata
0115恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>107
>原発周辺の市街地で震度5だったら、
>原発敷地内でも震度5並みに揺れるみたいなこと言ってると

そんなに計算道理に震度が出て、原発が安全なら安心だがね。
現実を常にチェックしなさい。

>震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
・たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
・いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
・らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
・一体何をしているんだとあたまにきますわ
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
0116恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>107
>基 本 知 識 だ け は 勉 強 し て く だ さ い 。

人に言う前に、ご自分の知識も、まともな勉強してください。
温室育ちのブロイラー並の、既製品の勉強だけには、しないでください!

>原子力施設の耐震設計審査指針は、上下方向の地震力を水平方向の2分
・の1として設計するよう求めていますが、阪神大震災などいくつもの
・地震で、震源に近い地表の直径数十センチもある石が宙に跳ね上がった
・ことが確認されています。

・石が飛ぶということは上下方向に約1000ガル以上(1ガルは毎秒1センチ
・の加速度で、阪神大震災では818ガルを観測)の加速度があったことを意
・味し、2分の1どころか、水平方向の地震力にも匹敵する大きな振動も
・ありうることが分かってきた。
http://www.stop-hamaoka.com/news/sunday.html
0117恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>108
>今回のは、震度4の地震でも原発は絶対に壊れるから危険だと騒いでた
>反原発の恵也の嘘が明らかになっただけ

絶対壊れるなんて、誰が言ったのだい?
福島原発ではそんな、震度4で壊れた不名誉な実績が存在してると、証明し
ただけなんだけどね

今回の地震では原発の敷地では、震度はいくつだったんだい?
電力会社は公表をしてないのかな、心配なんだがね。
福島原発も地震の後、3日くらいしてから油圧系の故障が見つかったはず
だが、まだ俺は心配してるよ。
0118名無電力14001NGNG
>113
>>全交流電源喪失事故になるわけですが
全交流電源喪失でも炉心冷却は可能ですが・・・
0119名無電力14001NGNG
で、壊れたんかい?
0120名無電力14001NGNG
>>117
負け惜しみ必死すぎ(w
0121名無電力14001NGNG
>>116
とにかくさ、
市街地で震度6の地震のときに、原発でも震度6であるかのような
常識の無い書き込みをしている限りお前は馬鹿にされ続けるわけだ。

さらに、その辺の切り分けもできず見当違いの繰り返しの書き込みを
壊れたレコードプレーヤーのように続けている時点で読解力すら疑わ
れ、誰からも信じてもらえないわけだ。
0122名無電力14001NGNG
こいつがケイヤ(って読むので良いの? あるいはメグミヤ?)か〜
確かに突っ込みどころ満載ダナ
0123名無し電力14001NGNG
川内での地震ですが、そこの運転員から直接聞いた話しです。
確かに制御室は「サワサワ」という音とともに立て揺れを感じたそうです。
で、地震が発生した場合、近接の公共の震度計で8galを超えた場合には
現場を巡視点検することが規定で決められています。
もちろん、8gal以下でも場合によっては自主的に巡視点検を即効で行ってます。

あの時の地震では、現場配管の保温材が外れかかった(オーバーに言えば)
りしたものもあったようですが、配管の破損や折れ、曲がり、漏洩など
無かったとのこと。

そもそも配管の漏洩(特に1次系)があった場合、即効で放射線監視モニター
の指示が上昇しますし、何らかのパラメータの変動が必ず起きます。
ですから、仮に巡視点検を行わなかった場合でも制御室の監視パラメータで
大抵のことは確認、判断可能です。

以上。
0124名無し電力14001NGNG
>>113
テロ行為のことまで言ってたらきり無いですよ。何でもありですな。
原発問題どころか、核弾頭を数発食らったら日本国中いっぺんになくなります。

あなたの言い分は、誰かも言っているように「零リスク」です。
この世の中リスクゼロはあり得ません。
リスクミニマムで技術論は語るべきです。
0125恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>124
>テロ行為のことまで言ってたらきり無いですよ。何でもありですな。
>原発問題どころか、核弾頭を数発食らったら日本国中いっぺんになくなります。

核弾頭を打てる国はタカガ知れてる。
しかしテロ行為は、無数に起きる。

イスラエルが原発を、完全武装の軍隊に守られてるのを知らないのかな?
日本じゃお巡りさんが常駐して居られるが、不審者を射殺できるかね。
アメリカの同時テロじゃ、原発が狙われてたのさえ知らないのでは???

ニューヨークではそれなりに対策がやられてるが、日本じゃ逃げる場所さえ
無い過密地域だ。
>インディアンポイント原子力発電所で緊急事態が発生した場合、特別な
・サイレンが近くにお住まいの方に警戒を促します。このサイレンは、緊急
・情報を流すラジオ局のスイッチを入れるよう促すためのものです。

・同サイレンは、大きな高音で流され、火災時のサイレンと異なり、途切れず
・に3〜5分間流されます
http://www.cgj.org/jp/j4/01.html

>ニューヨーク市議会が満場一致でニューヨーク近郊に存在するインディ
・アンポイント原発閉鎖の検討を行うことに合意したのもその現れと言えます。
http://www.stop-hamaoka.com/seimei.html
0126名無電力14001NGNG
メグミヤくん
ニューヨークの方が過密に見えるよ(ゲラ
0127名無電力14001NGNG
日本とイスラエルでは原発一基あたりの重要度も違うし、近隣情勢も極端に違うじゃないか。

もし独立国「四国」が本州や九州と紛争状態だったら、伊方は極めて重要な目標になるだろうよ。
0128名無電力14001NGNG
>>121
震度で議論してる時点で素人決定。
0129名無電力14001NGNG
>>125
まぁ、ヒキコモリのお前が警備体制を電力や国に聞いたって不審者と
思われて教えてもらえないだろうし・・・。
0130恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>121
>市街地で震度6の地震のときに、原発でも震度6であるかのような

俺は原発が震度6だなんて書いた覚えはないぞ。
激震地が6だったから、柏崎原発は震度3くらいのものだろう。
新幹線の橋脚の壊れてるのを見ると、現代科学で耐震性があるとかホザク
連中の馬鹿さ加減が分かる気がする。

あんな単純構造の橋脚の耐震設計さえまともに出来ないのに、パイプの
お化け見たいな複雑に入り組んだ構造物を、共振現象まで考えて耐震設計が
まともに出来るはずが無い。

新幹線の橋脚の壊れ方見てみろ!
>地震で鉄筋が一部むき出しになった上越新幹線の橋脚
http://www.asahi.com/national/update/1025/001.html
0131恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>123
>ですから、仮に巡視点検を行わなかった場合でも制御室の監視パラメータで
>大抵のことは確認、判断可能です。

間違い!
福島原発で花瓶が倒れる程度の地震、震度4で2基が緊急停止した事故では
クリプトンなどの常時排出してる放射性希ガスが、異常に増えて判断できた

しかしもう一基の緊急停止したほうは、油圧用オイルが漏れてるのが分かっ
たのは、地震の後2日位してからだ。
おまけに緊急停止したら制御棒を動かす水が噴出して、オオゴトしたらしい

一度に急激に減ってしまう事故じゃなく、微量に漏出する事故は分かりにく
いもの。いざ油圧を使おうとして使ったとたんに破壊したら、ドモならん。
だから、むしろ大抵のことは”確認、判断は不可能”と言うべき。

震度や加速度だけで、被害が想定できると言うものじゃない。
>新宿のある超高層ビルのエレベータの管制ケーブルが大揺れして、高速
・で上下しているエレベータに切断されるという事故が起きた。ここでも
・制御用震度計が設けられていたが、それは新幹線と同じものであり、
・東京は震度0であった
http://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/gk/publication/1/I-8.4.1.html
0132恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>127
>日本とイスラエルでは原発一基あたりの重要度も違うし、近隣情勢も
>極端に違うじゃないか。

情勢は常に変化してる。
小泉総理のバカタレのおかげで”日本”がアルカイダのテロ予告を受けてるぜ。

やつらが同時テロで、原発を狙ってて途中挫折したのを知らないのか?
>ビンラディン氏は声明で、日本を含む6カ国に対しイラクを占領する
・米国に協力を続ければ「われわれは対応する権利がある」とした。

・同氏がイラクでの対米協力に絡み、日本を名指しして攻撃の可能性に
・言及したのは初めてで
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003oct/21/CN2003102001000492J1Z10.html
0133恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>128
>震度で議論してる時点で素人決定。

震度だろうと加速度だろうと、あんたも素人だろ。
加速度だけで被害が分かると思う時点が、だいたい素人決定だ。

震度は最大加速度で0.3秒以上受けるとか、低周波を重視するとか、
いろいろ操作をして数字を出すもの。
むしろ震度のほうが、加速度より被害の実態を表してる。

本物の地震の玄人は、東海大地震説を出されたこの方だろう
>政府・電力会社は、原発は「耐震設計審査指針」で耐震性が保証されて
・いるから大地震でも絶対に大丈夫だという。しかし、その根底にある
・地震(地下の岩石破壊現象)と地震動(地震による揺れ)の想定が地震学
・的に間違っており、従ってそれに基づいた耐震性は不十分である。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/news/sm991121.html
0134名無電力14001NGNG
>>130
>市街地で震度6の地震のときに、原発でも震度6であるかのような俺は原発が震度6だなんて書いた覚えはないぞ。激震地が6だったから、柏崎原発は震度3くらいのものだろう。


この馬鹿発言は>>110で予言されてるな。
柏崎原発は震度3くらいのものだろう。
震度3くらいのものだろう。
のものだろう。
0135名無電力14001NGNG
恵也に当てたレスじゃないのに「俺はそんな事書いてない」と反応してるとこ見ると、恵也が時々名無しで書いてるというのは本当らしいな。

名有りで書いた方が明らかに間違いだというのが分かりやすいので、名無しはやめてもらいたい。


#「何でこれが間違いだと言い切れるんですか?」「だって恵也だもん」「・・・納得」
0136名無電力14001NGNG
むしろ、何回読んでも>>121が誤爆してるんであって、
貴君の言う当人が見当はずれな訳じゃないと思うが。

反対賛成とか、誰が好き嫌いとか置いといて、も少し
冷静にね?
0137恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>134
>柏崎原発は震度3くらいのものだろう

いや、調べてたら震度5弱というのがあった。
本当に異常は無いんだろうな、まだ心配だ!

>震度5弱=清里村、広神村、大島村、柏崎市、
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041024k0000m040079000c.html

震度5弱::釣り下げ物は激しく揺れ、棚の食器類、書棚の本が
::::::落ちることがある。
0138名無電力14001NGNG
行政指導だけなんて甘すぎる!
0139名無電力14001NGNG
メグミヤくん
ニューヨークの方が過密に見えるよ(ゲラ

に対してもたいそうなレスつけてよ
待ってるよ(激ゲラ
0140名無電力14001NGNG
>>132を見る限り、世界情勢に関しては、聖教新聞以下の認識しかないようだね。
0141名無電力14001NGNG
>>137
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041025AT1D2400M24102004.html
http://www.bousai.go.jp/manual/v-4.htm
上はあくまでも目安だが、震度5,6とは言えるものではないだろう。
、137はもしかして柏崎原発が震度5弱でゆれたとでも言ったのではないだろうな。
0142恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>140
>>132を見る限り、世界情勢に関しては、聖教新聞以下の認識しかないようだね。

あなたは聖教新聞をまじめに読んでんだ。
俺は少しは家主の婆さんから借りて見たが、すぐ読む気が失せた。

元仲間の指導者、原島氏や山崎氏、日蓮正宗の坊さんに対する悪口の
オンパレード。
あなたは聖教新聞以上の見識の持ち主なんだね。

でも原発警備はお巡りさんの警備陣で、あなたは十分だとでも思ってるのかい?
俺はイスラエル並みのピリピリした、軍隊の警備が欲しいけどな。
0143恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>141
>137はもしかして柏崎原発が震度5弱でゆれたとでも言ったのではないだろうな。

そんなつもりで出したんじゃないが、情報量が少なくてね。
柏崎原発は震度4くらいで揺れたということかな。
でもいまだに心配だよ。

>全てが一つになって同じ周期で同じ方向に同じ振幅で動くならともかく、
・原子炉圧力容器はそれ自体の、それにつながれた高温高圧の1次冷却水
・が出入りする配管は配管自体の、周囲の構造物はそれら自身の、それぞれ
・の固有振動数に従って揺れようとする。当然それらの間には押す力、引く
・力、構造と位置関係によってはねじる力など、様々な力が加わる。

・しかも原発の各施設各構造物の耐震設計強度は一様ではない。
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/story0006.html
0144名無電力14001NGNG
>>143
別におまいがいくら心配しようが
世の中は変わらんのだよ。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

0145名無電力14001NGNG
>>131
>おまけに緊急停止したらおまけに緊急停止したら制御棒を動かす水が噴出して、オオゴトしたらしい

それっていつの話ですか?
何号機?
0146名無電力14001NGNG
>>143
>・しかも原発の各施設各構造物の耐震設計強度は一様ではない。

そんなの当たり前じゃないの?
建屋の受ける振動,ポンプや各機器の受ける振動,配管が受ける振動はその位置によって異なるし、
当然、複数系統にまで渡る動的解析をしてその移動量や応力を計算しているわけで。

というか、そもそも系統や機器の重要度により耐震クラスも異なるのだし。


・・・リンク先の以下の書き込みを見て感じた。「単なるネタサイトじゃないか?」と。

>いま、わが家のFAXが吐き出した知人からの知らせには、敦賀半島の付け根あたりの美浜町内にある、
> 原発関係者の家族が不審な動きをしているとの情報がある。
>関係者の集合住宅からの児童も通う近くの保育園の保母をしている人からから得たという情報。
>「原発関係者の児童の母親たちが、退園時刻に早い時間に子供を次々と迎えに来ている」。
0147名無電力14001NGNG
私は今日恐ろしい仮説に辿り着いてしまった。

この恵也なる人物、かなりの知識を蓄え、尚且つこの聞く耳の持たなさ。
間違いない。彼は、推進派のそのまた更に上のエージェント達が作り上げた
架空の人物なのだ。

ではその目的とは何か?それは、推進派たちに、「反対派の連中には何を
言っても無駄」と思い込ませ、親和ムードとなるのを妨害する作戦なのだ。
恐るべし中部電力。恐るべし国家エージェント。

推進派の諸君!君達は騙されている。彼らは恐れているのだ。君らが、
反対派の人々と前向きな検討を行うことを。

反対派の諸君!君達は踊らされている。推進派の人々がキレ気味なのは、
エージェントたちの恐るべき策略のせいなのだ。
0148名無電力14001NGNG
>>147
気付いてしまったのだな……

Project K-Yer

君に止める事はできない……
0149恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>145
>それっていつの話ですか?
>何号機?

2000年7月23日 福島第一原発2号機 震度4での事。
ドラム缶半分以上制御棒の圧そう用水を漏らしてます。
>油圧系統だけでなく、緊急停止に使われた制御棒駆動機構でも、今度
・は駆動用の水が150リットルほど漏れていたことが判明します。

・緊急停止をかけたことが漏洩の直接原因であるとしても、この場所
・からの漏洩はきわめて重大な問題を持ちます
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
0150名無し電力14001NGNG
ケイヤって人、お馬鹿さんですか?
この人何が言いたいのやら‥
そもそも地震と美浜って何が関係あるのかね?

同じ原発だから?危険だろ?ってか?
なら、相手にするほどの人ではないな。

でも、そのコテコテのネタリンク探してくるねぇ
そこには関心、関心。

そんな暇あったらほかにましなことしろよ。な!
0151名無電力14001NGNG
地震大国に原発を沢山作るのは何かの実験なのか?
それとも米国の戦略か?
0152名無電力14001NGNG
>ケイヤって人、お馬鹿さんですか?

はい、中卒、無教養の肉体労働者でした。
(4大機械工学卒とウソをつきましたが、徹底的に叩かれウソがばれました)

建設作業員、漁船の下働、廃液処理工場等々の現場作業をしてました。

以上は、すべてご本人のこの板での自己申告によるものです。




0153名無電力14001NGNG
>>144がいい事言った。

0154名無電力14001NGNG
電力関係の社員って暇なんだね仕事中。
0155誰かに似てないかNGNG
そう、そう、あの乾パンはなんとかにゃらんのか。
どこ行っても非常食といえばヴァカの一つ覚えみたいに乾パン。
乾パンなんて炭水化物の補給にはなるが、他のなにものでもない。
ドッグフードの方がずっとずっとマシだって





0156名無電力14001NGNG
>>155
いい代用品があればいってみ。
バカの一つ覚えを越えてごらん。
0157名無電力14001NGNG
ドッグフードと書いてあるように見えるが。
0158メグミヤくんNGNG
世界情勢を知らないメグミヤくん
はやく>>139にもごたいそうなレスつけなさいよ(ププ
0159恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>150
>そもそも地震と美浜って何が関係あるのかね?

何の災害も無いのに突然事故る”美浜原発”
直下型地震でもあって、中越地震みたいになったら冷却パイプが完全に
壊れそう・・心配で眠れなくてね。

>原発の工事現場では、電力会社が一番上にいて管理しているわけです
・けれども、実際に工事するのは東芝や日立や日立プラントや、IHI
・(石川島播磨重工業)や三菱や三菱重工、そういった原発メーカーの
・人達が管理してやっておりますし、いろんな不具合が出てきたときには、
・自分たちに不利な 事は当然お客さんの電力会社には隠しておくように
・します

・アメリカのGEの、一番原子炉に詳しい開発者達が、僕が辞める1年
・くらい前に3人揃って辞めました。定年退職前の高級技術者たちです。
・もう博士号持って、日本のGEの原子力の開発をずっと担ってきた
・有力なメンバーです。そういう3人がですね、必ず事故ると、このまま
・だったらいつか必ず事故ると。いつ、どこでといえないだけだって
・いって辞めました
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0160名無し電力14001NGNG
>何の災害も無いのに突然事故る

おい!計や!(←キタロウの目玉オヤジ風に呼んでくれ!)
↑の文の意味についておしえてけろ
ぼっくんは、パーなのでわからない門でね
はははははは
0161名無電力14001NGNG
>心配で眠れなくてね。

そりゃ、おまいが歳だからだろうが。
アホの恵也め。
0162名無電力14001NGNG
恵也さんは悪くないよ!!
悪いのは原爆だ!!

原爆放射能のせいで、恵也さんの脳みそは
遺伝子レベルから破壊されてしまったんだ!!
0163名無電力14001NGNG
罪はないかもしれないが悪は悪だ
恵也さんはイノセントな害悪
0164名無電力14001NGNG
広島市はあと30年は人住んだらまずいってば。

恵也さんの話しを信じてみました。
0165恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>160
>>何の災害も無いのに突然事故る
>↑の文の意味についておしえてけろ

地震もない、テロもない、戦争もない、津波もない

それなのに突然、調子がおかしくなって
●スリーマイルでは事故が起こった。(50%がメルトダウン)
●チェルノブイリでも事故が起こった。(核暴走事故)
●SL−1でも事故が起こった。(核暴走事故)
>SL−1(Stationary Low Power Reactor No.1)における臨界事故
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/04100305_1.html
0166名無電力14001NGNG
メグミヤくんって自分が不利になことは徹底無視なんだね


そんなヤシの言うことが信じられるかっ
0167名無し電力14001NGNG
>>165系やチャン
>それなのに突然、調子がおかしくなって
●スリーマイルでは事故が起こった。(50%がメルトダウン)
●チェルノブイリでも事故が起こった。(核暴走事故)
●SL−1でも事故が起こった。(核暴走事故)

上記について、ちみは何で「突然事故」ったと思ってんの?
これについて教えてもらえるかな〜??
0168167NGNG
おっと、ごめん系やチャン!ちょっと違ったな(^^;
何で「突然、調子がおかしくなった」と思ってんの?
の間違いだったな。すまんすまん。
0169恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>166
>メグミヤくんって自分が不利になことは徹底無視なんだね

おいしい餌にしか食いつかない、グルメなんでね。
ダボハゼじゃないぜ!
0170恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>168
>何で「突然、調子がおかしくなった」と思ってんの?

詳しく知りたければ、ネットで検索したらすぐ判るだろうに。
●スリーマイルでは、混入したゴミを、すんなり取れなかったから

●チェルノブイリでは、下らん実験をついでにしようとしたから

●SL−1事故では、制御棒を急いでいっぺんに引き抜いたから。

すべて、やった後で初めてその危険がわかること。
http://www.engy-sqr.com/kaisetu/term_kaisetu/trouble/trouble.htm
0171169NGNG
>> 170
それって、「突然調子がおかしくなる」事象ではないじゃん。

人為的なものが加わって何らかの自称が発生した話でしょ?

「突然調子がおかしくなる」ってのは突然何の前触れもなく
何らかの故障や事故が発生するってことじゃないの?

日本語は正しく使って論議しなさいね?
そのおかげでいっつも議論が変な方向に言っちゃうんだからさぁ
0172名無電力14001NGNG
>日本語は正しく使って論議しなさいね

中卒の恵也にそれをいっても無理。
0173名無電力14001NGNG
ようやくメグミヤが吊れたよ(ゲラ
0174恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>171
>それって、「突然調子がおかしくなる」事象ではないじゃん。

発電所の方かい?
普通の方は事象なんて変な言葉は使わず、事故って言うけどね。
具体的にスリーマイル事故では、何の前ぶれもなくゴミが詰まってから
50%の燃料がメルトダウンするまで行ったんだぜ。

チェルノブイリでも何の前触れも気付かないで、核暴走まで行って初めて
気がつくその操作の危険

> 1時23分4秒 運転員はもうNo.8タービンへの蒸気弁を閉じ,慣性回転
・による電源テストが始まった.テスト電源に接続されていた4台の主
・循環ポンプの流量が若干低下し,炉心での蒸気発生がいくらか増えたが,
・その効果は,若干の圧力上昇と自動制御棒の挿入で相殺された.テスト
・中,炉の出力は安定しており,運転員の操作や警報の作動をうながす
・ような兆候はなかった.

・1時23分40秒 運転班長のアキーモフが,制御棒一斉挿入(AZ-5)
・ボタンを押した.

・1時23分43秒 「出力急上昇」警報と「出力大」警報が発生.
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
0175名無電力14001NGNG
>>174
ああ、営業運転開始から3ヶ月トラブルが頻発している下、
冷却水が漏洩している中何の前触れも無くタービンがトリップして起きた事故と、
安全装置や警報装置を外した上で危険な実験を行い、
核暴走までいって始めて気がついた事故だろ。
0176名無電力14001NGNG
>>175
そんなのは後から認識された事実の列挙に過ぎない。
重要なのは、「大丈夫だと思ってやっていた」という
事実だ。今回のは「大丈夫だと思って丸投げしてた」
ということだ。

K嫌は別に、お粗末だった件の原発と日本の原発とが
技術的に全く同じだと言っている訳ではない(と思う)。
「大丈夫だと思ってやっている」ことが共通していて、
また同じ結果を生ずるのではないか、と言っている。
(多分。)
0177恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>176
>「大丈夫だと思ってやっている」ことが共通していて、
>また同じ結果を生ずるのではないか、と言っている。

確かにその通り。
東京電力が、設計時には壊れるはずが無いと交換の予定も無かった重要部品
シュラウドにヒビが入り、大丈夫だろうと嘘報告書を国家に送って運転する

すべて日本人も、ロシア人も精神的には大して変わらん同じ人間だ。

>シュラウド交換前に、全周に渡るひび割れを隠した上で、これを放置して
・の運転が行われていたことについては、当時どのような安全評価を行い、
・誰が何を根拠に運転の継続を判断したのかについて一切明らかになって
・いません
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news69/news69fukushima.htm
0178恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
激震地が6だったから、柏崎原発は震度3くらいのものだろう。
新幹線の橋脚の壊れてるのを見ると、現代科学で耐震性があるとかホザク
連中の馬鹿さ加減が分かる気がする。

あんな単純構造の橋脚の耐震設計さえまともに出来ないのに、パイプの
お化け見たいな複雑に入り組んだ構造物を、共振現象まで考えて耐震設計が
まともに出来るはずが無い。

新幹線の橋脚の壊れ方見てみろ!
>地震で鉄筋が一部むき出しになった上越新幹線の橋脚
http://www.asahi.com/national/update/1025/001.html
0179名無電力14001NGNG
マルチ乙
0180名無電力14001NGNG
>あんな単純構造の橋脚の耐震設計さえまともに出来ないのに、パイプの
>お化け見たいな複雑に入り組んだ構造物を、共振現象まで考えて耐震設計が
>まともに出来るはずが無い。


出来るはずが無い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・・だそうです。
さすが耐震設計のプロの書きこみは重みがありますね。
0181名無電力14001NGNG
風化しちゃイカンよね。
0182名無電力14001NGNG
デタラメを言いふらすのは、もっとイカン
0183名無電力14001NGNG
どうせ風化させるならデタラメで終わっておくのも風流。

原発は永田町にあっても大丈夫。地価が高いという理由
で避けられているだけ。
0184名無電力14001NGNG
>>183
んなわけないだろ それが本当だったら
江戸城址(千代田区1-1)の地下につくればいいじゃん。
うまいこと地下鉄避けてるし、国有地だから土地代かからないぞ
0185名無電力14001NGNG
>184
あすこはシェルターがでーんとあるからもう造れんよ
0186名無電力14001NGNG
美浜とかって 国有地なの?
0187名無電力14001NGNG
風化しますた。
0188名無電力14001NGNG
風化age
0189名無電力14001NGNG
#もう要らないでしょ、このスレ#
0190名無電力14001NGNG
>>189
関電工作員乙>>187
>>188
0191名無電力14001NGNG
アナタハ カンシ サレテイマス
0192名無電力14001NGNG
>>191
だから何?実害与えてみろよ俺にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0193名無電力14001NGNG
アナタ ハ カンシ サレテイマス
0194名無電力14001NGNG
#もう要らないですよ、このスレ#
0195名無電力14001NGNG
まだこの糞スレってあったんだね
0196名無電力14001NGNG
で、関電はどんな責任とったの?
0197名無電力14001NGNG
ホントにダメよね おばかさん
教えてあげよか おばかさん

この世で一番大事な事はね
絶対ハズしちゃいけないことはね
やっぱりタイミング
だと思うけど

ぽんぽこりん
0198名無電力14001NGNG
関電と三菱の「言った、言わない」論争はどうなったの?
0199名無電力14001NGNG
喧嘩両成敗。
0200名無電力1400105/01/20 21:30:28
人の噂もなんとやら。
0201名無電力1400105/02/07 17:58:36
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1106756511/l50
0202名無電力1400105/02/08 18:37:08
これって福井県警が捜査してたと思うけどその後どうなったの?
0203名無電力1400105/02/09 22:41:41
事故から半年。
0204名無電力140012005/03/24(木) 00:46:01
★美浜1号、1次冷却水系統 ポンプのボルト破断 ナット28本に緩みも

 関西電力から22日、県に入った連絡によると、運転中の美浜原発1号機
(加圧水型軽水炉、出力34キロワット)で19日、一次冷却水系統の
充填ポンプの冷却水吸い込み用の配管のカバーを止めるボルト3本が折れ、
床面に落ちているのを巡回点検中の作業員が見つけた。調査したところ
同ポンプのほかの1カ所も折れていたほか、残り28本のナットが規定の
締め付け値を下回っていた。

 ポンプは3台あり通常は2台を使用。待機中の別のポンプを起動し運転を
続けている。一次冷却水漏れはなく環境への影響はない。
 ポンプは原子炉補助建屋内にあり、一次冷却系の水質、保有水量を調整する
系統で、浄化した冷却水を元に戻す役割。カバーは1つのポンプに9個付いており、
それぞれ4本のボルト、ナットで止められている。
 折れた個所はポンプのシリンダー下部を覆うカバー。ナットが付いたまま
ボルトが欠落していた。カバーは残り一本のボルトで支えられていたが、
放置しておくと一次冷却水が漏れる恐れがあるという。他の2台のポンプの
計72本については折れ、漏えいはなかったが同部位の22本で規定値を
下回っていたため、増し締めした。
 県原子力安全対策課は「ナットが緩んでいた状態でポンプが駆動する振動が
影響を与えていたと思われる。破断面の状態から原因を調査する」としている。

福井新聞 http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=8839 
0205名無電力140012005/03/25(金) 21:11:34
関電社長やっと辞任か
0206名無電力140012005/03/25(金) 23:36:59
遅いね
0207名無電力140012005/03/26(土) 06:30:01
裸の王様だから仕方ないか
0208名無電力140012005/03/26(土) 07:54:28
ところで、三菱重工の責任の取り方はどうなってるんだ
遺族に謝罪や賠償したという話も聞かないし
まだ誰も辞任したり自殺してないのか?
0209名無電力140012005/03/26(土) 13:41:52
三菱重工は政治的に守られてますから謝罪や賠償なんてすることは有り得ません
もしもH社だったら容赦なく叩かれてたんでしょうけど
0210名無電力140012005/03/27(日) 01:18:32
やっぱ原発は金属疲労が激しいですか?
普通の建築基準は当てはまらないですか?
0211名無電力140012005/03/29(火) 23:00:04
5人死んだことに対する責任がこれか
笑わせるな
0212名無電力140012005/03/30(水) 20:00:54
■美浜原発事故、国にも責任…最終報告書で指摘
 関西電力美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の配管破損事故で、
経済産業省原子力安全・保安院の事故調査委員会(委員長=朝田泰英・火力
原子力発電技術協会技術顧問)は30日、「国が配管の肉厚管理を各電力
会社の社内基準にゆだねてきたことも原因のひとつ」とする最終報告書を
まとめ、中川経済産業相に提出した。
 昨年9月の中間報告では、国の責任には一切触れていなかった。最終
報告書では、1986年に米サリー原発で今回の事故とよく似た配管破断
が起きた後、米規制当局が事業者の反対を押し切ってまで配管管理の監視
を強化したことを指摘。「それに比べて日本の対応には反省すべき点が多
い」と、規制の改善を積極的に続けていくことを表明。
 また、これまでは機器の設計の安全性確認などハード面の規制に偏って
いたが、「組織の運営や保守管理体制など、ソフト面に焦点を当てた対応
も重要」と強調。99年の臨界事故や、2002年の東京電力トラブル隠
し発覚などを受け、ソフト面が強化されている安全規制を、すべての原子
力事業者に対して改めて徹底していくとした。(読売新聞) - 3月30日
0213名無電力140012005/03/30(水) 22:07:46
29日中川経済産業大臣、定例閣僚会議後の記者会見で感電人事を皮肉る
「社長は美浜原発の事故で引責辞任すると言いながら取締役にはとどまり
会長はあと1年続投するそうだが、何とも珍しい人事だと感じております」
0214名無電力140012005/03/31(木) 21:59:23
社長には自尊心はないのか
0215名無電力140012005/03/31(木) 22:43:55
保身はある。
0216名無電力140012005/04/02(土) 09:40:50
鉄面皮
0217名無電力140012005/04/05(火) 21:39:17
まあまあ
もう2年もすれば会長なんだから
きっと関経連もやるんじゃないのか
0218名無電力140012005/04/06(水) 07:36:12
この件で発電所の責任者が、業務上過失致死で実刑になる可能性はどのくらいでしょうか?
0219名無電力140012005/04/17(日) 16:53:42
>>210
マジレスで。
今回の事例は、金属疲労でなく、管内の流速差による
侵食が原因です。

どこかであった疲労によるナトリウム漏れ事故とは違います。


0220名無電力140012005/04/22(金) 00:44:04
直後に福島県の火力発電所でも似た様な事象があったね。
エロコロなんて機械屋の常識なんだけどな・・
0221名無電力140012005/09/30(金) 01:14:55
「水蒸気洩れ」って書かれると、何か沸騰したやかんから「しゅ〜〜〜〜」って感じで
暢気に冬ののどかな風景で、火傷すらしそうでないでしょ。

でも実際は「水蒸気爆発」だったんですよ。
高温、高圧の熱湯が漏れて爆発したのです。
つまり最近流行の、水蒸気のオーブンの中の状況。
余計な脂肪が取れて評判ですが、、、、

この事故は、一瞬にて、人間の皮膚が白くなるほどの、高圧&高温の蒸気に曝され
人間の「蒸し鶏」のような状態にするほど酷い、
生きた人間を直接電子レンジにかける「電子レンジ事故」
また、高温高圧で瞬間に蒸す、新手の料理ですがな。
人間油、加齢臭、全て消し去る威力。みんな蒸し鶏のように白かったと。

「水蒸気漏れ」とは、実際はかなり、かけ離れています。
0222名無電力140012006/01/05(木) 18:48:08
age
0223名無電力140012006/04/12(水) 22:30:22
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

続・日本の命運を左右する電力会社
http://www.janjan.jp/business/0409/0409239142/1.php?PHPSESSID=

原発廃炉の時代に要注意
http://www.debug.co.jp/ukraine/rensai/rensai/42.htm

廃炉も解体もできない原発
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html#page16.
0224名無電力140012006/04/20(木) 18:46:08
東京電力が、設計時には壊れるはずが無いと交換の予定も無かった重要部品
シュラウドにヒビが入り、大丈夫だろうと嘘報告書を国家に送って運転する
0225名無電力140012006/05/24(水) 00:20:53
age
0226名無電力140012006/05/25(木) 21:14:11
しかしながら、こんな重大事故おこしておいて
関電の秋山喜久会長は公職を退かず居汚く平然とポストに執着できる
その厚顔無恥振りには、怒りを通りこして、呆れるのみだね。

でも亡くなった5人は無事成仏したのであろうか?

最近もあの炉の格納容器で水漏れを起こしたようだし
これってヤバイかもよ、自縛霊化してる可能性があるよ。

俺がむかし下水の敷設してて
土方が1人、鉄筋剥き出しの立て抗に落ちたことがあった。
推進工法だから敷設管の水漏れなんて考えられないのに
その日から小さなクラックから水が漏出し始めた。
これはまずいってことで、止水業者に薬剤注入を依頼。
しかし、どうやっても漏水は止まらなかった。
で、これはもしかすると成仏してないかもっていうことで
近くの坊さんに慰霊のお経をあげてもらったんだ。
そしたら、あら不思議、あれ程止まらなかった漏水が
ピッタと止まった。

みんなで顔を見合わせて、「居たんだ、あの土方」ってさ。
背筋に一筋の悪寒を感じた瞬間だった。

なんかそういう感じに似てるんだよな、この5月の水漏れがね。
一度、おっ様にお経を上げてもらった方がいいと思うよ。
0227名無電力140012006/05/25(木) 23:33:22
2006年5月25日(木)

再処理工場の作業員が被ばく

 日本原燃は二十五日、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場の作業員が、微量のプルトニウム放射性物質を体内に取り込んで被ばくしていたと発表した。健康上の影響はないとしている。

(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0525/nto0525_18.asp
0228名無電力140012006/05/26(金) 00:37:47
>>226 坊さんにお経上げてもらってもこんな状態じゃ成仏は無理だと思います。
0229名無電力140012006/05/26(金) 08:20:02
いや〜、ほんとですね。

全く反省の色が見えない。

美浜原発は、

1991年2月9日に2号炉で蒸気発生器のギロチン破断。
ってことは、1次系の汚染されまくった蒸気が煙の見えない煙突より
猛然と放出されたわけだ。
ECCSは、メインが全く働かず、サブ系統で何とか注水できたのね。

2004年8月9日は、3号炉でこの悲惨な事故。
ところが、幹部諸氏に全く反省の色が見えず
このテイタラクですよ。

しかし、前回も今回も9日なんだね、、、
前回が2月、今回が8月、、、ちょうど、半年ずれてるよ。
こういうのって何かを訴えてるんだぜ。
俺は売ト(バイボク)業もしたことがあるが
易学的にもかなり意味のある数字なんだな。

ここは、確実に事故を起こす。
今度は、究極の「クライシス・アクシデント」を起こすかも知れないな。

水晶浜海水浴場は閉鎖しなければならない。
0230名無電力140012006/05/27(土) 06:30:07
感電って何も反省してないな

感電学園前でバスの列に割り込んだ社員がいた

社員だともろばれだろう

こんな奴がいるんじゃ またルール無視をするだろう

まったくどうしようもないね
0231名無電力140012006/05/28(日) 07:42:43
福井県はアホですね
0232名無電力140012006/06/02(金) 18:10:02
age
0233名無電力140012006/06/03(土) 15:01:48
トラブルの発生は続いているから、また大事故が発生する。
問題は次に発生する大事故はどのような大事故で、いつ発生するのか?

ハインリヒの法則
大事故1件の裏には、小事故29件があり、その裏には、さらに事故に至らない トラブル300件がある。

0234名無電力140012006/06/03(土) 15:13:34
>>233
と、いうことは1万件以上の裏付けデータが存在しますね。

つまり、強制停止し、強制捜査をいれれば、確実に証拠が見つかると。

でも、通報したらしいから、警察も国税庁もこの事実をしってるんでしょうね。

0235名無電力140012006/06/17(土) 03:23:14
>>1
放射能汚染の無害化処理て、今のところ、どういう方法があるの?
0236名無電力140012006/07/04(火) 02:24:09
地元民に生態濃縮する・・・・じゃなくて重金属志向のバクテリアとかかな
0237名無電力140012006/07/28(金) 16:09:10
もんじゅ再開か・・
大丈夫なのかいな((゜Д゜;))
0238名無電力140012006/08/09(水) 12:17:55
>>234
旧内閣も、これからの新内閣も、その事実を知ってるんだね。
0239ホッシュジエンの国内ニュース解説2006/08/12(土) 20:27:07
東京電力・福島第一原子力発電所4号機で放射性物質が外部に漏れた問題で、
東京電力のミスで、放射性物質の大気中への放出が11日まで続いていたことが
わかりました。原子力安全・保安院は「放出された量は少なく周辺の環境への
影響はない」としていますが、対応に問題があったとして、東京電力に対し、
原因を調べ再発防止策を報告するよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こうしたものは多少カネがかかっても地下施設に作り、耐用
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 年数分の廃棄物も貯蔵できるようにすればいいんじゃないのかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そうすれば原発事故があっても空中へ出ませんし、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 耐用年数が過ぎればそのまま埋設してしまえますからね。(・∀・ )

06.8.12 NHK「原発の放射性物質 大気に放出」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/12/k20060812000014.html
0240名無電力140012006/09/27(水) 11:24:53
age
0241名無電力140012007/02/24(土) 07:27:25
書類送検age
0242名無電力140012007/02/27(火) 19:17:35
人殺しても知らんぷりの関電。
0243名無電力140012007/04/28(土) 12:04:56
http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20070423000188
検察審査会に申し立てへ/美浜原発事故の遺族―四国新聞社
0244名無電力140012007/04/29(日) 18:58:44
起訴された社員も、それぞれ50万円くらいの罰金で裁判終了?
0245名無電力140012007/05/02(水) 13:27:05
>>243
木○○測、潰されるんじゃね?
0246名無電力140012007/08/14(火) 03:13:29
中日新聞:負傷者の父「親心」吐露 美浜3号機事故から3年
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20070809/CK2007080902039634.html
0247名無電力140012007/10/04(木) 19:55:34
0248けんじ ◆v/eHsf9sAw 2008/01/04(金) 08:50:40
メルトダウンしなくて本当に良かったな
0249名無電力140012008/01/06(日) 09:50:32
>>248
美浜3号の事故がメルトダウウに至るシミュレーションをお願いします。
東大卒の知性でズバッとw
0250名無電力140012008/01/06(日) 10:53:51
事故で人体がメルトダウン
0251名無電力140012008/01/27(日) 22:25:11
危ないところだったな
0252名無電力140012008/01/28(月) 12:18:22
これは空だき寸前だったらしいな。
0253名無電力140012008/01/28(月) 16:02:57
>>252
馬鹿の脳みそが空焚きでもう大変な事に。
0254名無電力140012008/02/02(土) 10:59:09
人殺し原発業界
人を蒸し殺しするなんてどれだけ虐殺なんだよ
0255名無電力140012008/02/02(土) 12:48:00
>>254
釣りにしても日本語が微妙だな。
留学何年目だ?
0256名無電力140012008/02/02(土) 19:28:01
留学って厨学校もできるのか・?
0257名無電力140012008/02/02(土) 22:32:51
あ、留年と間違えた
0258名無電力140012008/02/03(日) 11:47:50
留学と留年の区別もつかない馬鹿、ハケーン!!
02592572008/02/03(日) 13:12:48
確かに文字はきっちり読まないとダメだな


>254があまりにも馬鹿なんで、留学できるレベルじゃなくて厨学を留年する程度のカスだと思って勘違いして読み違えたよ

02602552008/02/03(日) 14:54:21
お前ら揃って馬鹿だな。
留年なんて何年もしないだろ。

日本語の怪しい>>254は中国人留学生にちがいない。
>>255はそういう意味。

で、お前ら日本に留学して何年目だ?
0261名無電力140012008/02/03(日) 15:50:10
>>260
汚いチョン乙
0262名無電力140012008/02/03(日) 17:19:38
>254は気に喰わんが、>255はもっと気に喰わん
0263名無電力140012008/02/03(日) 18:45:11
人を蒸し殺しするなんてどれだけ虐殺なんだよage
0264名無電力140012008/02/04(月) 01:25:37
ageと書いてsageてるが、その心は?
0265名無電力140012008/02/05(火) 20:31:37
2次系配管の事故でとやかくいうなら全国の火力発電所とめて一斉点検させるべし
できるか???
0266名無電力140012008/02/05(火) 20:33:30
関電に限って言えばやったはず
0267名無電力140012008/02/05(火) 20:46:21
火力なんて夜毎日止まってるがな
0268名無電力140012008/02/05(火) 21:02:28
ageとsageの区別もつかない>>264を晒しage

半年ROMれチンカスw
0269名無電力140012008/02/05(火) 23:28:30
>>264
>>263をsageてると判断した根拠を知りたい。
0270名無電力140012008/02/06(水) 00:09:17
黙れ消防
0271名無電力140012008/02/06(水) 00:09:40
早く寝ろw
0272名無電力140012008/02/06(水) 11:04:32
255VS257
どっちが必死な原発厨かな?
0273名無電力140012008/02/06(水) 14:11:45
>>272が一番必死。
0274名無電力140012008/02/08(金) 03:44:02
273
が必死
0275名無電力140012008/03/31(月) 11:16:25
もんじゅ:ナトリウム漏えい「誤警報」連絡遅れ 原子力委「信頼性、損なう」/福井 2008年3月30日
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20080330ddlk18040258000c.html

信頼性なんて元々ありません。
捏造と隠蔽から生まれたのですから。
全員入れ替えでもしなけりゃそんな体質が変わるわけが無い。
0276名無電力140012008/04/21(月) 23:46:31
怖い
0277名無電力140012008/04/22(火) 22:10:40
楽しい!
0278名無電力140012008/04/23(水) 00:12:07
ageとsageの見分けつかない!!
0279名無電力140012008/04/23(水) 06:48:58
sage(w
0280名無電力140012008/04/23(水) 06:56:56
というより、>278は何を言いたいんだ?
0281名無電力140012008/04/28(月) 21:23:26
age
0282名無電力140012008/04/29(火) 10:47:16
 日本原燃は14日、試運転中の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の前処理建屋で、燃料切断機の油圧制御装置から
約60リットルの油漏れが13日に見つかったと発表した。現場は放射線管理区域だったが、放射能漏れやけが人はいなかった。

 12日に作業員が油漏れを防ぐ部品が床に落ちているのを見つけていたが、どの部位から外れたか特定できず、油漏れを未然に
防止できなかった。同じ装置では1月にも約750リットルの油漏れがあったばかり。

 原燃によると、13日午後1時ごろ、油圧制御装置の警報が鳴ったため燃料切断を停止。装置内の圧力計取り付け部から油が
噴き出した跡を確認した。2月の点検で、漏れを防ぐフッ素樹脂製の輪状の部品を取り付け直した際、作業ミスがあった可能性が
あるという。



本当に運がいいね。
放置するなんていつでも人を殺せる環境なんだね。
殺しちゃったら隠蔽?
0283名無電力140012008/04/29(火) 11:55:38
>>282
コピペうざい、氏ね。
あちこちに時期はずれのネタ貼り付けるんじゃねーよ、屑。
0284名無電力140012008/04/29(火) 18:16:22
>282

クズッ!
0285名無電力140012008/05/26(月) 10:27:10
危険だ
0286名無電力140012008/06/01(日) 13:25:23
0287名無電力140012008/06/10(火) 20:50:29
>>282

>どの部位から外れたか特定できず

アホの人殺し集団
0288名無電力140012008/06/12(木) 22:24:26
日本原燃は人殺し集団なのか?
0289名無電力140012008/06/21(土) 08:19:06
un
0290名無電力140012008/06/25(水) 16:19:38
暴力団と医師による裁判つぶし

「原発ブラブラ病」だと自ら語った村居国雄さんのケースでは原発社会のドス黒さが垣間見える。
彼は「敦賀原発定検中に約1時間、雑巾で放射能をふき取る作業をしただけで5ミリシーベルトを浴びた」という。
以後、倦怠感から、脱毛、歯がボロボロに欠け落ち働けなくなった。
「岩佐訴訟」と共闘しようと動き出すや、生活苦にあえいでいた奥さんを抱き込み600万円で裁判をつぶされた。
その裁判つぶしに一役買ったのが、阪大病院放射線科の重松教授であり、医師にあるまじきことに、わずか100万円の謝礼で魂を売り「異常なし」診断書を作成した。
後に思い悩み、自殺をしている。
村居さんの訴えは原発下請け会社のビル代行(現・(株)アトックス)と敦賀原発の悪行を社会の表面に引き出した。
前述した北九州市の親方の場合は裁判を起そうとするや暴力団のいやがらせ電話と九大病院放射線科の医師による「異常なし」診断書によってわずか106万円で裁判がつぶされている。
これらわずか数例でも暗く醜い原発社会の裏側が浮き彫りとなる。
最後に生きているうちに労災認定を勝ち取った大阪の長尾光明さんを紹介しよう。
現場監督として浜岡、ふげん、東電福島第一原発の定検工事にたずさわった。彼の「放射線管理手帳」に記載された総被曝量は70ミリシーベルト。
98年に兵庫医大病院で「多発性骨髄腫」と診断され、現在、東京電力を相手に被曝の因果関係を問う裁判を行っている。
0291名無電力140012008/06/25(水) 22:13:50
で?
0292名無電力140012008/06/26(木) 01:18:59
>>291
ガキだなお前w
0293名無電力140012008/06/28(土) 21:30:02
>>292
で?
0294名無電力140012008/06/30(月) 22:20:02
>292

で?
0295名無電力140012008/06/30(月) 23:34:08
「ミサイル着弾の恐れ」防災無線で誤放送…原発の福井・美浜町

30日午後4時35分ごろ、福井県美浜町の防災無線全58基から、
「ミサイル発射情報。当地域にミサイルが着弾する恐れがあります」との放送が誤って流れた。
総務省消防庁が有事の際などに各自治体に情報を流す「全国瞬時警報システム」の誤作動が原因。
町は直ちに放送を中止し、約10分後に訂正放送を流したが、町役場には「本当か」など
約50件の問い合わせ電話が相次ぐ騒ぎになった。
町によると、庁舎内にある警報受信システムの一部に以前から不具合があり、同日午後、消防庁の指示で、
管理用コンピューターを再起動させると、誤作動が起き、放送が流れたという。
町は「町民に迷惑をかけて申し訳ない」としている。

町には、関西電力美浜原発1〜3号機が立地しているほか、隣接する敦賀市には、日本原子力研究開発機構の
高速増殖炉「もんじゅ」(運転停止中)や
日本原子力発電敦賀原発1、2号機がある。

最終更新:6月30日23時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000060-yom-soci
0296名無電力140012008/07/02(水) 16:20:54
暴力団と医師による裁判つぶし
「原発ブラブラ病」だと自ら語った村居国雄さんのケースでは原発社会のドス黒さが垣間見える。
彼は「敦賀原発定検中に約1時間、雑巾で放射能をふき取る作業をしただけで5ミリシーベルトを浴びた」という。
以後、倦怠感から、脱毛、歯がボロボロに欠け落ち働けなくなった。
「岩佐訴訟」と共闘しようと動き出すや、生活苦にあえいでいた奥さんを抱き込み600万円で裁判をつぶされた。
その裁判つぶしに一役買ったのが、阪大病院放射線科の重松教授であり、医師にあるまじきことに、わずか100万円の謝礼で魂を売り「異常なし」診断書を作成した。
後に思い悩み、自殺をしている。
村居さんの訴えは原発下請け会社のビル代行(現・(株)アトックス)と敦賀原発の悪行を社会の表面に引き出した。
前述した北九州市の親方の場合は裁判を起そうとするや暴力団のいやがらせ電話と九大病院放射線科の医師による「異常なし」診断書によってわずか106万円で裁判がつぶされている。
これらわずか数例でも暗く醜い原発社会の裏側が浮き彫りとなる。
最後に生きているうちに労災認定を勝ち取った大阪の長尾光明さんを紹介しよう。
現場監督として浜岡、ふげん、東電福島第一原発の定検工事にたずさわった。彼の「放射線管理手帳」に記載された総被曝量は70ミリシーベルト。
98年に兵庫医大病院で「多発性骨髄腫」と診断され、現在、東京電力を相手に被曝の因果関係を問う裁判を行っている。
0297名無電力140012008/07/04(金) 03:56:48
自演で恥の上塗り乙w

293 名前:名無電力14001[] 投稿日:2008/06/28(土) 21:30:02
>>292
で?
294 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 22:20:02
>292

で?
0298名無電力140012008/07/05(土) 00:10:43
>>297
0299名無電力140012008/07/05(土) 18:10:17
>298
で?
0300名無電力140012008/07/06(日) 02:40:36
>>298
ガキだなお前w
0301名無電力140012008/07/07(月) 07:26:56
>>300
で?
0302名無電力140012008/07/22(火) 08:28:41

0303名無電力140012008/07/22(火) 15:15:27
>>300ゲトおめでとう



で?
0304名無電力140012008/07/24(木) 05:24:15
富士山は気の毒だったな
0305名無電力140012008/08/25(月) 19:37:20
NHKのニュースでは高浜原発副所長と言っていたので、
元幹部とはK村事務副所長のことなのか?

「原発警備犬」で恐喝容疑=関電原発元幹部から150万円
−自称ブリーダーら逮捕
 原子力発電所の警備に使う犬の購入費名目で、関西電力高浜原発
(福井県)の元幹部から150万円を脅し取ったとして、大阪府警は
25日、恐喝容疑で、兵庫県宝塚市栄町、アルバイト加藤義孝容疑者
(59)と京都府亀岡市西別院町万願寺大堂、自称ブリーダー矢竹
雄児容疑者(55)を逮捕した。いずれも容疑を否認しているという。
 捜査4課の調べでは、2人は昨年7月、大阪府茨木市の駐車場や
兵庫県川西市のレストランで、元幹部(59)に対し、原発警備用の
シェパード犬の仕入れにかかった費用を支払うよう要求。
「外で待っている男があんたを連れて行くこともできるんやで」
などと言い、現金150万円を脅し取った疑い。(2008/08/25-18:52)
0306名無電力140012008/11/02(日) 18:35:39
保全
0307名無電力140012008/11/03(月) 03:56:02
なぜ浜岡は世界で一番危険な原発か
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu.html
「風下70kmは全員死亡」〜被害予測
http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm

0308名無電力140012008/11/03(月) 21:57:44
次世代を担うエネルギー固体核融合
リチャード・コシミズ 【11.1 独立党・大阪学習会 】全編 
http://video.google.com/videoplay?docid=437078217532603207
     動画ギャラリー
http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/video.html
0309名無電力140012009/01/11(日) 17:53:44
a
0310名無電力140012009/04/23(木) 08:36:23
0311名無電力140012009/08/19(水) 16:45:00
金屋金屋金谷金屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています