トップページatom
375コメント175KB

マジでメルトダウン寸前だった!!美浜原発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
チェルノブイリ原発事故の再来かと思ったぜ

0136名無電力14001NGNG
火力に限らずあそこまでひどくなるまえに振動とかでクラック→リーク→計器異常→警報とか前兆で発見出来て死者を出すに至らなかっただけでしょう。奇跡の事故だね。0.6oで持ちこたえていた事が。そこに人が居合わせた事が
0137名無電力14001NGNG
>>134
の様なレベルの考え方しか出来ない香具師は絶対に発電所の業者になって欲しく無いわけだが・・・
0138名無電力14001NGNG
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040813i215.htm
稼働中に非破壊検査をさせていたことを指令したという疑惑を
否定したいが為に、このように供述を一転したということは、
いかにも怪しい。やはり、わざとやらせていたのだと思う。
0139名無電力14001NGNG
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040813i215.htm
責任逃れの為に供述を一転し始める。関電はどう考えても嘘を
ついている印象が濃厚に。運転中の配管肉厚の非破壊検査を
させていたことを隠そうということではないのか?
破裂した瞬間の映像も、未だに出てこないしな。
0140名無電力14001NGNG
ちょっとは推進派もニュース速報に書き込めよw
0141名無電力14001NGNG
内部に流体がある場合の非破壊検査って可能なの?
0142名無電力14001NGNG
肉厚なら簡単だぞ
0143141NGNG
配管表面温度が140℃でも?
0144名無電力14001NGNG
>>135

そうだよ、チェルノブイリとは違うさ
スリーマイル島と同じだよ

0145恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>132
>原発の権威と言うような人間がいても「ただの知ったか」なんだな。

日本のメーカーは、アメリカのGEや、W&Hの猿真似をしてるだけ。
電力会社なんて、自動車で言えばただの、ユーザーに過ぎん。
GEで働いてたチーフ・エンジニアの、肉声が聞けます。
MP3ファイルをクリックすると聞けます。
>原発の技術は試行錯誤の段階でしかない
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
0146恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>135
>軽水(水)を使ったタイプは、軍事目的の旧ソ連や北朝鮮の黒鉛を
使ったヤツのようなメルトダウンは簡単には起きないよ。

自分達で設計して研究して、先頭に立ってた連中が危ないと言いでしてる
のだけど、あなたは聞いたことさえないのかい。

>すぐ東電の社員 が2人飛んできましてですね。相手が僕だっていうことが
わかったら、そのうちの1人は福島原発1号機から6号機まで全部の建設に
携わったという人で、僕の方は記憶なかったのですけれど、その人は僕のこと
をよく知っておって、当時随分お世話になりましたってお礼いわれてですね、
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0147恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>最後に、浜岡原発、巨大地震対策 虹のネットワーク共同代表の
おひとり、菊地洋一さん(元ゼネラルエレクトリック<GE>社の原発
技術者)からいただいたメッセージを紹介します。

「GEのベテラン原発技術者3人が“必ず巨大な事故が起きる。何時
どこでと言えないだけだ”と言って、退社しました。東海地震
(神戸地震の10倍以上)で浜岡原発が史上最悪の原発事故を起こす
可能性は大です。(中略)浜岡原発震災を未然に防ぐために、私たち
の運動にも力を貸してください。地に伏してでもお願いいたします」
http://www.mukiban.com/users/sei/genpatsu.html

0148恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>「自分たちの職場の職員は、被曝するから絶対に現場に出さなかった。折から行政
改革で農水省の役人が余っているというので、昨日まで養蚕の指導をしていた人や
ハマチ養殖の指導をしていた人を、次の日には専門検査官として赴任させた。そう
いう何にも知らない人が原発の専門検査官として運転許可を出した。美浜原発に
いた専門官は三か月前までは、お米の検査をしていた人だった」と、その人たちの
実名を挙げて話してくれました。このようにまったくの素人が出す原発の運転許可
を信用できますか。
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page4.html
0149名無電力14001NGNG
>>122
そうそう、監視カメラは原子炉、タービン建屋のオペフロ、ある特定の警報を発報すべき
現地制御盤のために、またIAEA用と保安用があるのみで全て監視されているわけでは
ない。そうですよね?このスレ見ている中国電力島根原子力発電所の社員の方々。
by、協力会社社員より
0150名無電力14001 NGNG
大体、庶民がささやかな生活の糧を得る
会社勤めで、物忘れしたからって
刑事責任やなんて、おかしいわっ。むごすぎるわっ。
0151名無電力14001NGNG
>>148
あいかわらず原発反対の見本のようなページを引用してるね。

ここまで極端なのを引用ばかりしてると、正常な神経をした
反対派の活動を妨害してるようにしか見えない。
0152名無電力14001NGNG
>>151
推進派が、こうでも書かないと腹の虫が収まらないんだよ
いじけちゃってるんだよ
そっとしておいてやろうよ(w
0153名無電力14001NGNG
まぁ、推進派そのものが逝っちゃ事を実地してやってるんだから、
このくらいハデに言ってる所をぶつけないと、つり合い取れないよ。
0154名無電力14001NGNG
>>150
そういう会社に入ってるん時点で罪。犯罪会社に入ってるようなもん。速攻で内部告発しまくれ。
0155名無電力14001NGNG
ええかげんにこんな糞スレやめさらせ!

判断するトップのまわりにバカなやつらがいるから変になったのと違うか?
0156名無電力14001NGNG
>>145
>原発の技術は試行錯誤の段階でしかない

試行錯誤の段階でない技術って・・・例えば何?
0157名無電力14001NGNG
>156
> 試行錯誤の段階でない技術って・・・例えば何?

事故によっては日本をそっくり滅ぼしかねないような原発を
試行錯誤などといういい加減なことで動かすな。
0158名無電力14001NGNG
あふぉ?
0159名無電力14001NGNG
>>156
科学とは、出来ることと出来ないことを区別する学問であり
青い火は、人間判断力の限界を超える速さで事態が進行する
ことも事実だ
0160名無電力14001NGNG
>158
【試行錯誤】
(trial and error) 新しい状況や問題に当面して解決する見通しが立たない場合、
いろいろ試みては失敗を繰り返すうちに、
偶然成功した反応が次第に確立されていく過程。
0161名無電力14001NGNG
>>158
ある意味試行錯誤の面があることは否めないよ
実験室レベルでの材料試験なんて、極端な状態における加速度試験でしかないからな
(一部にはそうでないものもあるが)
長時間使用の結果は現場からしか得られないことが多い。
だから適宜検査して状態を管理するしかない。
実験室レベルよりも進行が早ければ、それに合わせて交換時期を見直す。
0162名無電力14001NGNG
よしんば、試行錯誤は良しとしても
じゃあ今まで、何を持って「原発は安全です!」と国は言ってきたのかな?
「電力供給は、人命の安全より優先する」と何時、合意が得られたのかな?
そんなに崇高なものじゃないだろ。
「人命の安全を最優先し、原子力発電事業を推進する」が精一杯のところでしょ。
0163元社員NGNG
>>132

横から出てきて御免なさい。

運転中の各系統からサンプリングして、水中の鉄を分析する事は、決して無意味では
ないんですよ。

例えば、流れ方向に従ってサンプリング点が「A→B→C」とあるとしますよね。
で、鉄濃度が「A(10ppb)→B(20ppb)→C(20ppb)」としたら、AとBの間で腐食が
起こっているのでは?と想像することは可能ですし、実際、火力の一部では担当者の
判断でこういう管理をしているところもあるんです。

ただし.......。
問題点は「鉄の分析は難しい」ことと、この管理は権威を持って受け取られないので
無視されやすいってことですかね。

これをしっかりした精度で出すためには分析経験10年程度が必要ですが、このころに
なると分析担当者(化学係員)はデスクワーク主体に移されて、分析は若い奴に回されて
しまいます。
また、化学係はあまり重視されていない(化学卒の重役もいませんし)&歴史ある管理
方法でもないので、この方法で異常を検知しても無視されるのがオチですね〜。
0164元社員NGNG
続きです。

>>120とも絡んでですが......。

ブロー排水の鉄を分析できたら、そらぁある程度の濃度管理もできるでしょうし、全量を
分析できたら総量管理も出来るでしょう。(濃度×量=総量)

ただ、ブロー水のサンプリングって、おそろしく難しいんですよ。
まず、ブロー配管とかは防食管理していないので当然ある程度錆びていて、そこ経由で
採取すると分析値に誤差が混じるんです。

また、鉄は沈着力が高いので、停止直後の系統からサンプルしても適切な数値がでま
せん。(停止直後に周囲の配管内面に沈着してしまって水中には出てこない)

他にも諸々の理由がありますが、ブロー水を管理するのは今の(経済ベースに載る)化
学力では不可能なんですよ (^^;

なんか良い方法ありませんかね〜。

0165名無電力14001NGNG
>>163>>164
フォローありがとうございます。
「決して無意味ではない、しかし分析の難易度やコストの高い方式である」とのことですね。

原発の安全管理は、マニュアル作りに始まり忠実に実行するだけでも難しいことなのに
試行錯誤の設備だそうで、するとマニュアルを超えたたゆまぬ想像力も求められるようですね。
何か抜けていないか?先人に見落としはないか?自分に見落としは無かったか?と

湯水のように膨大な資金を使い、湯水ひとつまともに管理できず
コストを惜しむがゆえ、手抜かりが生じ結果コストが膨らむ。

名誉もなく賞賛もなく、ただ黙々と物質の融合と分裂に汲々とする人ら、哀れなり。
哀れな人のなすすべで、命落とすは無念なり。


0166恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>151
>あいかわらず原発反対の見本のようなページを引用してるね。

でもこれが、推進派だった方達が行ってきた実績なんだけどね。
現在の状態とは違ってるのは分るが、その先輩の1人の告白なんだぜ。
それも原発の創世記から頑張ってた、あなた方の大先輩!

>北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、
東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、
福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/index.html#about

0167恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>149
>またIAEA用と保安用

このIAEA用というのは、後で検証の為だから録画機能はあるはずだが
0168恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>154
>そういう会社に入ってるん時点で罪。犯罪会社に入ってるようなもん。

それは可哀想だよ。
奴等だって生活もあるし、家族も養わないといけないし・・・・
それに出来た電気は十分使い物にはなるんだから。
0169恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>156
>試行錯誤の段階でない技術って・・・例えば何?

ボイラー、バイク、車、その他諸々。
むかし、ボイラーが何百回も爆発してる。
それで原因追求の為に、同一条件でアチコチに計器をセットしテスト
何回も爆発させて、安全率を考えて製品を出してる。

本田のバイク、カブという奴も耐久試験をするために多摩川の土手で
何百回も上り下りさせて研究者が交代で夜まで、埃まみれで走りまわして
信頼のやっと出来る、バイクを完成させて、爆発的人気を得た。

原発だけはそれが出来ない宿命があるんだよ。
だから科学の衣を着てるが、科学の子供じゃない。
前例主義の子供に過ぎん。
0170恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>132
>原発の権威と言うような人間がいても「ただの知ったか」なんだな。

俺もそう思う。
特に日本の権威とか言う連中は、アメリカで研究し試行錯誤で作った
原発の、物まねをした程度の連中に過ぎん。
俺は、菊池氏クラスの方なら、本当の原発の権威と言えると思う。

>菊地洋一氏の肉声による「浜岡原発の危機」
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
0171名無電力14001NGNG
>>170

菊池が最後に原子力と係わったのは何年前だよ?(w
0172名無電力14001NGNG
点検漏れがあちこちの原発でも発生していた
火力のデータねつ造といい、ひどいものだ
社長の顔がみたいね
0173チテハ?ミ?モdラ?チトツSフ?ヤ?ツ?ツ¢ヤzハ?ツ?プヘ?リRツ?NGNG
 福井県美浜町の美浜原発3号機の高温蒸気噴出事故で関西電力は16日、同原発を含めた4原発の2次系配管4カ所で未点検部分が新たに見つかったと発表した。
関電自らが点検場所や時期を定めた「2次系配管肉厚の管理指針」の対象だったが、検査していなかった。
ずさんな管理が、ほかの発電所にも広がっていたことになる。
0174名無電力14001NGNG
恵也=元社員?

まじで、疑惑。
0175名無電力14001NGNG
>>171

そうだった、それから原発のすべての配管は新品と交換されたんだった(w
0176恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>171
>菊池が最後に原子力と係わったのは何年前だよ?(w

新しければいいと思う馬鹿!
知りたければ、自分で調べなさい。
あれだけ政府の金を使って、いつまで殿様商売を続けるんだろう。

>中・短期的でみれば日本に原子力エネルギーはいらない。
原子力は絶対安全ではない。
この二つは真実である。
原子炉の事故はほとんど、設計時に想定されていなかった原因
で起こっている。
http://www.nsknet.or.jp/~yamabuki/genpatu.html
0177名無電力14001NGNG
>>168

恵也、唯一良い事言った!
0178名無電力14001NGNG
美浜じゃないと思うけど
どこかでメルトダウンするぜ
点検なんかやってないんでしょ?
めんどくさいもんね点検・・・
0179名無電力14001NGNG
菊池ってGEじゃねーかよ。
GEはTMI以降原子力とは縁を切っている。

25年前に自動車設計していましたが、それ以降一切係わっていません。
恵矢に言わせるとそんな香具師でも自動車の権威になっちまう(大藁
0180名無電力14001NGNG
>GEはTMI以降原子力とは縁を切っている。

ハァ?
0181名無電力14001NGNG
恵也って人が引用している菊池さんって「GEの技術者」って言われてますけど、工程管理
の方では?職歴も建築コンサルタントってあるけど、あまり原子力と関係なさ
そうですが?

ちょっと矢追純一入ってる感じがします。

------------------------------
講師プロフィル:菊地洋一(きくち よういち)
1941年岩手県釜石氏生まれ。1961年日大(短)卒業後、建築コンサルタントとして
様々な建築設計に携わる。1973年3月〜1980年6月の7年4ケ月、米国の原発関連会社
GETSCO(=GE)の原子力事業部極東東京支社企画工程管理スペシャリストとして
東海原発2号、福島第1原発6号機の建設に広く関わる。各セクションの調整、
日立、東芝、IHI、ゼネコン等のスケジュールチェック、米本社への現場報告書の
作成。古い原子炉内改造工事の安全管理者の仕事を終え退社。1981年よりアブダビ
の現地法人 GAMA GENERAL CONTRACTING CO.を任され、石油関連施設の建設(設計・
施行管理)に従事。50才より草花や昆虫等の写真を撮り始め、生命の尊さを感じて
もらう写真展を全国で開催。宮崎に在住し、鹿児島大学理学部にて「地球環境
エネルギー論」非常勤講師。東海地震がすぎるまで浜岡原発を止めておくよう
訴える活動のため 2002年10月〜2003年9月まで、静岡県函南町に在住。

0182名無電力14001NGNG
矢追純一 ・・・・・(^^;
0183元社員NGNG
>>174

ちがいます。
私から積極的に証明出来る方法は無いんですが、書き込みの技術論部分を
見ていただけると解るかと。
0184名無電力14001NGNG
メルトモダウン
0185名無電力14001NGNG
>>166
よりによって平井氏か。(苦笑)
0186恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>179
>GEはTMI以降原子力とは縁を切っている。

TMIは加圧水型だけどGEが作ったわけじゃない。
それでもその時に、トップクラスの技術者が危なすぎるからとまとめて
辞めてったから、少し縁が薄くなったんでしょう。

縁を切るなんてそこまで言ったら嘘だよ!
基本的な特許は全て抑え、GEの代理店として三菱が作ってるんだよ。
いわば、三菱は自動車で言えばデーラー、兼、下請けみたいなもの。

それに台湾原発なんかはGEは先頭に立って作ってるんじゃないの。
どっちが主人で、どっちが召使かわからんかな?
>アメリカのGEの、一番原子炉に詳しい開発者達が、僕が辞める1年くらい
前に3人揃って辞めました。定年退職前の高級技術者たちです。もう博士号持
って、日本のGEの原子力の開発をずっと担ってきた有力なメンバーです。
そういう3人がですね、必ず事故ると、このままだったらいつか必ず事故ると。
いつ、どこでといえないだけだっていって辞めました。その事故った時がその
辺の交通事故とは違うということをですね
ttp://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0187恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
4年前の記事です
>台湾第4原発の主契約者は米ゼネラル・エレクトリック(GE)社だが、
日立製作所と東芝が原子炉を、三菱重工がタービンを、清水建設が建屋を
それぞれGEから請け負っており、事実上の「日本原発輸出プロジェクト第1号」
ttp://www.ecology.or.jp/w-topics/wtp53-0010.html
0188恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>181
>職歴も建築コンサルタントってあるけど、あまり原子力と関係なさそうですが?

原子炉の製造工程管理チーフエンジニアといったら、原子炉とズイブン
関係してそうだがね。
>本当に現場の技術者たちと自分も主になって働いて、僕は監督のまた監督と
いう立場であっても毎日現場で図をみて働いていましたから、その苦労はよく
わかります。だから建設の人達を責める気は一切ないのですけれども。

>元GE社で製造工程管理チーフエンジニアとして原子炉の製造に携わってきた
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
0189恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>181
>ちょっと矢追純一入ってる感じがします

UFOの権威だろう。
少しどころか、ズイブン違う感じ時だな。
0190名無電力14001NGNG
>>189
原子力発電所の<技術的>権威なら何故鹿大で「地球環境エネルギー論」なんだ??
ただの反原発屋だろう。

それにしても工程管理のスペシャリストを原発関連技術の権威と混同するとは。。
彼のバックググラウンド見てみ。

------------------------------
講師プロフィル:菊地洋一(きくち よういち)
1941年岩手県釜石氏生まれ。1961年日大(短)卒業後、建築コンサルタントとして
様々な建築設計に携わる。1973年3月〜1980年6月の7年4ケ月、米国の原発関連会社
GETSCO(=GE)の原子力事業部極東東京支社企画工程管理スペシャリストとして
東海原発2号、福島第1原発6号機の建設に広く関わる。各セクションの調整、
日立、東芝、IHI、ゼネコン等のスケジュールチェック、米本社への現場報告書の
作成。古い原子炉内改造工事の安全管理者の仕事を終え退社。1981年よりアブダビ
の現地法人 GAMA GENERAL CONTRACTING CO.を任され、石油関連施設の建設(設計・
施行管理)に従事。50才より草花や昆虫等の写真を撮り始め、生命の尊さを感じて
もらう写真展を全国で開催。宮崎に在住し、鹿児島大学理学部にて「地球環境
エネルギー論」非常勤講師。東海地震がすぎるまで浜岡原発を止めておくよう
訴える活動のため 2002年10月〜2003年9月まで、静岡県函南町に在住。
0191名無電力14001NGNG
>178
> どこかでメルトダウンするぜ

どこで何が起こっても不思議じゃないって気がしたね、
今度の事故で。
美浜の配管なんて9年前に耐用年数・使用期限が切れていたってんだろ?
放射能汚染の危険性が低いところだからということがあるんだろうが、
原子炉に関しても怪しいもんだと思う。
点検ったってどれだけ厳密に行われているものやら・・・。
0192名無電力14001NGNG
>>191
これで、地震が来れば完璧
配管はいたるところで破断、制御不能ってか
炉心溶融は容易に推察できる
まあ、そうならないように点検してくれ
0193名無電力14001NGNG
製造工程管理ごときでエンジニアなんて呼ぶバカがいるんだ
0194名無電力14001NGNG
工程管理なんていうのは各セクションの御用聞き&期日・締め切りの
フォローをやってるに過ぎない。いわば連絡員。
各セクションから上がってきた予定表を元に工程表をまとめ上げてるだけ。

無知を晒すのもほどほどにしろよな。
0195名無電力14001NGNG
>>186
どうも恵也はPWRをGEがつくっていると思っているらしい(w

この程度の奴が原発反対とは片腹痛い。

あと、工程管理が何かも知らないようだ。

はっきり言って単なる飲み屋のよっぱらい以下。
0196名無電力14001NGNG
PWRはWHなのにね
バカ丸出し
0197名無電力14001NGNG
>>191
これで、地震が来れば完璧
配管はいたるところで破断、制御不能ってか
炉心溶融は容易に推察できる
まあ、そうならないように点検してくれ
0198名無電力14001NGNG
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml
0199名無電力14001NGNG
>>195

>どうも恵也はPWRをGEがつくっていると思っているらしい(w

GE=BWR=日立・東芝(ライセンス)でしょ。

さすがにネットを探しているだけだと元々の知識がないから漏れが多くなってくるね。 恵也教授。

0200名無電力14001NGNG
>>196

ウエスティング・ハウスと書かないと素人は解らんじゃないか(w
ボケ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml
0201名無電力14001NGNG
PがGEって・・・・・・。
腹抱えて笑ったよ。
子供の夏休みの宿題としても零点だな。
0202名無電力14001NGNG
>>200は恵也くんかな
0203名無電力14001NGNG
>>200
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
0204名無電力14001NGNG
>>196

ウエスティング・ハウスと書かないと素人は解らんじゃないか(w
ボケ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml
0205名無電力14001NGNG
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040811/mng_____tokuho__000.shtml
0206名無電力14001NGNG
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
電力板に書き込むような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
0207名無電力14001NGNG
>>196

ウエスティング・ハウスと書かないと素人は解らんじゃないか(w
ボケ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml
0208名無電力14001NGNG

電力板に来るような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

電力板に来るような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない
0209名無電力14001NGNG
>>196

ウエスティング・ハウスと書かないと素人は解らんじゃないか(w
ボケ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml

0210名無電力14001NGNG

電力板に来るような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

電力板に来るような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない

製造工程管理をチーフエンジニアと呼び、総監督と思いこんでるようなバカじゃどうしようもない
0211名無電力14001NGNG
>>196

ウエスティング・ハウスと書かないと素人は解らんじゃないか(w
ボケ・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml

0212名無電力14001NGNG
福島の火力発電所で蒸気噴出 排水配管破損し
【15:40】 福島県新地町の相馬共同火力発電新地発電所で15日、排水配管が破損し蒸気噴出があったことが17日に分かった。
0213名無電力14001NGNG
>212
やってくれてるね
0214恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>210
>製造工程管理をチーフエンジニアと呼び

間違ってるよ!
製造工程管理にも、下っ端のエンジニアからトップのエンジニアまでいると思うが
菊池氏はチーフエンジニアという地位までなられたわけだ。

GEの中ではどのくらいの地位なのか、わからんが政府や電力会社にも
見せない機密資料を扱っておられたから、ズイブン上の方と思う。
ここに書き込みしてる方では、電力会社の機密資料を見せてもらえる方は
居ないのじゃないかな?
>元GE社で製造工程管理チーフエンジニアとして原子炉の製造に携わってきた菊地洋一
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm

>GEの僕はトップシークレット(極秘) を見れる立場でやっていましたから
、赤いトップシークレットの判を押したそういうテレックスをよく見ましたけれ
ど、電力会社にも国にも隠しているトップシークレットってあるんです。そう
いうものはみんな隠されたまま安全だと宣伝されているんです
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0215土方の恵也には理解するのが難しいらしいNGNG

電力板に来るような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

電力板に来るような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない

製造工程管理をチーフエンジニアと呼び、総監督と思いこんでるようなバカじゃどうしようもない
0216名無電力14001NGNG
負け犬恵也の遠吠えだな
0217恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>194
>工程管理なんていうのは各セクションの御用聞き

あなたの言ってる工程管理って、監督会議で決まったことを微調整したりする
総監督の腰ぎんちゃくの見習い監督の事を言ってるのかな?
しかし、見習い監督さんにしても技術者だぜ。
微調整したり、工程を変更するにしても仕事を知った上でないと、何も出来ないよ。
元GE社で製造工程管理チーフエンジニアとは総監督と思うがね

豪傑の総監督がいて、測量を間違えたのか基礎が1mほどズレタ事がある。
コンクリを打った後なので、どうにもならず鉄筋を曲げてその上に柱を
立てたことがある。その現場では3ヶ所ほどズレてたな。
人間のやることだから間違えるのは仕方ないが・・・

この現場監督さんも同じような経験があるんだろうね。
>一作業負だったら、何十年いても分かりませんが、現場監督として
長く働きましたから、原発の中のことはほとんど知っています。
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page1.html
0218土方の恵也にはこんな簡単なことを理解するのすら難しいらしいNGNG

電力板に来るような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

電力板に来るような奴がGEはPWRを作って無いことを知らないバカじゃどうしようもない

製造工程管理をチーフエンジニアと呼び、総監督と思いこんでるようなバカじゃどうしようもない
0219恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>203
>電力板に書き込むような奴がWHすら分からないバカじゃどうしようもない

言葉だけを知ったバカじゃどうしようもない。
そういえば、原発をロクに知らんくせに、知ったか振りしたがる新入社員は多い

0220名無電力14001NGNG
まともに仕事が続けられない人間のカスにも知ったか振りしたがる奴が多いな
恵也みたいな
0221名無電力14001NGNG
東京都の某村で基礎ずれ鉄筋曲げの欠陥体育館建設に加担した
恵也が逃げ込んだスレとはここですか?
0222リンクを張りゃいいっちゅうもんじゃないNGNG
他人の褌でしか相撲を取れない奴がいるスレはここですか?
0223名無電力14001NGNG
失礼な事言っちゃいけない。

恵也 様は 学生の時に東海村の見学、
伊予原発にも最近見学に行ってきれいなガイドのお姉ちゃんを見てきたんだぞ。

更に核燃料の製造会社の足場を掛けにも行っている原子力のプロだ、専門家だ。

ついでに言うなら
色んな経験をしてきてマグロ漁船にも乗った事のある、各方面のプロフェッショナルだ。

0224名無電力14001NGNG
【社会】福島の火力発電で配管破損 15日に蒸気噴出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092728954/

これ起きたの何号だろ?1号なら日立、2号なら三菱
0225名無電力14001NGNG
>>219
言葉も知らず、しまいにはGEがPWRの元締めだと思っている
ような人間がいまさら何言っても、泥酔者が俺が小泉に変わ
って日本を変えるとか道端で叫んでいるようなもんだ(w

で、また、お得意の「勘違い」で尻尾を巻いて逃げ出すのかな?
負け犬君(w
0226名無電力14001NGNG
[195]名無電力14001<>
04/08/17 12:42
>>186
どうも恵也はPWRをGEがつくっていると思っているらしい(w


[186]恵也 ◆1BgPjyxSE. <>
04/08/17 09:26
>>179
>GEはTMI以降原子力とは縁を切っている。

TMIは加圧水型だけどGEが作ったわけじゃない。
それでもその時に、トップクラスの技術者が危なすぎるからとまとめて
辞めてったから、少し縁が薄くなったんでしょう。

縁を切るなんてそこまで言ったら嘘だよ!
基本的な特許は全て抑え、GEの代理店として三菱が作ってるんだよ。
いわば、三菱は自動車で言えばデーラー、兼、下請けみたいなもの。

それに台湾原発なんかはGEは先頭に立って作ってるんじゃないの。
どっちが主人で、どっちが召使かわからんかな?
0227名無電力14001NGNG
>>226
しかもどうやら台湾の原発がPWRだと思っているらしい(w
0228名無電力14001NGNG
>>224
2号だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040817-00000163-kyodo-soci
0229名無電力14001NGNG
点検してください!!
0230名無電力14001NGNG
http://www.somakyoka.co.jp/html/2-10.htm
ちなみにタービン側のメーカーは東芝のようだ
0231名無電力14001NGNG
>>230
タービン側って区切ってるってことはボイラー側は別メーカーなの?
で、給水加熱器はどちら側?
0232名無電力14001NGNG
>>231
ボイラー側が三菱重工でタービン側が東芝の模様
給水加熱器はタービンローカルの範疇なので東芝だと思われ
0233恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
日本の原発はモルガン系ジェネラル・エレクトリック
(沸騰水型)→三井物産→東芝・日立→日本原電・東電・中部電・中国電と、
ロックフェラー系ウェスティング・ハウス
(加圧型)→三菱商事→三菱重工→関電・四国電・九電・北電・旧動燃で

スリーマイル島の原子炉(出力96万kwのバブコック&ウィルコックス社製
加圧水型炉)
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-4.htm
これとごちゃ混ぜになってたな
0234恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>216
>負け犬恵也の遠吠えだな

恵也に負けた犬の遠吠え。
短い内容のない、コピペばかりだろ?
0235恵也 ◆1BgPjyxSE. NGNG
>>223
>ついでに言うなら色んな経験をしてきてマグロ漁船にも乗った事のある

もひとついえば、四国88ヶ所を徒歩遍路2回、車で1回周った。
徒歩遍路の方が10倍以上の値打ちがある行動だ
マグロ船では南極が見える側まで行ったことがある。
しかし、どこでも専門家じゃない、素人だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています