>>847
俺は容認派ね。
必要悪とまでは思わないが、発電所ないで処理できないレベルの放射性廃棄物の
処理問題については、頭の痛いところかなと思う。

大きな負の遺産って言葉はよくTVとかで聞くが、その遺産を作っているのは
いっつも電力会社や国に向けられているが、電力消費をここまで膨大なものにしている
消費者の我々であるということも認めて欲しい。

それに、スレ違いかとは思うが負の遺産とは放射性廃棄物ばかりではない。
日常的なゴミの量は放射性廃棄物並みの影響が有ると考えれる。

まずは、我々の生活レベルを20年前に落とせることができるかどうかである。
火力だけの発電構成になっても、それはそれで問題が発生するものである。