トップページatom
1001コメント542KB

美浜原発で事故、5人が心肺停止 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
関西電力美浜発電所3号機2次系配管破損事故について
考えるスレッドその3です。

※恵也 ◆1BgPjyxSE.の書き込みは禁止します。
それに対するレスも一切しないで下さい。
0490恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>488
>破壊工作の件はあまり設備に詳しくないようだし,
>旅客機の衝突にしても,300tの鉄球をぶつけるわではなく

原子炉の建屋、下の方はコンクリがすごく分厚いと聞くが、上の方は薄い
と聞いてるが・・・
航空機のエンジン等の貫通に耐えれるかね?
特に天井なんてぺらぺらの重さも無いような紙細工!
>沸騰水型原子炉の場合、いちばん弱い屋根と上20メートル範囲の側壁
に衝突したならば、部分的に破壊するでしょう。この場合も問題は機体が
部分的に中に入り込み、なおかつ爆発するかどうかです。鉄筋コンクリート
の厚さから判断すれば完全に貫通します・・・・・・

>蒸気発生器は構造的に航空機の衝突・爆発に耐えられません。実際には
その周囲に厚さ約30センチの鉄筋コンクリート製遮蔽壁が設けられており
ますが、上部はむき出しのままになっております。ですから上からの衝突に
対しては弱いでしょう
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/049.html
0491名無電力14001NGNG

 ま た 恵 也 か !
0492名無電力14001NGNG
あ ぁ 、 そ う だ
 ま た 恵 也 だ !
0493名無電力14001NGNG
>>489
>それに衝突と同時に航空用ガソリンがぶちまかれるわけだが。

ちなみにジェットエンジンの場合、燃料はガソリンではなく ケロシン(灯油の高級な奴)です。
0494名無電力14001NGNG
>493
ジェット燃料の場合,気化しないから「爆発」というより「燃える」だな。
0495名無電力14001NGNG
>>489

六ヶ所の再処理はそれに耐えられるように設計しているんだろ(w
完全なオーバースペックだな(w

0496名無電力14001NGNG
原子力発電は、少なくとも最低限の運転管理ができる会社が行うべき。
関電みたいな欠陥会社のために、原子力発電の必要性そのものに
疑義が呈されるようなことはあってはならない。
関電は原子力発電がわが国にとって不可欠だと大見得を切っておきながら、
その錦の御旗に泥を塗った大罪人(会社)である。
関電は速やかに原子力発電から撤退し、より信用がおける主体に
原子力発電の運転管理を委譲すべきである。
原子力発電はわが国にとって必要であるが、
その一端を関電が担わなくてはならない必然性はない。
0497名無電力14001NGNG
>>490
 現実には旅客機を発電所の天井にぶつけるのは至難の業。


 そもそもテロ対策された建物なんか日本にはほとんどないだろ。
新たな脅威が見つかったなら、これから対策していけばいいだけ。
 そして対策案はあんたが引用してるページに書かれてる。どうせならそこまで引用してくれよ(w
0498名無電力14001NGNG
ど ん ど ん 恵 也 か !
0499たぶんずれるけどNGNG
こ  ん  ど 恵也
つ     ぎ 恵也
そ の つ ぎ 恵也
そ の あ と 恵也
0500名無電力14001NGNG
韓国のウラン濃縮疑惑に対する主要反核団体の反応(Web上)
あれ〜何でみんなダンマリしてるんでしょうね

原子力資料情報室 http://cnic.jp/
最終更新:2004年09月03日 論評無し。

原水爆禁止日本国民会議 http://www.gensuikin.org/
最終更新:2004年08月16日

原水爆禁止日本協議会 http://www10.plala.or.jp/antiatom/
最終更新:2004年08月25日

グリーンピース ジャパン http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/
最終更新:2004年08月27日 ※本家の方は韓国への非難声明を発表

ピースボート http://www.peaceboat.org/index_j.html
最終更新:2004年09月06日 論評無し。

NO DU(劣化ウラン弾禁止)ヒロシマ・プロジェクト http://www.nodu-hiroshima.org/
最終更新:2004年09月5日 論評無し。

日本反核法律家協会 http://hccweb1.bai.ne.jp/hankaku/
最終更新:2004年07月26日

核兵器廃絶をめざすヒロシマの会 http://e-hanwa.org/
最終更新:2004年08月09日

東京反核医師の会 http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/hyousi.html
朝日新聞3日記事を紹介。論評無し。
0501名無電力14001NGNG
>500
有益な情報ありがとう。


恵也くんなぜだと思う?
わかるかなぁ、君にはわからないだろうなぁ

君はね、「木を見て森を見ない」どころか
葉っぱしか見ていないのさ。
0502名無電力14001NGNG
>葉っぱしか見ていないのさ。

恵也には過大過ぎる評価だと思われ。w
0503名無電力14001NGNG
>あれ〜何でみんなダンマリしてるんでしょうね

この事件がなかったら、IAEAはイランの核問題について討議する予定だったと
言われてますが、そもそもそれについても触れているところがみあたりませんね。

バランスは取れてるんじゃないんでしょうかね。
0504恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
関電や行政は刑事捜査を理由として情報公開を制限しようとしているが、それは
“事故調査と再発防止”の妨げとなる。
これでは、関西電力や保安院に原発を動かす“資格”はない!
0505恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
関西電力の検査漏れが4ヶ所見つかったようだが、ゴキブリが一匹
いたら30匹はいるという。
日本のほかの原発でも、検査漏れはあったかもな。
韓国や台湾、アメリカ世界中をあわせたら30ヶ所どころじゃないだろう

>美浜原発死傷事故を受け、他の原発でも点検個所の漏れがないか
 履歴調査をしていた関電は十六日、新たに県内四基で計四カ所の
 点検漏れがあったことを明らかにした。
http://www.fukuishimbun.co.jp/mihamaziko/kiji2.htm#0817a
0506名無電力14001NGNG
>まあ、自分の言葉の間違いを指摘されて黙ることは、間違いを認めたことになる。
0507名無電力14001NGNG
このスレで恵也の発言に間違いが多数見つかったようだが、ゴキブリが1匹
いたら30匹はいるという。
2chの他のスレでも、間違い発言はあったかもな。
0508名無電力14001NGNG
>>503

劣化ウランは許せないけど
濃縮ウランは許せるわけか(w
すばらしいバランスですね(w
0509名無電力14001NGNG
>>500
>韓国のウラン濃縮疑惑に対する主要反核団体の反応(Web上)
>あれ〜何でみんなダンマリしてるんでしょうね

たかが0.2グラムの濃縮ウラン。
鼻くそにもならん程度のものを、実験的に取り出せたという事。
それに何といって文句を言うのだろ。
文句の文面というか、案を聞かせてくれないかな?

俺が科学者でも材料さえあったら、やってみるかもな。
いつ政府の命令があっても、完成する日時をはっきり答えれるからね
また科学的興味というのもあったんだろ。
日本だってその実験をしたほどの、明らかに完成済の実験方法だ。
馬鹿正直に日本は報告していただけの事。

>政府関係者は「4年前に行われた極めて少量(0.2グラム)の高濃縮ウラン分離実験
に対し、遅れて報告を受けた。不必要な誤解を避けるため、直ちに国際原子力機関(IAEA)
に事実報告をし、再発防止を公開的に約束したのに
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/03/20040903000019.html
0510恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>507
>このスレで恵也の発言に間違いが多数見つかったよう

間違いがないはずないだろう。
それにしては、何が間違いだったのか指摘はあったかな???
少なくとも貴方は指摘してないな!
0511名無電力14001NGNG
>>509

同じ事を日本がやったらどうなるか考えてごらん。
連中らは一斉に騒ぐよ。
0512恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>508
>劣化ウランは許せないけど
>濃縮ウランは許せるわけか(w

許す、許さんの問題じゃないと思うが・・・・
どちらとも人類にとってはろくなことじゃないが、どうやって抗議したら
役に立つのだろ。
役にもたたん格好だけのパーフォーマンスじゃ時間の無駄。
0513恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>511
>同じ事を日本がやったらどうなるか考えてごらん。
>連中らは一斉に騒ぐよ

あなたは日本も同じ実験をやったのを知らないのかい?
0514名無電力14001NGNG
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1092270391/576
> 豪傑の総監督がいて、測量を間違えたのか基礎が1mほどズレタ事がある。
> コンクリを打った後なので、どうにもならず鉄筋を曲げてその上に柱を
> 立てたことがある。その現場では3ヶ所ほどズレてたな。
> 人間のやることだから間違えるのは仕方ないが・・・

前スレで恵也が手抜き工事の看過をカミングアウトしたようだが、ゴキブリが一匹
いたら30匹はいるという。
恵也の他の現場でも、手抜き工事を見て見ぬフリはあったかもな。
韓国や台湾、アメリカ世界中をあわせたら30ヶ所どころじゃないだろう
0515名無電力14001NGNG
恵也の場合、「間違いがないはずがない」どころか「正しいことがない」と言ってもいいぐらいひどい。
0516名無電力14001NGNG
>513

日本語わからないの?
実験をしたことだけが問題では無いのよ。
量が多い少ないの問題でもないのよ。
黙ってやって隠していたことが問題視されてるのよ。
0517名無電力14001NGNG
>>510

>間違いがないはずないだろう

そうだよ、間違いがないはずない。
だって人のwebページの受け売りだから間違っていても解らないんだよ。
0518名無電力14001NGNG
>>505

>関西電力の検査漏れが4ヶ所見つかったようだが、ゴキブリが一匹
>いたら30匹はいるという。

恵也が一匹いたら他の板にも30匹は湧いているだろう。
0519名無電力14001NGNG
恵也さんは悪くないよ!!
悪いのは原爆だ!!

原爆放射能のせいで、恵也さんの知能は
遺伝子レベルで破壊されてしまったんだ!!
0520名無電力14001NGNG
でも、5人も死んだ事故は重大な問題だよね
火力では許されても、原発では許されないと思われ
0521名無電力14001NGNG
>>509
名無しで書き込んでも文体で一発で恵也とわかるあたり哀れだな。

つうか、こうやって名無しとコテハン使い分けてるわけね。
相変わらず卑怯だな。
0522名無電力14001NGNG
>火力では許されても、原発では許されないと思われ

訳わかめ。
作業員が火力で死んでも許されるのか?
すごい論理だな。
0523名無電力14001NGNG
火力は事故があるという前提がある
しかし原子力は絶対に安心であると
いう前提条件がある
やはり原子力では事故を起こしては
いけないのだ
0524名無電力14001NGNG
>>523

火力は人が死ぬ前提で動かしているから
実際死んでも問題ないのか?
0525名無電力14001NGNG
んなーこたぁーない
0526名無電力14001NGNG
>>514以降 恵也出てこなくなったな まだ羞恥心が残っていたか
0527名無電力14001NGNG
>火力は事故があるという前提がある
しかし原子力は絶対に安心であると
いう前提条件がある

事故がある前提の火力なんてやめて原子力を増やせ!
0528名無電力14001NGNG
>>526
甘いな
0529名無電力14001NGNG
うん、甘い。

コテハン使わずに書いているだけだよ。
0530名無電力14001NGNG
相変わらず書き込みを続ける程には恥知らずだが
コテハンを使わなくなる程度には恥を感じている
0531恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>497
>現実には旅客機を発電所の天井にぶつけるのは至難の業。

爆弾を飛行機から落とすのはどうだい?
オームの連中はヘリコプターまで持ってたようだがね。
まあ、スリーマイル事故では飛行場がそばにあるからと、特別丈夫に
作られていたという。
日本のはどうなんだろうな?

関電みたいにケチってて、日本の原発はそこまで作ってないかな。
緊急装置のECCSまで圧力が低くて、この前の細管事故ではオオゴトした
というからな。

>事故時の最後の命綱であるECCSのポンプ能力が、たかだか103気圧しか
なかったのです。1次系の圧力は132気圧ですから、103気圧では水を供給
することはできません。どうしてこんなものを平気で付けていたのか全く理解
に苦しみます。以前日本原子力会議の有沢会長が、ECCSを「おる面だけ丈夫
にしても安全上意味がなく、無駄な投資だ」と発言しました
ttp://www.rencon.net/houren/v06.html#TONCHAN
0532恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>516
>黙ってやって隠していたことが問題視されてるのよ。

昔から実験はいちいち外国にお伺いをして、やってたのかね。
アメリカも、ソ連も、中国もお伺いなんかはしてないのだけどね。
それもご飯粒4粒くらいを、濃縮出来るのかどうかやってみただけで
大げさだよね。

最低でも50kgは必要なんじゃないの?
それを、0.2グラム出来るかどうか確かめたのを、そこまでギャアギャア
いうとは、何様のつもりなんだろうねIAEAさんは!

>その量を純ウラン50kg(110lb)と計算した。しかし、得られたウランは純粋ではなく、従っ
てより多量を必要とした。ロバート・オッペンハイマーは必要な臨界質量はほぼ100kg
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/manh1.htm
>ウラン235を電場で集中的に引き寄せて濃縮するという革新的な
ウラン濃縮技術です。
http://www32.ocn.ne.jp/~laser_j/genri.htm
0533名無電力14001NGNG
で、原子力で5人死んだのは、たいした
問題じゃないのか?
0534名無電力14001NGNG
>532
相変わらずわかりやすい馬鹿だな、釣られやがった。
>509 を名無しで書いたのまるわかり。
0535名無電力14001NGNG
>532
> それを、0.2グラム出来るかどうか確かめたのを、そこまでギャアギャア
> いうとは、何様のつもりなんだろうねIAEAさんは!

だからぁ量の問題じゃないのよねぇ。馬鹿だからわからないのぉ?

君の理屈だとさぁ、日本国内だけで
自殺者3万人、交通事故で約1万人も死んでるんだから
発電所で5人や6人死んでも大騒ぎすることないよねぇ。
0536名無電力14001NGNG
日本も少量なら黙ってこっそり実験すれば
反核団体もダンマリしてくれるわけか(w
0537名無電力14001NGNG
>536
「恵也の屁理屈」ではそうなります。(藁
0538名無電力14001NGNG
恵也さん
欠陥工事についてコメント ヨロ
0539名無電力14001NGNG
こんなサイト見つけたよ。管理人の本職は車の批評家…らしい。
面白そうだったので投下してみる。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/genpatsu7.html
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/genpatsu.html

これ以外にもサイトの中で原発ネタについて語ってたよ。
0540名無電力14001NGNG
あいかわらず、余所のWEBページの受け売りだな○○先生は(w
0541恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>538
>欠陥工事についてコメント ヨロ

俺は欠陥工事といったら、最初に思い出すのが青森の再処理工場。
放射能をお漏らしになって調べたら、出てくるわ出てくるわ、いい加減
な欠陥工事。
それを今は突貫工事で急がしてるとか言うけど、この連中じゃ寒気がする
能力もない会社が、いくらやっても同じ監督じゃダメだよ。

特にここは1日操業するだけで、1年間原発が出す放射能を出すという。
そんな危ない現場を、こんな能無し会社に任せてもね・・・
>同工場本体や貯蔵プールでは不良溶接など、ずさんな施工が相次いだ。
このため、国などから品質保証体制の不備を指摘され、原燃は点検作業
を現在進めている。
http://www.daily-tohoku.co.jp/kakunen/news2003/kn031102b.htm
0542名無電力14001NGNG
反核だけでなく恵也までダンマリだな(w

536 名前:名無電力14001 :04/09/17 18:40:34
日本も少量なら黙ってこっそり実験すれば
反核団体もダンマリしてくれるわけか(w
0543恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>六ヶ所再処理工場は、品質保証体制が欠陥だらけの日本原燃が建設
した工場であること

不正溶接や不適切な施工の原因究明が不十分であること

再処理工場は、たとえ事業者に欠陥がなくても、環境への放射能
放出により、人々の命と健康、地球環境を脅かし持続可能な社会
づくりを阻害すること
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/press/2004/20040310_html

0544恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>536
>日本も少量なら黙ってこっそり実験すれば
>反核団体もダンマリしてくれるわけか(w

俺は反核団体じゃないので、団体のことはわからん。
研究くらいはやっていいと思うぜ、そんなにアメリカの顔色ばかり
見てないでさ!

日本の研究は一から十までIAEAに、同じ実験を報告して設備を
解体までしたんだってね。ヘタレというか弱虫というか・・・・
0545名無電力14001NGNG
日本で唯一の不審者を観察できる街
〜 オカルトタウン紀行 信濃町編(東京都新宿区)〜
http://shinano-machi.tripod.com/


0546名無電力14001NGNG
>>543

>俺は反核団体じゃないので、団体のことはわからん。

その通り!
アナタはポリシーも何もない、人の意見に突っ込むのが趣味な、鳶職あがりのただのヘタレです。
0547名無電力14001NGNG
イイ加減な欠陥工事に加担した責任を
なにも感じないなんて
まさにこーゆー人が問題だわな
0548名無電力14001NGNG
>>532
 IAEAとかがなかったころの話されてもなー。
保障措置って言葉知らないのか?

>>541
 再処理工場はまだウラン試験すらしてないんだけどね。
どうやって放射能漏れ起こせるんですか?
0549名無電力14001NGNG
>548
宗教家だからな。

彼の「定説」なの、知らなかった?(藁
0550元社員NGNG
ちっと話題戻しに。

>>520

そうですな〜、同じ5人の方が亡くなられたとしても、世論の反応が違うのは確かですね。
火力なら死自体に意識が集中するでしょうし、原子力なら会社の運営とか信用とか原子力
施策に意識が集中するでしょうし................。


で、裏方というか、当事者(事故設備を管理していた会社)サイドとしては、やっぱり、人が
死んだってことにやりきれない物を感じますね〜。
もちろん、事故再発という面からの運用&設備の洗いなおしたが作業量的に厳しいとか
官庁関係(含む警察)の対応がしんどいな〜〜........なんて、一種無責任な感想も抱いたり
します。(やっぱり人間だから、事故対応で残業が続くと、ポロッっと感じるというか。)

でも、冷静になったときには、やはり「人を不幸にするような事故は起こしたくないなぁ〜〜」
って、そっちに意識が集中しますね〜。

0551元社員NGNG
もう15年くらい前ですかね。

関電の某火力で水蒸気爆発が発生して、数名亡くなられたんですよ。

もちろん、事故原因は今回のものと全然ちがうんですが、出向された先輩方が被害に
遭われましてね。
私は当該発電所に勤務していませんでしたが、(私の周りの人間も含めて)やり切れない
気持になりましたね〜。


ここからは誤解を生みそうなんですが...........
無くなられた方もそうですが、より厳しかったのは助かった方々じゃないかと思うんです。
上記の事故では、火傷を負いながらも助かった社員がおられたんですが、かなりきつい
後遺症が顔に残った状態だったんですね。

若い独身社員で、会社等からの補償だけじゃ残りの人生は喰えないですから、退院後に
再出社してましたが、性格は変わるわ、仕事ぶりも変わるわ、無責任に言うなら「死んだ方
が楽だったかも.........」って状態だったようですね。


で........。
これを実際に見たりしましたので、今回の美浜の事例で、助かった人への補償がどうなる
のか、少し気になったりしています。
0552名無し電力14001NGNG
>>531恵也くん
>緊急装置のECCSまで圧力が低くて、この前の細管事故ではオオゴトした
というからな。

↑これ、何言いたいのか教えてくれ。
おぱーな俺には理解できない文章なんで。
なぁ、教えてくれよ。教えて〜(^▽^;)
0553名無電力14001NGNG
>>550
 >火力なら死自体に意識が集中するでしょうし、原子力なら会社の運営とか信用とか原子力
 >施策に意識が集中するでしょうし................。

 >でも、冷静になったときには、やはり「人を不幸にするような事故は起こしたくないなぁ〜〜」
 >って、そっちに意識が集中しますね〜。

元社員とは思えないほどクールで的確な考察ですなー。
いや、言ってる事はまさにそのとおりだけども、
第三者の評論家とか事情を知らない役人なんかが言うならともかく、
元社員に言われると、微妙に腹立たしいな。
めちゃ他人事を語ってるように聞こえるんで。
在職中に何とかならなかったのか?
>>551にも同趣旨で言いたい事はあるが、(略))
0554恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>552
>緊急装置のECCSまで圧力が低くて、この前の細管事故ではオオゴトした
・というからな。

運転中の1次冷却水は157気圧くらいの高圧です。
それにより水が沸騰しないで、燃料棒を冷却してるわけですが、緊急装置
美浜のECCSは103気圧では、本当にすべての操作が出来なくなった
ときには、ECCSの緊急用の水が注入できなくなってしまう。

美浜の細管事故では、この水が注入できなくて一か八かで加圧器のスプレーで
冷やして圧力を下げてやっと注入できました。
欠陥ECCSといえるもの。

>三菱がつくっている加圧水型原子力発電プラント
http://www.mhi.co.jp/atom/sikumi.htm
0555恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>548
>再処理工場はまだウラン試験すらしてないんだけどね。
・どうやって放射能漏れ起こせるんですか?

使用済み燃料棒がすでに、再処理工場に運び込まれてます。
それをほったらかしてると崩壊熱で溶けたりしてオオゴトになりますので
プールの水の中に漬けて冷やしてるのですが、そのプールの水が放射能を
帯びてて、プールの隙間から外にお漏らししてました。

>漏洩事故の起こったプールの事故現場は周囲を見るだけで漏洩個所は見せない」
といわれ、説明も不明確、理由は昨年9月のテロ事件から警戒が一段と厳しくな
ったからと言うのです。国会議員の調査権にもまったく関係が無いといった
「おごり」の体質に怒り沸騰でした。これだけの事故を起こして莫大な修理費を
どうするのかと質問したところ「全て電気量で賄うから全く心配していない」と
の答弁に「ふざけるな!!」です
http://www.ne.jp/asahi/wakaba/wakako/20020902.htm
0556恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>548
> IAEAとかがなかったころの話されてもなー。
・保障措置って言葉知らないのか?

保障措置の追加議定書とかも最近、韓国はサインしたんだろ。
責任者が報告義務があると考えるか、無いと思うかいまだに判ってないんじゃ
ないかな。IAEAと文言に対する見解の相違という奴だ。

ダイタイ保障措置でどんな言葉を使って禁止してあるのかさえ俺には
判らん。あなたに判るかい?
一方的にIAEAが違反だという話だけが、マスコミに載ってるだけだ。
なんかIAEAさんは、韓国に恨みでも持ったのかね。
0557恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>546
>鳶職あがりのただのヘタレです。

鳶職だけじゃない!
土方から、マグロ船機関員、化学工場作業員、塗料接着剤販売員、寝具店販売員
両手両足の指ではタランくらい仕事はした。
まあ、とこでも初心者で本物のプロにはなれなかったな!
小器用で飽きっぽいという奴だ。
0558名無電力14001NGNG
訂正

鳶職だけじゃなく土方から、マグロ船機関員、化学工場作業員、塗料接着剤販売員、寝具店販売員を転々としたあげくに何のプロにもなれなかった、ただのヘタレです。
0559元社員NGNG
>>553

>元社員に言われると、微妙に腹立たしいな。

う〜〜ん、書き方が難しいものだったんで、誤解を生んだかもしれませんね。
あんまり激しい書き方をするのもオカシイと思ったので、冷静(?)に書きましたが.......。

前の発言の要旨。
まず、世間と社内人の見方は違うってことですかね。
発生場所が原子力の場合、世間は死亡事故と同程度以上に「原子力の廃絶云々」に意識が
集中する(意識が移る)けど、社員としては事故自身(死なれた方の事)に意識から意識が
移らないってことです。
0560元社員NGNG
でね、前は「人を不幸にするような事故は起こしたくないなぁ〜〜」って書きましたが
実際の意識はもっときついですよ。

頭にきて設備管理部門の奴を怒鳴りつけたい事もありますし、思い出したら涙が出そうに
なったりね。

なにせい、災害に遭った方が同じ発電部門(社員であるかないかは別にして)だったら
どっかでつながりがあったりしますし、部門外でもやり切れなくなりますわ。

また、公衆災害なんかだったら、もっと厳しいですね〜。
「危ないものを安全にするからこそ給料もらえるのに、こいつら(関係部門)は何をして
いるんじゃ!?」って具合。
0561元社員NGNG
でもね、551で書いた被災社員に対しては、知合いであったからこそ、551で書いたような
心境になりますわ。

なんちゅ〜かな...............。
最も効果的なのは障害がなくなる事なんでしょうが、それは現代医学ではむりだそうで。
となると、この世の中の誰もが何も出来ないっていう事で...............。


んでね、今の新聞報道や反対派の論評を見ても、もう既に「被災者の存在とか状態」
ってのは過去のことというか、興味がないというか....。(ま、新聞はそういうものだけど)

反対派は数多くあるんだけども、そういう事に対してというか、そういう意識に対して
私は釈然としていませんわ。
もちろん、技術云々や原理的な危険性云々も大切なんだけども、そういう「あとの事に
対する責任をしっかり果たせるか否か」ってのも、「失敗すると危険な物を扱う」ことに
対しては大事な事じゃないの?ってね。
0562恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>558
>何のプロにもなれなかった、ただのヘタレです。

それなら合格点だ!
0563名無電力14001NGNG
>>557 言葉は正確に

×小器用で飽きっぽいという奴だ。
○不器用で使えないという奴だ。
0564名無電力14001NGNG
で、その何のプロにすらなれなかったヘタレが何を偉そうに専門知識の羅列をしてるのかね?(爆)
知識と言うよりはインターネットの情報のコピペに過ぎないが(w
0565名無電力14001NGNG
あなたたちは放射能が恐くないのですか!!
原発反対運動家による驚くべき告発をお読みなさい!!

http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
                         http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
0566名無電力14001NGNG
>564
そういうヤツだから、ちょっと難しそうな話をするのが
うれしくてしようがないの。わかってやれよ。

彼の周りには使い物にならないヘタレしかいないんだよ。
その中で彼は「博士!」とか言われてんの(藁
0567名無電力14001NGNG
>>565
平井さんって人はガンになったショックでおかしくなったんですね。

当たっている所も有りますが誇張しすぎだし、一般の人が知らないと思って凄まじいデタラメ書いてますもん。
0568恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>567
>当たっている所も有りますが誇張しすぎだし、一般の人が知らないと思って
>凄まじいデタラメ書いてますもん。

専門の方の文章にしては、たいしたことないな。
それほど誇張とも私には思えないのだが。
一定の放射能は、正常時でも薄めて出してるんじゃないかい。
それに原発の最初の試運転や定期検査のときは、ズイブン汚れた水を流すと聞くがね。
時たま放射性コバルトも検出するし、どこの会社も自分の会社のことは、悪いこと
を隠すものだ。

君は水俣病を知ってるだろうか?
水銀が原因だったんだが、チッソの連中はなんとみっともない責任逃れを長いこと
やったことだろう。それも労働組合ぐるみで責任がないと頑張ってたんだぜ。

チッソが責任を認めた後でも、何十年かたって新潟で第二水俣病を発生させたしね。
最近はインドネシアでも住民に水俣病が発生してるが、水銀が検出され、症状出ても、
“会社の責任じゃない”とはいつも宣伝するぜ。
会社のサガというべきか。

>NGOが「海水や住民の血液に水銀が含まれ、日本の水俣病に似ている」と指摘し、
・地元紙は「ミナハサに水俣病」と取り上げた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040816ddm007030062000c.html
0569恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>565
>日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

汚染されてないと見るのは、甘すぎるよ。
いつも馬鹿正直にマスコミに公表してると思うのは、子供並の知能。
最近は少しは正直になったのかね?

海のプランクトンや魚、人間には生物濃縮という作用がある。
全部が人間にはわかってる訳じゃないのは知ってるよね。

>微量の放射能帯びた水、海へ漏れる 福井
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040901k0000m040154000c.html
>アメリカで,水鳥のカイツブリがばたばた死んでしまうと事件がありました。殺虫剤
・として使われていたDDD(DDTと似た成分です)が原因ではないかと言われました
http://homepage2.nifty.com/kmiyauti/seibutu.htm
0570名無電力14001NGNG
太陽電池なんか、本当は半導体産業の陰謀だろ。

何年後か分からないが、いつか、脱太陽電池すべきだってことには
みんな賛成するだろ。

ネットワーク地球村のレポートを読むこと。

http://www.ecology.or.jp/earthnow/9809.html
> アメリカに半導体などのハイテク産業で有名な「シリコンバレー」があります。
> ハイテク産業というとクリーンなイメージがありますが、実はシリコンバレーでは深刻な地下水汚染に見舞われています。具体例をいくつかあげてみましょう。

>1.約100種類の化学物質が地下水から発見された。
>2.州の公共井戸の25パーセントから有毒な化学物質汚染が発見された。
>3.半導体産業の職業病(全身中毒※)の発生率は、製造業全体の3倍である。

>> ※全身中毒:悪環境にさらされることによって毒物が血液に入り、
>体内の諸器官・システムが影響を受けること。

>(シリコンバレーから毎年約27トンの重金属(クロム、カドミウム、銀、銅、ニッケルなど)が、
>下水道を通じてサンフランシスコ湾に流れ込み、周辺湿帯と湾が「死の海」となりつつある。
0571名無電力14001NGNG
>569
海や生物の汚染なんか測定すればわかることだろう。
自治体でも独自にやってる。
その結果は広報とかに載る。
0572名無電力14001NGNG
>それほど誇張とも私には思えないのだが。

原発の敷地に入った事もなく、何やっても人並み以上になれなかった恵也が「誇張かどうかの判断」がつくんだろうか?
だいたい、平井氏以上に原発に入っていて線量も浴びているのに普通に定年退職して生活している人はいくらでもいますよ。
あの人の家系に癌にかかった人がいるかどうかのデータがないと放射線が原因がどうかの判断すら付かないし、何にしても恵也が参考にしていると言う点で信用できない理由の一つになる。

ところで今何の仕事してるの?
色々やったから次はシロアリ退治でもやってるのかな?
あ、もう経験済み?(爆)
0573名無電力14001NGNG
>それに原発の最初の試運転や定期検査のときは、ズイブン汚れた水を流すと聞くがね。

聞いたんじゃないでしょ。平井氏のページに書いていたんでしょ(笑)

>いつも馬鹿正直にマスコミに公表してると思うのは、子供並の知能。
反対派の公表????している”ネタ”は恵也なみのデタラメが多い。

恵也が何度も書いているように、インターネットって言うのは情報に対して責任を取らなくて良いから楽だよね。
そのインターネットを情報源にしている恵也が脳内変換して書いているんだから面白い。
恵也って、暇つぶしの相手には丁度良いよ(笑)
0574名無電力14001NGNG
>>570

マジレスすると、その問題は結構深刻。
特に最近振って沸いた疑惑が、半導体労働者は
がんに掛かるリスクが高いということ。
実際、そういうデーターがあるけどIBMが握り潰しているそうだ。
かのNATURE誌が言っていたよ。
0575名無電力14001NGNG
恵也にお願いがあります

他人の文献を引用しないで、自分で実験とか研究とかして調べた事を述べて下さい。
0576名無電力14001NGNG
>特に最近振って沸いた疑惑

いわゆる、電波を受信しちゃったんですね。(哀
0577552NGNG
>>554
恵也君!
君、M−2事象のその話は意味が間違ってます。

そんなガセネタ、反対派の方のネット情報からの引用?

>美浜のECCSは103気圧では、本当にすべての操作が出来なくなった
ときには、ECCSの緊急用の水が注入できなくなってしまう。

ところで↓これって何が言いたいの?おせぇーーて!
蓄圧注入系ってのがあるの知っている?(^^;
0578恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>573
>インターネットって言うのは情報に対して責任を取らなくて良いから楽だよね。

実績No1の最も責任を取ってないのは、どこか知ってるかい?
政府と電力会社。
人形峠のウラン残土を他人の土地にほったらかしにして、裁判所の命令さえ聞かない
高速増殖炉年間100億円もただナトリウムを暖めておくために、税金を捨ててる。
数え上げればきりがない実績。

>1995年に起きた福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」の冷却用ナトリウム漏れ事故。
1997年に発生した旧動燃の再処理施設の火災・爆発事故。1999年7月に起きた敦賀原発
の冷却水漏れ事故など他にも挙げればきりがないが、最近の日本における原子力施設での
事故やトラブルは急増し、年々、その事故による被害の大きさが拡大していることが特徴
にも思える
http://www.asahi-net.or.jp/~mu3t-oois/4abe.html
0579恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>572
>原発の敷地に入った事もなく

これは嘘!
おれは、東海村の原発をむかし見学に行ったことがある。
最近は伊方原発を見学させてもらった。
伊方では1台のバスに、運転手とガイドのきれいなお姉さんと付いて、
お客は俺一人で気が引けた。
0580恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>573
>聞いたんじゃないでしょ。平井氏のページに書いていたんでしょ(笑)

平井氏だけじゃないよ。
菊池洋一氏もしゃべっておられます。
それともあなたは、こんな事は無いとでも言いたいのかな?

>人間の頭洗うのと一 緒ですわ、シャンプーとリンス使うようなもので、配管の中を
そのようにしてリンシングするんですけれど、そのような時に、ものすごい化学薬品が
海に流れているんです。流れている水みたらぞっとするくらい色が変わっています。

最近はそういうのを見られたくないのか、排水口の側にブロックをいっぱい積んで、その
水がどーっと沖に流れていくのが見えないようになっていますね、たいがいの発電所は。
以前はそういうのがなくて、どうどうと流していました。
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0581恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>577
>恵也君!
>君、M−2事象のその話は意味が間違ってます。

どこがどう間違ってると、あなたは思うのかい?
出来れば根拠を示して説明してくれ!
0582名無電力14001NGNG
>原発の敷地に入った事もなく

これは嘘!
おれは、東海村の原発をむかし見学に行ったことがある。
最近は伊方原発を見学させてもらった。
伊方では1台のバスに、運転手とガイドのきれいなお姉さんと付いて、
お客は俺一人で気が引けた。
0583名無電力14001NGNG
579 名前: 恵也 ◆1BgPjyxSE. 投稿日: 04/09/21 08:51:08
>>572
>原発の敷地に入った事もなく

これは嘘!
おれは、東海村の原発をむかし見学に行ったことがある。
最近は伊方原発を見学させてもらった。
伊方では1台のバスに、運転手とガイドのきれいなお姉さんと付いて、
お客は俺一人で気が引けた。
0584名無電力14001NGNG
恵也様 最高!
0585名無電力14001NGNG
恵也 博士 
ところで今何の仕事してるの?
やっぱりシロアリ退治?

それともインターネットの検索能力を生かしてインターネット教室の先生かな?

ま、何のプロにもなれないだろうからここで超上級素人として暴走してくれ。

これからアンタの名前は個別無視設定に入れる事にする。(この機能は知らなかった)
0586名無電力14001NGNG
なにより笑えるのが、火力とか、右傾とかの反原発馬鹿コテが
恵也の再出現とともにぱったりと出てこなくなったこと。
ついこの間も名無しとの使い分けもできないことを見事に証明して
くれたし、複数コテの運用には自信が無いんだろうなw
0587名無電力14001NGNG
そう言えばこの前、どう見ても恵也の書き込みに見える名無しと恵也の自作自演があったな。(w

分かりやすい。
0588名無電力14001NGNG
ただ、総排出量、生物濃縮を連呼するばかりで、
環境モニタリングに対し不備を唱えるわけでもなく、
流通している魚の抜き打ち放射能検査の必要性を訴えるわけでもない。
ギロチン事故も、加圧器補助スプレイ作動->ECCS作動と信じ裏を取らない。

市民科学者はいないものか。
0589恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>587
>恵也の書き込みに見える名無しと恵也の自作自演があったな。(w

俺はそんな卑怯ものじゃないし、暇人でもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています