トップページatom
8コメント2KB

太陽熱発電ってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シンバNGNG
今月の日経エコロジーでも取り上げられてましたが、実際
どうなんでしょう?
ttp://www.sankei.co.jp/eco/news/2004/08/04-1.html
0002名無電力14001NGNG
実験の結果、ダメであった。と、巷では言われている
 太陽光発電 --> 雨の日でも「少し」は役に立つ
 太陽熱発電 --> 雨や曇りの日は微動だにしない
短気を起こして投げ出す
0003名無電力14001NGNG
実験の結果、ダメであった。と、巷では言われている
 雨が降る --> 微動だにしない
 晴れが続く --> 反射鏡に埃がたまって出力低下
どっちに転んでもダメポ
0004シンバNGNG
レスサンクス。なるほろ。

シンラタービン単体ではどうなんでしょうね。
120℃の作動流体で効率20%弱て、コージェネと組み合わせ
られそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています