■■■■関西電力社員専用スレpart5■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG0002名無電力14001
NGNG0003名無電力14001
NGNGhttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NWID=2004081001006290
0004名無電力14001
NGNGそいつは多分、赤社員
0005名無電力14001
NGNG根拠は?
0006原発ジプシー
NGNG4人の尊い命を奪っておきながら、なんという言葉だきちんと、謝罪せよ。
「ジャッジの判定が甘い」ではなく、「判定を出来る技術的な能力がない」
保修課長を一昨年に選んだ、人事上の失敗だったことを、きちんと説明せよ。
だいたい、この課長は、課長になる前は、発電所で起こったトラブルを
とにかく、うまく隠すことばかりやっており、会社としては、非常に都合のよい
社員で、しかも↑にはアップルポリッシャーばかりで、↓(特に協力会社には)無理難題を
押し付けており、亡くなられた人はうかばれません。
とにかく、今回の事故は重大な人事上のミスがあったことを認め、謝罪し
即座に退陣せよ。
0007名無電力14001
NGNG悲惨な現場は社長に全部丸投げして、どこで何してるんだ
今日は祇園で関経連の会合かいな
怪鳥も代表取締役だわな、富士くんが一人で可哀想にも思う
土下座して遺族に謝罪しているんだぞ
雲隠れはいかんよ、阪神淡路大震災のときも下手な理由つけて
朝一の飛行機で家族全員で東京へ直行しただけのことはある
0008名無電力14001
NGNG普通はあんなに破裂しないでしょう?? あんまり詳しくないけどメンテナンスで
一度停止して負荷掛けたのかね。
空調ぶっ壊した時も・スプリンクラー点検の時にヘッドを飛ばした時も、メンテナンス
の為に負荷を掛けた時だった。
あくまでも個人的な推測だけどね
0009名無電力14001
NGNG鉄塔倒壊と関係あるのか?
0010名無電力14001
NGNG栗鼠虎でのベテランの不在
製菓歯悪で不誠実な氷菓基準による、モチベーションの低下
指導力泣き経営層への不満
とかいろいろと有るんでしょうね
ホント最近の出来事見ていて、現場の力が
落ちたと思う
今までの仕組みの中で、現場には現場で
頑張っていた人が居たんだと思う
今で何十年とかかって培ってきた技術を
バカが考えた教育精度で、数年でハイ一貯上がりと
言うわけにはいかないんでしょうね
もう一度一から考え直さないと
真剣にやばいです
0011名無電力14001
NGNGついに倒産か。
0012名無電力14001
NGNG住宅購入話でもちきり。
社内融資なら1%代だ、有名幼稚園のある近所がいいだ、
こいつら何考えてんだ?
0013名無電力14001
NGNG0014名無電力14001
NGNGそれの何が悪いの? なに考えてんだって、自分達家族の生活の
事を考えているんでしょ。 ねたみでつか?
0015過去スレ
NGNG3
2
1
0016名無電力14001
NGNG3
2 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1032710524/l50
1
0017名無電力14001
NGNG何もしていないのに、突然配管が爆発したんでしょうか?
普段はあの場所は人はいないんですよね? なんで業者さんがたまたま
入っている時に? 単なる偶然?
0018名無電力14001
NGNG時と場所を考えろっての。
0019名無電力14001
NGNGそんなのわからんよ。関係者は全員あぼん状態だもん。何の定期検査なのか?
なんでメンテナンスなのに火災報知機(定温? 煙感知器? 防爆?)作動時して
全館ベルが鳴るのか?
でもさ・・・メンテナンスやっている香具師なら、今回の事件は腑に落ちないよ。
漏れの浅はかな経験からすれば、設備は現状維持なら問題は起きない。
問題・事故が起きるのは、停止時と起動時に起こりやすい。
漏れは設備起動時にスプリンクラー放出と空調機をぶっ壊した過去がある。
なんかメンテナンスで負荷を掛けたんじゃないかね?
点検業者は外部の香具師だから、点検器具を防災センター・集中管理室に置く馬鹿は
いない。大抵はこの事件現場のような機械室に置くのが礼儀。
0020名無電力14001
NGNG業者もメーカーも社員も、士気が高かろうはずがない。泊り込みだぞ
長期間飯場に、酒飲んでバカ騒ぎするしか楽しみもない。
0021名無電力14001
NGNGきっと・・
0022名無電力14001
NGNG元火力屋にも配管点検の立会いのために召集がかかるという噂だが?
旅行がキャンセルになるようなら堪らんな、しかしもう火力のことは
忘れたぞ
0023元社員
NGNG火力の例で悪いですが、多分原子力も同じ様なものでしょうから。
タービン建屋って、人が結構な頻度でいますよ。
三交代の各当直の業務開始時と業務終了時に2回づつ(軽6回)は点検しますし
各種の軽微な修繕(例えば圧力計が壊れただの、照明が切れただの)も日常的に
発生していますし、中央制御室も大抵はタービン建屋を通って行きます。
また、今回のは定期検査前の準備をしていたようですが、これも至極真っ当ですね。
定期検査ってのは稼働率アップのために短くしたい。そのためには、定期検査期間中
にやらなくても良い下準備は通常運転中にやりたいって考えです。
(通常運転中でも、本来は安全には違いないんだし)
恐らく、機材の搬入や床面の養生(床に張っているタイルが傷つかないように防護シート
を張る)や区画の設定を行っていたんではないでしょうかね?
例えるなら......。
明日から家の柱を点検するから一時ホテル住まいをしなくちゃいけないとしますよね。
でもホテルは高いから、出来るだけ短期間に済ませたい。
なら、修繕の最初にやる床の養生とかは済んでいるときにやっておこうか!!って
考えたって感じですね〜
0024名無電力14001
NGNGしょぼい設備と一緒にするな
だまって一生懸命、形振り構わずスプリンクラー取り替えてろ
ここは関西電力社員専用スレ
0025名無電力14001
NGNG>床面の養生(床に張っているタイルが傷つかないように防護シートを張る)
素朴に疑問なんですが、何で、傷が付きやすいタイル張りの床なんか使ってるんでしょう?
0026名無電力14001
NGNGそういうときに、偶然たまたまタイミングがドンピシャに
配管が破裂したなんて世間じゃあ通用せんよ
隠し事や作り話には、これから必ずボロがポロポロ出てくるって。
0027元社員
NGNG理由は定かでは無いですが、タービンフロアは全部こういうタイプです。
清掃が楽なのかなぁ〜〜。(人が通るから汚れるんですよ)
その他のフロアはコンクリート打ちっぱなしとかグレーチング(側溝なんかに良くあるスノコ
状のもの)ですしね。
それと、書き忘れましたがグレーチング部分も養生します。
グレーチングは重量に対して強度が高いため良く利用されるんですが、隙間が多いので
(大半が隙間ともいいますが)落としたものが下の階に落下しちゃうので、こういう場所で
定期検査作業を行うときは、床面に養生マットを敷いたりします。
0028元社員
NGNGそうですね、偶然タマタマで世間が納得してくれるとは私も思っていないです。
ただ、これについては多分隠し事も作り話も無いと思いますよ〜。
なんというかな、隠し事の有無を抜きにして、発電所作業員(社員であろうがなかろうが)
にとっては、こういう場所で作業するのは、もう普通の世界なんですね。
むしろ、一次系タービンフロアなので、安心してマッタリ作業をしておられたような気がして
なりませんわ。
で、仮に隠し事があったとして。
例えば圧力計の修理などをしていたとしても、それは今回の事故の根本原因では
ないと思うんですね。
なんというか、あれほど減肉するまで検査を一度もしていなかったってことと、その
部分は当然減肉が予想されていた部位っていうのが、元社員としてもショックですわ。
(管理能力が減少したって段階を通り越して、喪失しているって感じです。)
0029名無電力14001
NGNG0030名無電力14001
NGNGに行ってたな
0031名無電力14001
NGNG0032名無電力14001
NGNGこういうときにパフォーマンスをはり、目立つのが正しい政治家の姿と思われ
0033名無電力14001
NGNGhttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040811i106.htm
http://www.narm.co.jp/gaiyo/sugino.htm
浅野氏と藤氏は同じK大出身だと思うが、子会社との対立
が表面化するのは昔は無かったと思うが。
0034名無電力14001
NGNGこんな時にまで出身大学が問題になる企業体質はどうしようもないな。
0036恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>日本アームと関電が対立しているようだな。
関電のわがままだよ。
下請けは調査箇所まで決定するような、研究実績も権限はないぜ。
タダ提案する権限はあるがね。
三菱重工はメーカーの責任として、関電に強制すべき権限はある。
原子力、火力、一般産業用プラント及びその
関連設備に係わる機器、電気計装設備及びその
材料に対する試験・検査、径年変化・異常診断
ttp://www.narm.co.jp/gaiyo/index.htm
0037名無電力14001
NGNG今回は、漏洩の兆候の話が全く聞こえてこないから・・・色々考えないと逝けない気がする。
0038名無電力14001
NGNG0039名無電力14001
NGNG0040名無電力14001
NGNGこんな事故がおこる背景も関電の企業文化に原因があるにちがいない。
0041名無電力14001
NGNGできればアッキーも道連れに・・・・
0042名無電力14001
NGNG提案に権限も糞もねーよ
0043名無電力14001
NGNGところで、原子力発電所って日本アームの持ち物だっけ
関電の原子力発電所の社員はどんな、仕事してんですか
素人でわかりませーん
0044名無電力14001
NGNGその手順書がどうだって、日本アームは知らないという事ですよね。
日本アームには動かす体は有っても判断する頭がない。
そして関電にもない。
エレベータの保守点検くらいならまあ良いが、
原発関連も安けりゃ良いでやってんですね。
0045名無電力14001
NGNG常識で考えてもあかんでしょ。
何のための点検だったのか? 4月に点検して5月に定点するんやったら、
関電から日本アームに対して点検結果を早く報告するように要請すべくでしょ。
概要程度でもいいねんから。 結局、責任者というか関係者の危機管理が
甘かったからでしょ。
0046名無電力14001
NGNG本来検査すべきところが検査対象から漏れてるよ
と知らせたにもかかわらず
関電は配管図などとの照合でチェックすることはなかった。
という今朝の毎日一面の記事に対し、
このままでは上層部の誰かが、業務上過失致死罪に
問われるんじゃないか、と気を使った社員がいるから…
あるいは、職場全体が口裏を合わせて
社内から犯罪者を出すな、という点で一致団結してるから
責任逃れの発言が出るんだろうね。
三菱の二の舞にだけはなって欲しくないよ。
0047名無電力14001
NGNG0048名無電力14001
NGNG記事が見当たらん。記事一覧にもないんで
削除されたかな。
しかし、11日の朝刊は手元にあるよ。
0049名無電力14001
NGNG:::: ヽ \\ ィユ, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEカ Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. Eダ @...::::::::::::::::
>>1よ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮塵です その次は韓国塵に その次は統一朝鮮塵に。
そしてその次は在日朝鮮塵に…
もう二度と日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ
0050名無電力14001
NGNG日本アーム、三菱重工からの「警告」を関電に伝えず
0051名無電力14001
NGNG0052気になるコピペ
NGNG513 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:04/08/12 00:41 ID:J+evIiYb
木内計測って昔は計器整備の登録会社だったが、今は違うんだ。
営繕みたいに専属でメンテナンスやっているんだな。解体でも
補修でも何でもやらないと、従業員400人の仕事が切れるからな。
何でも屋だ。
配管破裂事故も、現場の素人判断で何かやってたのと違うか?
ハンマーで叩いてみたり、溶接してみたり。10気圧もかかって
いる場所は原発の運転を停めて安全に行わないと危険この上ない。
0053名無電力14001
NGNG怒りが込み上げてくるよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1035596946/l50
0054名無電力14001
NGNGでしたから、最後に悪役全部引き受けて高齢役員社員
とともに感謝されつつ消えていきます、感謝は形で現
すのが当然でしょうな。
0055名無電力14001
NGNGhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1092037700/960
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1027184923/722
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092039066/513
あちこちに嘘書いてて楽しいか?
0056名無電力14001
NGNG社員以外は来るな
ぼけ
0057名無電力14001
NGNG現地の物々しさが伝わってくるね。
その場に居合わせたかと思うと正直ぞっとしますた。
関係者の皆さんの気苦労お察しします。
がんばって下さい。
0058名無電力14001
NGNG自社の設備の補修箇所を自社で判断できんとは驚きだ。
これでは設備のプロとは言えんな。
恥を知れ、恥を。
自分で守り出来んもん動かすな、と反原発も言うだろう。
0059名無電力14001
NGNG99年、00年に三菱重工が他の発電所で減肉現象を確認した、って
ことはその時点で関電も報告を受けているはずですよね。
そしたら、同じ構造の美浜もやばいかな?って検討するのが普通。
うちの会社って縦の連絡は早いけど、水平展開へたですよね。
本店もいろいろ調査指示したり文句ばっかり言って、たいそうな要綱
つくる割には詳細は各職場の判断で、、みたいな、、
結局おまえら勝手にやれや、みたいにしておいて、勝手にやったら
後で「なんでそんな判断してるねん」って文句いうし、、、
話がそれたが、、要は事実関係はきっちりと調査して被害者や亡くなった
方の家族、世間のみなさまへきっちり報告してほしいけど、業者に責任を
振るような見苦しい事だけはしてほしくないですね。いち社員として、、
0060名無電力14001
NGNGttp://www.narm.co.jp/
0061名無電力14001
NGNG役員は、感電の役員出世競争から脱落した人間の天下り
ただ刑事責任まで負わされそうになると、歯向かう可能性は大きいが。
0062名無電力14001
NGNG身代わりになれるのは、先のある人だけだよ。
0063名無電力14001
NGNG今日、きんでんの車にあおられた。
今日、休みだったので家族と出かけた帰り、舞鶴若狭自動車道を走行していたら
後ろから趣味の悪い肌色の車が近づき、、もっと早よ走れボケ、、みたいに
あおってきた。ちなみに片道1車線なので追い越し出来ない区間。
こちらは家族も乗っていることもあり、控えめの運転、、とはいえ、
制限70キロのところを100キロで走行していた。(これ自身違反だが、、)
やっと2車線のところになったら、即行追い越しをして遥か先へ、、
たぶん120〜130は出ていたと思う。
しかも、先の方でも、追い越し車線を走っていた他の車もあおっていた。
こら!きんでん 趣味の悪い色の会社の車で暴走するな! ボケ!
ちなみに京都ナンバーでつた。
趣味の悪い色は関電も同じだか、、、(いや、きんでん以上か?)
0064名無電力14001
NGNG前回の事故で再発防止用に創った研究所、
効果ないんだったら廃止すれば?
その金で部品新しくしろよ。
0065名無電力14001
NGNGつーか、きんでんのあの色はなに?怖すぎ。
現場で緑の服にピンクのヘルメット。
ファッションセンスやマッチングうんぬんの次元ではなく基地外の領域。
あんなのに背後に憑かれたら怖すぎる。
0066名無電力14001
NGNG関電社内の考え(結論)
日本アーム、三菱重工の責任なので、損害賠償を請求したいと思います。
0067名無電力14001
NGNG0068名無電力14001
NGNG役に立たん研究所つくって世間の目を欺いたのは小林か?
偉そうな事言ってる暇あるんやったら、はよ死ね、ボケ
0069名無電力14001
NGNGいやいや、あの研究所は、天下り先、社員の役付け先、世間への誠意を見せることのために必要なんです世
0070名無電力14001
NGNG関電は民間企業、、民間企業の社員が関連会社へ転籍するのも
「天下り」っていうの?
天下りって公務員がすることって思ってた、、アホですんません。
0071名無電力14001
NGNG関電は何か勘違いしてるんだよ。官僚か何かとね。
しかし、京大ってのはすげえな。
ろくに仕事出来ない京大卒関電社員いるけど
あいつも出世するのかと思ったらヘドが出る。
0072名無電力14001
NGNGまあ、ほぼ確実に出世するね。
盗電もそう。東大学閥。
まあ実権にぎってるやつらがそうだから
しょうがない。現場の人間は冷め切ってますよ、お偉いさんw
0073名無電力14001
NGNG無能な京大。
それが関電。
無能がトップに立ち、有能が馬車馬の如く働けばいいのさ。
0074名無電力14001
NGNG本店の仕事も知らない、いや定年まで本店に配属させて
もらえない奴が学歴と派閥のせいにしてるよw
0075名無電力14001
NGNG0076名無電力14001
NGNG0077名無電力14001
NGNGその意味では比較的公平な会社。
0078名無電力14001
NGNG0079名無電力14001
NGNG退任すればいいのに。
やっぱり、コスト削減と栗鼠虎のしわよせはあるわけさ。
ウチが責任かぶる前に、コスト体質を世間に公表するべきよ、
とくに、ヘアクリームたっぷりの裏金元総理に。
0080元社員
NGNG確かに変ですよね。
2chでも「兆候無しに破断」→「木内が触ったんじゃないのか!?」って責任転換みたいな
発言が多いですが、そうじゃなくって兆候は既に出ていて、当直が見逃していたりしたん
ではないですかね?
もしくは、通常運転中の様に報道されていますが、大きな流量変化を与えるような誤操作
とか、何らかのテストをやっていて流量変化が発生していたとか.......。
0081元社員
NGNGまったく、社民は何と云うか......。
技術わかる奴を連れて行くならまだしも、アホな発言連発の福島投手が勢い込んで
乗り込んでいくわ、今このときに社長を拘束するわ........。 (--;)
アンタの話聞いても何の得にもならないし、聞くなら後で10日でも20日でも社長を
缶詰にして責めたらええのに.......。
今は補償問題とか再発防止とか他所のチェックとか、社長自ら泥だらけになって
働かなきゃアカン時なのになぁ〜〜。
ミズポちゃんの話を神妙顔して聞いてたら、自分は一番きつい部分に顔出ししなくても
時間が流れていくんだから、悪意で解釈したら社長にとってはラッキーな時間だった
ことでしょうよ。
0082名無電力14001
NGNG実際点検する気があったのか、それとも見逃してたのか・・。
俺も保修関係だからこんなことにならないようしようと
身が引き締まったよw
0083名無電力14001
NGNG事故が起こったところで何も変わらない感電の体質
0084名無電力14001
NGNGしかも市民団体の奴らが保温剤の破片を無断で外部に持ち出していた。
変な奴らを入れるなっちゅうの。
http://www.excite.co.jp/News/searched_story/20040811185213/Kyodo_20040811a416010s20040811185215.html
0085名無電力14001
NGNG0086元社員
NGNG保修ではありませんが......。
社内に化学屋さん居られるなら、よ〜〜く意見に耳を傾けてあげてください。
どこの電力でも「化学屋はいらん」「腐食防止は確立されているから化学は
縮小or環境でもやっとれ!」って考えですし、確かに防食は直接的に金を
生まない守りの分野なんですが.....。
でもね、真っ当な化学屋が管理に一枚噛んでいたり、保修屋さんが耳を貸して
あげてたら、こういう事故はかなりの確率で防げると思います。
(化学屋の資質も問題になりますが、耳を貸してあげない機械屋さんが多いん
ですよね〜)
0087名無電力14001
NGNGhttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=13yomiuri20040812ic27&cat=35
改ざん隠蔽モードに入ったな。
0088佐藤立志
NGNGhttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20040810
●原発が危険なわけ
以前、反原発で盛り上がっていた時に原子力関係の人が、とても衝撃的なことを話していた。
「原発の事故は避けられない。配管はピンホールだらけ。放射能というのは原子が飛び交っていて、
配管に穴を開ける。鉛がいいんだけど、熱でとけるから無理。
定期的に取り替えなければいかんのだが、そうすると発電をとめなきゃいけない。
それはできない。原子炉の中にトンカチとか雑巾なんか落としても、放射能がきつくて、
回収なんかできない。運転に支障がないことにしてそのまま運転してしまうんですよ。
理論上、二次冷却水は汚染されてないことになっているのに、二次冷却水を捨てる排水口から放射能が検出されるんです」と。
確かこういう話だったと思う。配管とか作業は下請けにやらせるんです。理由は危ないからですって。
電力は独占企業のために今までやりたい放題やってきた。
今回の事故も27年も点検していないというのは、危なくてやらなかったのか、やる必要がなかったのか。
点検をやりだしたら、しょっちゅう止めなくてはならなくなってしまう。安全優先でやってもらいたいものである
0089名無電力14001
NGNG関西電力はまだ懲りないのか?
これからももっと事故を起していくつもり、と発表したに等しいな。
0090名無電力14001
NGNG0091名無電力14001
NGNG隠して得する事が何かあるのか?
東電のトラブル隠しって、誰か死んだっけ?
この際、役員全員入れ替えて、綺麗な体で再出発して欲しいな。
0092名無電力14001
NGNGhttp://www.asahi.com/business/update/0813/002.html
0093名無電力14001
NGNG美浜1号機の燃料棒破損事故の隠蔽を知らないの?
今年の火力発電所の検査データねつ造と続いて、隠蔽体質が変わってないじゃん
0094名無電力14001
NGNG関電社長辞任不可避に
0095名無電力14001
NGNG他社には類のない程、トップレベルの学卒・院卒を多数品揃えしているのに
あまりにもお粗末な不祥事・事故つづき。
どう釈明するんですかねぇ〜・・・偏差値エリートさん達は。
もうそろそろ目を覚ましましょうよ
学歴や偏差値が高い人間がすべてに優れているとまやかしを。
ショック療法で来年度からすべての採用人員を中卒にしたらどうですか?
人間的に京大出よりも優れているかもしれないよ。
今、この会社に一番たりないのは人の心です。
今、この会社に一番余剰なものは怠慢です。
0096元社員
NGNGアホな市民団体ですな.......。
この手の人って、物事が良くわかってないっちゅ〜か、非難のためなら常識も何も
ないっちゅ〜か、「非難のための証拠物件」とか、目に見えるものに固執する人が
多いですね〜。
今回のも、「復水管が」「運転中に」「減肉して破れて」「4人の方がお亡くなりになられた」
って部分で、もう抜き差しならない程の非難材料であるのに.......。
もう証拠も何も不要、何を振ってもオープンリーチにズドン!ってな状態てのが解らない
んだろうか....?
この上に現場検証の妨害をしてドナイナルっちゅ〜んだろ。
0097名無電力14001
NGNGこれは芦原の祟りだな。
美浜原発は芦原が造って1970年の万博に日本で初めて送電した。
その後、関電226事件で芦原が小林に追い出された。
秋山にしても、藤にしても、小林の子分だ。
で、去年亡くなった芦原の霊が復讐を遂げたという訳だ。
そろそろお盆の季節だな。
0098名無電力14001
NGNG何が辞めないや
馬鹿か
0099名無電力14001
NGNG1976年12月 3号機(三菱製)運開 (配管肉厚10mm)
1986年 米国サリー原発で復水管破裂事故発生 死者4名★
1990年 5月 この事故を受けて関電は二次系配管についての管理指針を作成し国に報告したが
点検システムの作成を委託した三菱が登録漏れ★(美浜1、2号機については点検部位として登録)
1991年 配管の管理指針に基づいて計算すると必要配管厚さ(4.7mm)を下回り寿命切れ●重要!三菱連絡の1999年では遅過ぎ!
1996年 日本アームが三菱から保守点検を引き継ぐ
1998年-2003 類似場所で大幅な減肉が見つかった高浜3号機と大飯1号機の配管について
減肉に強いステンレス製に交換(高浜4号機も交換予定)★三菱はここで気づいた
1999年 4月 三菱の担当者から日本アームに検査対象から漏れていたと連絡があり、検査をするよう助言(1回目)★
2000年 8月 三菱の担当者から日本アームに検査対象から漏れていたと連絡があり、検査をするよう助言(2回目)★
日本アームはこれを受け、他の原発の調査データを確認したが、美浜3号機と同年代に建設された高浜1、2号機の
配管の余寿命が十分だったことから、美浜3号機も「大丈夫」と判断し、検査対象に入れなかったという★
2003年11月 日本アームが関電に対し点検の必要性を機材保修課の担当者に提案したが、担当者は、付近の他の配管の状況
などから「大丈夫だろう」と判断、本社などに連絡せず、今月14日から予定の定期検査で調べることにしたという★
この時、社内指針に従って寿命を計算していれば深刻な減肉が判明した可能性が高く「マニュアル違反の重大ミス」★
2004年 8月 9日午後3時28分 復水管破裂事故発生 死者4名重軽傷者7名 (実測配管肉厚1.4mm)
つまり、1991年以降は既に配管の寿命は切れており、いつ事故が起きてもおかしくない状況で、一種の爆弾リレー状態
1999年まで9年間連絡しなかった三菱の罪が最も重く、次に日本アームの4年7ヶ月、関電の9ヶ月はある意味不運
0100ついに辞めた!!!
NGNG辞任する見通しになった。4人死亡につながった関電の管理体制の甘さに対する批判が強まっているため。
電力各社で構成する電気事業連合会の会長職も退く見込み。
後任は森詳介副社長(64)を軸に5人の副社長から昇格させる方向で調整を進める。
0101名無電力14001
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています