美浜原発で事故、5人が心肺停止 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>つまり、ECCSを「注入」するための操作ではなく、漏洩を停止しECCSを
>「停止」する操作を行ったってこと。
俺も誤解してた。
ありがとう。
あなたの書いたのが関西電力の正式な報告なんだろうね。
しかしあなたにその上でお聞きしたい。
その時に逃がし弁が故障していたが、万一スプレイ弁まで故障してたら
どういう状態が想定されるんだろうか?
110気圧前後の原子炉の気圧で均衡してたら、蓄圧給水系51気圧、高圧給水系
103気圧ではECCSからの水は入り込めない。
時間がたてば、蒸気は壊れた細管から逃げて、水は少なくなり炉心は露出して
燃料棒は崩壊熱で溶融、落下して水との接触で水蒸気爆発!
可能性はあると思うが、どうだい?
>(3)蒸気発生器の細管が破断した場合
蒸気発生器の細管が破断すると、1次冷却水が2次系に流出しますが、漏れの
量が小さいことから高圧注入系の注入だけで対応できます。
http://www.mhi.co.jp/atom/eccs.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています